2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔の「笑っていいとも!」 PART5

1 :名無しだョ!全員集合:2012/07/19(木) 06:56:38.55 ID:???.net
7月は27時間メイン、10月で30周年

【前スレ】
昔の「笑っていいとも!」 PART4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1273043847/

【関連スレ】
●◆ いいとも歴代ハプニング PART2 ◆●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1039182302/

96 :名無しだョ!全員集合:2012/11/10(土) 23:51:46.12 ID:???.net
オープニング直後にレギュラーたちが出るようになったのは’90年代だと思ってたが、
もっと早かったんだな。
あれ始まったころは改善に見えたんだがそのうちコーナーやるようになって
元のタモリと青年隊だけのOPがよかったと感じたのを覚えてる。

97 :名無しだョ!全員集合:2012/11/11(日) 01:22:20.79 ID:JFjXffvN.net
オレ、28のオッサンだけど。流石に87〜88年以前の話を
嬉しそうに語られてもついていけない><

98 :名無しだョ!全員集合:2012/11/11(日) 12:57:49.82 ID:G9dcY7Rn.net
>>94
エンディングは一時ゲームコーナーやってたことがある(田中康夫がレギュラーだった頃)
で、そこへたけしが乱入して、田中に「おまえどうやって食いつないでんだ」ってボロクソ言ったら
田中が「誰がこんなヤツ連れてきたんだよ」って本当にイヤな顔してたの覚えてる

99 :名無しだョ!全員集合:2012/11/11(日) 16:47:58.39 ID:b/+4ZFY1.net
小学生の頃はあまりタモリ好きじゃなかったわ
髪の毛がピタッとなってる頃ね
http://i.ytimg.com/vi/d6ltyw_7FKg/0.jpg

100 :名無しだョ!全員集合:2012/11/11(日) 16:57:30.20 ID:???.net
康夫ちゃんはこっちにも出てたこともあるのか。おまちどおさまのイメージが強い。

101 :名無しだョ!全員集合:2012/11/11(日) 18:29:02.40 ID:???.net
いいとも出身の知事3人いるな

102 :名無しだョ!全員集合:2012/11/11(日) 19:36:49.27 ID:???.net
>>97
我慢しろ!

103 :名無しだョ!全員集合:2012/11/12(月) 00:27:42.90 ID:ei5Q7tXF.net
まわりも我慢はしてるよ、ただついていけない。

104 :名無しだョ!全員集合:2012/11/12(月) 00:29:11.34 ID:ei5Q7tXF.net
だからyoutubeの広いとかで勉強してるが
あの当時でビデオレコーダー買える人ら
どれだけボンボンやねんとおもったら
景気がいい時代だったorz

105 :名無しだョ!全員集合:2012/11/12(月) 03:05:30.31 ID:???.net
ツベにupしてるのもここにいるおっさんだろ

106 :名無しだョ!全員集合:2012/11/13(火) 22:11:30.83 ID:???.net
そんな言い方するならもう上げない

107 :名無しだョ!全員集合:2012/11/14(水) 00:36:52.73 ID:HqluSzVN.net
関係ない話だけど、当時、高級外車に乗り回したり、オーディオや高級家電漁ってた人間が
今になって若者批判している連中らだと、近所のオジサンから聞いたことある。
そりゃ、日本の景気も悪くなるわな。

とりあえず、今もむかしもタモリが困った時の咄嗟で出る癖が。
カメラの前に近づく(フレームイン)するギャグがある。
これ、さんまも太田もやる技法で。さんまの場合は
なにかし工夫するからすごい。一時期、手を前後にして
動かすだけ(タモリの家のカメラでもやったギャグ)
に嵌ってたが。そら、雑談コーナーでもあれだけ
ネタのストックがあるわけだw

108 :名無しだョ!全員集合:2012/11/14(水) 15:35:48.67 ID:LVIBjc8A.net
ここ10年くらいたまに見ると
・素人のなにがしを見てレギュラーが適当に札挙げる
・ランキング当てクイズ(敗者には不味い飲み物)
これしかやってない印象。これじゃレギュラーいる意味ないよな
多少ユルくてもある程度の緊張感を持って
生放送にのぞむようなタレントが本当にいなくなった
ただ単にテレビの体力が落ちただけかも知れんが…

109 :名無しだョ!全員集合:2012/11/14(水) 20:42:51.58 ID:???.net
>>98
その2人が後に平成教育委員会で共演するんだから分からないモンだな。

110 :名無しだョ!全員集合:2012/11/14(水) 23:25:25.47 ID:???.net
はねとび→HEYHEYHEYときたら次に終わるのはいいともかと思ったが
フジテレビっていいとも以外にも惰性で続けちゃってる長寿番組が凄く多いな
Mフェア・スマスマ・めちゃイケ・アンビリ・みなおか・サザエ・まる子・ワンピース

111 :名無しだョ!全員集合:2012/11/15(木) 11:52:04.77 ID:zG3MOtCg.net
フジ長寿番組終了ダービー

いいとも・・・完全に末期症状。手は尽くした感が。
ミュージックフェア・・・司会交代はあってもまだ終わらないだろう。
スマスマ・・・いいとも同様に末期症状が出てる。
めちゃイケ・・・いいともほど数字は落ちてないが、プロデューサー交代後のテコ入れに失敗。
アンビリーバボー・・・マンネリ気味。
みなさんのおかげでした・・・数字はまだ大丈夫だがとんねるず自体が危ない。
サザエ、まる子・・・ドラえもんのようなことをしない限り安泰か。
ワンピース・・・映画版がコケだしたので、原作が完結したら用済みか。

やっぱり、本命はいいともかスマスマだな。対抗がアンビリーバボー。

112 :名無しだョ!全員集合:2012/11/15(木) 12:47:32.89 ID:???.net
>>107
>当時、高級外車に乗り回したり、オーディオや高級家電漁ってた人間が
>今になって若者批判している連中

その代表が石原慎太郎じゃん

113 :名無しだョ!全員集合:2012/11/15(木) 22:51:36.21 ID:???.net
アニヲタは死ねよ マジで

114 :名無しだョ!全員集合:2012/11/16(金) 14:50:04.91 ID:2VK8S5s5.net
OPのレギュラー陣登場は左の扉から出てくるの戻して欲しいな

115 :名無しだョ!全員集合:2012/11/16(金) 20:43:19.23 ID:???.net
めざましとオヅラさんも気がつきゃずいぶん長いな

フジの編成っていつからこんなに動きが鈍くなったんだろう
いいともの初期の80年代なんてMフェアとサザエさんと民謡名人戦以外は
マンネリ化・視聴率低下したらバッサバッサと打ち切ってたのに

116 :名無しだョ!全員集合:2012/11/17(土) 21:56:33.73 ID:???.net
> その代表が石原慎太郎じゃん

もう関係ない話題に突っかかるのええから
なんでもかんでも前都知事のせいにすんなって

117 :名無しだョ!全員集合:2012/11/18(日) 03:19:37.25 ID:YcWMPri6.net
喧嘩はよして欲しいが。

この番組のお陰で上方落語の重鎮が、東京では雑な扱いを受けていることに
(いい意味で)ショックを受けた人多いやろうね。
元は笑福亭鶴瓶さんじゃなく、このスレで桂文珍さんだと知った。
(文珍さんがレギュラー時にはまだ産まれてなかった。)

118 :名無しだョ!全員集合:2012/11/18(日) 17:16:41.80 ID:1xokNN4w.net
今のテレホンショッキングって占い師やらいろんなコーナーやってんだな。

あのコーナーはタモリが特にテーマ設けずにゲストからいろんな話聞きだす
ところが好きだったのに
今のいいともは余計なもの加えすぎ

119 :名無しだョ!全員集合:2012/11/18(日) 19:30:15.10 ID:???.net
>>116
知障のアニヲタに何をいっても無駄

120 :名無しだョ!全員集合:2012/11/19(月) 00:25:02.02 ID:7VIBpB5S.net
最近のテレホンは事前に打ち合わせしてるんでしょ

121 :名無しだョ!全員集合:2012/11/19(月) 01:59:03.25 ID:???.net
雑談コーナーとタモリが変装する類のコーナー欲しい。

122 :名無しだョ!全員集合:2012/11/23(金) 04:58:29.56 ID:???.net
番組タイトルが同じなだけで、もう別番組でしょ?この番組・・・。
むかしは「西川のりお」みたいな際物もおったって
父親から聞いたことあるけど。今は違う意味での際物。
要するに武井やスギちゃんのようなキャラクターとしての
際物しかいないもんな。又吉・タカ・伊藤なんて殆ど喋らないし。
よしだぶきみの様に敢えてじゃないもん。
ローリー寺西降板以降、頑張ってたのはエガちゃんぐらい?

123 :名無しだョ!全員集合:2012/11/23(金) 11:45:23.70 ID:JfBo1wZG.net
この番組、さんま・ダウンタウン・ナインティナインらがレギュラーの時って
既に売れてたから、レギュラーしなくても良かったのに、敢えて出演してたのは
事務所の意向か本人の意向かはしらんけど。(所・鶴瓶・鶴太郎らもね)
いや、タモリでもこの番組なんかでなくても、やっていけてたけど。
それのお陰でこの番組は持ってきたはずなのに。

この番組、今じゃ宣伝とSMAPの為の番組に成り下がったよな。
爆笑問題やさまぁ〜ずらの努力も水の泡にして。

124 :名無しだョ!全員集合:2012/11/23(金) 14:31:07.91 ID:???.net
来週の金曜
さんまが来て最低男のコーナー復活

125 :名無しだョ!全員集合:2012/11/23(金) 19:18:41.31 ID:VSWnOM6L.net
斉藤清六に毎週パイをぶつけていたのは いつ頃だっけ?

126 :名無しだョ!全員集合:2012/11/24(土) 08:12:44.78 ID:V3GAmJuu.net
>>123
所が出ていたのは、彼の人気低迷時から。
デビュー後程なくブレイクしたものの、レギュラーがことごとく減っていた時期があった。
その頃に「いいとも」に出て、暫くして「すんごいですね〜」で再ブレイクした。

最初はタモリの取り巻きとして、番組開始後3か月後ぐらいにレギュラー加入。
このころの「いいとも」は低視聴率に喘いでいた。要はテコ入れ要員。
>>125氏の問いである「清六パイ投げ」も丁度このあたり。

127 :名無しだョ!全員集合:2012/11/24(土) 08:29:54.33 ID:V3GAmJuu.net
今の「いいとも」は単につまらない番組だけど、開始当初の「いいとも」はもっと酷かった。
一言で言えば、寒かった。
閑散というか、殺風景というか、寂寥というか…タモリはただ淡々と司会するのみ。

「テレフォンショッキング」がガチだったので、繋がらないわ、断られるわ、
電話番号モロばれだったりして。

レギュラーも清六、文珍、斉藤ゆう子、田中康夫、ドン川上に素人上がりの井出ひろし。
空回りするコーナーもあれば、淡々と進める渋いコーナーもあった。
それでも盛り上がらない…それは客が今と違って終始冷めていたからだ。

128 :名無しだョ!全員集合:2012/11/24(土) 09:43:16.08 ID:aajhfDci.net
ハプニング続出だから
今みたいに台本進行にしたんだろ。

129 :名無しだョ!全員集合:2012/11/24(土) 11:07:16.04 ID:???.net
でも83年のタモリが総合司会を勤めた紅白歌合戦では客席に向かい
いいともコールをやっている。83年の年末には既に国民的人気番組に
登りつめてたのでは無いか?

130 :名無しだョ!全員集合:2012/11/24(土) 12:53:43.33 ID:???.net
自分の通っていた小学校(高学年 東京)では年が明けた番組開始3〜4ヵ月後(83年1〜2月頃)には
「〜でいいかな?」「いいとも!」という言い方が流行っていた。

131 :名無しだョ!全員集合:2012/11/25(日) 01:01:01.13 ID:ftqqJv8K.net
> >>123
> 所が出ていたのは、彼の人気低迷時から。
> デビュー後程なくブレイクしたものの、レギュラーがことごとく減っていた時期があった。
> その頃に「いいとも」に出て、暫くして「すんごいですね〜」で再ブレイクした。

> 最初はタモリの取り巻きとして、番組開始後3か月後ぐらいにレギュラー加入。
> このころの「いいとも」は低視聴率に喘いでいた。要はテコ入れ要員。
> >>125氏の問いである「清六パイ投げ」も丁度このあたり。

この人の発言はホンマかウソかわからん^^
所ジョージはあくまでもシンガーソングライターですよね^^
仕事セーブしてたのか、その時期に低迷期と言えるのかもわからん^^

唯一つ言えることは、梃入れ対策なのか、終了間際だから
タモリといいとも!に有終の美を飾らす為か?

今の時期にサイテー男復活は不安。さんまがレギュラー再登板なら嬉しいが
そんなもんも無さそう。そのうちOP復活とか?

132 :名無しだョ!全員集合:2012/11/25(日) 13:50:05.54 ID:0lfLQqA7.net
リアルタイムでは観れないけど。
タモリ・さんまはスペシャルとかで復活するなら素直に喜べるが。
敢えて通常放送で復活させるのは不安を覚える・・・。
確かに金曜のお昼はあのコーナーってのもわかるが。

133 :名無しだョ!全員集合:2012/11/25(日) 15:06:17.61 ID:???.net
サイテー男復活とかネタかと思ったが公式HP見に行ったらホントだったからワロタ
長らくいいとも見ていなかったけどどういうことなの?
テレフォンショッキングにさんまが出るってことか?

134 :名無しだョ!全員集合:2012/11/25(日) 15:06:24.69 ID:???.net
30周年特番は夏にやった27時間テレビだけなのかな?
あのとき放送された客乱入やエガちゃん絡みの秘蔵映像も凄かったけど、
まだ大量の面白映像が残ってると思うからぜひ見せて欲しいんだよね

135 :名無しだョ!全員集合:2012/11/25(日) 21:03:41.35 ID:???.net
>>134
今年の特大号が19時〜24時の5時間の生放送
30周年関係あるかは知らんけど

136 :名無しだョ!全員集合:2012/11/26(月) 11:24:42.92 ID:8Lwicbza.net
テレフォンショッキングにさんまはまだわかるけど
なんで通常枠での最低男復活なんだろうwww

パイロット企画的な試みでウケがよければ復活?

137 :名無しだョ!全員集合:2012/11/26(月) 22:00:56.46 ID:???.net
まぁ、さんまも後3年でセミリタイア宣言してるから1日限りでも
サイテー男復活はいい事じゃない?

138 :名無しだョ!全員集合:2012/11/27(火) 10:51:25.54 ID:bW3CLIkr.net
いい事か知らないけど、文意が違うと思う。
なんで通常放送か?ってことじゃね?

ていうか当方20代後半でギリ雑談コーナー観れた世代だけど
サイテー男のBGMしか記憶にないんだよね
「んなあほな?」と「ウソ警報狼が来たぞ〜!!」「喋っちゃいマホ!」
ってコーナー名やBGMが変更されていたのも覚えてない^^

増刊号しか観れなかった影響からか?

139 :名無しだョ!全員集合:2012/11/27(火) 13:47:52.29 ID:HDq1e2iZ.net
>>137
的外れな意見がNINJIN娘臭いが・・・
いいとも!的にもさんま的にもかどうかもわからないし・・・
さんまのセミリタイア宣言は3年後ならまだ時間があるだろと・・・
だいたい理想と現実、この歳になって夢と実現は違うとわかったが・・・
やはり夢は夢のままで取って置くべきだね・・・
なんの突拍子もなく復活する言われても今のいいとも!じゃ不安を感じる・・・

140 :名無しだョ!全員集合:2012/11/27(火) 17:40:10.63 ID:???.net
タモリンピックの大食い王
峰竜太とこぶヘイ

141 :名無しだョ!全員集合:2012/11/27(火) 22:19:19.14 ID:???.net
>>138
つか、通常放送で昔やってたからだろ。だから通常放送で復活なんだろ。
あんな雑談コーナーを1時間、2時間やられたら視聴者がダレるだろ。

142 :名無しだョ!全員集合:2012/11/27(火) 22:23:11.00 ID:OCeMn0JW.net
>>135
それだけ長い放送時間ってことは、多少は関係あるんじゃないかな?
今までは長い年でも最大4時間くらいだったし

143 :名無しだョ!全員集合:2012/11/28(水) 06:58:40.76 ID:CuFGljYZ.net
>>127
時代が時代だから、初期の暗中模索状態と今を一緒にすんなよ。
感性が若い頃で停滞したおじさんよ。しかも動画サイトで上がってたの
おじさんが思ってるほどでも無さそうだぞ。うる覚え良くない。

初期の視聴率4%代と今の4%台を比較したらいけないって。
これもショーバイショーバイの様に、単にノーマーク枠だっただけで
新しい試みが中々受けいられなかった時代なだけ。昭和の象徴。

144 :名無しだョ!全員集合:2012/11/28(水) 14:19:17.58 ID:wxFG2BFy.net
最近やってないけど
年齢不詳コンテストが一番おもろかったわ。

145 :名無しだョ!全員集合:2012/11/28(水) 23:24:48.42 ID:g2RYilqI.net
タモ鶴商事やタモ鶴一座といったコント仕立てのコーナーが好きだった。
鶴太郎はタモリといるとき、芸人に戻ってくれるのがうれしい

146 :名無しだョ!全員集合:2012/11/28(水) 23:44:34.79 ID:rQga5no8.net
SFCであったゲームのコーナー名でだけ見て
普通に鶴瓶との企画かなんかだと思ってたわwww

タモ鶴一座

147 :名無しだョ!全員集合:2012/11/29(木) 20:58:06.24 ID:???.net
20年近く前に木曜の鶴瓶司会のコーナーに出てたブルース・リー少年は
今何をしているのだろうか?

148 :名無しだョ!全員集合:2012/11/30(金) 05:09:28.35 ID:+B1UIUQS.net
>>137
さんまのセミリタイア宣言は松本とかと一緒でネタだと思う。
巨泉や紳助や上岡の様に、明らかな老害化しない限りは
まだ続けるだろうな。ハッキリ言って、晩年の紳助や上岡は
関西人の目からしたら動けてなかった。

>>147
失念したが、井田かなんかいう人は最近いいともに出てたのは確かだよ。
しのざき美知と一緒に出てたから。

149 :名無しだョ!全員集合:2012/11/30(金) 12:15:47.09 ID:???.net
サイテー男復活はいいんだけど
番組としてそれはどうなんだって感じがするなあ
さんまは別に現在レギュラーじゃないしサイテー男みたいなコーナー現在ないしな
タイミングも意味がわからないし。30周年記念みたいなかんじで10月にやるならわかるけど
迷走っぷりが顕著というかなんというか

150 :名無しだョ!全員集合:2012/11/30(金) 13:50:48.56 ID:lTe54C3S.net
>>149
本スレで文句ばっかいうてるやつチラホラ居たけど。
復活ってより、二人の会話内容も衰えてなく、往年の感覚で
見れたから、普通に楽しめたけどね。
やっぱ、タモリ・さんまも実力+関西より西の人間なので
ああいう、忙しない不遇の環境に育ってきたから
無駄に豪華なセットや企画案が無くとも1コーナー持たすんだなと
改めて感心した。今のいいとものセットや時代もあるけど。

151 :名無しだョ!全員集合:2012/11/30(金) 18:28:34.00 ID:???.net
>>147
特大号のWikiに名前出てる

152 :名無しだョ!全員集合:2012/11/30(金) 21:09:28.40 ID:???.net
西岡事件てショッキングでさんまが代役してた時に
タモリが出先からイタズラ電話してきた事件だっけ?

153 :名無しだョ!全員集合:2012/12/01(土) 04:48:52.87 ID:WxpHouQJ.net
さんまが代役してた時たけしが来た時あるよな、なんか変装して。
タモリが一週間まるまる休んだのは船舶免許取得時とゴルフボール顔面激突事件の
2回だけとなっているが、それだけだと前記のさんま・たけしの回があったのが
割に合わないんだよな。

154 :名無しだョ!全員集合:2012/12/01(土) 05:02:17.73 ID:WxpHouQJ.net
>>147
家に、特大号に出てる映像が少し残ってるぞ。アメリカワールドカップと
ヤンヤン歌うスタジオ同窓会に挟まれてるから94年のOAだな。
なんか目の危ない獣医師の野村先生も出ててハリネズミを怒らせようと棒でつついてるわ。
野村先生は元大洋・巨人の屋敷要に似てるな。

155 :名無しだョ!全員集合:2012/12/01(土) 07:30:07.92 ID:mqRf/6Qv.net
うちの上司が休憩中にメガネとって目を擦って
口あんぐりと空けてテレビ凝視してたので何事かと思ったら
サイテー男復活してたの忘れてたわwww
途中から飯食いながら見てて「なんで魚のまね?」って
思いながら見てたが、後で意味分った。

156 :名無しだョ!全員集合:2012/12/01(土) 13:35:06.27 ID:qkhy6I1R.net
マジシャンの赤尾がどうしてるのかも気になる

157 :名無しだョ!全員集合:2012/12/01(土) 22:05:20.73 ID:???.net
>>153
昔のタモリは夏季休暇を取ってたりしてたよ。

158 :名無しだョ!全員集合:2012/12/03(月) 20:54:20.55 ID:n3zgUcCO.net
てか、さんまがいい人過ぎるのもあるが。大竹しのぶが気前がいいのも
玉に瑕的な事を小説に記してたのもわからんわけでもない気がする。
出口Pがやめる程度で、呼び出されるさんまも迷惑だろ。
引っ張り出されて酷評受けて。たむけんや出口如きで呼ばれるのもな。
人脈の広さで誤魔化してるけど、さんま引っ張り出す器の人間かよ。

159 :名無しだョ!全員集合:2012/12/04(火) 08:38:06.91 ID:???.net
懐古主義や前向き云々関係なしに。
昔が面白いかってより、最近のセットみたいにあんな派手な電飾を
使用せずに、テーブル一つで済む雑談コーナーもあったからね。
あの、チラチラするセットに煩わしさを感じて見ない人もいるかもよ。
だいたい、歌辞めただけでも凄い影響があったのに、BGM変えられて
テレフォンの仕組み変えて、OPでも出演者の演出法変えられたら
他の番組に逃げられて当たり前。お昼に長年の習慣づけになった予定調和
を崩されるのを嫌う人もいるからね。それ位いいとも!も凄いねんけど。

160 :名無しだョ!全員集合:2012/12/05(水) 13:54:55.86 ID:???.net
本スレとかでもタモリたけしさんまのBIG3が記憶違いの話してたら
A型っぽい真面目なのが度々記憶違いを指摘するけどさw
タモリたけしさんまは昔からエエ加減なのが持ち味だろうよw
何年ぼーっとしながらテレビみてんだよw

細かいとこは指摘するのに肝心な部分が抜けてるw

161 :名無しだョ!全員集合:2012/12/05(水) 21:43:42.52 ID:???.net
うる覚えだけど
そもそもタモさんが歌わなくなったのは知人に
「いつまでお昼の番組で歌ってんだ」と問われて
本人が恥ずかしくなったから歌わなくなったような・・・

それがいつの間にかタモさん本人が「俺もそろそろ歳だし
歌うのも恥ずかしくなってきたからスタッフにそう頼んだ」的な
話に変わってた気がするんだが・・・

何れにしろ真意はともかく
その恥ずかしいどうこうってのはタモさん本人が
タモさんの人格や芸風を否定する気がするがwww

それもタモさんらしいなってw
ちゃんと森田一義とタモリを使い分けてる

162 :名無しだョ!全員集合:2012/12/05(水) 22:39:29.02 ID:???.net
その文だけで判断すると、友人は歌うことというより、
いつまで昼間に歌ってるような番組に出てるんだって言ってるような感じであって、
歌うのをやめれば解決するような話じゃない気もするが

163 :名無しだョ!全員集合:2012/12/10(月) 02:40:43.33 ID:???.net
> その文だけで判断すると、友人は歌うことというより、
> いつまで昼間に歌ってるような番組に出てるんだって言ってるような感じであって、
> 歌うのをやめれば解決するような話じゃない気もするが

どういう判断しとんねんこいつ。
歌うのをやめれば解決するような話じゃないなら、番組辞めてるだろ。

164 :名無しだョ!全員集合:2012/12/10(月) 14:41:57.51 ID:aXvpBxJg.net
>>162
おまえ、年増の割りにコミュ障か、国語が不得意なんじゃねw
どうやって文意を汲み取ったり読解したら、そんな結末に至るのかw
意味が通じる文章に、お惚け抜きに意味不明とか抜かす奴とかわらんw

165 :名無しだョ!全員集合:2012/12/10(月) 23:18:13.63 ID:???.net
> マジシャンの赤尾

周囲の記憶が薄れてきている中で。
なぜか、タモリに手錠を掛けて、鶴太郎やヒロミにキレられて
後でスタッフに説教かまされた奴と、混同されるが。
全く関係のない素直な青年のマジシャンかwww

旺文社の社員だろ。

166 :名無しだョ!全員集合:2012/12/11(火) 21:29:29.86 ID:???.net
歌なら特大号で歌ってるだろ。本当に歌うのが嫌なら特大号でも歌を廃止してるだろ。
それに今年の27時間でも歌ってたし。

167 :名無しだョ!全員集合:2012/12/11(火) 23:58:21.69 ID:???.net
ていうか、あの人、音楽出やから、ここの住人、それ位知ってるから。
最近はさんまや鶴瓶の言い回しから、お笑いでの大物司会者やと思われがちだが。

>歌なら特大号で歌ってるだろ。本当に歌うのが嫌なら特大号でも歌を廃止してるだろ。
>それに今年の27時間でも歌ってたし。

いやぁ、だからこの手のカキコミすることによって。
タモスが矛盾してるとかなどと、本スレが荒れた経緯があったとか、なかったとか。

168 :名無しだョ!全員集合:2012/12/12(水) 00:19:24.11 ID:???.net
>>164
なぜそう読み取れるのかというと、その友人が笑っていいとものことを
わざわざ「お昼の番組」と呼んでいるからだな
ここまで言えば、国語能力が高ければ理解できると思うが

169 :名無しだョ!全員集合:2012/12/12(水) 02:29:44.71 ID:???.net
>>168

>>161の人の文章をよくよめと。

おまえ、低学歴を嘲笑う、学がないタイプだろ?

的確な意見に憤りを感じたからって、お前の読解力の無さを棚上げして
人様に、「国語能力が高ければ理解できるとか」自分ルールを求めるな。
コミュ障。

> なぜそう読み取れるのかというと、その友人が笑っていいとものことを
> わざわざ「お昼の番組」と呼んでいるからだな
> ここまで言えば、国語能力が高ければ理解できると思うが

【わざわざ「お昼の番組」と呼んでいるからだな】の理屈や意味がわからん。
理解力に長けてる人間でも解読不可能だと思われ。

こういう、読解力が低いプライドの高いおじんほど、【国語能力が高いなら理解できるだろう】
と上から目線で高ぶるが。どこをどう縦読みすれば。
「> その友人がいつまで昼間に歌ってるような番組に出てるんだ」

って、結論や解釈に至るんだろう。ただの自己満足や自己解決じゃないかw

170 :名無しだョ!全員集合:2012/12/12(水) 02:31:38.57 ID:???.net
しかも、国語能力が高いなら理解できるだろうって抜かす割には
【友人】と【知人】じゃ全然違うしな。こいつ、ninjin娘だろ。
厳密には【国語力】だしな。

171 :名無しだョ!全員集合:2012/12/12(水) 02:36:48.99 ID:gcltyGxJ.net
>>166
俺も一つw
細かいこといちいち突っ込みたくないが
通常番組で歌止めたのと歌が嫌いになったって関係あんのw
恥ずかしいと嫌いなら全然違うけどなw

自称:国語能力が高い人と>>168が同一っぽいので突っ込んでみましたw

172 :名無しだョ!全員集合:2012/12/12(水) 02:38:13.04 ID:gcltyGxJ.net
間違えたw

訂正

自称:国語能力が高い人>>168とあなたが同一っぽいので突っ込んでみましたw

173 :名無しだョ!全員集合:2012/12/12(水) 02:38:39.00 ID:???.net
おじんて・・・。

174 :名無しだョ!全員集合:2012/12/12(水) 02:41:13.33 ID:???.net
>>168
ただのイチャ文意の汲み取りと読み取りの
違いもわかってないやつの言掛かりだろうが

そう思うなら賢人に見せかけたいが為の
政治家の様に回りくどい言い回しせずに
わかりやすく説明しろボケ

175 :名無しだョ!全員集合:2012/12/12(水) 02:44:20.59 ID:???.net
>>173
内容はともかく【>国語能力が高いなら理解できるだろう】
これ絶対いったらアカンわwww
他の板でも、日本語の不自由なオジン・オバンの荒らしが
似た様な趣旨の発言してんの見かけるからwww
要は議論の余地がなくなる。

176 :名無しだョ!全員集合:2012/12/12(水) 02:48:28.77 ID:???.net
>>国語能力が高い人
会話が噛み合ってないし歌の類でもすれ違いが生じてるし
揚げ足取りや重箱の隅を突付くようで申し訳ないが
知人と友人と親友じゃ意味が変ってくるよ
てにをはを理解してない人がおまえ等の知能が乏しすぎる
って大逸れたこと抜かすようなもんだし・・・

177 :名無しだョ!全員集合:2012/12/12(水) 02:54:37.47 ID:???.net
はいこんばんは
そこで打ち止めにしたのは、説明する気ないから
そこから先は金を頂いて教えるところだ
ああ、読解指導とか添削の仕事やってるんですよ
国語力の低い人が出来る仕事じゃないです
もしかしたらあなたの文章に赤を入れたこともあったかもしれませんね、どなたか存じませんが
虚勢だ嘘だと思ってもらっても構いません、証明する気もないんで
笑っていいともとかタモリのことはよく知りません
このスレは間違えて開いた
歌わなくなったことは知っていた
ではさよなら

178 :名無しだョ!全員集合:2012/12/12(水) 02:58:17.64 ID:???.net
その人身攻撃で逃げるなら、虚言とみなすが。

はい、見え透いた嘘と負け惜しみはいいから。

読解指導とか添削の仕事出来る人間が、そこまで読解力に欠くわけがない。

国語力を国語能力とはいわんし、第一友人と知人を間違えません。

恥の上塗り。

179 :名無しだョ!全員集合:2012/12/12(水) 03:05:18.25 ID:???.net
>>177
某大学出の低知能で国語能力が著しく乏しい
バカで言語能力さえ乏しいわたしから言わせて貰いますが

たぶん同一人物か複数人かもわかってない故に
説明する気がないで逃避するだけで具体例を説明できないのではw

>もしかしたらあなたの文章に赤を入れたこともあったかもしれませんね、どなたか存じませんが

>はいこんばんは
>そこで打ち止めにしたのは、説明する気ないから
>そこから先は金を頂いて教えるところだ
>ああ、読解指導とか添削の仕事やってるんですよ
>国語力の低い人が出来る仕事じゃないです
>もしかしたらあなたの文章に赤を入れたこともあったかもしれませんね、どなたか存じませんが
>虚勢だ嘘だと思ってもらっても構いません、証明する気もないんで
>笑っていいともとかタモリのことはよく知りません
>このスレは間違えて開いた
>歌わなくなったことは知っていた
>ではさよなら

噛み砕いていえば。

> あなたの文章に赤を入れたこともあったかもしれませんね、どなたか存じませんが

私達からしたら、某コテハンだった貴方の日本語が不自由な文章に
赤線を入れ、総突っ込みした覚えはありますが。
そのことについては忘却なされたのか棚上げなのですかね?

180 :名無しだョ!全員集合:2012/12/12(水) 03:12:45.22 ID:gcltyGxJ.net
>>177
ご丁寧な上から目線で^^
「金を頂いて教えるところだ」って言われても
ええ加減な添削の仕事やるような詐欺師に
金払うバカどこにおんねんwww

ろくに仕事もせずに
ココで喧嘩や油を売ってるような
日本語教室の講師や赤ペン先生等がいたら
校正や添削などを委ねたくない

むしろド突きまわすwww

181 :タモリ:2012/12/12(水) 03:20:47.53 ID:???.net
>>166>>168>>177
んなこたぁない。

はいはい。そんな言掛かりのはげしい余談話や関係ない嘘つかんでもいい嘘話どうでもいいから。
以前、オレは君(岩井君)にこのスレは不必要だと注意したのに、なんで人の話し聞いてなかったの?
斉藤清六やさんま師匠や井出ひろしやよしだぶきみや、んな一連の話をループさすだけで。
元・付き人のお前に何度も注意してるよね?

ヨットの支柱にあれだけ、ロープを結んどけと注意した時と同じく。学習しようねw

182 :名無しだョ!全員集合:2012/12/12(水) 03:24:30.05 ID:???.net
>>177
辟易の域に達するが

真偽はもとい
添削の仕事はおろか社会を冒涜したり
こバカにしてんのか?
会話を打ち止めにしたいのは
お前じゃなくみんなの台詞

183 :名無しだョ!全員集合:2012/12/12(水) 04:15:18.92 ID:DKq7IbUE.net
アニヲタは死ねよ マジで

184 :名無しだョ!全員集合:2012/12/12(水) 12:22:59.86 ID:???.net
クソスレ発見!!

185 :名無しだョ!全員集合:2012/12/12(水) 17:57:39.56 ID:KRFmrQZY.net
>>166>>168>>177
ここ、タモさんや高学歴の人が閲覧してたなら。
真っ先に、違和感を覚える表現をしているお前のレスに噛み付くな。

スレチで失礼。
「虚勢だ嘘だと思ってもらっても構いません」って・・・。
抽象的な表現を例にあげて逃げ出す時点で嘘丸出しだが。
本当なら証明する気がないとか投げ出さずに、噛み砕いてでも
具体例を挙げていただきたいが。

文章を生かす仕事に就く人間や、塾や学校の講師が
そんな品詞や終止形も良く分ってないような表現しません。

どうせ、言掛かりをつけて逃げるに逃げられなくなった。

ほんで>>184でクソスレ発見!! と他人事の様に書く。

186 :名無しだョ!全員集合:2012/12/12(水) 17:58:55.42 ID:KRFmrQZY.net
自演だと決め付ける間もない。ninjin娘がコテ外しただけの意見。

187 :名無しだョ!全員集合:2012/12/12(水) 20:59:58.33 ID:G0jLQqZB.net
>>184
>>181

188 :名無しだョ!全員集合:2012/12/12(水) 23:22:17.46 ID:eNsKMf9N.net
>>183-184
オレも、としちゃんヲタに、このスレは同じネタループさせてるから
いらんって何回も注意したから。パート1で既にハプニング系が
散々既出だったので。

189 :名無しだョ!全員集合:2012/12/13(木) 02:09:52.63 ID:???.net
国語力が低い人言われようが構わんし、逆に高すぎても悩むだろうし。

虚勢だ嘘だと思ってもらっても構いませんと念押しして
なんで、わざわざ嘘を付くのだろうか・・・。

こっちから願い下げでお断りします。

190 :名無しだョ!全員集合:2012/12/15(土) 19:59:25.52 ID:???.net
昔の・・・シリーズ前からいらんっていわれてますやん。

191 :名無しだョ!全員集合:2012/12/16(日) 23:13:40.12 ID:???.net
乗ってる乗ってるメロディ〜メロメロディ〜はっ♪

192 :名無しだョ!全員集合:2012/12/27(木) 00:07:04.38 ID:???.net
特大号に久々出た鶴瓶よかった
ロケじゃなくてずっとスタジオにいてほしかった

193 :名無しだョ!全員集合:2013/01/07(月) 15:55:10.46 ID:???.net
さんま所鶴瓶鶴太郎関根
DTUN清水野沢
99東野出川

194 :名無しだョ!全員集合:2013/01/07(月) 23:32:57.53 ID:???.net
三田寛子、佐野量子、羽野晶紀の3人は芸風に共通するものを感じた。

195 :名無しだョ!全員集合:2013/01/14(月) 12:50:20.29 ID:Zy9k3wUa.net
おじいちゃん

196 :名無しだョ!全員集合:2013/01/14(月) 20:00:41.95 ID:wumyr1To.net
昔のレギュラー陣は今と違ってハズレが少なかったな。

ただ田原俊彦はミスキャストだったがw

総レス数 1004
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200