2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歌謡ドッキリ大放送&歌謡びんびんハウス

1 :名無しだョ!全員集合:2011/10/21(金) 23:03:12.29 ID:4C1Nh0KX.net
日曜の午後、あのアタック25の直後に放送されてた番組です

2 :名無しだョ!全員集合:2011/10/22(土) 06:13:29.45 ID:???.net
終了

3 :名無しだョ!全員集合:2011/10/22(土) 08:22:09.15 ID:???.net
子供たちの質問がすごかった
絶対大人たちが言わせてるだろ、っていう内容w

4 :名無しだョ!全員集合:2011/10/22(土) 10:43:18.22 ID:???.net
このノウハウはオンタマに引き継がれたんだろうが、ダラダラ見るにはちょうどいいから復活してほしいな。

5 :名無しだョ!全員集合:2011/10/22(土) 14:40:04.01 ID:???.net
歌謡ドッキリ〜の頃の歌唱シーンはセットも豪華でクオリティ高かったな
番組タイトルとトークのコーナーのイメージから
誤解されて記憶されてると思う
86年にびんびんハウスになってからはイメージ通りの安い作りになった
深夜番組の歌番組っぽい感じに変わった
ミュージックステーションが始まったから主力がそっちに移ったんだろう

6 :名無しだョ!全員集合:2011/10/22(土) 19:59:59.09 ID:???.net
http://hissi.org/read.php/bus/20111022/TjFaN20vYUE.html

7 :名無しだョ!全員集合:2011/10/22(土) 21:02:22.58 ID:???.net
歌謡ドッキリの前にやってた「笑アップ!歌謡大作戦」も仲間に入れてあげて☆



8 :1:2011/10/22(土) 23:06:25.38 ID:uUu6uHtZ.net
>>7
了解です

9 :名無しだョ!全員集合:2011/10/23(日) 00:25:29.73 ID:AdFts3qj.net
歌謡ドッキリの為に「笑アップ!歌謡大作戦」は火曜8時に移動したんだけどね

10 :名無しだョ!全員集合:2011/10/23(日) 09:02:28.02 ID:???.net
Mステが始まるまで、テレ朝の看板音楽番組だったからな。
日曜午後の放送で全国ネットではなかった(関西ではサン・KBSで放送)けど。

11 :名無しだョ!全員集合:2011/10/23(日) 12:50:53.54 ID:ZcV045fC.net
この枠のルーツは、
75年10月から始まった、
せんだみつお司会の歌謡番組だな。

12 :名無しだョ!全員集合:2011/10/23(日) 14:44:45.11 ID:VE2Ns3xo.net
ヘキサゴンでやってたやつに近いクイズコーナーもあった。
汽車の先端に針付けてやるやつ。

13 :名無しだョ!全員集合:2011/10/24(月) 05:18:29.14 ID:6U6rICk9.net
>>4
今復活しても視聴率取れるかどうか
何せ裏番組が「そこまで言って委員会」なんだから

14 :名無しだョ!全員集合:2011/10/24(月) 16:28:26.63 ID:XVEJpcfq.net
>>13
ABCはこの番組は未放送だよ。

しかも関東はそこまで言って委員会が未放送だから。

15 :名無しだョ!全員集合:2011/10/24(月) 21:08:14.19 ID:qGXsmkMz.net
日曜のまったりごろ寝タイムの定番だった。

子供の質問はやっぱり“やらせ”だった?

16 :名無しだョ!全員集合:2011/10/25(火) 21:03:20.70 ID:???.net
緊張感も何もない中途半端なイントロクイズが結構好きだった。
歌謡びんびんハウスね。

17 :名無しだョ!全員集合:2011/10/29(土) 02:58:32.07 ID:7yNsD+og.net
イントロクイズって要はドレミファドンのパクりだよな

18 :名無しだョ!全員集合:2011/10/29(土) 15:39:34.81 ID:???.net
つべにほんのちょこちょこあるね
歌シーンのみだけど

19 :名無しだョ!全員集合:2011/10/29(土) 20:41:56.75 ID:jGecGYvn.net
歌謡びんびんハウスでやってた頃は、ドレミファドンは終了していたからな。

20 :名無しだョ!全員集合:2011/10/29(土) 21:17:59.24 ID:CehqV7pp.net
>>14
関西ではオッサンとKBSでやってたんじゃないかな?
ガルビオン等の国際映画社アニメ(これはWTVも)と同じパターンで。

21 :名無しだョ!全員集合:2011/10/29(土) 22:12:35.42 ID:/AN/4/Mh.net
>>19
ハズレ
1年半はやってた。

びんびんハウスは86年11月スタート、ドレミファドンは88年4月終了。

22 :名無しだョ!全員集合:2011/10/29(土) 23:21:05.34 ID:jGecGYvn.net
>>21

びんびんハウスは確かに86年スタートだったけど、
イントロクイズを始めたのは少なくともドレミファドン
が終了した後であることは間違いない。

23 :21:2011/10/30(日) 08:41:56.41 ID:???.net
>>22
ありがとうございました。さて、このスレは終了しよう。

24 :名無しだョ!全員集合:2011/10/30(日) 11:11:58.88 ID:oGP8igu2.net
HOMEでは度々カープ戦のデーゲームで潰れていた記憶がある。

25 :名無しだョ!全員集合:2011/10/30(日) 13:17:18.20 ID:???.net
歌謡ドッキリで覚えてる質問
子供「前川清さんに質問です。満員電車で扉が閉まってるのに窒息しないのはどうしてですか?」

前川清「それはねぇ、次の駅で扉が開いた瞬間にみんな思いっきり息を吸ってるからだよ〜」


あと半ズボンを脱がないで、中のパンツを脱ぐことを自慢してた子供もいたな


小松政夫
「タコフン音頭」&「あんたはエライ!」



26 :名無しだョ!全員集合:2011/10/30(日) 13:29:34.99 ID:???.net
高田みづえがあの生意気な子供達を本気で威嚇してたw

総レス数 160
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200