2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆史上最大!第×回アメリカ横断ウルトラクイズ☆84

1 :名無しだョ!全員集合:2015/01/23(金) 00:43:55.00 ID:???.net
1000問以上という史上最大のクイズに挑戦しながら
アメリカ大陸を横断してニューヨークを目指すという
「人間の知力」と「体力の限界」と「時の運」を試す超大型のクイズ番組!

福留「ニューヨークへ行きたいかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「罰ゲームは怖くないか!」
挑戦者たち「おー!」
福留「ホントだな?」
挑戦者たち「(笑い)」
福留「どんなことをしても、第1問突破するぞ!」
挑戦者たち「おー!」

※前スレ
★史上最大!第×回アメリカ横断ウルトラクイズ☆83
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1413544694/

836 :名無しだョ!全員集合:2015/02/07(土) 18:57:32.38 ID:???.net
>>835
青野さん確か当時27歳。
それと、じゃんけんでトメに「どちらから来ましたか?」
青野さん「群馬県です…」って答えたら笑いが起きたのは何故?w

837 :名無しだョ!全員集合:2015/02/07(土) 19:05:02.74 ID:???.net
山田さんって東京電力だったんだな
まさか当時はこんなことになるなんて夢にも思わなかっただろうな
まだ定年じゃないだろうし今どうしてるんだろう

838 :名無しだョ!全員集合:2015/02/07(土) 19:06:28.64 ID:???.net
当時27歳って若くみえたな
22、3かとおもったわ
しかし今はもう50歳超えてるなんてどうなってるかおそろしい・・・

839 :名無しだョ!全員集合:2015/02/07(土) 19:13:33.53 ID:???.net
長戸さんの方が年上に見えるんだが

840 :名無しだョ!全員集合:2015/02/07(土) 19:14:45.26 ID:???.net
>>837
10年以上前に亡くなりました。

841 :名無しだョ!全員集合:2015/02/07(土) 19:33:42.93 ID:???.net
こけしの阿部さんは当時29歳ぐらいかな?

842 :名無しだョ!全員集合:2015/02/07(土) 19:42:23.33 ID:???.net
山田さんってなくなったの?
そーすは?

843 :名無しだョ!全員集合:2015/02/07(土) 19:55:28.65 ID:???.net
過去スレッドや実況に多数記述あり。

844 :名無しだョ!全員集合:2015/02/07(土) 21:02:38.88 ID:???.net
>>810にも書かれているが
ウルトラ13回@バラマキクイズの吉田さんという人
3回ハズレを引いて、敗者決定後の問題もハズレを引いて
計4回も引いた。こんなにハズレを引いた人は居ないだろう。
あれじゃあキレるのも無理は無いと思った。

12回の平田さんは連続3回だったが勝ち抜いたな。

845 :名無しだョ!全員集合:2015/02/07(土) 21:42:07.79 ID:???.net
東京ドームの最初のブラスバンドはやめてほしい。
見ているこっちが恥ずかしくなる。
裏番組に視聴率でまけるような恥ずかしい番組に相応しくないから。

846 :名無しだョ!全員集合:2015/02/07(土) 21:46:38.42 ID:???.net
放送では3連続だけど平田さんも抜けるまでには4度引いたんじゃなかったっけ
13回の場合は往復5回までで決着だから吉田さんの不運が際立つな

847 :名無しだョ!全員集合:2015/02/07(土) 21:49:03.47 ID:???.net
>>845
プペペポピーよりはマシかと(苦笑)。

848 :名無しだョ!全員集合:2015/02/07(土) 21:56:47.89 ID:???.net
>>842
昔HAYATO MANIAっていう長戸さん公認のファンサイトがあって、そこで
たしか長戸さんが自らそこの掲示板に投稿したんじゃなかったかな

849 :名無しだョ!全員集合:2015/02/07(土) 22:03:31.62 ID:???.net
>>847
あの放送事故からもう10年経つけど、まだ言われてんのかw
これに勝るのはアッー!ぐらいだろうな

850 :名無しだョ!全員集合:2015/02/07(土) 22:32:45.87 ID:???.net
>>849
グリーンチャンネルでその週の重賞の過去分を放送する番組がありますが、そこでも毎年流れていました。放送年数の関係で多分もう流れないかもしれませんが。

851 :名無しだョ!全員集合:2015/02/07(土) 22:38:02.13 ID:???.net
>>849
12回決勝戦の演奏でも実況スレでプペペポピーと言われていましたね。

852 :名無しだョ!全員集合:2015/02/07(土) 22:40:15.50 ID:???.net
>>845
それでも、ニューヨークのブラスバンドよりは上手いと思うがw
どっちも大学生だったが。

853 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 08:53:28.31 ID:???.net
子供心に、女性が理不尽に不利すぎると思ったのは
11回の気仙沼さんだなあ。終盤は心が折れてるように見えた。

854 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 09:41:12.14 ID:???.net
>>853
あれは女性だから不利というより軽量だから不利ってのが大きいだろうな。
樽型のおばさんとかなら、そこまで不利にはならなかっただろうし。。

855 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 09:52:32.91 ID:???.net
何でハンデ付けなかったんだろうね?
3mでいいから女性ハンデ付ければ良かったのに

856 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 11:19:26.00 ID:???.net
大声クイズって毎回女性が負けてたよね
バラマキはそうでもないんだよな

857 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 11:32:53.03 ID:???.net
>>856
>大声クイズって毎回女性が負けてたよね
つ 第8回
つ 第9回ミテ組
つ 第10回
つ 第13回

858 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 11:35:17.72 ID:???.net
>>856
大声の要素を除けば単純早押しだから、実力の無さそうな女性が負けてるだけにも見える

859 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 11:43:05.07 ID:???.net
12回は唯一経験者だった阿部の独壇場。

860 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 12:07:45.58 ID:???.net
12回の時の阿部さん威張ってて嫌い

861 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 12:28:45.68 ID:???.net
確かに、次の回の秋利みたいな感じですな。

862 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 12:38:12.67 ID:???.net
>>666こと中卒デブ!いい加減ハロワ行くか職業訓練校に通いなさい!

863 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 12:38:20.72 ID:???.net
13回秋利よりも12回阿部さんの方が威張ってた印象強い

864 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 12:38:52.59 ID:???.net
>>857
13回はそもそも大声クイズに女性がいないw

865 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 12:44:20.76 ID:???.net
>>863
内野がアラスカ鉄道で消えていなければあんなに増長しなかったはず。

866 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 12:50:58.63 ID:???.net
>>865
内野さんの方が感じがいい青年だったね。8回の時も12回の時も。
12回の阿部さんはバローから準決勝までずっと偉そうに威張ってて高飛車で好感度ゼロ

867 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 13:09:35.05 ID:???.net
>>866
途中までは一匹狼・瀧澤への対抗心もあったんでしょうね。ところがバローで標的にされ、本土に戻った途端トラウマのサーキット(苦笑)。

868 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 15:01:04.55 ID:YhiEDfw+.net
>>857
第10回も大声組には女性いない

869 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 16:12:59.73 ID:???.net
>>868
念力でボタンを押すんだっけ

870 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 16:15:53.47 ID:???.net
あれで落ちた人は学業の都合でわざと落ちたんじゃないかと言われてたね

871 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 16:18:07.57 ID:YhiEDfw+.net
>>870
それにしたってわざと間違えなくてもいいのにな
俺だったらボタン押さない(大声出さない)

なんとかっていう力士の出身国は?っていう問題に「カナダ〜!!!」って答えてたし
わざと負けたってことはないと思うよ

872 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 17:48:34.46 ID:e5IGUv/t.net
第11回の敗者復活戦で復活条件として第1回のクイズ王と勝負して勝ったら敗者復活っていう場面があって
「松尾清三、通称SM」っていってたな

873 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 17:55:26.84 ID:e5IGUv/t.net
今だから話せるウルトラクイズで第12回の瀬間氏などが出ていたが
個人的には大江氏と酒井さんも出てほしかった

874 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 17:58:35.90 ID:???.net
やっぱり小林でしょう(笑)。

875 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 19:44:01.83 ID:???.net
日高直人って9回で新人で11回まで出たけど
12回以降でなくなったけどどうしたの?
新人でウルトラ抜擢って期待の星だと思うけど

876 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 19:51:15.62 ID:???.net
>>875
7回と8回が石川牧子アナ
日高は9回と10回だけでは?
11回は増田アナ
12回と13回は小倉アナ
14回は…名前忘れた新人アナ

877 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 20:11:37.35 ID:???.net
>>876
鈴木健アナ

878 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 20:16:45.85 ID:???.net
>>875
無謀な独立をして仕事がなくなった>日高

879 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 20:34:03.55 ID:vlGsvQ1w.net
>>349
リハーサル問題って何?

880 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 20:39:38.72 ID:???.net
>>879
○×移動の練習用として
実際の正誤にカウントしない問題が出ていた模様

881 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 20:52:22.27 ID:???.net
>>880
ありがとうございます。
そんなのやってたんだ・・・。

882 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 21:07:48.14 ID:???.net
○×移動のリハーサル問題が出題されてたのは11回までね。
12回以降はなくなった。

883 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 21:37:49.77 ID:???.net
>>876
日高と小倉のイメージが強くて、間の増田は印象がない。8回以前は覚えていないし。

884 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 21:38:48.51 ID:sOm+xBYc.net
>>881
TVは入念にリハをする
俺は高校生クイズで早押しまで行った時「練習」があったのは驚いた
ボタンチェックはもちろんだが実際に出題されて、早押しをする
その後あることをしてあることをする、というとこまでやった
(ルールが複雑だったので)

885 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 21:45:01.00 ID:???.net
>>876
日高アナの11回は成田での柳井さんとの腕相撲対決
ピコピコハンマーの方は覚えていない

886 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 22:11:27.86 ID:???.net
>>871
そもそも、その人クイズ研だよ。早稲田の。
クイズ研の習性で、ただのバカみたいな編集をされないために答えたと思われ。

887 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 22:13:44.51 ID:???.net
>>875
徳光のニュースプラス1のスポーツコーナーを担当していたから。

888 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 22:17:11.94 ID:???.net
>>875
あのロケを任される新人というのは、単に暇で体力ありそうってこと。
同期の多昌の方が、むしろ期待の新人だった。

889 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 22:25:40.54 ID:???.net
新人アナの今だから話せるも聞いてみたいな
小倉さんの立ち位置はほとんど司会や聞き手だから

890 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 23:09:50.28 ID:???.net
>>886
早稲田のクイズ研ということは知ってるけどだったらなおさら
「盆と暮れ」なんていう誤答をわざとしないだろう
バカに見えるし

実力で負けたと思う

891 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 23:24:32.42 ID:Wb1sNLv1.net
>>855
今思うと
二枚持って行ってもいいとか
並びなしとかハンデはいくらでもつけられるのにね

892 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 23:25:23.91 ID:???.net
わざと負けたとかいう話は過去スレで見たな
わざとか実力かは知らんがあの敗退は見ていて妥当としか想えなかった
それだけ

893 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 23:30:12.11 ID:???.net
劇団ひとりに似てたな

894 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 23:39:14.99 ID:???.net
大学生にだって単位の心配があるんだし、わざと負けた人もいるだろうよ。

895 :名無しだョ!全員集合:2015/02/08(日) 23:49:22.25 ID:???.net
ウルトラはクイズの勝負以前に、自分のしがらみとの勝負の要素の方が強いんだよな。
第13回の大声での加藤も、そういったことで負けた。
編集されているけど、関根は相当マイナスを加算していた。
加藤は、会社に戻らなければという気持ちの方に行っていたことが敗因といえる。

896 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 00:02:11.34 ID:???.net
日高今はテレビでてないよね?
徳光のニュースプラス1のスポーツコーナーを担当してから独立して消えたの?
入社2、3年で独立って無理だろ
徳光や福留くらいの実績上げなきゃ

>あのロケを任される新人というのは、単に暇で体力ありそうってこと。

留さんもお茶ひきだったから司会になったらしいからな
でもウルトラ始まる35歳まで10年もお茶ひきでよくクビにならなかったな

897 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 00:02:50.50 ID:???.net
参加資格の境界線
16回:1974年4月1日生まれまで
今世紀最後:1980年4月1日生まれまで

両方とも4月2日以降に生まれた方…。・゜・(ノД`)・゜・。

-------------------------------------------------------------

そりゃまあ4月2日で学年が変わるから当たり前だろう

898 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 00:04:30.89 ID:???.net
ウルトラは知力体力時の運だから勝ち進むのは本当に難しい
負けたのをわざと負けたとか言ってるのは女々しいな

899 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 00:10:53.22 ID:???.net
第13回の稲川さんのドロンコクイズの問題、丸以外のマンホールもあるみたいなやつ
高校生クイズのYES、NOクイズの過去問だったんだけど、会社あまり休むとヤヴァいからワザと外した系?

900 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 00:14:27.48 ID:???.net
でも盆と暮れは怪しいと思った。AKB横断ウルトラクイズ()でもあんな問題誰も外さないだろ。

901 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 01:04:19.65 ID:???.net
AKB横断ウルトラクイズなんてあるの?

902 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 01:23:32.09 ID:???.net
>>878
無謀な独立じゃない、報道局への転出を拒否したから辞めさせられたみたいだが。
日テレの局アナは、キャラ薄いと別部署へ回されることが多い。

903 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 01:24:59.70 ID:???.net
阿部さん嫌いな人やっぱり多いんだな 8回の時はいつもラス抜け争いで変なズボン履いてて子供心にセンスなかったな
12回は順番待ちクイズで前の人引っ張ったりカラオケクイズで間違えた人に文句言ったり終始感じ悪かった
クイズ研究会バカにした発言もなあ 自分も立派なクイズおたくだっつうの
ウルトラで2回もいいとこまで行った唯一の人だけどありゃ人気でないよ

904 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 01:36:44.98 ID:???.net
>>903
ラスト抜け常連の変なズボンって、内野さんじゃ?
阿部さんは、文字だらけの落書きシャツ着ていた人だろ?

905 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 01:43:09.59 ID:8rtr5EL+.net
>>904
内野さんもラス抜け常連だけど笑顔が多くて嫌な感じなかった
変なズボンって負けた時も履いてたチェックのズボン 本当にダサかった

906 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 03:30:56.57 ID:ZN7V/KBd.net
>>776
ビキニだけじゃなく
ぴちっとしたジーンズのヒップラインとかまで思い出したw
色々な意味で趣きがあった番組だなw

907 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 03:31:51.38 ID:ZN7V/KBd.net
>>777
正木氏は前田健に似ているw

908 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 05:30:40.49 ID:???.net
>8回の時はいつもラス抜け争い
強くなかったのは確かだがラス抜け争いをやったのは負けたジョギングクイズと大声の2つだけだな
ラストから2番目も1回だけ

909 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 07:34:17.73 ID:???.net
>>895
ライオン小林は新入社員にも関わらず、まだまだ続行する気で会社に電話したら…あの悲劇(苦笑)。

910 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 07:36:14.28 ID:???.net
>>903
12回の阿部さんは、彼をたしなめる役割の内野さんが早い時期に脱落したために増長したとみた。

911 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 07:48:40.55 ID:???.net
そりゃあ阿部さんは本土上陸経験者だから余裕のある感じだったね
2回旅に出れば慣れたというのはあるわな

912 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 07:53:18.33 ID:???.net
器の小さいみみっちい男って印象、12
回阿部

913 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 08:53:57.51 ID:eeb5jow9.net
タイムショックに出てた阿部さん、めちゃくちゃ感じ悪かったよ

914 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 08:54:20.33 ID:???.net
>>896
昔はアナウンサーは専門職という意識が強かったから、そう簡単に異動させなかった。
今は簡単に異動させちゃうけどね。

>>889
小倉氏はツアーに同行した第12回と第13回の頃はレギュラーがなかったのかな。
それ以前はトップ10の「エレクトリックご主人」や「お昼のワイドショー」の
サブ司会を務めてたけど。

915 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 09:12:35.71 ID:???.net
>>908
石橋さん宍戸さんが抜けてたしキャラの濃い高根さん千葉さんに混じって印象も薄かった
実力的にも女性の岩田さんだっけ最後まで残った人の方が安定してたし
本土上陸後抜けるの中盤以降でラス抜け1回ラス2 1回 レース場の逆転負け 十分ラス争い常連だと思うけど

916 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 09:21:47.32 ID:???.net
>>914
日テレは徳光のタレントアナが成功したせいで、ウルトラの頃から移動頻繁だよ。
日高は報道向きと判断されたみたいだけど、本人が嫌がって拒否したから辞めただけ。

917 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 09:41:24.68 ID:???.net
こう言ったら悪いけど阿部さんって負のオーラって言うか根暗オーラって言うか、嫌われ易い雰囲気を持ってたと思う

918 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 09:42:04.82 ID:???.net
日高ってウルトラでしか見たことなかったな

今のアナウンサーじゃ日テレ以外でも留さんクラスはいない そう考えると福澤さんは偉大だったなあ ちゃんと引き継いだしもっと福澤ウルトラ見てみたかった

919 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 09:48:49.38 ID:???.net
>>917
そうだよね 顔も歴代でもいい部類に入る方なんだけどなんか嫌味があるんだよなあ 俺だけだと思ってたけどやっぱり同じ感想の人多いのね

920 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 10:02:32.12 ID:???.net
しゃべりが別段上手い訳でなくネタ要素もなかったってのが拍車かけてるな
12回なら本土上陸二度目がネタっちゃネタだが、放送じゃ大々的にピックアップされなかったから

921 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 10:08:37.75 ID:???.net
阿部さんが一番ダメだったのは準決勝の通せんぼで大江さんが抜けた時、今の問題は解ってた、今のは取れてたと負け惜しみを吐いたこと
解ってたんなら押せよと
なんなら瀬間さんの歌舞伎十八番の暫も解ってたとほざきそう

922 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 10:15:44.75 ID:???.net
>>914
>昔はアナウンサーは専門職という意識が強かったから、そう簡単に異動させなかった。

留さん自身、入社して4年ほどは報道部の記者で,それからアナウンス部に異動になっているが。

以前留さんは「徳光先輩と年齢は1つ違いだけど、僕は大学に入るのに2浪しているから
入社は3年違い、更に始めの4年は報道記者だったから、アナウンサーとしての
キャリアは7年違う」とあるラジオでゲストに出た時言っていた。

923 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 10:22:13.49 ID:???.net
>>921
能勢曰く、通せんぼクイズでの誤答は他よりも重いから躊躇することがあるという。
能勢自身も、解ってて押せないことがあったと。

924 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 10:24:44.94 ID:???.net
珈琲紅茶が大学の職員に電話口でdisられてるシーンは何度見てもせつない

925 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 10:34:41.03 ID:???.net
阿部さんの負けたシーンを見返すたびに、カイジ?アカギ?の
「本当の勝負ができないやつは死ぬまで"保留"する」という台詞を思い出す
スマートだけど、大事な所で一か八かという感じはしなかった

926 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 10:35:04.09 ID:???.net
>>914
小林完吾は、地方局から日テレへ転属加入している。
アナウンサーという専門職の意識が強いために、ダメだったら外されるし
中途採用も辞さないんだよ。昔から。

927 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 11:05:06.52 ID:???.net
アナウンサーがピックアップされるようになったのは、徳光の功績だよ。
それまでのアナウンサーは花形ではなく、一局員の便利屋扱いだったから。

928 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 12:01:32.09 ID:???.net
>>918
8回でも負けたとき押し負けたって
この人くらいじゃない 負け惜しみ言った挑戦者は
その点11回の柳井さんは立派だった

929 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 12:58:22.00 ID:dZCAbvWs.net
>日高は報道向きと判断されたみたいだけど、本人が嫌がって拒否したから辞めただけ。

本当はウルトラの司会者をやりたかったんじゃないのか?
ならばやめさせた者の罪は重いな

930 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 12:58:39.74 ID:???.net
阿部さんもの凄くプライドが高いのは伝わってきた。嫌いw

931 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 13:01:41.20 ID:dZCAbvWs.net
やっぱ徳光さんの敗者の見方やシュプレヒコールが面白かったもんな
後楽園や成田のシュプレヒコールや
成田のじゃんけん撤廃運動、敗者復活とか面白かったもんな
あれは徳光さんでないとできない

932 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 13:26:16.24 ID:???.net
青野さんはグァムで泥まみれ→敗者復活だったら、青水着は処分するだろうから
ゴールドコーストでは別の水着になっていたんだろうなあ

933 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 13:41:11.99 ID:???.net
>>903
変なズボンwwワロタ

934 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 14:32:54.97 ID:???.net
クイ研嫌いな人多いけど第9回ってどうなの?運で勝ち残りばっかりでこれぞウルトラということなのか…他の回に比べて問題も極端に簡単だったような

935 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 15:22:59.63 ID:???.net
mixiのコミュに居るETKって何者?

「〜〜なのです」っていちいち実況というか、
ビデオや本を見れば誰もが分かっていることを、
いちいち書くには何でかな?

936 :どんでん:2015/02/09(月) 16:15:57.19 ID:Vwc1L/Gk.net
しらんがな

総レス数 1016
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200