2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1960年代〜1990年代の広島県のテレビ

1 :名無しだョ!全員集合:2009/06/09(火) 21:06:28 ID:bRVjaJ8a.net
広島県に初めて民放テレビが登場したのは1959年4月のRCCテレビ。
HTV 1962年9月開局
HOME 1970年12月開局
TSS 1975年10月開局で現在の4局体制となる。
1960年代から1990年代の広島県のテレビについて語っていきましょう。

736 :名無しだョ!全員集合:2020/02/08(土) 16:33:30 ID:40uQTA34.net
>>734
?。プロレスやMステの野球での振り替えは当日深夜での処理が目立ったな。
何気にアーノルド坊やがRCCでの第1回目か。
夕方17:30枠がスーパー戦隊シリーズ再放送で潰し合いww

737 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 04:47:38 ID:???.net
>>735
1972/04/27(木)開始
ttp://i.imgur.com/aEHuKpB.jpg
ttp://i.imgur.com/cerxpsw.jpg

1975/03/28(金)終了
ttp://i.imgur.com/5GyC5Jj.jpg
ttp://i.imgur.com/zCpSfG6.jpg

Wikipediaの「1975年9月まで」は誤り
土曜版は一貫してネットせず

738 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 05:54:21 ID:???.net
おまけ
RNCでのピンポンパン
1968/09/30(月)開始
ttp://imgur.com/2ZZY0lT
ttp://i.imgur.com/U2DiFmH.jpg

1970/03/26(木)終了
ttp://i.imgur.com/Unb2vkb.jpg
ttp://i.imgur.com/DrLOTu8.jpg
ttp://i.imgur.com/VWQDYWy.jpg

OHK開局当時は開始時間が遅くてネットしていない
1969/04/01(火)
ttp://i.imgur.com/OHmzHA6.jpg

ネット開始はRNCでのネット終了後
1970/04/01(水)開始
ttp://i.imgur.com/U2WalAV.jpg

NKTも手元の資料で確認できる1970/03/31まで一切放送していない

739 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 08:01:41 ID:mV2LQmCw.net
>>737
ありがとうございます。意外にもネットしたのは遅かったのですね。HTVは朝の放送を始めたのは遅かったので、早くに開始してもおかしくはないのですが。

740 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 11:34:25 ID:???.net
>>738
とりあえず修正しておいた。
当時は地方局の編成が複雑で、打ち切り・再開・局移動を繰り返した番組も多かったから、
誤解も結構多いな。

741 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 11:41:02 ID:JUCy4Av/.net
>>737
1975年3月31日の腸捻転解消初日を見ると、RCC・RSKの「奥さま寄席」はMBSからの裏送りかな?
MBSが選抜大会中継期間中に生中継していた様に記憶しているので。
スタジオ2時は選抜大会終了後の開始だったのかな?
その後はスタジオ2時〜ワイドYOUで演芸番組仕様の内容のものを選抜期間中に裏送りしていた。

742 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 12:57:15 ID:Q51BawLa.net
wikipediaを見て、思ったのですが、RCCで「ズバリ当てましょう」はやっていたのですか?

743 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 16:56:30 ID:???.net
>>742
RCCではやってない
HTVでは開局日から放送
1962/09/01(土)
ttp://i.imgur.com/RhpcVmJ.jpg
これもWikipediaによくある、資料をあたることすらせずに
「この地方でこの系列の番組ならこの局でやってただろう」という
適当な思い込みだけで書いたいい加減な記事の見本だな
RCCはTBS>NTV>NET>CXでCXの番組はほとんどやってない


探しててついでに見つけたのが
兼高かおる世界の旅は3ヶ月間だけHTVで放送
これ以前にはRCCにもなし
1964/02/09(日)HTV初回
ttp://i.imgur.com/FM2HZDn.jpg

1964/05/03(日)HTV最終回
ttp://i.imgur.com/gV5N1DO.jpg

RCCに移ったのは翌週から
1964/05/10(日)
ttp://i.imgur.com/sczKv7R.jpg

744 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 17:36:02 ID:fJFpBdEh.net
>>743
RCCで放送のフジテレビの番組といえば、
3局時代になると、カンテレの白雪劇場がなぜかHTVから移行していたのを
以前アップされたテレビ欄で、平日15時枠でやっていたのを確認した事がある。
あとは忍者部隊月光(RCC)と日清ちびっこのどじまん(HTV)の競合や
以前縮刷版で確認したらしい人が記述した世紀のびっくりショーかな?

745 :744:2020/02/09(日) 17:41:40 ID:fJFpBdEh.net
訂正。白雪劇場は月曜16時だった。
他に杉良太郎の一心太助を1972年に火曜16時枠でやっていたのを、以前アップされていた紙面で確認した記憶がある。
2局時代HTVがフジの番組が多かったから、RCCに回された編成漏れの番組は日テレが多くなるのは想像つくな。

746 :744-745:2020/02/09(日) 17:48:52 ID:fJFpBdEh.net
Wikipediaは一応修正しておいた。
ただせっかく一次資料を出典にして修正しても、たまに差し戻すのがいるのには呆れる。

747 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 19:57:13 ID:zLKp+TJ2.net
>>743
調べてアップして頂いてありがとうございます。「ズバリ当てましょう」はRCCではやっていなかったのですね。「兼高かおる世界の旅」はTBS系なのにHTVでやっても大丈夫だったのでしょうか。

748 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 20:56:24 ID:1cSLVIiv.net
HTVのwikipediaを見て、思ったのですが、「オールスター家族対抗歌合戦」はHTVで放送実績はあるのですか?

749 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 21:54:53 ID:???.net
>>748
ざっと見た限りない
tss試験放送では1975/09/07(日)からCX同時
ttp://i.imgur.com/G6rCtFQ.jpg

tss本放送初回は>>705にある1975/10/05


試験放送中からズバリ!当てましょうの「復活(第2期開始)」を告知
ttp://i.imgur.com/dFbpmfu.jpg

第1期最終回、HTVではCXから1日遅れ
1972/02/13(日)
ttp://i.imgur.com/bJmzt0k.jpg

翌週からはクイズの王様
1972/02/20(日)
ttp://i.imgur.com/xXpIuxu.jpg

750 :名無しだョ!全員集合:2020/02/09(日) 22:07:02 ID:1cSLVIiv.net
>>749
早速の返事をありがとうございます。またwikipediaの内容違いなのですね。

751 :名無しだョ!全員集合:2020/02/10(月) 09:05:13 ID:???.net
とりあえず修正したけど、やはり一次資料の確認は大事だね。

752 :名無しだョ!全員集合:2020/02/10(月) 21:11:42 ID:zGapxeju.net
HTVで放送されたドキュメンタリー番組である
人間、そのたくましきもの(1966年放送・原爆特集番組。フジテレビ系列向け。)
ある夏の記録(1967年12月放送・原爆特集番組。)
朝顔(1968年11月放送・原爆特集番組。)
碑(1969年10月放送・原爆特集番組。日本テレビ系列向け)以上の番組をやっていた日の番組表を是非お願いします。

753 :名無しだョ!全員集合:2020/02/10(月) 22:12:23 ID:???.net
>>752
「人間 そのたくましきもの」
1966/11/23(水) CX・KTVも同時ネット
ttp://i.imgur.com/imgJGAE.jpg
ttp://i.imgur.com/PpmOcN9.jpg

「ある夏の記録」
1967/12/24(日) 他局の放送時間は不明
ttp://i.imgur.com/wjyBgBs.jpg
ttp://i.imgur.com/5J2aTdo.jpg

「朝顔」
1968/11/17(日) NTV・YTVは同時ネット
ttp://i.imgur.com/FHsQr9a.jpg
ttp://i.imgur.com/9YaAoWQ.jpg
ttp://i.imgur.com/j4kdANv.jpg

「碑」
1969/10/09(木)
ttp://i.imgur.com/05p9WCs.jpg
Wikipediaでは同時ネットのように書かれているが、NTV・YTVでは10/19(日)に放送
ttp://i.imgur.com/4CXzmW0.jpg

754 :名無しだョ!全員集合:2020/02/10(月) 22:29:28 ID:JtKEgI/j.net
>>753
あっという間にリクエストに答えて頂いてありがとうございます。ドキュメンタリー物は朝や午後に主にやっていたのですね。「碑」はHTVでは午後10時からやっていたのですね。普段木曜夜10時は何をやっていたのですか?

755 :名無しだョ!全員集合:2020/02/11(火) 18:28:27 ID:???.net
>>754
夜のグランド劇場一週遅れ
碑を挟んだため後続の検事霧島三郎(ラスト2回は三週遅れ)、細うで繁盛記は二週遅れ

756 :名無しだョ!全員集合:2020/02/11(火) 18:59:31 ID:tHtCvQ6D.net
>>755
そうなのですか。ありがとうございました。

757 :名無しだョ!全員集合:2020/02/11(火) 20:46:47.23 ID:leAMth+A.net
ちなみにビートルズ日本公演はHTVでは月曜20時にやっていたみたいですが、普段その時間は何をやっていたのですか?

758 :名無しだョ!全員集合:2020/02/11(火) 21:35:51 ID:???.net
>>757
NTVでビートルズ日本公演を放送した枠と同じでドラマ「明治天皇」(HTVでは10日遅れ)

1966/06/27(月) 前の週
ttp://i.imgur.com/Bbjxy4w.jpg

1966/07/04(月)
ttp://i.imgur.com/ZaDMSX0.jpg

ザ・ビートルズ日本公演(テレビ番組)のWikipediaではHTVの放送時間が
19:00-19:54になっているが完全に間違い

759 :名無しだョ!全員集合:2020/02/11(火) 21:59:28 ID:cJ58oSSU.net
>>758
修正して出典を追加した。もしかしたら以前追記した人が出典の産経の番組欄を見間違えたのかも。

760 :名無しだョ!全員集合:2020/02/11(火) 22:01:38 ID:leAMth+A.net
>>758
早速リクエストに答えて頂いてありがとうございます。wikipediaは本当間違いが多いですね。

761 :名無しだョ!全員集合:2020/02/11(火) 22:05:21 ID:leAMth+A.net
HTVがクロスネットだった時代、国政選挙の開票速報はNTV、CXどちらの系列のを放送していたのですか?

762 :名無しだョ!全員集合:2020/02/11(火) 22:08:08 ID:???.net
>>760
自分も間違いを見たり出典込みの新事実を発見したら、できるだけ修正するようにしているけど、いろいろ苦労するな。
せっかく出典を入れて修正してもバッサリ削られることがあるし。

763 :名無しだョ!全員集合:2020/02/11(火) 22:36:38.99 ID:leAMth+A.net
>>762
色々手間を掛けてwikipediaの内容を向上させて頂いて、感謝です。いたちごっこになるのは否めませんが。

764 :津山人 ◆kITaKubUSQ :2020/02/12(水) 21:13:46 ID:???.net
宇宙魔神ダイケンゴー
RCC金曜1700-1730
1978/10/13開始、1979/04/13終了
ttp://i.imgur.com/OctHDHT.jpg
ttp://i.imgur.com/Afyxg5m.jpg
→次番組(未来ロボ ダルタニアス)


未来ロボ ダルタニアス
RCC金曜1700-1730
1979/04/20開始、1980/04/11終了
ttp://i.imgur.com/FWfXpI1.jpg
ttp://i.imgur.com/aplhs3t.jpg
→次番組(宇宙大帝ゴッドシグマ)


宇宙大帝ゴッドシグマ
RCC金曜17:00-17:30
1980/04/18開始、1981/04/03終了
ttp://i.imgur.com/h9eueOW.jpg
ttp://i.imgur.com/O0QIc2Z.jpg
→次番組(ど根性ガエル[再])



まんが水戸黄門
RCC木曜17:30-18:00
1982/04/08開始、1983/02/24終了
ttp://i.imgur.com/SyiYWFj.jpg
ttp://i.imgur.com/lkQSNVE.jpg
→次番組(大鉄人ワンセブン[再])

765 :名無しだョ!全員集合:2020/02/12(水) 21:52:06 ID:XQfrXSnw.net
>>764
ダイケンゴーはテレビ朝日制作のアニメなのにRCCで放送という、4局化後では珍しい事例だったな。
再放送は1983年に本来の系列局のUHT(HOME)でやっているが。
福岡でもフジテレビのXボンバー・めちゃんこドタコン・ハニーハニーのすてきな冒険が
TNCではなく日本テレビ系のFBSで放送という事例があった。
1978/10/13を見ると、HTVで魔法使いチャッピー(NET)、UHTで巨人の星(YTV)と
本放送と再放送で腸捻転になってるなw

766 :名無しだョ!全員集合:2020/02/13(木) 00:08:52 ID:???.net
まんが水戸黄門最終回30分前のキャプテンウルトラ。
本放送はRCCだったのに再マークがない。

767 :名無しだョ!全員集合:2020/02/13(木) 08:41:40 ID:Pw3PirWd.net
>>766
逆に腸捻転解消直後の番組表を見ると、
HOMEでは、本放送がRCCだった必殺シリーズ初期作品に再マークがついていたな。

768 :名無しだョ!全員集合:2020/02/13(木) 12:18:27 ID:WwsC1rMC.net
かなり昔の番組ですが、RCCで、鉄腕アトム(実写版)とまぼろし探偵はいつからいつまでやっていたのですか?今までの番組表を見た限りやっていたのは間違いないですが。

769 :名無しだョ!全員集合:2020/02/14(金) 09:52:52 ID:eJ2Fl1lz.net
>>694の下
>>696

>>36を書いたものです。ご指摘いただきありがとうございます。
ところでホームテレビの腸捻転解消直後の半年間の日時遅れネットをなぜ削除したのですか? 事実無根だとおっしゃるのですか? ちなみに私は沖縄です。

770 :名無しだョ!全員集合:2020/02/14(金) 12:56:21.11 ID:YyBURNn8.net
>>769
4局化後一時未放送のガセネタを削除した際に
誤って一緒に消してしまった様なので、改めて追記しておいた。

771 :名無しだョ!全員集合:2020/02/14(金) 13:13:24 ID:eJ2Fl1lz.net
>>770

ありがとうございます。

772 :名無しだョ!全員集合:2020/02/14(金) 19:55:07 ID:???.net
UHTの必殺必中仕事屋稼業〜必殺仕置屋稼業の途中まではたしかに土曜昼
ttp://i.imgur.com/LIziqzh.jpg

1975/09/27(土)の第12話が遅れネットの最終
ttp://i.imgur.com/MxbGxdf.jpg

1975/10/03(金)の第14話が同時ネットの初回
ttp://i.imgur.com/Lc1IQom.jpg

飛ばされた第13話は代替枠なし

773 :名無しだョ!全員集合:2020/02/14(金) 21:28:30.41 ID:+s1NLyL5.net
>>772
やっぱりHOMEでは第13話は後年の再放送が初放送か。

774 :名無しだョ!全員集合:2020/02/24(月) 20:49:43.16 ID:???.net
>>768
鉄腕アトム(実写版)
RCC月曜1815-1845
1959/04/06開始、12/21終了(第3部「フランケンとアトムの巻」まで)
ttp://i.imgur.com/qo5SG78.jpg
ttp://i.imgur.com/dQUDoXl.jpg
ttp://i.imgur.com/X8ul5iW.jpg
→次番組(頓馬天狗)

まぼろし探偵は1960年4月くらいまで見たけどなかったんで探すのやめた
いつの番組表に載ってた?

775 :名無しだョ!全員集合:2020/02/24(月) 21:33:03 ID:???.net
忍者キャプター
HTV日曜12:45-13:15
1976/04/25開始、10/02から土曜17:30-18:00、10/23から土曜1800-1830に移動、1977/02/12終了
ttp://i.imgur.com/OlXHsuE.jpg
ttp://i.imgur.com/wRh9fGz.jpg
ttp://i.imgur.com/QqoTUBh.jpg
ttp://i.imgur.com/AqyL9mK.jpg
ttp://i.imgur.com/FbCSNzv.jpg
→次番組(快傑ズバット)


快傑ズバット
HTV土曜1800-1830
1977/02/19開始、同枠では04/02(#06)まで、03/05は広大入試解答速報で休止
ttp://i.imgur.com/IIL6nVY.jpg
ttp://i.imgur.com/aiC1YuR.jpg

04/09(#07)から土曜0700-0730に移動、同枠では07/02(#19)まで
ttp://i.imgur.com/bWGmQgy.jpg
ttp://i.imgur.com/TEUaD4E.jpg

月曜-金曜08:25-08:55で再開(11/16〜12/05、11/23はアルプスの旅で休止)
ttp://i.imgur.com/1atYAEo.jpg
ttp://i.imgur.com/8xyI4nc.jpg
→次番組(ガンバの冒険[再])

ズバットは本放送で一回も欠かさずに見るのは結構困難だったのでは

776 :名無しだョ!全員集合:2020/02/24(月) 23:58:01 ID:rweI4SZ4.net
>>774
アップして頂いてありがとうございます。待っていました。「まぼろし探偵」は1961年4月の土曜日です。(1961年広島カープ開幕戦のテレビ欄参考です。)

777 :名無しだョ!全員集合:2020/02/25(火) 19:40:12 ID:???.net
>>775
1976年10月23日(土)
広島テレビの6:25〜6:45が「若い土」。
これはフジテレビの農林水産省提供番組だったと思うけど、
テレビ新広島が開局した後も移行せずに残っていたのか。

778 :777:2020/02/25(火) 19:44:39 ID:???.net
自己レススマン。
当時は「若い土」は日テレの番組だったようだ。
西日本放送・南海放送でも放送されていたのと、
1978年11月11日(土曜)の日テレの7番組欄を転記していた人がいたので。

779 :名無しだョ!全員集合:2020/02/25(火) 20:49:33 ID:???.net
>>776
なるほどあったわ
まぼろし探偵
RCC土曜1720-1750
1960年
前番組(テストパターン・ミュージック)→
0430 #01[新]
0507 #02、0514 #03 ※大相撲中継のため1500-1530臨時枠、0521 大相撲中継で休止、0528 #04
0604 #06、0611 #07、0618 #23、0625 #10
0702・0709 大相撲中継で休止、0716 #08、0723 #09、0730 #13
0806 #12、0813 #11、0820 #16、0827 #14 ※オリンピック特集のため1530-1600臨時枠
0903 #15 ※オリンピック特集のため1630-1700臨時枠、0910 #19 ※オリンピック特集のため1630-1700臨時枠、0917・0924 大相撲中継で休止
1001 #17、1008 #18、1015 #22、1022 #20、1029 #21
1105 #28、1112 #29、1119・1126 大相撲中継で休止
1203 #26、1210 #27、1217 #24、1224 #25、1231 #30

1961年
0107 #31、0114・0121 大相撲中継で休止、0128 #32
0204 #33、0211 #40、0218 #41、0225 #36
0304 #37、0311 #38、0318・0325 大相撲中継で休止
0401 #39、0408 #46、0415 #47、0422 #44、0429 #45
0506 #42、0513・0520 大相撲中継で休止、0527 #43
0603 #48、0610 #49、0617 #50、0624 #51
→次番組(神州天馬侠)

順番バラバラ&未放送回多数

780 :名無しだョ!全員集合:2020/02/25(火) 20:54:00 ID:JkN3wApu.net
>>779
調べて頂いてありがとうございます。飛ばしながらやっていたのですね。相撲中継で飛ばされるとは時代を感じます。

781 :名無しだョ!全員集合:2020/02/25(火) 21:14:00 ID:???.net
>>778
1976/10/23(土) 朝日首都圏版
ttp://i.imgur.com/ECu2A9W.jpg

若い土NTV版
第1期:1967/11/05〜1968/03/17
第2期:1968/11/01〜1969/03/14
第3期:1969/11/02〜1970/03/22
第4期:1970/11/07〜1971/03/27
第5期:1971/11/06〜1972/03/25
第6期:1972/11/04〜1973/03/24
第7期:1973/11/03〜1974/03/23
第8期:1974/11/02〜1975/03/22
第9期:1975/10/04〜1976/02/21
第10期:1976/10/02〜1977/02/19

1978/11/11(土)
ttp://i.imgur.com/EdllaXo.jpg
若い土はどこにもないけど

782 :名無しだョ!全員集合:2020/02/25(火) 21:45:44.17 ID:???.net
>>781
スマン。
この人が転記した番組表では1978年10月11日となっていたから、11月はタイプミスだった。
もっとも改めて調べてみると、同年の10月11日は水曜日なので、明らかに転記者の間違いだった模様。

http://contradebt31.rssing.com/chan-15786714/all_p165.html

783 :名無しだョ!全員集合:2020/02/25(火) 22:00:18 ID:???.net
>>782
テンキーで打つときに一段間違えた模様
正しくは1975/10/11(土)
ttp://i.imgur.com/Riixf0k.jpg

784 :名無しだョ!全員集合:2020/02/25(火) 22:01:19 ID:???.net
>>783
早速ありがとう。
自分もこの頃入力間違いが多くなって申し訳ない。

785 :名無しだョ!全員集合:2020/02/25(火) 22:01:28 ID:JkN3wApu.net
1965〜1969年と1971、1972年の「新春スター隠し芸大会」の日の番組表を是非お願いします。

786 :名無しだョ!全員集合:2020/02/29(土) 16:53:41 ID:???.net
1985/05/01(水)
ttp://i.imgur.com/S8jkhg2.jpg
ttp://i.imgur.com/wtm2oTR.jpg

この日からHTVで開始のアーノルド坊やは人気者は、
Wikipediaにある火曜17:30-18:00ではなく帯

787 :名無しだョ!全員集合:2020/02/29(土) 18:49:50 ID:???.net
>>786
とりあえず修正しておいた。

788 :名無しだョ!全員集合:2020/03/01(日) 11:23:52 ID:???.net
1981/10/04(日)
ttp://i.imgur.com/u3SQfNp.jpg
若い土CX版初回(OHK・tss・EBC、CX同時)



太陽の牙ダグラム
TSS木曜16:30-17:00
前番組(超スーパーカー ガッタイガー[再]、17話で打ち切り。
本放送はRCC金曜17:20-17:50)→
1981/11/05開始、1983/04/07終了
ttp://i.imgur.com/k8g0Xb5.jpg
ttp://i.imgur.com/Y3G81Zg.jpg
→次番組(装甲騎兵ボトムズ)

装甲騎兵ボトムズ
1983/04/14開始、1984/04/05終了
ttp://i.imgur.com/ewjlsnh.jpg
ttp://i.imgur.com/HlUkY1s.jpg
→次番組(巨神ゴーグ)

巨神ゴーグ
1984/04/12開始、1984/10/04終了
ttp://i.imgur.com/lwoXEhI.jpg
ttp://i.imgur.com/3f9h2MB.jpg
→次番組(ヘッケルとジャッケル)

789 :名無しだョ!全員集合:2020/03/12(木) 22:00:24 ID:???.net
中国新聞
1985/09/30(月)
ttp://i.imgur.com/00dVH56.jpg

1985/10/01(火)
ttp://i.imgur.com/GU9GqQB.jpg
RCCで「そこが知りたい」のネットを開始

TSC開局でRSKがハーフサイズに降格
RNBの六三四の剣は火曜1655-1725で開始
Wikipediaに記載の日時になるのはもう少し後

790 :名無しだョ!全員集合:2020/03/21(土) 17:23:44 ID:7owYBtyI.net
>>789
サイズが半分になったんですね

791 :しょけんしまふううーmm:2020/04/15(水) 00:25:57 ID:ucrMETuS.net
やごなCBCのミックスパイ下さいと同じ時期にRCC中国で放映していた
平日夕方5時台の帯番組の題名と出演者そしてできたら内容もレスしてください!!dgz

792 :名無しだョ!全員集合:2020/04/15(水) 06:22:51 ID:???.net
>>791
1994/04/04(月)開始の「いいことあるかな なんでもワイド3時間(15:53 - 19:00、18:00からの「ニュースの森」を内包)
初回の出演者は川島宏治、上野隆紘、吉田幸、牧野睦夫、池本恵子

793 :791:2020/04/15(水) 10:46:32 ID:ucrMETuS.net
さっそく情報をありがとうーぺこり MPに4年遅れた上2年しか持たなかったのか○
NPB中継で通常番組振り替えの返上同志地区なのにこんな差があったとはああー汗

794 :名無しだョ!全員集合:2020/04/16(木) 09:39:40 ID:Fghp3DSh.net
>>792
途中で「川島宏治のなんでもワイド」に変えて手直ししたけど結局続かず
16時台を再放送枠に戻して
17時から報道色を強めた「ニュースひろしまの森」(本名正憲アナがメイン)に変えても不発。
この番組には17時台にTBSの技術協力で森田正光が出ていた。
その後情報バラエティ路線の「川島宏治の広島大百科」を16時台、17時台を再放送枠にして
「ニュースひろしまの森」を18時台後半だけにした。

795 :名無しだョ!全員集合:2020/04/17(金) 02:09:06 ID:???.net
https://imgur.com/EaXjrgI.jpg

796 :名無しだョ!全員集合:2020/04/17(金) 07:07:10.21 ID:xX6AnySA.net
>>795

完璧にスレチな害宣乙ぢゃけェのォ

797 :名無しだョ!全員集合:2020/04/26(日) 00:03:22 ID:???.net
>>795
グロ

798 :名無しだョ!全員集合:2020/09/28(月) 21:13:07.08 ID:???.net
広島で一番記憶に残ってるのがKEN-JINなんだが全然出てこないな

799 :名無しだョ!全員集合:2020/10/03(土) 04:55:53.25 ID:ssZVQG3x.net
799

800 :名無しだョ!全員集合:2020/10/03(土) 04:56:40.81 ID:ssZVQG3x.net
800

801 :名無しだョ!全員集合:2020/11/23(月) 08:53:39.08 ID:l3foXIFT.net
>>799-800
薄々気になっとったのやけどナ、何で荒らし警告&血葉の産業廃棄物大好キ××イ低脳893ストーカーが取ンのぢゃ?!

802 :名無しだョ!全員集合:2020/11/24(火) 04:51:29.57 ID:2yXVITgY.net
>>801
書くなっ!!

803 :名無しだョ!全員集合:2020/11/24(火) 05:35:53.28 ID:28x05V4N.net
>>802
何で書いたらアカンのぢゃワレ?!
ノーコメントぢゃったら書き続けるけェのォ!!!!!!

804 :名無しだョ!全員集合:2020/11/24(火) 07:10:07.81 ID:2yXVITgY.net
>>803
書くなといったぞ!!
Proof of archive
https://susuchain.org/tx/23cd66939f7a4094c38f7a1143f26047f815256cffe3674c472f9709cb67a2fd

805 :名無しだョ!全員集合:2020/11/24(火) 10:30:22.34 ID:28x05V4N.net
>>804
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1226146372/355

こンなン叩かれとォけェ反論出来ンぢゃろ

806 :名無しだョ!全員集合:2020/12/18(金) 13:13:52.40 ID:bdfcsOYv.net
血葉のス××ロ大王と荒らし警告&ス××ロ大王大好キ××イ低脳893ストーカーこそ、浅香光代さンの代わりにあの世へ逝けばェエけェのに…

807 :名無しだョ!全員集合:2021/09/19(日) 01:25:12.07 ID:XtF2+l6N.net
アナログ時代の広島市内
NHK総合→3
RCC→4
NHK教育→7
広島テレビ→12
ホームテレビ→Uの35
tss→Uの31

808 :名無しだョ!全員集合:2021/09/19(日) 04:04:38.76 ID:???.net
kusosure→閉鎖

809 :名無しだョ!全員集合:2021/09/19(日) 06:57:08.68 ID:X5+jZpc4.net
>>808
血葉のス××ロ××ンポー××ッツ、早朝巡回乙w

810 :名無しだョ!全員集合:2021/09/19(日) 12:18:21.84 ID:???.net
RCCと言えばレイプ クライシス センター じゃ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1572629686/

811 :名無しだョ!全員集合:2021/09/24(金) 19:06:45.59 ID:Y3acsuXp.net
エヴァンゲリオンは1997年にtssで平日夕方に放送していた。
テレ東系がない広島のアニメ不毛の地伝説はここから始まった。

812 :名無しだョ!全員集合:2021/09/25(土) 08:21:16.49 ID:???.net
と年老いた大きなヲ友達が申しております。

813 :名無しだョ!全員集合:2021/09/25(土) 11:09:34.67 ID:???.net
深夜にアニメとか間違いなくキモオタだろうね

814 :西城秀樹:2021/09/25(土) 23:26:54.87 ID:qfAUzTgK.net
>>812
ヲマイいっぺンコンクリ抱かして瀬戸内海沈めたろか

815 :名無しだョ!全員集合:2021/10/12(火) 23:40:31.08 ID:???.net
アニヲタ激動w

816 :名無しだョ!全員集合:2021/10/13(水) 16:15:26.70 ID:cZDcq7dm.net
エヴァンゲリオン、ドーハの悲劇で広島にテレ東系がないのが有名になった。

817 :名無しだョ!全員集合:2021/11/05(金) 09:34:47.23 ID:5nZQ+y9A.net
「エンジェルツアーハッピークイズ」の司会者が・・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/be4b5927e01fc98aaf9d8627365f94c488b625b2

818 :名無しだョ!全員集合:2021/11/05(金) 12:37:49.80 ID:Ld809PXs.net
>>816
エヴァ初回放映は隣県のテレビせとうちが同時ネット(UHF帯20kwだと広島県東部かアンテナ次第なら…)

819 :名無しだョ!全員集合:2021/11/11(木) 23:43:45.31 ID:z3ndNDKM.net
>>818
エヴァンゲリオンは福山ではアンテナ次第ではテレビせとうちで観られた。

820 :名無しだョ!全員集合:2021/11/25(木) 18:17:00.69 ID:gW0bQ3Oc.net
エヴァンゲリオンはtssで夕方に放送。

821 :名無しだョ!全員集合:2022/01/21(金) 17:15:57.20 ID:H3khG+wn.net
アナログ時代の備後

NHK総合 1ch
NHK教育 7ch
RCC 10ch
広島テレビ 12ch
ホームテレビ U24ch
tss U26ch

822 :名無しだョ!全員集合:2022/04/06(水) 15:27:55.04 ID:???.net
進学で広島に来て、朝10時からやってた
「神田なんとかのナントカTV」(タイトル忘れた)
をはじめて見たときは、
この時代にいいとも!以外でMCが歌いながら登場する番組があるんだなと呆れた記憶が

823 :名無しだョ!全員集合:2022/04/07(木) 11:38:28.18 ID:HQN3G62g.net
>>822
「どっこい神田の日めくりテレビ」か。
カープ戦の実況メインだった神田康秋アナが司会。

824 :名無しだョ!全員集合:2022/04/08(金) 22:48:10.27 ID:2lsrpYqT.net
RCCの旧ロゴはテレビ開局から令和まで長持ちしたな。

825 :名無しだョ!全員集合:2022/05/27(金) 17:28:48.66 ID:LCZ3B6tP.net
RCCの土6は1997年3月まで同時ネットだったが、1997年4月以降は1週遅れの土曜17:30から放送。

826 :名無しだョ!全員集合:2022/05/27(金) 19:34:41.08 ID:f3s9k24W.net
>>825
風見しんごが司会のスポーツ情報番組「HOT DOG」を立ち上げたからだな。

827 :825:2022/07/02(土) 06:56:46 ID:???.net
う る せ ー カ ス

828 :西城秀樹:[ここ壊れてます] .net
>>827
痴葉のスカトロリコンポークビッツ、なりすまし乙ぢゃけェw

829 :名無しだョ!全員集合:2022/10/28(金) 22:14:39.58 ID:99dnJck5.net
829 焼肉

830 :名無しだョ!全員集合:2022/10/28(金) 22:15:02.52 ID:99dnJck5.net
土曜大好き!830

831 :名無しだョ!全員集合:2022/10/28(金) 22:15:45.31 ID:99dnJck5.net
831 野菜

832 :名無しだョ!全員集合:2022/10/28(金) 22:16:27.05 ID:99dnJck5.net
>>829,831
焼肉は、野菜と一緒に食べよう。

833 :名無しだョ!全員集合:2022/10/28(金) 22:17:20.78 ID:99dnJck5.net
営団地下鉄03833

834 :名無しだョ!全員集合:2022/10/29(土) 06:12:59.55 ID:ONKYhGxL.net
荒らすな!!

835 :名無しだョ!全員集合:2022/10/29(土) 18:19:28.94 ID:wnRCkUwJ.net
サタデーステーション

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200