2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日テレ】クイズスーパースペシャルC【番組対抗】

1 :名無しだョ!全員集合:2007/10/15(月) 22:48:51 ID:???.net
90年代、春・秋の番組改編期の年2回、
長時間に渡り、日テレの看板番組を合体させたクイズを使って、
番組ごとのチーム対抗で争うという企画です。
タイトルの一例……
「10月は人気番組でShow-byショーバイ世界まる見えマジカルで笑ってヨロシク」
これらの番組の思い出やハプニングなどを語ってみませんか?

またクイズスーパースペシャル以外の日本テレビの番組対抗特番・番組集合特番関連の話もOKです。

【注意事項】
・スレや番組の内容と無関係なAA、レス、また必要以上のうp催促は厳禁。
・破壊的な意見は禁止。
・出場番組のレギュラー放送時の内容は各番組スレで…

前スレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1102658717/
前々スレ
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1093854660/
前々々スレ
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1025093166/

33 :名無しだョ!全員集合:2007/11/25(日) 15:48:00 ID:2Nkk6Wkb.net
90年代の番組対抗が神レベルすぎるから
それ以降にやる奴全部ダメに思える

34 :名無しだョ!全員集合:2007/11/25(日) 17:09:39 ID:???.net
>>33
もっと詳しく言えば、予選・決勝式だった頃までだな

35 :名無しだョ!全員集合:2007/12/15(土) 20:49:06 ID:JW4LG1Lq.net
>>26
氷河期世代とか今でもこの当時からバラエティ番組やってるタレントに
オフレコで見せたら笑いが取れるんだろうけど、
ロフトプラスワン辺りでこういうインチキ番組表
イベントやったら笑えるんだろうなw

古き良き2ちゃんねるらしい才能の無駄使いを見たよwwwwww

36 :名無しだョ!全員集合:2007/12/15(土) 21:39:27 ID:mwdWlUYb.net
日テレ系生放送ってタイトルがつくぐらいだから
特別参加枠で
STV「どさんこワイド」
MMT「OHバンデス」
ytv「なるトモ」「情報ライブミヤネ屋」
FBS「めんたいワイド」
ぐらいはあってもいいと思う。

37 :名無しだョ!全員集合:2007/12/29(土) 00:09:27 ID:O5dTbzOm.net
年末は防衛官僚大集合でSHYUwayシューワイ!!美鳩会まるみえマジカル洋行でお金貰ってヨロシクどんなせったい!?
御用納めスーパースペシャル
▽天下り目指して抵抗大激突!
▽渡辺よっしみいの独立行政法人廃止ホンモノいくつクイズは答えがゼロ回答も…
▽どんなせったい対決ゴルフドボン・宮崎専務VS守屋夫妻
▽お金貰ってヨロシク久間の時限爆弾発言クイズ・不正解は原爆投下もしょうがない!?
▽マジカル洋行からは業者と官僚のくっつきバトルロイヤル・生き残りに裏金ボーナス
▽ブッシュのブラックボックススイッチもぐらたたき早押し
▽美鳩会まるみえ守屋妻の要求に5秒でクイズ・会員の雨傘差し出し勝負
▽ぬっかがあのウソつき4択はウソが4つ
▽天下り決勝戦・マジカルスキャナで防衛機密情報漏洩クイズ
▽ミリオンスロット出るかインド洋差し上げ25萬ガロン・はたまた石破産が出てしまうのか?


38 :名無しだョ!全員集合:2007/12/29(土) 10:46:18 ID:???.net
>>36
いっそのことZZZまつりみたいに地方局制作番組対抗にしたら面白いかも。

39 :名無しだョ!全員集合:2007/12/29(土) 11:32:40 ID:???.net
>>37
石破産にフイタww


40 :名無しだョ!全員集合:2007/12/30(日) 04:04:14 ID:???.net
>>37
よく考えるわw

41 :名無しだョ!全員集合:2008/01/19(土) 02:11:04 ID:7Rz0WF6p.net
age

42 :名無しだョ!全員集合:2008/02/05(火) 03:04:26 ID:bcE4MAzg.net
aga

43 :名無しだョ!全員集合:2008/02/13(水) 23:11:47 ID:+JWPwkmS.net
今春も番組対抗クイズ(昨秋みたいに「世界一受けたい授業」でやるかどうかは知らんが)やるとしたら、
「AKB1じ59ふん!」とか「情報ライブミヤネ屋」が出場だろうか?
AKB48と宮根誠司の共演は見れるだろうか?


44 :名無しだョ!全員集合:2008/02/22(金) 00:20:42 ID:SAka+YN8.net
akb48イラネ

45 :TV BOY:2008/02/27(水) 12:09:41 ID:O9+h2Q1g.net
>>30>>32
実際にその番組を見た者である。
あまり笑えないやつばかりだった。
聞き流してばかりいた。
大したものではなかったよ。

>>43
世界一受けたい授業番組対抗は去年放送されたが、
やや不評だったと思える。
この番組は少人数でやるべきだの声もあった。

46 :名無しだョ!全員集合:2008/03/01(土) 12:54:27 ID:???.net
日テレ改編スレを見てきたのだが…

今春の日テレは番組対抗クイズ特番無しか?

47 :名無しだョ!全員集合:2008/03/10(月) 20:27:58 ID:???.net
>>46
一応、あるけど、今回も世界一受けたい授業SP!!。それも4時間ぶち抜き。
4/6 19:00-22:54 日テレ系人気番組が大集合!春の番組対抗世界一受けたい授業SP

48 :名無しだョ!全員集合:2008/03/11(火) 08:48:28 ID:???.net
>>47
世界一受けたい授業は非クイズ番組だが、形式が前回と同じなら
今春の日テレの番組対抗クイズ特番もあるに等しい。

さて、今田ハウジングの連覇は…って終るんだよねwwww

49 :名無しだョ!全員集合:2008/03/24(月) 19:22:45 ID:Hx8yb+cM.net
キャロラインようこ

50 :名無しだョ!全員集合:2008/03/25(火) 15:12:34 ID:???.net
>>49
93年秋だなw

「100人に聞いたら1人しか答えませんでした」って、
たけしが真剣になってた数少ないコーナーだよね。


51 :名無しだョ!全員集合:2008/03/25(火) 21:44:06 ID:aaSEXN4T.net
>>50
確か「キャロラインようこ」を書いたのはドラマチームだったはず。

あの頃のたけしは弾けてて面白い。

52 :名無しだョ!全員集合:2008/04/05(土) 21:22:19 ID:p3FBMB5p.net
せめてクイズ形式にしようぜ日テレ
番組終わってもショーバイやマジカルのクイズはやってほしかった。

53 :名無しだョ!全員集合:2008/04/05(土) 21:53:51 ID:???.net
でも復活したとこで2004年春のような劣化版
しか作れないと思う

54 :名無しだョ!全員集合:2008/04/05(土) 22:12:01 ID:???.net
この特番の中では邪道の部類だと思うが
クイズ正解は多数決(暴露大会)が好きだった

55 :名無しだョ!全員集合:2008/04/06(日) 14:18:07 ID:???.net
>>52
受けたい授業が非クイズ番組だから仕方がない。
それでも、(この特番においては、本来の番組の形を崩さない上で)番組対抗クイズやってくれたのだから良かったのでは…

しかし、関東ローカル番組が勝つとは…

56 :名無しだョ!全員集合:2008/04/27(日) 01:28:37 ID:Zvcebckv.net
96〜97年ごろは、マジカル+オリジナルのクイズばかりだったけど、
98〜99年ごろは、一応、各番組からの出題の割合が増えているんだよね。

57 :名無しだョ!全員集合:2008/05/10(土) 01:30:42 ID:JJKbyZy4.net
先日の脳天イライラクイズの3時間特番。
みなさん、どう思います?

個人的にはおもしろかったんで、
あれから発展して行って欲しいなあ、と期待します。

58 :名無しだョ!全員集合:2008/05/10(土) 05:55:30 ID:???.net
>>57
ただ数字が悪かったからね…

59 :57:2008/05/10(土) 15:55:01 ID:???.net
>>58
知らなかったんで調べてみました。一桁だったんですね。
確かにちょっとキツイなあ…

でも、番組が4月スタートだからあまり認識されてないだけでこれからですよ、
と多少強引なプラス思考な私、期待するが故に。

60 :名無しだョ!全員集合:2008/05/10(土) 19:07:07 ID:???.net
椅子取り合戦はかなり過激だった

「どけ!」と言うところが

61 :名無しだョ!全員集合:2008/05/10(土) 23:43:55 ID:???.net
>>57
別スレから転載だけどこの意見に同意だわ

708 名前:名無しだョ!全員集合[] 投稿日:2008/05/07(水) 11:34:46 ID:lccRSlIU
やっぱりクイズ番組といったら
マジカルのようにパネラーは横一列。
そしてLEDの得点版がないとなー。
======

最近のこの手の特番は出演者のほとんどがボケに走ってしまい、また、ボケを生みやすく
視聴者にも分かりやすくするための簡単なクイズばかりで困る

62 :57:2008/05/11(日) 04:05:22 ID:???.net
>>61
僕も得点板必要派です。

先日の「脳天イライラ」も何回か中間発表をしてたんで、
その点はうれしかったです。
まあ欲を言えば、得点板が欲しいですが。

63 :名無しだョ!全員集合:2008/05/11(日) 04:53:39 ID:???.net
近年のクイズ番組で得点板無いのは
編集の都合上(順番を入れ替えたり、つまらなかったクイズはカットする為)邪魔なんだよね…



64 :名無しだョ!全員集合:2008/05/11(日) 09:04:47 ID:???.net
そういった編集をしなくても面白くなるように構成しようって意気込みが欲しいんだけどね。
とはいえ4HSPでさえ後期はダメだったし、馬鹿正直に作れる環境ってもうないんだろうな

65 :名無しだョ!全員集合:2008/05/19(月) 23:34:53 ID:???.net
チベット チョビット


66 :名無しだョ!全員集合:2008/05/23(金) 20:47:20 ID:???.net
故・逸見政孝さんも司会陣の一人として参加していたが

67 :名無しだョ!全員集合:2008/06/24(火) 23:45:16 ID:ZvWVP9Fw.net
保守

68 :名無しだョ!全員集合:2008/07/06(日) 19:21:47 ID:???.net
前にニコニコにあげられていたの見ました
もう今じゃ一掃されてネットじゃあ見れるところなくなっちゃったのかな?
どこかまだ見れそうなところってあります?

69 :名無しで行こう:2008/07/10(木) 23:43:18 ID:???.net
初カキコ

そう言えば、今年の日テレ系人気番組対抗[秋編]は何でやるのだろうか……。
[確率的には、“世界一受けたい授業”か?]


70 :名無しだョ!全員集合:2008/07/11(金) 12:32:47 ID:???.net
>>69
多分、それで間違い無いでしょう。

71 :名無しで行こう:2008/07/16(水) 20:23:34 ID:???.net
>>68
自分も、一応は見てみた。
>>70
やはり、“世界一受けたい授業”の可能性が高いと……。


72 :名無しだョ!全員集合:2008/08/01(金) 01:41:34 ID:BrxeWqu+.net
個人的には、94年春が一番好き。

73 :名無しだョ!全員集合:2008/08/01(金) 02:55:53 ID:???.net
94年春は大橋巨泉を始めてクイズ解答者として見た回だった
たけしが「あのオヤジがあそこ座ってるの笑えるな」
と言ってたのも印象的

74 :名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 02:12:44 ID:???.net
>>73
そのあとのダービークイズでたけしが切れたのも伝説。

75 :名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 09:38:37 ID:???.net
また見たいなぁ・・・

76 :名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 14:04:25 ID:???.net
>>74
この4HSPで巨泉司会の11PM競馬ダービーがあって
連帯責任で前のチームがクビをカードを引いて
たけし率いる元気の出るテレビの出番なし。
それでたけしが怒っていたのを思い出す。
『何がヘの2だよ 今頃くるっと回る奴(フラップ式)なんて時代遅れ
今は電光だよ』
とか言ってたな。

77 :名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 19:00:20 ID:???.net
さらに「なんだ!この貧乏臭いクイズは!!」と。

78 :名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 19:08:13 ID:???.net
10万20万の金で、ゴチャゴチャ言うんじゃねえよ!!
                        by巨泉

79 :名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 19:39:54 ID:???.net
>>76
元気が出るテレビじゃなくてスーパージョッキーだった気が…


80 :名無しだョ!全員集合:2008/08/06(水) 23:23:57 ID:???.net
>>79
正解
赤枠の3軍だったので解答権が回ってくるのが一番遅かった。
ちなみに全く触れられていないが、赤枠2軍の電波少年も出番なしだった。

81 :名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 01:39:50 ID:???.net
10年以上前のことをよく覚えてるなお前らwww

82 :名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 08:07:21 ID:???.net
どこの列に行くかって重要だな

83 :名無しだョ!全員集合:2008/08/11(月) 22:44:54 ID:???.net
1年前はニコニコ動画でも見ることが出来て確認できた。
今は削除済み。

84 :名無しだョ!全員集合:2008/08/12(火) 06:55:54 ID:???.net
一気に削除されてうp主もアカ停止されたみたいだったなw

85 :名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 19:55:38 ID:???.net
面白かったのは94年秋までだな。

86 :名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 21:30:02 ID:???.net
放送時間が4時間だったころは面白かったし、よかったと思うけど、時間短縮した96春以降は回を重ねるごとにつまらなくなっていった。

87 :名無しだョ!全員集合:2008/08/13(水) 22:17:37 ID:???.net
逸見さんが居た時が一番面白かったな。

88 :名無しだョ!全員集合:2008/08/14(木) 09:00:10 ID:???.net
>>87
そうだね。ビデオに録画して何度見ても面白かったよ。

89 :名無しだョ!全員集合:2008/09/03(水) 23:48:16 ID:tmEda/f3.net
たぶん、三田明かコレだと思うんだよ、
当たりに行かなきゃ、10点なんだから、ウチ!
もうボケてられないもの。

90 :名無しだョ!全員集合:2008/09/04(木) 23:20:05 ID:???.net
>>89
答:若人あきらだっけ?
でもその前の「田中」の問題で、
たけし:フリップに「マンディ田中」
紳助:「それは誰ですか?」
たけし:「六本木のオカマバーの・・・」

91 :名無しだョ!全員集合:2008/09/24(水) 08:44:00 ID:PWUDeGZB.net
2軍は10萬、3軍は5萬というのはよく出来たルールだったなあ。

92 :名無しだョ!全員集合:2008/10/02(木) 20:49:21 ID:???.net
誰か95春、95秋の時限爆弾クイズupしてくれませんでしょうか?

93 :名無しだョ!全員集合:2008/10/03(金) 03:33:55 ID:???.net
>>91
一軍の半分の点数が入る際に、一軍が5萬引いた時に、二軍が3萬、三軍が1萬ってルールは納得できなかった
一の位は5萬か0萬、それ以外の半端な点数はなんか許せない

94 :名無しだョ!全員集合:2008/10/03(金) 09:08:06 ID:3fU5oEkF.net
明日人気番組大集合放送age
今日のミヤネ屋でその裏側放送。

95 :名無しだョ!全員集合:2008/10/04(土) 04:22:13 ID:wUowF7+m.net
人気番組大集合なんてスーパークイズSPの足元にも及ばないけれど
まあこれ言い出したら今やってる他局のも・・・って話になってしまうが

96 :名無しだョ!全員集合:2008/10/04(土) 12:08:30 ID:???.net
>>93
そんな事例あったけ?

97 :名無しだョ!全員集合:2008/10/05(日) 00:33:36 ID:???.net
実際には入ってないはず

98 :名無しだョ!全員集合:2008/10/05(日) 02:21:02 ID:???.net
どんなMONだいの早書きクイズで3軍が3抜けすると3萬ってのはあった。
2軍が正解したんで入らなかったけど。
ただ>>93のようなルールは記憶にないな。

99 :名無しだョ!全員集合:2008/10/06(月) 01:14:58 ID:???.net
最近のクイズ番組はテジタル表示の点数板も見なくなってしまった

100 :名無しだョ!全員集合:2008/10/07(火) 01:37:35 ID:???.net
この間の「世界一受けたい授業」の2時間特番なんて、
得点の「と」の字さえ出てこなかったなw

101 :名無しだョ!全員集合:2008/10/07(火) 02:16:13 ID:???.net
>>100
 得点の存在を窺わせる会話は度々していたけどね…(「もし最後の書道でBチームが勝っていたら得点上で大田総理の優勝だった」等…)
 世界一受けたい授業の番対は途中参加や途中離脱するチームが多いから得点公開は難しいか?
(せめて全授業に参加したチームだけ得点公開すればいいのに…)

102 :名無しだョ!全員集合:2008/10/07(火) 02:48:44 ID:???.net
オールスター感謝祭は各局の長時間番組対抗クイズの中で比較的安定してるよな

103 :名無しだョ!全員集合:2008/10/07(火) 23:52:26 ID:???.net
>>102
オールスター感謝祭は200人すべての成績を出してくれるのはいいけど、
内容の質の悪さが最近目立ってきてる・・・。

104 :名無しだョ!全員集合:2008/10/08(水) 01:57:42 ID:???.net
日テレ クイズSSP→CMのなんたら→サルジエ→世界一受けたい授業
フジ なるほどザワールド祭典→とんねるずの祭典→いいとも祭典
TBS オールスター感謝祭

修正よろ

105 :名無しだョ!全員集合:2008/10/08(水) 13:36:24 ID:???.net
感謝祭は淡々と正解数だけ競うあたりが少し物寂しくはある
そこがいい所でもあるんだが

106 :名無しだョ!全員集合:2008/10/08(水) 19:56:40 ID:???.net
NTV ワールドスタークイズ→人気番組でショーバイ→クイズスーパーSP→CMの祭典→オイシイとこだけ全部見せますSP→オールスター★夢祭り→
    →(行列やさんま御殿でやった時期あり)→サルヂエ→受けたい授業
CX オールスター春(秋)の祭典→なるほど!ザ・春(秋)の祭典→たけし&所の超テレビの祭典→春(秋)の祭典→中居旅館→とんねるずの春(秋)の祭典→
    →いいとも祭典(ミリオネアやヘキサゴンでも対抗SPをやった時期あり)
TBS 4月(10月)だよ!全員集合→テレビまるごと大集合→クイズまるごと大集合→オールスター感謝祭
テレ東 開運!春(秋)のオールスターお宝鑑定SP

107 :名無しだョ!全員集合:2008/10/11(土) 19:01:36 ID:???.net
詳細すぎワロタ
昔はよかった・・・

108 :名無しだョ!全員集合:2008/10/11(土) 19:56:00 ID:???.net
エラーを探せで、本来頭脳指数が出るところにショーバイのミリオンスロットの額と顔が表示されるのに興奮したよな?

109 :名無しだョ!全員集合:2008/10/11(土) 21:31:22 ID:???.net
あるある
で、何回か見てるとやっぱり頭脳指数画面の方が様式美があるよなーと揺り戻したりもしたよな?

110 :名無しだョ!全員集合:2008/10/11(土) 22:20:02 ID:???.net
そんでマジカルの正解BGMで点数が入るのに地味に感動してたわ

111 :名無しだョ!全員集合:2008/10/12(日) 00:44:00 ID:???.net
早押しボタンの音や、点数が入ったときの音がスペシャルな感じがしてよかった

112 :名無しだョ!全員集合:2008/10/12(日) 18:28:12 ID:???.net
早押しで、カメラが全体のショットから解答権を得たチームにズームするのが好きだったな

113 :名無しだョ!全員集合:2008/10/14(火) 00:06:58 ID:???.net
>>106
ちゃんとクイズやってるのは感謝祭だけか
ゲーム系が増えて残念だけど仕方ない

114 :名無しだョ!全員集合:2008/10/14(火) 10:50:44 ID:4Xz5cd7c.net
>>101
逆転クイズがなくなってるから、むやみに点数表示をやると、結果発表の時に盛り下がると思うんだけど…。

115 :名無しだョ!全員集合:2008/10/14(火) 11:08:46 ID:4Xz5cd7c.net
04年のスーパースペシャルは、リアルタイムの点数表示がなかった物の、中間発表もやったし、訳の分からない逆転クイズがない分、末期よりは面白かった。

116 :名無しだョ!全員集合:2008/10/14(火) 22:27:01 ID:???.net
もう日テレにまともなクイズを作れる人間はいないのか

117 :名無しだョ!全員集合:2008/10/18(土) 19:16:18 ID:ClEYmK11.net
95年以降は、司会者は明らかに得点ボードが視聴者に見えているのを前提に番組を進めてるからムカついた。
99年の春の「多数決が正解」の今田耕司の「正解したらこっそり点数が入ります。」の台詞。常にこっそりと入れてる癖に。編集スタッフをマジで半殺しにしてやろうと思った。

118 :名無しだョ!全員集合:2008/10/19(日) 02:45:01 ID:???.net
>>117
 悪いのは視聴者に点数を見せない編集をしたスタッフの方だと思う。


119 :名無しだョ!全員集合:2008/10/30(木) 12:05:27 ID:???.net
>>117
それは加点する過程を見せない編集を笑いにしたんじゃないの

120 :名無しだョ!全員集合:2008/11/28(金) 14:41:25 ID:???.net
一回休みの札が横から出てきたことあったよな?
ヨコ連帯責任発動時に札がバッと出てくる場面にワロタ記憶がある

あと、居残りクイズの時に使われてた、本家と違う変なナイショ音は
クイズどんなMONだい?!の問題文隠し(初期)に使われてた音だったのか

121 :SPラブさん:2009/01/09(金) 21:33:17 ID:fJJamZOd.net
クイズスペシャルがとても大好きなんですが…持っているテープが96年秋のものしかないんですが…
どなたか初期の91年の頃から晩年の2000年頃までのVHSをお持ちの方いらっしゃいませんでしょうか?
できれば、ダビングして頂きたいのですが、1万円だしますのでどなたでもいいのでよろしくお願いいたします。
本当に探しているのでお願いいたします。

122 :名無しだョ!全員集合:2009/01/09(金) 22:02:12 ID:???.net
>>121
94年95年の撮ったの持ってるけど
トラブルに巻き込まれたくないので却下

123 :名無しだョ!全員集合:2009/01/10(土) 22:37:02 ID:???.net
>>121
ここで頼むことじゃないよ。


124 :sage:2009/01/12(月) 19:27:12 ID:xbbriYk6.net
95年の春と秋のチームの得点の入り方とか分かる方、誰かいますか?
(他のサイトにも別の時期のは載ってるのですが…。)
マジカルのサイトを見ても、他の番組のクイズの得点結果が載ってないんです。

125 :名無しだョ!全員集合:2009/01/12(月) 20:01:44 ID:???.net
>>124
95春は分かる。(横取りのシーンはカットされたが何処から取ったかは大体推測できる。)

95秋からは進行順が編集で変更されたり、一部カット(例…笑ヨロのあれどっちだっけが3セットカットされている。)されたりし始めたから
点数の増え方が的確には分からなくなった。

96春以降は全チームの最終得点すら見せなくなった。

126 :名無しだョ!全員集合:2009/01/12(月) 20:11:28 ID:xbbriYk6.net
>>125

http://www.geocities.jp/awoi1998/top.html

↑のサイトを見たのですが、クイズが順番に記載されてるだけでした。

95年の春と秋だけで構いません。クイズ毎にどのチームに何点入ったか、書き込みをお願いします!!(特に、マジカルと、最終問題以外。こちらは別サイトに載ってるんで。)

127 :名無しだョ!全員集合:2009/02/17(火) 01:22:57 ID:uyeRz0US.net
この番組をやらなくなってしまってから日テレがつまらなくなった。

128 :名無しだョ!全員集合:2009/02/17(火) 01:49:18 ID:???.net
>>127
御意。


129 :名無しだョ!全員集合:2009/02/23(月) 13:38:50 ID:???.net
どうやらこの春の日テレ番組対抗も世界一受けたい授業単独みたいだな。
ただ内容(先生)が3回ともほぼ同じだったのでそろそろ変化が見たいところだが…

130 :名無しだョ!全員集合:2009/02/28(土) 15:55:26 ID:OzqepDR6.net
>>121
 91年秋〜94年秋までなら得点経過とか全部わかるよ。前に上がっていたのをCDに焼いてもってるから。
95年春〜97年秋までは実家に行けばVHSがあるけど…。
 映像とかあげてあげたいけれど、さすがに見ず知らずの人にはあげられないから、ごめんなさい。
そのかわり暇を見つけて91年秋〜94年秋までは得点経過とか書いて見たいと思います。

131 :名無しだョ!全員集合:2009/03/18(水) 10:58:11 ID:dYnsqUW1.net
フジがなるほどの祭典を復活しないのと一緒
もう過去のものでしかないんだよな

132 :名無しだョ!全員集合:2009/03/18(水) 17:07:38 ID:???.net
日テレに看板クイズ番組が無くなったのもあるしな。
最近になって笑コラはクイズを復活させてるが、あくまで座興だし。

総レス数 430
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200