2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【下目黒】たけしの万物創世紀 2【レオナルド】

1 :名無しだョ!全員集合:2006/09/06(水) 21:49:38 ID:cCX9UwSh.net
1995年10月17日〜2001年3月20日にテレビ朝日系列で放送された
「たけしの万物創世紀」について語りましょう。

前スレ
たけしの万物創世記
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1023316778/l50

268 :名無しだョ!全員集合:2007/01/25(木) 19:06:54 ID:???.net
定期書き込み

269 :名無しだョ!全員集合:2007/01/28(日) 19:03:47 ID:aOtcj0vJ.net
定期書き込み

270 :bentenkozo:2007/01/30(火) 01:51:12 ID:fJSU0Qpy.net
たけしの万物創世紀038 
 ヒトは120歳まで生きられる!?
  ―生と死のメカニズム―
1996/08/27(火) 20:00〜20:54

(1)http://www.youtube.com/watch?v=6EQzX010r9Q
(2)http://www.youtube.com/watch?v=_wJzQ-CPiLk
(3)http://www.youtube.com/watch?v=JDlDGVH6sdk
(4)http://www.youtube.com/watch?v=4kqGPemeWC4
(5)http://www.youtube.com/watch?v=VoP0JCDFFBs

271 :名無しだョ!全員集合:2007/01/30(火) 01:52:42 ID:???.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

272 :名無しだョ!全員集合:2007/01/30(火) 11:13:33 ID:W+tEc/2k.net
弁天様ありがとうございます。
百回抜きました!!

273 :名無しだョ!全員集合:2007/01/30(火) 13:19:17 ID:???.net
弁天様、いつもありがと

274 :名無しだョ!全員集合:2007/01/30(火) 19:20:58 ID:???.net
弁天様、(1)が途中までしか再生できません。

275 :名無しだョ!全員集合:2007/01/31(水) 00:36:13 ID:???.net
>>274
ちゃんと見れたけど?

276 :名無しだョ!全員集合:2007/02/02(金) 00:50:02 ID:???.net
>>270
本当にいつもありがとうございます!
万物創世紀が最近の唯一の楽しみなんですよ〜

277 :名無しだョ!全員集合:2007/02/03(土) 14:13:14 ID:???.net
>>270
なんか(3)だけ18歳未満は見れないようになってる・・・

278 :名無しだョ!全員集合:2007/02/05(月) 00:28:25 ID:???.net
なさけないよ、、、、、、、こんなとこに神がいるとは
自分もパソコンスキルもうちょっとあれば
かなりアップできるのに
前スレではどんなのアップされてた?
久々に着たら神が降臨してるとは!悔しい
ちなみに自前はビデオで土、うなぎ 、釣り、花、紙、紅海、ドリフト
猫、犬、人格、なんか地味なのばっか

279 :名無しだョ!全員集合:2007/02/05(月) 20:25:21 ID:6RBCjILg.net
地味って…どれも見たいよ。
この番組のビデオ持ってるなんて羨ましすぎる。

280 :名無しだョ!全員集合:2007/02/05(月) 22:39:09 ID:3uBlMznl.net
この番組を高校の頃、毎回楽しみにしていたのだが、
今見てもすっげー面れーと思った。UPしてくれた神様、ありがとうございます。
漏れも昔、ビデオに保存しておけばよかったよ。記憶が確かなら、
テーマが地味でも面白いのが色々あった気がするし、、、、、。
そう言えば、簡単に黒鯛?かなんかの魚を釣る方法みたいなのを特集してる回って
無かったっけか?最近釣りを始めて、今更ながら見たくなったよー。DVD化されないのかなー?

281 :名無しだョ!全員集合:2007/02/06(火) 23:45:07 ID:???.net
>>280
釣りはあったよ。
魚から見て、人影が写らない立ち位置とかの紹介があった。

282 :名無しだョ!全員集合:2007/02/07(水) 13:32:00 ID:iciSWDFq.net
上のレスで出てきた取材に2年を要した回ってのが、すっげー気になる。
DVD化とか再放送が無いってのは、やっぱ10年位たってて、
学説とかが古くなっちゃったことと関係があるのかな?
いい番組だったのにもったいなすぎるよ。

283 :名無しだョ!全員集合:2007/02/07(水) 14:40:32 ID:jvbeDf6K.net
毎週見てたけど内容忘れた。どんなこと放送してたっけ?

284 :bentenkozo:2007/02/08(木) 02:17:41 ID:kCy0bQtF.net
たけしの万物創世紀039 
 小さな宇宙 ―タマゴの世界
1996/09/03(火) 20:00〜20:54

(1)http://www.youtube.com/watch?v=_0U2gQaLCnA
(2)http://www.youtube.com/watch?v=AwzrcPVr3Qc
(3)http://www.youtube.com/watch?v=v0GbcaBdmQk
(4)http://www.youtube.com/watch?v=n_YFCa1EZqo
(5)http://www.youtube.com/watch?v=RerOeR5CNQs

285 :名無しだョ!全員集合:2007/02/08(木) 02:20:14 ID:5E4EcsYX.net
>>284
こんな夜中にありがとうございます!

286 :名無しだョ!全員集合:2007/02/08(木) 11:31:22 ID:???.net
弁天様キテター、ありがとう

287 :名無しだョ!全員集合:2007/02/08(木) 13:01:19 ID:su29Erj8.net
神様、ありがとうございます。


288 :名無しだョ!全員集合:2007/02/15(木) 19:16:43 ID:QqJ1KnHV.net
保守

289 :名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 10:20:03 ID:???.net
乳房の回だけ強烈に印象に残ってる
当時厨房で盛ってたからなぁ
若き日の思い出をもう一度見てみたかったが…乳房の回を調べて泣いた。アップされるのは何年後か……

290 :名無しだョ!全員集合:2007/02/17(土) 01:31:58 ID:???.net
漏れは心臓の回と親子の回だな。
裸のお姉さんの爆乳がたまらなかった!!

291 :名無しだョ!全員集合:2007/02/17(土) 18:39:16 ID:???.net
DVD化は無理だろうけど、せめて同じような科学情報番組みたいなの作ってほしいなー。
捏造だらけの健康番組とか、本当は怖い家庭の医学とかはもうどうでもいいからさ。

292 :bentenkozo:2007/02/19(月) 15:42:29 ID:Wr8wvavQ.net
たけしの万物創世紀040 
 毛はあなたを語る
1996/09/10(火) 20:00〜20:54

(1)http://www.youtube.com/watch?v=mM-vsW2F3R0
(2)http://www.youtube.com/watch?v=-HVl_2jBqVo
(3)http://www.youtube.com/watch?v=LAyZYyEMh2U
(4)http://www.youtube.com/watch?v=CYCXjHjdNmE
(5)http://www.youtube.com/watch?v=FGt_a-nbGiE

たけしの万物創世紀041 
 美味しいものは生き残る?! ―味覚の進化論―
1996/10/15(火) 20:00〜20:54

(1)http://www.youtube.com/watch?v=Pxz7cOSZ8dM
(2)http://www.youtube.com/watch?v=HPdkvW3Gz8I
(3)http://www.youtube.com/watch?v=qISOgAGOk_o
(4)http://www.youtube.com/watch?v=K8KRTOFLIEM
(5)http://www.youtube.com/watch?v=Q-Su_lHpBzg

293 :名無しだョ!全員集合:2007/02/19(月) 15:51:11 ID:???.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

294 :名無しだョ!全員集合:2007/02/20(火) 00:54:09 ID:???.net
この番組たけしさんが事故で入院中にテレビ見て下らない番組ばかりだからと
教養番組をやりたいと企画した良質の番組だったなあ。
再開してほしいね。

295 :名無しだョ!全員集合:2007/02/20(火) 11:59:25 ID:0kwhzS+p.net
ふたつキタ〜

296 :名無しだョ!全員集合:2007/02/20(火) 18:14:59 ID:lTY6SoMx.net
ダブル喜多ー―

297 :名無しだョ!全員集合:2007/02/21(水) 18:33:47 ID:???.net
弁天さんって何者

298 :名無しだョ!全員集合:2007/02/21(水) 18:42:51 ID:???.net
七福神じゃね?

299 :名無しだョ!全員集合:2007/02/22(木) 01:42:31 ID:IbuXSf0h.net
この番組って所さんの目がテンに似てる気がする。
でも、こっちのほうが断然面白い。
弁天様、この番組が最近では、一番の楽しみです。
いつもありがとうございます。


300 :名無しだョ!全員集合:2007/02/23(金) 15:59:56 ID:???.net
この番組は神。
俺が一番好きなテレビ番組・・・音楽だけで泣ける・・・最高だよ・・・

このスレにうpされてる内容全部憶えてるよ・・・当時小学生なのに・・・
どんだけ真剣に見てたんだ・・・ヘンなトコで記憶容量の無駄遣い・・・

ジャイアントセコイア(世界最大の樹)の話とか覚えてるな・・・
当時ハイパーヨーヨー流行ってって、木製ベアリング内臓のヨーヨーが新発売された頃で、
「この枝一本でベアリング何個つくれんのかな?」みたいな事考えてた記憶がある・・・

あと、武器・兵器の話も面白かった。
たけしがワルサー見て「コレがルパン持ってる奴だよな」って言ってたのを思い出す。
人類最初の武器は棍棒で、その頃から人間に対して使用されてたってナレーションもあったな。

あと、「太陽を見るとなんでくしゃみが出るんでしょうかね?」って質問に「先生」が答えられなくて、
次週までの宿題になったこともあったな・・・

タイタニックのスペシャルの時に最初はたけしと所の二人だけで仰々し始まったのに、
後からいつものゲスト達が登場してたけしが「結局いつもと同じじゃねーか」って言ってたのも・・・

たけしがいつも赤青鉛筆つかってたな・・・

301 :名無しだョ!全員集合:2007/02/24(土) 09:28:20 ID:???.net
タイタニックは良かったよね。まだテレビで放送される前だったから
演奏家たちが乗客のパニックを落ち着けるためにずっと演奏を続けて船と運命をともにしたエピソードとか
この番組を見た後に映画見たんですごく感動したよ。
ジェームズ・キャメロン監督はドキュメント映画撮るくらいタイタニックマニアなんだよな。

302 :名無しだョ!全員集合:2007/02/25(日) 04:36:11 ID:???.net
やべえーwwwwwwww

弁天様まさに神wwwwwwwwwww

303 :bentenkozo:2007/02/26(月) 01:50:38 ID:9cXkpc6N.net
たけしの万物創世紀042 
 あなたの隣の野生
  ―イヌとネコの物語
1996/10/22(火) 20:00〜20:54

(1)http://www.youtube.com/watch?v=NzAfqgqYAh8
(2)http://www.youtube.com/watch?v=awRuORk74t0
(3)http://www.youtube.com/watch?v=pv0WPt9-jVk
(4)http://www.youtube.com/watch?v=0uYbwh0KG1I
(5)http://www.youtube.com/watch?v=s-gZYONG3LY

たけしの万物創世紀043 
 砂漠の奇跡
  乾燥地帯に棲む生命の物語
1996/10/29(火) 20:00〜20:54

(1)http://www.youtube.com/watch?v=16PAOuwhj8Y
(2)http://www.youtube.com/watch?v=m46fuk4RZQM
(3)http://www.youtube.com/watch?v=xh6cSmrZgKk
(4)http://www.youtube.com/watch?v=vHtLtkF7t4I
(5)http://www.youtube.com/watch?v=0QeeeEQUI8Q

304 :名無しだョ!全員集合:2007/02/26(月) 01:57:22 ID:vq7p+CQ/.net
ktkr
サンクスです

305 :名無しだョ!全員集合:2007/02/26(月) 16:03:48 ID:???.net
二つもキテター、弁天さんありがと
ネコ飼いだから動物系は面白くてたまらない

306 :名無しだョ!全員集合:2007/02/27(火) 00:29:43 ID:???.net
弁天様、本当にありがとう。
放映当時、俺は小学生だったため8〜9時は無理やり勉強時間に当てられ
ほとんどこの番組見られなかったんだよね。
ガキの頃の満たされぬ願望が数年ぶりに叶って、もう涙もんだよ。

307 :名無しだョ!全員集合:2007/02/27(火) 22:30:01 ID:???.net
このナレーション大好きだったなー。
「放送禁止」の1作目でこの人がナレーションやってて感動したよ。
でも今はアニメ関係行っちゃってるみたいだ…もったない…

308 :名無しだョ!全員集合:2007/02/27(火) 22:37:13 ID:???.net
何この神スレ
全米が泣いた



309 :名無しだョ!全員集合:2007/02/27(火) 23:41:13 ID:???.net
DVD出たら絶対買うよなー。

310 :名無しだョ!全員集合:2007/02/28(水) 19:51:27 ID:YQymHgnJ.net
この番組の面白さの秘密は、単に内容がいいって事だけじゃなくて、
味のあるナレーションとたけしとゲストメンバー達によるギャグの効いた司会にもあると思う。
だから、似たような番組を別の人達で作っても、こんなに面白くはならないと思う。
だからこそ再放送もしくはDVD化して欲しい。
DVDが出たら、俺もゼッテー買う。



311 :名無しだョ!全員集合:2007/03/01(木) 00:33:54 ID:???.net
てかこの番組の音楽を聴くと童心に帰れる

312 :名無しだョ!全員集合:2007/03/01(木) 19:11:47 ID:???.net
トランペットのBGMに大自然の映像、そしてあのナレーション。
これだけで泣ける。

たけしも何度所に「お前もう呼ばない」って言ったんだ?www
所みたいに捻くれた突っ込みがいるからいいんだよな。

313 :名無しだよ!全員集合:2007/03/02(金) 00:14:38 ID:???.net
温泉の回が見たい。

314 :名無しだョ!全員集合:2007/03/02(金) 03:07:30 ID:???.net
ここにあげられてる奴ずっと見てきたけど、
見たことあるようなテーマな気がするんだけど、なぜか記憶と違うってことがあるなぁ…。
睡眠の回は明晰夢について掘り下げてた記憶があるし、
胎児の回はキラー精子だブロック精子だってやってた記憶がある…。

もしかして後年で似たようなテーマでやってて、俺の認識する年代と丸々ずれてるんだろうか。

315 :名無しだョ!全員集合:2007/03/02(金) 08:46:25 ID:???.net
特命リサーチも同時期放送してたからなー

316 :名無しだョ!全員集合:2007/03/02(金) 16:25:30 ID:???.net
ロボットの回…長さん…('A`)


317 :名無しだョ!全員集合:2007/03/02(金) 20:41:37 ID:???.net
ttp://www24.big.or.jp/~idenshi/tv-kitano/tv-kitano.cgi?m=detail&a=1&p=61&y=-1&k=

全223回あるんだね〜

318 :名無しだョ!全員集合:2007/03/03(土) 10:41:48 ID:???.net
そんなにあるのですね。「カビ」と「東京」が見てみたいと思った。
永作がもう出てこないようで残念。

319 :名無しだョ!全員集合:2007/03/03(土) 11:55:54 ID:???.net
>>317
「運ぶ」って最終回の前のテーマだったんだ…
道路を運ばれる新幹線車両とか濃縮還元ジュースのこととか
最終回以外でなぜか鮮明に覚えてたのはそのせいかな?

320 :名無しだョ!全員集合:2007/03/03(土) 12:07:52 ID:???.net
有毒生物と昆虫の回がお気に入り。
アマゾンアリの強さは異常。

321 :名無しだョ!全員集合:2007/03/03(土) 21:00:08 ID:5kNeC3Jg.net
アマゾンアリは面白いよな。働きありが一匹も生まれなくて、兵隊アリしか居ない。
でもって、他の種類のアリの巣から働きアリのサナギを持ってきて、それを自分たち
の働きアリとして利用するって言う発想が面白い。
所さんの言うとおり、自前で働きアリを生んだほうが能率がよさそうなんだが、、、。
やっぱ育てる手間とかが省けんのかな?


322 :bentenkozo:2007/03/04(日) 00:19:18 ID:YKTUInaG.net
たけしの万物創世紀044 
 入浴 ―その不思議な力の秘密―
1996/11/05(火) 20:00〜20:54

(1)http://www.youtube.com/watch?v=BUkcIs1DYag
(2)http://www.youtube.com/watch?v=pyo9ebPIXm0
(3)http://www.youtube.com/watch?v=CJZ8GYg12fE
(4)http://www.youtube.com/watch?v=zi5_NVm_ehQ
(5)http://www.youtube.com/watch?v=1qWzh0DFA94

323 :名無しだョ!全員集合:2007/03/04(日) 01:42:18 ID:???.net
弁天様、ありがとうございます。

324 :名無しだョ!全員集合:2007/03/04(日) 02:37:33 ID:???.net
弁天様、夜中に乙です。

やはりオッパイに突っ込んだかwww
しかし次回の知床も楽しみだ。世界遺産になる10年前に目を付けてたわけだ。

325 :名無しだョ!全員集合:2007/03/04(日) 04:53:19 ID:QeTgUXhs.net
おっぱいが出る回ってどれ?

今のところ
・月
・老化
・男と女

他にある?


326 :名無しだョ!全員集合:2007/03/04(日) 05:48:57 ID:???.net
>>325
肝心の「乳房」の回が入ってないぞ

327 :名無しだョ!全員集合:2007/03/04(日) 18:39:33 ID:JsXBhS3Q.net
俺ん家の土地の山の中に温泉湧いてて毎日のように入りに行ってたんだけど、今更だけどスゲー恵まれてたんだなって思った。
今度、実家に帰ったら数年ぶりに温泉入りに行ってくるよ。あ〜風呂でも良いから入りたくなったw

328 :名無しだよ!全員集合:2007/03/04(日) 23:06:57 ID:???.net
>>324
弁天様 感謝です。テーマは入浴だったんですね。

329 :名無しだョ!全員集合:2007/03/04(日) 23:13:06 ID:9k/2TJVA.net
こんな神が居られるだけでも感謝しなくチャと
宇宙号見ながら書き込みしてる自分がいますよ

330 :名無しだョ!全員集合:2007/03/05(月) 00:06:47 ID:???.net
>>325
水、親子、火、心臓、乳房くらいか?

331 :名無しだョ!全員集合:2007/03/05(月) 02:03:17 ID:???.net
>>322
いつもありがとう弁天様!

ところでunkownってunknownの間違い?

332 :名無しだョ!全員集合:2007/03/05(月) 22:53:40 ID:???.net
>>331
しまった!

333 :名無しだョ!全員集合:2007/03/06(火) 17:02:20 ID:???.net
>>321
アマゾンアリってサイヤ人を彷彿とさせるよな。
「戦闘のみに特化した民族よりも狩猟・農耕・牧畜を行う民族の方が
生存に有利だろ、常識的に考えて……」
と今まで思っていたのだが、まさか現実の自然界にそのお手本がいたとは。

334 :bentenkozo:2007/03/09(金) 00:46:39 ID:hE5FG3ix.net
たけしの万物創世紀045 
 知床 秘密の楽園
1996/11/26(火) 20:00〜20:54

(1)http://www.youtube.com/watch?v=zdSy13trf2o
(2)http://www.youtube.com/watch?v=bPac5q3ANuY
(3)http://www.youtube.com/watch?v=O-7VEf_05h4
(4)http://www.youtube.com/watch?v=GZw8XzI8Kh4
(5)http://www.youtube.com/watch?v=FUnj0jfQPcY

335 :名無しだョ!全員集合:2007/03/09(金) 10:09:04 ID:???.net
毎度毎度ありがとう、弁天さん
知床は海と陸で2回に分けてやってもいけそうだな

336 :名無しだョ!全員集合:2007/03/10(土) 01:47:27 ID:6Z6RWMi0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

337 :名無しだョ!全員集合:2007/03/10(土) 23:37:15 ID:???.net
DVD出せよバカ!

それよりbentenkozoさん、いつもいつもありがとうございます。
初回から45回目までしっかりと保存させていただいてます。
本当に本当にどうもありがとうございます。

338 :名無しだョ!全員集合:2007/03/11(日) 00:43:36 ID:S/1tjE8K.net
DVD化、再放送が出来ない要員を推測

1.出演者への交渉

最映像化に際し、出演者に許可を得る必要があるとか。
毎回、様々なゲストが登場しており、それらへの許可を得るのはかなり大変な作業になる。
(もちろんタシーロが一番問題だろうw)
もし仮に、スタジオのゲストだけでなく、VTRで出演した科学者や技術者も許可が必要だとしたら…

2.内容の再検証

単なるバラエティ番組でなく、教養番組を謳っている以上、内容には正確さが求められる。
当時は正しくても、10年の歳月の果てに間違いということになったり、
最先端とされていたことが当たり前のことになってたり。
それらを全てチェックするのは不可能に近い。
かといって、「この番組は10年前のものであり、内容の正確さは保証できません」なんて商品に価値は…

339 :名無しだョ!全員集合:2007/03/11(日) 01:39:21 ID:???.net
>>338
凄い説得力あるなあそれ

340 :名無しだョ!全員集合:2007/03/11(日) 18:09:54 ID:???.net
テレッテレー テレッテレー
テレッテレーッテ レッテテレッテレー

341 :名無しだョ!全員集合:2007/03/14(水) 16:40:35 ID:???.net
>>340
テレテレだけで何の曲かわかってしまった
この曲は間違いなくメインテーマに次ぐ名曲

342 :名無しだョ!全員集合:2007/03/15(木) 00:01:04 ID:ny0hHB8d.net
アマゾンアリテラコワス


343 :名無しだョ!全員集合:2007/03/15(木) 00:02:46 ID:AxUqyu2a.net
おっぱい女がやたら出てきたよな

344 :名無しだョ!全員集合:2007/03/16(金) 14:27:30 ID:Yug+yKmG.net
>>340
ゴメン
なんの曲かわかんね。詳細希望。

345 :名無しだョ!全員集合:2007/03/16(金) 20:22:53 ID:???.net
テレテレワロス

メインテーマは
テレテーレー テレテ−レー
テレテーレー テーレレー
てな感じかな

346 :名無しだョ!全員集合:2007/03/16(金) 22:40:26 ID:???.net
筒美先生の音楽LOVE
高田さんのナレーションもLOVE

347 :名無しだョ!全員集合:2007/03/17(土) 21:52:45 ID:???.net
キラー精子の回のテーマはなんですか?

348 :bentenkozo:2007/03/19(月) 03:48:00 ID:rg+4XGT8.net
たけしの万物創世紀046 
 美しき花たちの戦略
  ―ヒトは花の奴隷である―
1996/12/03(火) 20:00〜20:54

(1)http://www.youtube.com/watch?v=Q-R1c_0d2Fg
(2)http://www.youtube.com/watch?v=mKo-3cov-Ps
(3)http://www.youtube.com/watch?v=fmHLPaRXiII
(4)http://www.youtube.com/watch?v=sBdSXHwXSNA
(5)http://www.youtube.com/watch?v=iXnDhAtBh58

349 :名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 11:22:23 ID:???.net
>>348
いつもありがとう

350 :名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 17:34:33 ID:PS0CKNyY.net
>>348
いつもありがとう ございます。題命が一見地味そうなのに、内容はちっとも地味にじゃなくて、
とても面白かったです。

特に面白かったシーン。
花があって、中には水がたまってて、花の横の壁に脱出穴みたいのが付いてる。
⇒その花の水からは、ある特定の種類の蜂だけを呼ぶ匂いがしてる。
⇒その花の中に蜂が誘われて落っこちる。
⇒蜂はしょうがないから横の脱出口から出て行く。
⇒出口におしべがあって、蜂に花粉がくっつく。

あまりにも罠が巧妙すぎて笑いました。


351 :名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 20:48:20 ID:???.net
弁天さん毎度毎度どうもありがとう


352 :名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 22:17:13 ID:6qA5FuZR.net
毎回毎回おもしろいなー。雰囲気って重要だな。

353 :名無しだョ!全員集合:2007/03/19(月) 22:43:10 ID:???.net
しかし後番組がコロコロ変わってくのを見るとこれがいかに長寿番組だったのかわかるな。
惜しい番組をなくしたもんだ…。

354 :名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 11:30:50 ID:???.net
>>353
確かにな、以後で最も長く続いているのが同じくたけしの「本当は怖い家庭の医学」だけど
料理対決とか変な方向に行っているのが悲しい。

355 :名無しだョ!全員集合:2007/03/20(火) 21:38:32 ID:???.net
あ、後番組もそうだけど、
俺の言いたかったのは万物創世紀終わりの9時台の番組かな。
弁天氏の動画見てると最後にでる番組予告がコロコロ変わってて楽しいw

356 :名無しだョ!全員集合:2007/03/21(水) 17:12:19 ID:OuWIqSTs.net
ナレーションの渋い知的な声、分かりやすい解説、懐かしいOPのテーマソング
本来教養番組とか見てると眠くなる自分だが、これは毎週みてた
ホントにいい番組だった

357 :名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 21:04:59 ID:???.net
おすすめ2ちゃんねる見ると、このスレいろんな人が来てるんだねw

358 :名無しだョ!全員集合:2007/03/22(木) 21:53:57 ID:???.net
専ブラ使ってる人には関係ないな

359 :名無しだョ!全員集合:2007/03/25(日) 21:08:36 ID:fBDpQ+sB.net
 花はなぜ美しい。その答えを知ったとき、あなたはまだ胸に花を挿すことができるだろうか?

あの花に花粉を付けられた蜂はまた違う花の中に落ちる。そしてまた脱出口から出るときに花粉が花のほうにくっ付いて受粉が完了する。
笑えるくらい、怖いくらいの巧妙さ。そんな花を愛おしみ、愛の証としてプレゼントする。

小説でもラブシーンで女性器を花に例えるが、それはかなり露骨な表現ってことか。

360 :名無しだョ!全員集合:2007/03/26(月) 16:12:15 ID:OpEQbFOU.net
初めの方の回は、番組が始まる前にたけしの小話があって、それが結構面白かった。
それが無くなっちゃったのはそれが不評だったのかな?
番組そのものはその後も面白いんだけど、最初の小話が無くなったのはもったいなかった。


361 :bentenkozo:2007/03/27(火) 02:07:11 ID:7XjTX7z2.net
たけしの万物創世紀047 
 ヒトの叡血の結晶 住居
1996/12/10(火) 20:00〜20:54

(1)http://www.youtube.com/watch?v=U2gcxsYzOLU
(2)http://www.youtube.com/watch?v=ZUVhstmfDVs
(3)http://www.youtube.com/watch?v=IHf2g2hYg8A
(4)http://www.youtube.com/watch?v=Nh-4ZtiF8WA
(5)http://www.youtube.com/watch?v=I6HuD5ww1FQ

362 :名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 08:48:16 ID:???.net
>>361
いつもありがとう

363 :名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 17:46:00 ID:852SkAQU.net
くしくも能登の震災が、日本の伝統的な建築が如何に災害に強いかを証明しましたね。

十年経っても全然古くないね。

364 :名無しだョ!全員集合:2007/03/27(火) 21:49:59 ID:???.net
>>361
待ってました。弁天さん。
いつも楽しみにしてます。ありがとうございます。

365 :名無しだョ!全員集合:2007/03/29(木) 23:58:26 ID:???.net
本が2冊出てたよね
もっとたくさん出してほしかったなー

366 :名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 07:10:18 ID:???.net
弁天さん、いつもありがと
よくこんなテーマを持ってきて番組作れたもんだと感心するな

367 :名無しだョ!全員集合:2007/03/30(金) 07:22:03 ID:TWgeeMcb.net
089希望

368 :名無しだョ!全員集合:2007/04/02(月) 20:18:18 ID:???.net
定期カキコ

総レス数 1000
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200