2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1960年代〜1990年代の広島県のテレビ

1 :名無しだョ!全員集合:2009/06/09(火) 21:06:28 ID:bRVjaJ8a.net
広島県に初めて民放テレビが登場したのは1959年4月のRCCテレビ。
HTV 1962年9月開局
HOME 1970年12月開局
TSS 1975年10月開局で現在の4局体制となる。
1960年代から1990年代の広島県のテレビについて語っていきましょう。

676 :名無しだョ!全員集合:2017/12/03(日) 19:37:45.48 ID:wdnKuOEp.net
昔のテレビ欄スレやプロ野球中継スレなどで色々出ているけど、
2〜3局時代の編成は混沌としていたとしか言いようがないな。

677 :名無しだョ!全員集合:2017/12/27(水) 12:47:13.33 ID:???.net
そんなことは無いよバカ野郎

678 :名無しだョ!全員集合:2018/02/02(金) 00:24:01.98 ID:Vr4g+LXb.net
あう゛ぉ〜ん

679 :名無しだョ!全員集合:2018/06/27(水) 20:10:34.34 ID:???.net
.

680 :名無しだョ!全員集合:2019/03/07(木) 13:37:47.06 ID:???.net


681 :名無しだョ!全員集合:2019/12/30(月) 13:00:47 ID:???.net
CME

682 :名無しだョ!全員集合:2020/01/21(火) 14:54:39 ID:cMAKI6j6.net
>>677

ヲマイいっぺンコンクリ抱かして瀬戸内海沈めちゃるきに

683 :名無しだョ!全員集合:2020/01/23(木) 21:15:22 ID:???.net
>>4
>>9
やってない
1970/10/01(木)の試験放送初日からUHTで放送
UHT開局後にRCCに移ったということもない
ttp://i.imgur.com/3sa15Mo.jpg

>>10
五番目の刑事はUHTで1年遅れ
1970/10/03(土)
ttp://i.imgur.com/ucDejiw.jpg

>>18
1971/01/02(土)
ttp://i.imgur.com/b1KywFN.jpg
HTVは巨人の星の同時ネット

684 :名無しだョ!全員集合:2020/01/23(木) 21:16:32 ID:???.net
>>30
手持ちの番組表で確認できたのは1977/03/24(木)の
広島−中日オープン戦が最初
ttp://i.imgur.com/LVwVeTG.jpg

>>34-35
1989/07/26(水)
ttp://i.imgur.com/AJwhCdw.jpg
夏休みの14時からの放送だが[再]マークが付いている

685 :名無しだョ!全員集合:2020/01/26(日) 11:40:04.36 ID:A2YpOE5H.net
>>683
ラジオの中継だけど、1070年10月を見るとKRYが大洋戦を1日は2元で、3日は完全裏送りでやっているな。
大洋漁業と下関の地縁故か。

686 :名無しだョ!全員集合:2020/01/26(日) 11:49:58 ID:???.net
>>683
タイムショックのwikiは修正しといた。
以前腸捻転の過去スレに開局前にRCCで遅れネットしていた様な事を書いた人がいたけど
隣県のスピルオーバー番組と記憶がごっちゃになっていたのかな?

687 :名無しだョ!全員集合:2020/01/26(日) 15:26:47 ID:???.net
>>39-40
レッドバロン
HTV木曜18:00-18:30
1974/09/26開始、1975/06/19終了
ttp://i.imgur.com/xGH5F0Y.jpg
ttp://i.imgur.com/UNhsqH6.jpg

マッハバロン
UHT土曜07:20-07:50(19750405から07:25-07:55に移動)
1974/10/19開始、1975/04/19終了
ttp://i.imgur.com/ahTCJ8H.jpg
ttp://i.imgur.com/k1CM5SE.jpg
ttp://i.imgur.com/TBrk2F4.jpg

ガンバロンはHTVでNTV同時(土曜朝の枠移動後も追従)

688 :名無しだョ!全員集合:2020/01/26(日) 15:46:50 ID:???.net
>>39
電人ザボーガー
UHT月-金曜08:00-08:30
1977/12/22開始、1978/03/07終了
ttp://i.imgur.com/p30Fvrj.jpg
ttp://i.imgur.com/BZA5xDu.jpg
→次番組(仮面の忍者赤影)

サイボーグ009(1968年版)
UHT日曜08:00-08:30
1970/11/01開始
ttp://i.imgur.com/pOmTgmR.jpg
モノクロ作品なのになぜかカラーマーク
放送はサービス放送期間だけで、本放送開始とともに打ち切り
同枠で始まったのはドキュメンタリー現代

新選組血風録は見当たらず

689 :名無しだョ!全員集合:2020/01/26(日) 17:24:39.97 ID:???.net
>>40
>>55
快傑ライオン丸
HTVで日曜10:30-11:00
1972/10/08開始、1973/09/30終了
ttp://i.imgur.com/ueeCjlZ.jpg
ttp://i.imgur.com/NkvWn8w.jpg

風雲ライオン丸
HTV木曜18:00-18:30
1973/10/04開始、1974/03/21終了
ttp://i.imgur.com/CgdOw86.jpg
ttp://i.imgur.com/L5kcVkZ.jpg
翌週から鉄人タイガーセブン

鉄人タイガーセブン
1974/03/28開始、1974/09/19終了
ttp://i.imgur.com/DwjdMES.jpg
ttp://i.imgur.com/wuSP3IG.jpg
次はスーパーロボットレッドバロン(>>687)

690 :名無しだョ!全員集合:2020/01/26(日) 18:09:23 ID:???.net
>>117
18時台にトムとジェリーをやっていたから遅れネットになったのが
恐竜探検隊ボーンフリー
UHT金曜17:00-17:30
1976/10/08開始、1977/04/01終了
ttp://i.imgur.com/UR68Rcy.jpg
ttp://i.imgur.com/HQS682X.jpg

プロレスの星アステカイザー
UHT日曜18:25-18:55(最終回のみ日曜16:00-16:30臨時枠)
1976/10/03開始、1977/04/03終了
ttp://i.imgur.com/sPHZS9Z.jpg
ttp://i.imgur.com/VP5ZrNQ.jpg

691 :名無しだョ!全員集合:2020/01/27(月) 12:26:30 ID:???.net
>>40
>>42
バトルホーク
RCC水曜17:20-17:50
1977/01/05開始、06/29終了
ttp://i.imgur.com/G3b6CO4.jpg
ttp://i.imgur.com/6hNTM8T.jpg
17:00-17:50までまとめて「みんな集まれ!」という枠名

バトルホークの次が合身戦隊メカンダーロボ
1977/07/06開始、12/28終了
ttp://i.imgur.com/4FRUEn8.jpg
ttp://i.imgur.com/QcQS677.jpg

さらにその次がとびだせ!マシーン飛竜
1978/01/11開始、04/05から17:30-18:00に移動、05/31終了
ttp://i.imgur.com/B88yi8L.jpg
ttp://i.imgur.com/zsQbdYM.jpg
ttp://i.imgur.com/bMrLOz8.jpg
次は大鉄人ワンセブン[再]

692 :名無しだョ!全員集合:2020/01/27(月) 14:55:17 ID:???.net
イナズマン
UHT金曜19:00-19:30
1973/10/05開始、1974/03/29終了(04/05は第9話の再放送)
ttp://i.imgur.com/AEgC8eq.jpg
ttp://i.imgur.com/eACOYsP.jpg
ttp://i.imgur.com/K8zmbLL.jpg
→次番組(イナズマンF)


イナズマンF
1974/04/12開始、09/27終了
ttp://i.imgur.com/ivHplX3.jpg
ttp://i.imgur.com/wuKrdCo.jpg
→次番組(野生の驚異)


ゼロテスター
HTV水曜18:00-18:30
1973/10/10開始、1975/01/08終了
ttp://i.imgur.com/Z4aPSBR.jpg
ttp://i.imgur.com/6FVpD5a.jpg

693 :名無しだョ!全員集合:2020/01/27(月) 20:08:16 ID:WKK5FQjw.net
>>692
金曜と水曜を見ると、
「幡随院長兵衛」などMBS金曜21時枠はOHK・KSBが同時ネットした一方、
広島県ではUHTが火曜日枠の「旗本退屈男」「次郎長三国志」を遅れネットしていたために
RCCの水曜16:00枠で遅れネットというのが改めてわかるな。

694 :名無しだョ!全員集合:2020/01/30(木) 22:27:44 ID:???.net
>>71
ttp://i.imgur.com/d9LH07g.jpg

>>36
そんな時期はない
熱闘甲子園&世界陸上ヘルシンキ大会で休止になったのなら1983/08/12(金)
ttp://i.imgur.com/AJRSnnC.jpg
必殺渡し人のWikipediaは誤り

695 :名無しだョ!全員集合:2020/01/31(金) 14:07:06 ID:xGjtCke6.net
>>694
とりあえず修正しておいたけど、そうなると渡し人の第6話以降と仕事人?の放送開始日が気になるな。

696 :名無しだョ!全員集合:2020/01/31(金) 14:11:27 ID:???.net
どうも必殺のネット局に関しては、福岡民がネット局一覧の記入漏れを見て妄想で書いた様だな。
朝日西部版で「KBC・UHT」が「KBC」だけになってたのを見たらしく。

697 :名無しだョ!全員集合:2020/01/31(金) 22:05:03.69 ID:???.net
>>151
>>153
J9シリーズ3部作、サスライガーだけ枠が違う
どの作品も特番による臨時枠が数回あり
銀河旋風ブライガー
RCC月曜17:30-18:00(キー局より1日先行)
1981/10/05開始、1982/06/28終了
ttp://i.imgur.com/JYsHoTn.jpg
ttp://i.imgur.com/YCzKHyR.jpg
→次番組(銀河烈風バクシンガー)

銀河烈風バクシンガー
1982/07/05開始、1983/03/28終了(キー局より1日先行)
ttp://i.imgur.com/o3Ezt3y.jpg
ttp://i.imgur.com/N3DgXN9.jpg
1982/08/16は10:00-10:30臨時枠、10/11(#15)はC-Wのため11:15-11:45臨時枠、1983/01/06(#27)は木曜10:00-10:30臨時枠
→次番組(ウルトラセブン[再])

銀河疾風サスライガー
RCC木曜17:00-17:30(2日遅れ)
1983/04/07開始、初回のみで金曜17:00-17:30に移行(12/23まで)
ttp://i.imgur.com/VfeU17q.jpg
ttp://i.imgur.com/PwFkNNP.jpg
ttp://i.imgur.com/HgbV6AK.jpg
1984/01/29から日曜06:30-07:00に移動、2/26終了
ttp://i.imgur.com/V5Bs6zT.jpg
ttp://i.imgur.com/HCxa2FV.jpg
→次番組(枠消滅)

698 :名無しだョ!全員集合:2020/01/31(金) 22:28:03 ID:???.net
>>695
必殺渡し人のWikipediaは6話と7話の放送日が間違っている
8話以降の放送日と必殺仕事人IVの開始日はあってる
1983/08/19・26(金)
ttp://i.imgur.com/wzDRF88.jpg
ttp://i.imgur.com/8gDrv7r.jpg

長寿番組のWikipediaで休止を挟むものは適当に間引いただけのいい加減なものが多いからね

699 :名無しだョ!全員集合:2020/01/31(金) 23:16:30.82 ID:d7dM0VJm.net
>>698
とりあえず修正しておいた。こういったのは一次資料の確認が必要だね。

700 :名無しだョ!全員集合:2020/02/01(土) 06:54:52.48 ID:ukzadXia.net
700

701 :名無しだョ!全員集合:2020/02/01(土) 15:28:14.84 ID:???.net
>>196-197
ミラーマン
HTV日曜1700-1730
1971/12/12開始、1972/10/01(#42)まで
ttp://i.imgur.com/2f0oPkh.jpg
ttp://i.imgur.com/N84yaNU.jpg
→次番組(子連れ狼)

火曜18:00-18:30に移動
10/10(#43)〜12/05(#51[終])
ttp://i.imgur.com/yWM6Dqq.jpg
ttp://i.imgur.com/bflhOKC.jpg
→次番組(マジンガーZ)

1981年2月頃からtss金曜17:30-18:00で再放送

702 :名無しだョ!全員集合:2020/02/01(土) 22:10:37 ID:???.net
tss開局・HTVでのNTV系フルネット化の影響を受けたCX系作品群
局移動告知広告(1975/09/28)
ttp://i.imgur.com/PCZRjD5.jpg
どてらい男
HTV土曜17:00-17:55(11日遅れ→18日遅れ)
1973/10/13開始、1975/04/12終了
ttp://i.imgur.com/CbJfQLm.jpg
ttp://i.imgur.com/YNmpIDc.jpg

どてらい男・戦後篇
HTV土曜17:00-17:55(13日遅れ)
1975/04/19開始、1975/09/27(#101)、09/29(#102、月曜16:00-16:55臨時枠)、09/30(#103、火曜16:00-16:55臨時枠)終了
ttp://i.imgur.com/sl7L3vF.jpg
ttp://i.imgur.com/8f7bsf3.jpg
ttp://i.imgur.com/6r6iYko.jpg
ttp://i.imgur.com/5Z5KCEI.jpg
激動篇からはtssでCX同時

小さなバイキングビッケ
HTV日曜10:00-10:30
1974/04/14開始、1975/10/01終了、最終回のみ臨時枠水曜17:30-18:00
ttp://i.imgur.com/0xo6kT6.jpg
ttp://i.imgur.com/MBDVnDy.jpg

703 :名無しだョ!全員集合:2020/02/01(土) 22:12:02 ID:???.net
グレートマジンガー
HTV火曜18:00-18:30
1974/09/17開始、1975/10/02終了、最終回のみ臨時枠木曜17:30-18:00
ttp://i.imgur.com/KYeAKCU.jpg
ttp://i.imgur.com/ktdcJmq.jpg

てんとう虫の歌
HTV金曜18:00-18:30
1974/10/11開始、1975/10/03の#52まで
ttp://i.imgur.com/VjA8kAP.jpg
ttp://i.imgur.com/ySERhj1.jpg
→TSS日曜18:00-18:30(CX同時) 1975/10/05開始、1976/09/26終了

フランダースの犬
1975/01/11開始、10/04の#39まで
ttp://i.imgur.com/J9HqyWx.jpg
ttp://i.imgur.com/obHo9Wn.jpg
→TSS日曜19:30-20:00(CX同時) 1975/10/05開始、12/28終了

704 :名無しだョ!全員集合:2020/02/01(土) 22:18:27 ID:???.net
ゲッターロボG
HTV最終回 1975/09/25
ttp://i.imgur.com/XmYADo6.jpg
tss初回 1975/10/02
ttp://i.imgur.com/Sv2eY7n.jpg


サザエさん
HTV火曜18:00-18:30
1969/10/14開始、1971/12/28打ち切り
ttp://i.imgur.com/9eHe11w.jpg
ttp://i.imgur.com/4aFM1Pm.jpg

再開告知広告(10/01)
ttp://i.imgur.com/Ez7ZFlu.jpg

1972/10/02から月曜18:00-18:30
ttp://i.imgur.com/9OmDPm0.jpg

1975/04/04から金曜19:00-19:30に移動
1975/04/07から旧枠が再放送枠に
ttp://i.imgur.com/JswkaWN.jpg
ttp://i.imgur.com/ysPEAXz.jpg

705 :名無しだョ!全員集合:2020/02/01(土) 22:21:22 ID:???.net
サザエさん続き
再放送枠最終回1975/09/29
ttp://i.imgur.com/6r6iYko.jpg

本放送枠最終回1975/09/26
ttp://i.imgur.com/wJ6HO2g.jpg

tss本放送初回1975/10/05
ttp://i.imgur.com/2gkDnLx.jpg

tss再放送初回1975/10/07
ttp://i.imgur.com/KEzf1TC.jpg

706 :名無しだョ!全員集合:2020/02/02(日) 09:30:04.31 ID:KTjtyiE5.net
>>703
1975/10/02を見ると、TSSは阪急ドラマを同時ネットしていたんだな。
そのごおもろい夫婦の枠に変わって、日曜を自主編成に変えていた。

707 :名無しだョ!全員集合:2020/02/02(日) 17:05:49 ID:???.net
東京12チャンネルのアニメは男児向けを中心にほとんど全部やってたのを確認したけど、
ゴーバリアンは見つからなかった

ダメおやじ
UHT月-金曜18:00-18:30
1975/03/31開始、04/18(#15)で打ち切り終了
ttp://i.imgur.com/3j0fXfa.jpg
ttp://i.imgur.com/p6QOLFG.jpg


ドン・チャック物語
HTV月曜-金曜08:30-09:00(第2期は08:25-08:55)
第1期:1976/03/30開始、05/04終了
ttp://i.imgur.com/drjXFIO.jpg
ttp://i.imgur.com/zv1fvL2.jpg

第2期:1978/02/21開始、03/31ロンパールーム開始に伴う打ち切りで終了
ttp://i.imgur.com/CSwPi9k.jpg
ttp://i.imgur.com/EqbUecQ.jpg


バーバパパ(TXでの4話を1話にまとめて30分枠に)
UHT月-金曜17:30-18:00
1978年
01/10開始、03/03終了
ttp://i.imgur.com/5Na7atl.jpg
ttp://i.imgur.com/8ctJtkl.jpg

708 :名無しだョ!全員集合:2020/02/02(日) 18:00:26.48 ID:???.net
妖怪伝猫目小僧
UHT月曜-金曜曜17:30-18:00
1976/10/26(火)開始、11/26(金)終了
ttp://i.imgur.com/Mbz1cPG.jpg
ttp://i.imgur.com/78rR8gr.jpg


グロイザーX
RCC金曜17:20-17:50
1976/10/08開始、1977/04/08終了
ttp://i.imgur.com/3aipJHz.jpg
ttp://i.imgur.com/pUZg1Tq.jpg


森の陽気な小人たちベルフィーとリルビット
TSS金曜08:30-09:00
1980/01/18開始、04/05から土曜07:30-08:00に移動、07/12終了
ttp://i.imgur.com/6EgiLZn.jpg
ttp://i.imgur.com/eC89MjY.jpg
ttp://i.imgur.com/6eqLBVg.jpg

709 :名無しだョ!全員集合:2020/02/02(日) 18:27:08 ID:???.net
戦国魔神ゴーショーグン
HTV土曜09:00-09:30(07/04広告で告知あり)
1981/07/25開始、1982/01/31終了
ttp://i.imgur.com/n8xi2Lm.jpg
ttp://i.imgur.com/lTiPVoD.jpg
ttp://i.imgur.com/8CuQrpX.jpg


亜空大作戦スラングル
UHT土曜17:00-17:30
1983/04/16開始、1984/02/25(#40)で超攻速ガルビオン開始に伴う打ち切り終了
ttp://i.imgur.com/6VF3BV3.jpg
ttp://i.imgur.com/6wQ6yUF.jpg

710 :名無しだョ!全員集合:2020/02/02(日) 21:09:46 ID:UicwL6KK.net
RCC最後の日本プロレス中継とHTV最初の日本プロレス中継の日の番組表を是非お願いします。

711 :名無しだョ!全員集合:2020/02/02(日) 21:47:27.02 ID:???.net
>>710
これはWikipediaの通りであってる
RCC最後
1969/09/26(金)
ttp://i.imgur.com/rxMUACH.jpg

HTV最初
1969/10/03(金)
ttp://i.imgur.com/AO5jX7d.jpg

712 :名無しだョ!全員集合:2020/02/02(日) 23:07:43 ID:UicwL6KK.net
>>711
リクエストに答えて頂いてありがとうございます。番組表を見ていて、気が付いたのですが、銭形平次は1969年9月時点で金曜夜8時で、1975年9月時点では日曜夜9時に放送されていましたが、この間は何曜日の何時に放送されていましたか?

713 :名無しだョ!全員集合:2020/02/03(月) 09:38:55.82 ID:???.net
>>712
銭形平次HTV、思ったより多く枠移動させられてた
1966/05/06〜1969/09/26(#001〜178):金曜2000-2056(CX2日遅れ)
ttp://i.imgur.com/bKpYmIu.jpg

1969/10/01〜1970/03/25(#179〜203):水曜2000-2056(CX同時)
ttp://i.imgur.com/Jfy8CY1.jpg

1970/04/06〜1972/03/27(#204〜307):月曜2000-2056(CX5日遅れ)
ttp://i.imgur.com/3hFdUmr.jpg

1972/04/02〜1974/03/31(#308〜412):日曜2130-2226(CX4日遅れ)
ttp://i.imgur.com/pF4xZso.jpg

1974/04/07〜1975/09/28(#413〜489):日曜2100-2155(CX4日遅れ)
ttp://i.imgur.com/VTIrO81.jpg

HTV最終回
ttp://i.imgur.com/HX01hsL.jpg

714 :名無しだョ!全員集合:2020/02/03(月) 09:41:42.02 ID:uRhffgRP.net
>>711
ラジオを見ると、野球中継どちらもTBSラジオ=JRNの中継か。
金曜日だと後年は一時期の巨人主催を除いてニッポン放送=NRNからのネットになっているから、
どこか不思議な感じがする。

715 :名無しだョ!全員集合:2020/02/03(月) 10:19:17.02 ID:uRhffgRP.net
>>713
RCCでのクイズ・イエス・ノーは4月時点でやってないという事は、10月からだったのかな?
腸捻転解消前日時点では午前中に最終回をやってるから先行ネットの可能性もあるが。

716 :名無しだョ!全員集合:2020/02/03(月) 11:12:57 ID:???.net
>>715
RCCでのクイズ・イエスノーは4/21開始
前番組なつかしの歌声終了に伴って空いた枠にはめ込んだ
ttp://i.imgur.com/07UQ9Vm.jpg
ttp://i.imgur.com/TKR0qeL.jpg

717 :名無しだョ!全員集合:2020/02/03(月) 12:45:12 ID:uRhffgRP.net
早速ありがとう。
なつかしの歌声→イエスノーの枠はTBS他では圭三訪問だったけど、RCCではネットしていなかった様で。
UHTの皇室アルバムとでMBS番組の潰し合いにw
この時点ではOHKではやってなかったのか。

718 :名無しだョ!全員集合:2020/02/03(月) 21:16:52 ID:GRN6tDp2.net
>>713
アップして頂いてありがとうございます。意外にも一時期ながら同時ネットがあったのですね。

719 :名無しだョ!全員集合:2020/02/03(月) 21:36:08 ID:GRN6tDp2.net
特別機動捜査隊のRCCでの放送時間はどういった変遷だったのですか?今までの番組表を見た限り、1965年春は日曜夕方にやっていて、1968年10月は木曜夜10時15分にやっていたみたいですが。

720 :名無しだョ!全員集合:2020/02/04(火) 19:11:37 ID:BSRR/7hg.net
RCC時代のモーニングショーはいつまで放送されていたのですか?初回がNETと同時なのは知っていますが。また、アフタヌーンショーはRCCではいつからいつまで放送していましたか?

721 :名無しだョ!全員集合:2020/02/05(水) 19:54:34 ID:???.net
>>719
1963/10/05〜1964/02/29:土曜1400-1500、基本10日遅れ
1964/03/08〜1966/03/27:日曜1650-1750、基本11日遅れ
(ネット中断)
1967/06/15〜1969/03/27:木曜2215-2315、基本1〜2ヶ月遅れ
(ネット中断)
1970/04/07〜1970/09/29:火曜2340-2440、基本3ヶ月遅れ

1970/10/07〜:UHTで水曜2200-2256(NET同時)

722 :名無しだョ!全員集合:2020/02/05(水) 20:45:44 ID:???.net
>>720
モーニングショー、RCCでは1971/04/02(金)まで
翌週からはモーニングジャンボ(TBS同時)
ttp://i.imgur.com/CP5yJos.jpg
ttp://i.imgur.com/rGx4npx.jpg
ttp://i.imgur.com/8AwYKlI.jpg

初回はNET同時ではなくWikipediaの通り1964/04/06
04/01〜04/03はネットせず

723 :名無しだョ!全員集合:2020/02/05(水) 21:11:48 ID:???.net
アフタヌーンショーはWikipediaの通りなんで省略

724 :名無しだョ!全員集合:2020/02/05(水) 22:19:21 ID:JVwU+7da.net
アフタヌーンショーがUHTに試験放送で移行したから、
RCCは奥さん!2時ですをMBSから受けていたな。
UHTが試験放送と言いながら、本会局並みの編成を組んでいたのは特筆ものだが、
これは中継局の整備の都合もあったみたいだ。
モーニングショーが1971年3月までRCC・UHT並列だったのはスポンサーの関係かな?

725 :名無しだョ!全員集合:2020/02/05(水) 22:23:25 ID:okwKNBPd.net
>>721
教えて頂いてありがとうございます。人気番組ながら中断していた時期もあったのですね。

726 :名無しだョ!全員集合:2020/02/05(水) 22:28:10 ID:okwKNBPd.net
>>722
アップして頂いてありがとうございます。

727 :名無しだョ!全員集合:2020/02/06(木) 10:13:21 ID:???.net
ふた子のモンチッチ
UHT月-金曜1700-1715
TXは5分×130回、UHTは15分×43回
1980/05/02(金)開始、07/03(木)終了
ttp://i.imgur.com/0j6mrc0.jpg
ttp://i.imgur.com/wwEfYpy.jpg
(05/05オリンパソン80で休止)(06/23選挙特番で休止)


百獣王ゴライオン
RCC火曜17:30-18:00
1981/04/07開始、1982/03/30終了
ttp://i.imgur.com/pfGRPZI.jpg
ttp://i.imgur.com/bE3czhS.jpg
→次番組(機甲艦隊ダイラガーXV)


機甲艦隊ダイラガーXV
1982/04/06開始、1983/03/29(#52)まで
1983/04/07(#53)のみ木曜17:30-18:00
ttp://i.imgur.com/fxJXoB1.jpg
ttp://i.imgur.com/sOTbvqL.jpg
ttp://i.imgur.com/yQ7VOLs.jpg

(続く)

728 :名無しだョ!全員集合:2020/02/06(木) 10:15:55 ID:???.net
(続き)

金曜17:30-18:00に移動
1983/04/15〜04/29(#56[終])
ttp://i.imgur.com/kfHe6RA.jpg
ttp://i.imgur.com/tGn1Tsm.jpg
→次番組(光速電神アルベガス)


光速電神アルベガス
1983/05/06開始、12/23(#33)まで
ttp://i.imgur.com/mx8dxgb.jpg
ttp://i.imgur.com/MEgF0R8.jpg

土曜06:45-07:15に移動
1983/12/31(#34)〜1984/03/31(#45[終])
ttp://i.imgur.com/KT6xxcX.jpg
ttp://i.imgur.com/ZnlPtfK.jpg
※01/14(#36)〜02/04(#39)のみ土曜06:20-06:50
→次番組(ロンちゃん健康情報)

729 :名無しだョ!全員集合:2020/02/06(木) 18:29:18 ID:???.net
アニメ親子劇場
TSS月曜16:30-17:00
1981/10/05開始、1982/03/31終了
※最終回のみ水曜16:00-16:30臨時枠、本来の枠では春高バレーを放送
ttp://i.imgur.com/U4zRCrI.jpg
ttp://i.imgur.com/AFN2fdc.jpg
→次番組(トンデラハウスの大冒険)

トンデラハウスの大冒険
1982/04/05開始、1983/03/28終了
※最終回のみ春高バレーのため17:30-18:00臨時枠
ttp://i.imgur.com/QB1q8SR.jpg
ttp://i.imgur.com/rwNddWK.jpg
→次番組(パソコントラベル探偵団)

パソコントラベル探偵団
1983/04/04開始、09/26終了
ttp://i.imgur.com/3ZyGWvR.jpg
ttp://i.imgur.com/tx5ev7b.jpg
→次番組(アニメ親子劇場[再])

730 :名無しだョ!全員集合:2020/02/06(木) 20:48:03.86 ID:???.net
手塚治虫のドン・ドラキュラ
TSS火曜16:30-17:00
8話すべてを放送
ttp://i.imgur.com/1LLuGBF.jpg
ttp://i.imgur.com/7Hvamgc.jpg
ttp://i.imgur.com/ODy10Sl.jpg
ttp://i.imgur.com/dYMBYBL.jpg
ttp://i.imgur.com/tuefQUl.jpg
ttp://i.imgur.com/fry5zZ7.jpg
ttp://i.imgur.com/r6PPGlX.jpg
ttp://i.imgur.com/rJsOpyw.jpg
※06/08は高松宮杯競輪中継で休止

731 :名無しだョ!全員集合:2020/02/07(金) 08:49:00 ID:OjNG0opX.net
>>728
ロンちゃん健康情報というと、
よく鉄道雑誌に寄稿していた元TBSアナウンサーの吉村光夫の番組か。

732 :名無しだョ!全員集合:2020/02/08(土) 07:02:49 ID:???.net
まいっちんぐマチコ先生
TSS火曜16:30-17:00(#01〜#10)
1982/01/12開始
ttp://i.imgur.com/vy9TGr6.jpg

月曜19:00-19:30に移動(#11〜#34、#30は放送されず)
1982/04/12〜
ttp://i.imgur.com/LYVCVAr.jpg

火曜16:30-17:00に移動(#35〜、未放送回多数)
1982/10/05〜1984/03/13
ttp://i.imgur.com/M7MZfq3.jpg
→次番組(キャプテン翼)


キャプテン翼
TSS火曜16:30-17:00
1984/03/27開始(初回と夏休み期間は16:00-16:30、#003と#009は放送されず)
ttp://i.imgur.com/IjPqXxa.jpg

日曜10:00-10:30に移動
1984/10/07〜1985/03/31(#026〜051)
ttp://i.imgur.com/T0Z3Ec1.jpg

水曜16:30-17:00に移動
1985/04/03〜1986/10/01(#052〜#128[終])
ttp://i.imgur.com/JWxXSGO.jpg
ttp://i.imgur.com/5J7CpeC.jpg

733 :名無しだョ!全員集合:2020/02/08(土) 09:21:24 ID:???.net
>>732
宇宙刑事ギャバンが17:30から放送されているが、カープ戦中継の振替か。

734 :名無しだョ!全員集合:2020/02/08(土) 15:26:10 ID:???.net
>>733
1982/04/09(金)
ttp://i.imgur.com/R3C7npU.jpg
同様に飛ばされたワールドプロレスリングは当日深夜で処理

735 :名無しだョ!全員集合:2020/02/08(土) 16:15:57.80 ID:xsrHKBQb.net
HTVで一時期「ピンポンパン」をやっていたみたいですが、いつからいつまでやっていたのですか?

736 :名無しだョ!全員集合:2020/02/08(土) 16:33:30 ID:40uQTA34.net
>>734
?。プロレスやMステの野球での振り替えは当日深夜での処理が目立ったな。
何気にアーノルド坊やがRCCでの第1回目か。
夕方17:30枠がスーパー戦隊シリーズ再放送で潰し合いww

737 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 04:47:38 ID:???.net
>>735
1972/04/27(木)開始
ttp://i.imgur.com/aEHuKpB.jpg
ttp://i.imgur.com/cerxpsw.jpg

1975/03/28(金)終了
ttp://i.imgur.com/5GyC5Jj.jpg
ttp://i.imgur.com/zCpSfG6.jpg

Wikipediaの「1975年9月まで」は誤り
土曜版は一貫してネットせず

738 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 05:54:21 ID:???.net
おまけ
RNCでのピンポンパン
1968/09/30(月)開始
ttp://imgur.com/2ZZY0lT
ttp://i.imgur.com/U2DiFmH.jpg

1970/03/26(木)終了
ttp://i.imgur.com/Unb2vkb.jpg
ttp://i.imgur.com/DrLOTu8.jpg
ttp://i.imgur.com/VWQDYWy.jpg

OHK開局当時は開始時間が遅くてネットしていない
1969/04/01(火)
ttp://i.imgur.com/OHmzHA6.jpg

ネット開始はRNCでのネット終了後
1970/04/01(水)開始
ttp://i.imgur.com/U2WalAV.jpg

NKTも手元の資料で確認できる1970/03/31まで一切放送していない

739 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 08:01:41 ID:mV2LQmCw.net
>>737
ありがとうございます。意外にもネットしたのは遅かったのですね。HTVは朝の放送を始めたのは遅かったので、早くに開始してもおかしくはないのですが。

740 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 11:34:25 ID:???.net
>>738
とりあえず修正しておいた。
当時は地方局の編成が複雑で、打ち切り・再開・局移動を繰り返した番組も多かったから、
誤解も結構多いな。

741 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 11:41:02 ID:JUCy4Av/.net
>>737
1975年3月31日の腸捻転解消初日を見ると、RCC・RSKの「奥さま寄席」はMBSからの裏送りかな?
MBSが選抜大会中継期間中に生中継していた様に記憶しているので。
スタジオ2時は選抜大会終了後の開始だったのかな?
その後はスタジオ2時〜ワイドYOUで演芸番組仕様の内容のものを選抜期間中に裏送りしていた。

742 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 12:57:15 ID:Q51BawLa.net
wikipediaを見て、思ったのですが、RCCで「ズバリ当てましょう」はやっていたのですか?

743 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 16:56:30 ID:???.net
>>742
RCCではやってない
HTVでは開局日から放送
1962/09/01(土)
ttp://i.imgur.com/RhpcVmJ.jpg
これもWikipediaによくある、資料をあたることすらせずに
「この地方でこの系列の番組ならこの局でやってただろう」という
適当な思い込みだけで書いたいい加減な記事の見本だな
RCCはTBS>NTV>NET>CXでCXの番組はほとんどやってない


探しててついでに見つけたのが
兼高かおる世界の旅は3ヶ月間だけHTVで放送
これ以前にはRCCにもなし
1964/02/09(日)HTV初回
ttp://i.imgur.com/FM2HZDn.jpg

1964/05/03(日)HTV最終回
ttp://i.imgur.com/gV5N1DO.jpg

RCCに移ったのは翌週から
1964/05/10(日)
ttp://i.imgur.com/sczKv7R.jpg

744 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 17:36:02 ID:fJFpBdEh.net
>>743
RCCで放送のフジテレビの番組といえば、
3局時代になると、カンテレの白雪劇場がなぜかHTVから移行していたのを
以前アップされたテレビ欄で、平日15時枠でやっていたのを確認した事がある。
あとは忍者部隊月光(RCC)と日清ちびっこのどじまん(HTV)の競合や
以前縮刷版で確認したらしい人が記述した世紀のびっくりショーかな?

745 :744:2020/02/09(日) 17:41:40 ID:fJFpBdEh.net
訂正。白雪劇場は月曜16時だった。
他に杉良太郎の一心太助を1972年に火曜16時枠でやっていたのを、以前アップされていた紙面で確認した記憶がある。
2局時代HTVがフジの番組が多かったから、RCCに回された編成漏れの番組は日テレが多くなるのは想像つくな。

746 :744-745:2020/02/09(日) 17:48:52 ID:fJFpBdEh.net
Wikipediaは一応修正しておいた。
ただせっかく一次資料を出典にして修正しても、たまに差し戻すのがいるのには呆れる。

747 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 19:57:13 ID:zLKp+TJ2.net
>>743
調べてアップして頂いてありがとうございます。「ズバリ当てましょう」はRCCではやっていなかったのですね。「兼高かおる世界の旅」はTBS系なのにHTVでやっても大丈夫だったのでしょうか。

748 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 20:56:24 ID:1cSLVIiv.net
HTVのwikipediaを見て、思ったのですが、「オールスター家族対抗歌合戦」はHTVで放送実績はあるのですか?

749 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 21:54:53 ID:???.net
>>748
ざっと見た限りない
tss試験放送では1975/09/07(日)からCX同時
ttp://i.imgur.com/G6rCtFQ.jpg

tss本放送初回は>>705にある1975/10/05


試験放送中からズバリ!当てましょうの「復活(第2期開始)」を告知
ttp://i.imgur.com/dFbpmfu.jpg

第1期最終回、HTVではCXから1日遅れ
1972/02/13(日)
ttp://i.imgur.com/bJmzt0k.jpg

翌週からはクイズの王様
1972/02/20(日)
ttp://i.imgur.com/xXpIuxu.jpg

750 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 22:07:02 ID:1cSLVIiv.net
>>749
早速の返事をありがとうございます。またwikipediaの内容違いなのですね。

751 :名無しだョ!全員集合:2020/02/10(月) 09:05:13 ID:???.net
とりあえず修正したけど、やはり一次資料の確認は大事だね。

752 :名無しだョ!全員集合:2020/02/10(月) 21:11:42 ID:zGapxeju.net
HTVで放送されたドキュメンタリー番組である
人間、そのたくましきもの(1966年放送・原爆特集番組。フジテレビ系列向け。)
ある夏の記録(1967年12月放送・原爆特集番組。)
朝顔(1968年11月放送・原爆特集番組。)
碑(1969年10月放送・原爆特集番組。日本テレビ系列向け)以上の番組をやっていた日の番組表を是非お願いします。

753 :名無しだョ!全員集合:2020/02/10(月) 22:12:23 ID:???.net
>>752
「人間 そのたくましきもの」
1966/11/23(水) CX・KTVも同時ネット
ttp://i.imgur.com/imgJGAE.jpg
ttp://i.imgur.com/PpmOcN9.jpg

「ある夏の記録」
1967/12/24(日) 他局の放送時間は不明
ttp://i.imgur.com/wjyBgBs.jpg
ttp://i.imgur.com/5J2aTdo.jpg

「朝顔」
1968/11/17(日) NTV・YTVは同時ネット
ttp://i.imgur.com/FHsQr9a.jpg
ttp://i.imgur.com/9YaAoWQ.jpg
ttp://i.imgur.com/j4kdANv.jpg

「碑」
1969/10/09(木)
ttp://i.imgur.com/05p9WCs.jpg
Wikipediaでは同時ネットのように書かれているが、NTV・YTVでは10/19(日)に放送
ttp://i.imgur.com/4CXzmW0.jpg

754 :名無しだョ!全員集合:2020/02/10(月) 22:29:28 ID:JtKEgI/j.net
>>753
あっという間にリクエストに答えて頂いてありがとうございます。ドキュメンタリー物は朝や午後に主にやっていたのですね。「碑」はHTVでは午後10時からやっていたのですね。普段木曜夜10時は何をやっていたのですか?

755 :名無しだョ!全員集合:2020/02/11(火) 18:28:27 ID:???.net
>>754
夜のグランド劇場一週遅れ
碑を挟んだため後続の検事霧島三郎(ラスト2回は三週遅れ)、細うで繁盛記は二週遅れ

756 :名無しだョ!全員集合:2020/02/11(火) 18:59:31 ID:tHtCvQ6D.net
>>755
そうなのですか。ありがとうございました。

757 :名無しだョ!全員集合:2020/02/11(火) 20:46:47.23 ID:leAMth+A.net
ちなみにビートルズ日本公演はHTVでは月曜20時にやっていたみたいですが、普段その時間は何をやっていたのですか?

758 :名無しだョ!全員集合:2020/02/11(火) 21:35:51 ID:???.net
>>757
NTVでビートルズ日本公演を放送した枠と同じでドラマ「明治天皇」(HTVでは10日遅れ)

1966/06/27(月) 前の週
ttp://i.imgur.com/Bbjxy4w.jpg

1966/07/04(月)
ttp://i.imgur.com/ZaDMSX0.jpg

ザ・ビートルズ日本公演(テレビ番組)のWikipediaではHTVの放送時間が
19:00-19:54になっているが完全に間違い

759 :名無しだョ!全員集合:2020/02/11(火) 21:59:28 ID:cJ58oSSU.net
>>758
修正して出典を追加した。もしかしたら以前追記した人が出典の産経の番組欄を見間違えたのかも。

760 :名無しだョ!全員集合:2020/02/11(火) 22:01:38 ID:leAMth+A.net
>>758
早速リクエストに答えて頂いてありがとうございます。wikipediaは本当間違いが多いですね。

761 :名無しだョ!全員集合:2020/02/11(火) 22:05:21 ID:leAMth+A.net
HTVがクロスネットだった時代、国政選挙の開票速報はNTV、CXどちらの系列のを放送していたのですか?

762 :名無しだョ!全員集合:2020/02/11(火) 22:08:08 ID:???.net
>>760
自分も間違いを見たり出典込みの新事実を発見したら、できるだけ修正するようにしているけど、いろいろ苦労するな。
せっかく出典を入れて修正してもバッサリ削られることがあるし。

763 :名無しだョ!全員集合:2020/02/11(火) 22:36:38.99 ID:leAMth+A.net
>>762
色々手間を掛けてwikipediaの内容を向上させて頂いて、感謝です。いたちごっこになるのは否めませんが。

764 :津山人 ◆kITaKubUSQ :2020/02/12(水) 21:13:46 ID:???.net
宇宙魔神ダイケンゴー
RCC金曜1700-1730
1978/10/13開始、1979/04/13終了
ttp://i.imgur.com/OctHDHT.jpg
ttp://i.imgur.com/Afyxg5m.jpg
→次番組(未来ロボ ダルタニアス)


未来ロボ ダルタニアス
RCC金曜1700-1730
1979/04/20開始、1980/04/11終了
ttp://i.imgur.com/FWfXpI1.jpg
ttp://i.imgur.com/aplhs3t.jpg
→次番組(宇宙大帝ゴッドシグマ)


宇宙大帝ゴッドシグマ
RCC金曜17:00-17:30
1980/04/18開始、1981/04/03終了
ttp://i.imgur.com/h9eueOW.jpg
ttp://i.imgur.com/O0QIc2Z.jpg
→次番組(ど根性ガエル[再])



まんが水戸黄門
RCC木曜17:30-18:00
1982/04/08開始、1983/02/24終了
ttp://i.imgur.com/SyiYWFj.jpg
ttp://i.imgur.com/lkQSNVE.jpg
→次番組(大鉄人ワンセブン[再])

765 :名無しだョ!全員集合:2020/02/12(水) 21:52:06 ID:XQfrXSnw.net
>>764
ダイケンゴーはテレビ朝日制作のアニメなのにRCCで放送という、4局化後では珍しい事例だったな。
再放送は1983年に本来の系列局のUHT(HOME)でやっているが。
福岡でもフジテレビのXボンバー・めちゃんこドタコン・ハニーハニーのすてきな冒険が
TNCではなく日本テレビ系のFBSで放送という事例があった。
1978/10/13を見ると、HTVで魔法使いチャッピー(NET)、UHTで巨人の星(YTV)と
本放送と再放送で腸捻転になってるなw

766 :名無しだョ!全員集合:2020/02/13(木) 00:08:52 ID:???.net
まんが水戸黄門最終回30分前のキャプテンウルトラ。
本放送はRCCだったのに再マークがない。

767 :名無しだョ!全員集合:2020/02/13(木) 08:41:40 ID:Pw3PirWd.net
>>766
逆に腸捻転解消直後の番組表を見ると、
HOMEでは、本放送がRCCだった必殺シリーズ初期作品に再マークがついていたな。

768 :名無しだョ!全員集合:2020/02/13(木) 12:18:27 ID:WwsC1rMC.net
かなり昔の番組ですが、RCCで、鉄腕アトム(実写版)とまぼろし探偵はいつからいつまでやっていたのですか?今までの番組表を見た限りやっていたのは間違いないですが。

769 :名無しだョ!全員集合:2020/02/14(金) 09:52:52 ID:eJ2Fl1lz.net
>>694の下
>>696

>>36を書いたものです。ご指摘いただきありがとうございます。
ところでホームテレビの腸捻転解消直後の半年間の日時遅れネットをなぜ削除したのですか? 事実無根だとおっしゃるのですか? ちなみに私は沖縄です。

770 :名無しだョ!全員集合:2020/02/14(金) 12:56:21.11 ID:YyBURNn8.net
>>769
4局化後一時未放送のガセネタを削除した際に
誤って一緒に消してしまった様なので、改めて追記しておいた。

771 :名無しだョ!全員集合:2020/02/14(金) 13:13:24 ID:eJ2Fl1lz.net
>>770

ありがとうございます。

772 :名無しだョ!全員集合:2020/02/14(金) 19:55:07 ID:???.net
UHTの必殺必中仕事屋稼業〜必殺仕置屋稼業の途中まではたしかに土曜昼
ttp://i.imgur.com/LIziqzh.jpg

1975/09/27(土)の第12話が遅れネットの最終
ttp://i.imgur.com/MxbGxdf.jpg

1975/10/03(金)の第14話が同時ネットの初回
ttp://i.imgur.com/Lc1IQom.jpg

飛ばされた第13話は代替枠なし

773 :名無しだョ!全員集合:2020/02/14(金) 21:28:30.41 ID:+s1NLyL5.net
>>772
やっぱりHOMEでは第13話は後年の再放送が初放送か。

774 :名無しだョ!全員集合:2020/02/24(月) 20:49:43.16 ID:???.net
>>768
鉄腕アトム(実写版)
RCC月曜1815-1845
1959/04/06開始、12/21終了(第3部「フランケンとアトムの巻」まで)
ttp://i.imgur.com/qo5SG78.jpg
ttp://i.imgur.com/dQUDoXl.jpg
ttp://i.imgur.com/X8ul5iW.jpg
→次番組(頓馬天狗)

まぼろし探偵は1960年4月くらいまで見たけどなかったんで探すのやめた
いつの番組表に載ってた?

775 :名無しだョ!全員集合:2020/02/24(月) 21:33:03 ID:???.net
忍者キャプター
HTV日曜12:45-13:15
1976/04/25開始、10/02から土曜17:30-18:00、10/23から土曜1800-1830に移動、1977/02/12終了
ttp://i.imgur.com/OlXHsuE.jpg
ttp://i.imgur.com/wRh9fGz.jpg
ttp://i.imgur.com/QqoTUBh.jpg
ttp://i.imgur.com/AqyL9mK.jpg
ttp://i.imgur.com/FbCSNzv.jpg
→次番組(快傑ズバット)


快傑ズバット
HTV土曜1800-1830
1977/02/19開始、同枠では04/02(#06)まで、03/05は広大入試解答速報で休止
ttp://i.imgur.com/IIL6nVY.jpg
ttp://i.imgur.com/aiC1YuR.jpg

04/09(#07)から土曜0700-0730に移動、同枠では07/02(#19)まで
ttp://i.imgur.com/bWGmQgy.jpg
ttp://i.imgur.com/TEUaD4E.jpg

月曜-金曜08:25-08:55で再開(11/16〜12/05、11/23はアルプスの旅で休止)
ttp://i.imgur.com/1atYAEo.jpg
ttp://i.imgur.com/8xyI4nc.jpg
→次番組(ガンバの冒険[再])

ズバットは本放送で一回も欠かさずに見るのは結構困難だったのでは

776 :名無しだョ!全員集合:2020/02/24(月) 23:58:01 ID:rweI4SZ4.net
>>774
アップして頂いてありがとうございます。待っていました。「まぼろし探偵」は1961年4月の土曜日です。(1961年広島カープ開幕戦のテレビ欄参考です。)

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200