2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【過去】民放2局時代の鹿児島を語ろう【懐かし】

1 :名無しだョ!全員集合:2005/07/31(日) 13:08:58 ID:EmIscE1H.net
MBC(南日本放送)と
KTS(鹿児島テレビ)の2局しか無かった時代の鹿児島を語ろう。
KKB(鹿児島放送)のこともOK。

関連スレ
ムカつくっタイ!福岡の自主路線Part7(再)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1088671237/
【過去】民放2局時代の鹿児島を語ろう【懐かし】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1055861879/
[過去]鹿児島テレビクロスネットやめろ[過去]
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1024133914/
【 鹿児島…MBC、KTS、KKB、KYT 】 その9
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1095085839
鹿児島のテレビを語ろう
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1095303574/

109 :名無しだョ!全員集合:2008/02/26(火) 14:06:30 ID:Xtxzm4U4.net
87年10月の日曜21:00時台の番組

MBC 東芝日曜劇場
KTS 花王名人劇場?
あぶない刑事?
KKB 日曜洋画劇場

あと、MBC含む九州先発V局でタケダ一社提供の日曜夜19:00の円谷作品って最初から同時ネットしてたんでしょうか。
ウルトラ〜から怪奇大作戦辺りまで九州では福岡除く他の県は1局だけしかなかったため遅れネット?

110 :名無しだョ!全員集合:2008/03/04(火) 23:53:33 ID:???.net
>>109
KTSは「花王名人劇場」で正解(1985年
4月から同時ネット)。
逆に日テレ日曜21時枠とKTSはまさに
犬猿の仲。ほとんどまともにネットしなか
ったもの。


総レス数 1001
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200