2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔の新聞のTV欄 Part4

1 :名無しだョ!全員集合:2018/09/03(月) 21:17:39.49 ID:KplbLrmX.net
昔の新聞のテレビ欄シリーズも、第1弾の完結から10年経過したかと思うと、
第2・3弾も相次いで「クソスレ」と揶揄されながらも短期間で1000レスになるなどの大盛況なので、
第4弾を上げます。

782 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 08:51:36.99 ID:???.net
で、何か問題でも?

783 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 10:32:38.93 ID:???.net
>>781
これだけの指摘があっても
まだ攻撃するって
よっぽどの馬鹿?
それとも、泣きながら書き込んでるのか?
あーっ、気の毒w

784 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 16:14:01.80 ID:???.net
矢印は敵の設定をジジイにしたのが失敗だったな。
ジジイならレス更新を見ての即レスでも平日昼間のレスでもなんでもありだし。

785 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 19:33:09.87 ID:nyKhfMJv.net
すみません、調べても分からなかったのでここで質問が…
1970〜1990年頃までで深夜に「特攻大作戦」という洋画が放送されてるみたいなのですがどなたかご存じの方いないでしょうか?
1975年2月6日に木曜洋画劇場で放送したのとは別で、テレ朝かNETの「新春特別洋画劇場」という(単発)枠での放送らしいのですが探しても見つからなくて…

786 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 19:48:12.99 ID:nyKhfMJv.net
調べたのは朝日の縮刷版です
Wikiにも書かれてるんですが、放送日時がなくていつごろ放送されたのか気になって…

787 :名無しだョ!全員集合:2019/02/08(金) 03:56:49.71 ID:???.net
シラネーヨカス

788 :名無しだョ!全員集合:2019/02/08(金) 19:40:34.53 ID:???.net
>>785-786
Wikipediaの間違いに一票
1976/01/04(日)深夜の「特攻大侵略」と勘違いしたのかも
ttp://i.imgur.com/0UmdaO1.jpg

789 :名無しだョ!全員集合:2019/02/08(金) 20:59:20.45 ID:Pts9dYKB.net
>>788
すみません、本当にありがとうございます!
wikiに吹替声優が(木曜洋画劇場版とは別でテレ朝版として)記載されてるんで放送があるのはあると思います
あと今調べたら「特攻大侵略」という映画は存在しないらしいのでこれがもしかしたらタイトル誤植でそうなのかも…

790 :名無しだョ!全員集合:2019/02/08(金) 21:37:37.03 ID:Pts9dYKB.net
あとすみません、少し特攻大侵略について気になったので可能なら他社の同じ日の番組表お願いしたいです…!

791 :名無しだョ!全員集合:2019/02/08(金) 22:20:23.61 ID:???.net
>>790
右下の方に書いてある監督名(アンドレ・ド・トス)で調べれば、この映画は「大侵略(原題:Play Dirty)」だとわかる
テレビ放送時にちょっとだけタイトルが変るのはよくあること

792 :名無しだョ!全員集合:2019/02/08(金) 23:46:49.34 ID:Pts9dYKB.net
>>791
本当だ、ありがとうございます
Wikiと別で「洋画ファンにテレビ朝日からお年玉!と当時宣伝」、「3時間15分枠でノーカット」、「この時作った吹替は80年代後半に名吹替といわれてる」とかなり詳しく言及してたブログがあったので放送あると思ったのですが…今思えばそのブログがガセだったのかも

793 :名無しだョ!全員集合:2019/02/09(土) 14:58:32.89 ID:RTi+wz7y6
番組表ではないが、https://m.huffingtonpost.jp/2017/12/28/ntv-doraemon_a_23318402/?ec_carp=7871022396808423714

ハフポスト日本版に、幻の、日テレドラえもんの紹介がある

794 :名無しだョ!全員集合:2019/02/09(土) 20:57:34.63 ID:???.net
テレビ朝日ではなく朝日放送テレビかもと思ってみてみたけど空振りだった
静岡朝日テレビとか九州朝日放送は…ないだろうなぁ
あとは「お年玉」ではなく「一足早いお年玉」として年末に放送されたとか

>>792
そのブログ見たけど、ページ番号どころか書名すら書いてないんでWikipediaでも出展無効で取り消されるレベルだな

795 :名無しだョ!全員集合:2019/02/09(土) 22:42:31.25 ID:+PdS5D3M.net
番組表ではないが、https://www.huffingtonpost.jp/2017/12/28/ntv-doraemon_a_23318402/
ハフィントンポストに、現在はテレ朝系金7の顔を30年以上続けているドラえもん。
その原点となる日テレ版(1973年)ついてふれている。

しかし、原作者の藤子F氏は「自分の理想としているドラえもんとは全く違う」と、
日テレ系ドラえもんは封印させたい意向を持ち、
1979年から、ほぼテレ朝専属で藤子作品が放送されたときにこのドラえもんも
日曜朝に放送していた。

しかし、封印・幻のドラマとなるはずだった日テレ版が終了して約6年。
くしくも、藤子F氏・藤子A氏2人の出身地である富山県で2つしかないテレビ局のうちの一つで
テレビ朝日や朝日新聞ともつながりがある(ただし系列局加盟はしてない)富山テレビで
平日の夕方、多分「中日新聞ニュース・テレポートとやま」の前後だろうか、
テレ朝版がすでに放送開始済みにもかかわらず、日テレ版を放送してしまい、
藤子F氏が大激怒し、わずか2週間ほどで打ち切らざるを得なかった。

今、音声の一部は流れてはいるが、動画自体は完全に封印されてしまっており、
今でも藤子Fファンからもう一度見てみたい幻の一品といわれて久しい。

796 :名無しだョ!全員集合:2019/02/09(土) 22:55:31.90 ID:???.net
1979/07/27(金)
東京12チャンネルが主催するサッカー大会の広告を中国新聞に出稿
ttp://i.imgur.com/FGzGr9g.jpg

その放送日08/11(土)
ttp://i.imgur.com/XgyJ9IA.jpg

東京12チャンネルでは08/08(水)に生中継
ttp://i.imgur.com/tws1nyi.jpg

797 :名無しだョ!全員集合:2019/02/10(日) 00:35:03.12 ID:9ArHhdgi.net
>>794
>>792です
すみません、そこまで調べて下さって本当にありがとうございます…
あのブログなんですが、たくさんある他の映画の情報を調べたところ、本当の情報もあればデマの情報もありました(延長枠と書いてるが実際は2時間枠の放送だった、出演してる声優に一部間違いがあるなど)
「特攻大作戦」の放送はデマかもしれませんね…

798 :名無しだョ!全員集合:2019/02/10(日) 00:46:07.29 ID:tyVq7Y4D.net
>>796
関西大会は大阪球場とあるが、当時の東京12と結びつきが強いのがサンテレビか近畿テレビだから、
当日はこの2局共催の形で、3局同時放送だったんだろうか?

799 :名無しだョ!全員集合:2019/02/10(日) 00:49:03.99 ID:tyVq7Y4D.net
当時はまだ、Jリーグなんて夢だから、よく入って2000人くらいだろうな。
国立とか後楽園の人工芝でやったとしても閑古鳥が鳴いてたかもだし。
広島総合グラウンド、のちにコカコーラ広島スタジアムになる、
サンフレッチェ広島の準本拠地ではあるが、あれも満員で8000人くらいだろ
(最近はJ1基準が厳しくなったので、J2に降格しない限りはできなくなったが)

800 :名無しだョ!全員集合:2019/02/10(日) 08:35:51.91 ID:???.net
>>798
関西U局は広島・大阪とも深夜に録画放送(13日も手元に資料はないがおそらく録画)
https://i.imgur.com/I4c2ViT.jpg
ttp://i.imgur.com/wxX53eP.jpg


>>799
大阪球場11000、後楽園32000(おそらく主催者発表)
広島は朝日・讀賣とも観客数記載なし
ttp://i.imgur.com/8UpeNOC.jpg
ttp://i.imgur.com/5Pg8TTz.jpg

試合当日のラテ欄
ttp://i.imgur.com/IIm9Rfw.jpg
ttp://i.imgur.com/t7oXNfs.jpg

テレビ東京50年史にはイベント自体の記載が一切ない
同年に始まったプロ野球ジュニアオールスターは記載があるのに


>>797
そのブログがネタ元としてる「80年代後半に出版された洋画の本」が怪しいね

こっちも海外ドラマを調べるのに別の本を2冊使ってるけど間違いは結構ある
ドクター・キルデア(NET→東京12チャンネル)やルート66(NHK→CX)のように
放送局が変わった作品でも最初の局しか書いてないし

801 :名無しだョ!全員集合:2019/02/10(日) 19:08:27.44 ID:tyVq7Y4D.net
>>800
万単位とはいえ、それでも大阪球場が約3万、
後楽園が5万だから、かなりの空席はあったんだろう。
大阪球場にしても、このころはホークスはBクラスだったので、
普段の試合でもそこまで入らなかった。

802 :名無しだョ!全員集合:2019/02/15(金) 00:56:41.94 ID:CtObjTPH.net
>>800
確かに東京12はサッカーがキラコンであり、
当時は金子勝彦・岡野俊一郎の「三菱ダイヤモンドサッカー」が
青少年に夢を与える番組だったのに、
この「ワールドカップサッカー79」がマイナーイベントにされたのはかわいそうだな

803 :799:2019/02/15(金) 19:05:13.84 ID:???.net
うるせーバカ

804 :名無しだョ!全員集合:2019/02/16(土) 15:53:50.23 ID:Qp97L1N6.net
\\
  \\                   ≪OVER KILL≫
   \\                    999999
     \\         斬鉄剣!
      \\                       Λ_Λ
        \ 〆> Λ_Λ              ( >>803
        ∠/⊂(∀`  )           ___;:・  ̄ ̄
            ヽ(     )ゝ    __ (      )
             (_\ \    | | |
                (__)  (__)_)

805 :名無しだョ!全員集合:2019/02/20(水) 22:08:16.38 ID:???.net
Amazon.comで買ったボヘミアン・ラプソディUS版UHDが届いたので
LIVE AID当日1985/07/13(土)・14(日)
ttp://i.imgur.com/R19AQE7.jpg
ttp://i.imgur.com/2uyQPHK.jpg
ttp://i.imgur.com/tymRV37.jpg
ttp://i.imgur.com/mPZs5iH.jpg

806 :名無しだョ!全員集合:2019/02/21(木) 05:19:23.43 ID:???.net
過去、振り返る、奴、全員逝け
www

807 :名無しだョ!全員集合:2019/02/21(木) 06:47:49.86 ID:???.net
>>805
これを放送して、思うところがあったのかなかったのかは知らないが、
大体同じくらいの時期に、翌年かその次くらいから、26時間?テレビを開始

808 :名無しだョ!全員集合:2019/02/21(木) 13:20:39.46 ID:???.net
>>806
過去にトラウマがあるから
過去を懐かしがる人を
コケにしてるんだな。
かわいそうにwww

809 :名無しだョ!全員集合:2019/02/21(木) 16:02:33.25 ID:???.net
そうだろうか

810 :名無しだョ!全員集合:2019/02/21(木) 16:55:25.10 ID:???.net
>>809
そうだろうね

811 :名無しだョ!全員集合:2019/02/22(金) 19:33:23.62 ID:???.net
1

812 :名無しだョ!全員集合:2019/02/22(金) 21:12:44.53 ID:???.net
>>805
LIVE AIDのWikipediaに
「番組はステレオで放送されたため、当時高価だったステレオで音声記録できるビデオデッキをこの放送のために購入する洋楽ファンが続出した。」
とあるけど、テレビ欄を見る限りステレオ放送ではないような

813 :名無しだョ!全員集合:2019/02/23(土) 05:29:06.99 ID:???.net
, , , , , , , , , , , , , ,

, , , , , , , , , , , , , ,

, , , , , , , , , , , , , , 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


814 :名無しだョ!全員集合:2019/02/23(土) 08:17:24.32 ID:X8lXR5QH.net
http://i.imgur.com/VVhlDUd.jpg

1975年8月1日サンケイ岡山・香川朝刊
中国放送テレビ16時から17時「シークレット部隊」再放送
先日、YouTubeにオープニングの個所が上がっていた。
https://www.youtube.com/watch?v=RqZ0Qch4A3I

大映テレビのヒット作「ザ・ガードマン」からの続編という位置づけで、
ガードマンからそのまま流れた俳優も多い。
テーマソングは単にドゥーワッを繰り返すだけ

815 :名無しだョ!全員集合:2019/02/23(土) 15:40:34.33 ID:clm1h2PR.net
平成元年2月24日(金)大喪の礼の日のテレビ欄をお願いします。

816 :名無しだョ!全員集合:2019/02/23(土) 16:19:41.39 ID:???.net
1989/02/24(金)
ttp://i.imgur.com/3l7kJ0a.jpg
ttp://i.imgur.com/UJCDuTc.jpg
千葉以外の独立局みんなバラバラな時間に飛び乗り
OHKの東映不思議コメディーシリーズは大部分の期間金曜夕方

817 :名無しだョ!全員集合:2019/02/23(土) 17:04:35.93 ID:???.net
>>816
JNNが行事を批判的に検証するスタンスなのが印象的。

818 ::2019/02/23(土) 20:47:34.80 ID:???.net
体言止めに句点

819 :名無しだョ!全員集合:2019/02/23(土) 21:00:22.89 ID:C3Srdp4Q.net
>>818

>>804

820 :名無しだョ!全員集合:2019/02/23(土) 21:48:32.14 ID:???.net
>>818
こいつは馬鹿で文章が読めないから独自ルールに逃げてるだけ。
テメエの文章の能力の低さを何とかしろよ。

821 :名無しだョ!全員集合:2019/02/23(土) 22:36:46.02 ID:???.net
>>816
この日はバラエティ番組は控えめだね。
テレ東系が夜10時まで映画と大喪の礼中継を織り交ぜているのも印象的。

822 :名無しだョ!全員集合:2019/02/23(土) 23:50:47.40 ID:X8lXR5QH.net
>>821
しかもその昭和の日本映画集のゲストが、笠智衆とか、岸恵子とか池辺良といった
昭和日本を代表する豪華オールスターキャストだよな

823 :820:2019/02/24(日) 09:33:14.52 ID:???.net
身勝手な解釈

824 :名無しだョ!全員集合:2019/02/24(日) 11:03:54.12 ID:q3s1aVqY.net
>>823

>>818-819

825 :名無しだョ!全員集合:2019/02/24(日) 13:13:19.40 ID:???.net
>>823
このスレはテレビ欄に書いてあることを勝手に解釈するスレなんだが?
ジジイといい古新聞とお前の前提は当たり前のことばかり。
あっ、こいつは句読点がないと文章読めないんだっけ(ワラ

826 :名無しだョ!全員集合:2019/02/24(日) 15:35:44.00 ID:???.net
身勝手な推測

827 :名無しだョ!全員集合:2019/02/24(日) 16:09:32.41 ID:5R+YAvga.net
>>826

>>823

ラマイのボヤキをそのままお返ししてヤるZE!!

828 :名無しだョ!全員集合:2019/02/24(日) 16:27:40.49 ID:???.net
当たり前のことをどや顔で言われてもね。

829 :名無しだョ!全員集合:2019/02/27(水) 09:12:51.34 ID:???.net
保存映像スレにも常駐してるキチガイはこのスレから出てくるなよ
自演の連投して周りに迷惑かけてるってこと理解できないのかね。

830 :名無しだョ!全員集合:2019/02/27(水) 12:07:35.86 ID:???.net
どうだろうか

831 :名無しだョ!全員集合:2019/02/27(水) 12:33:03.58 ID:???.net
>>829
スルーする気のない相手にスルーしろって連呼して、それをスルーされて発狂連投してる馬鹿がいたみたいだな。

832 :名無しだョ!全員集合:2019/02/27(水) 12:35:01.41 ID:???.net
そうだろうか

833 :名無しだョ!全員集合:2019/02/27(水) 18:13:14.30 ID:???.net
保存映像スレにテレビ欄の話題なぞ要らんのに
掛け持ちで書き込む、矢印に即反応する真に受けるキチガイは
ずっとここにいろよ。

834 :名無しだョ!全員集合:2019/02/27(水) 18:51:05.97 ID:???.net
1991/9/29テレ朝
早朝5時半からクイズハンター

図書館の縮刷版で発見

この週は途中で中断した日があったんだろうか

835 :名無しだョ!全員集合:2019/02/27(水) 18:53:45.09 ID:???.net
それから、電脳GQバトラーの日テレでの放送時間に誤り
Wikipediaでは土曜深夜とあるけど1995/11/10付け新聞では木曜27:15〜28:10になっている

836 :名無しだョ!全員集合:2019/02/27(水) 18:55:08.11 ID:???.net
>>835訂正
1995/11/9付けの間違い

837 :名無しだョ!全員集合:2019/02/27(水) 21:45:01.93 ID:???.net
>>834
帯番組が報道特番等で放送休止になった場合、深夜早朝に振替というのはよくあった。
ごきげんようは深夜に振り替えていたね。

838 :名無しだョ!全員集合:2019/02/28(木) 06:54:49.39 ID:???.net
>>833
お前の自分に甘いアホアホ基準に従う必要がない。

839 :名無しだョ!全員集合:2019/02/28(木) 07:53:17.47 ID:XkGH9Rkg.net
>>837
報道特番 Wikipediaより

収録もので帯番組となっている昼ドラマや一部バラエティ番組は土・日曜日を除く5日間放送するため後日改めての放送は困難であり、
録画番組は翌日未明帯(0時台以降)に放送する場合が多かったが(2016年3月までフジテレビ系列にて放送された、『ライオンのごきげんよう』や『THKドラマ』〈昼ドラマ、東海テレビ制作〉などが該当)、
2009年3月までTBS系列で平日13時台に放送されていたもの(ひるドラなど)については、翌日(金曜日放送分の休止時は翌週月曜日)10時台を代替放送枠に設定していることが多く、
過去に放送が中断や休止されたものはその全てを10時台に代替放送することで調整していた。
一方、1993年まで放送されていた『100万円クイズハンター』は、放送が中断・休止された日の分は次の日曜日の6時から、臨時枠移動して放送された。

840 ::2019/02/28(木) 08:13:23.69 ID:???.net
なんら意味のないコピペバカ

841 :名無しだョ!全員集合:2019/02/28(木) 08:34:27.66 ID:0Jbb+0i9.net
>>840

>>827

842 :名無しだョ!全員集合:2019/02/28(木) 12:21:19.35 ID:???.net
>>840
お前はVTRスレにいる親衛隊(自演か?)にかまってもらえば?

843 ::2019/02/28(木) 14:51:02.80 ID:???.net
救いようの無い高齢ジジイのニート
大爆笑

844 :名無しだョ!全員集合:2019/02/28(木) 15:16:22.18 ID:mrgrm5rL.net
>>843

>>841-842

845 :名無しだョ!全員集合:2019/02/28(木) 18:03:56.24 ID:???.net
チラシの裏
紙面ビューアーで読売新聞の紙面が読めるようになったけど
東京版に唯一ないとちぎテレビと大阪版に唯一ないびわ湖放送の立場は…
特に大阪はRSKとRNCが載ってるのに。
あとサガテレビが福岡版にあるのにラジオはスルーだな。

846 :名無しだョ!全員集合:2019/02/28(木) 18:15:50.26 ID:???.net
このスレもスルーしようw

847 :名無しだョ!全員集合:2019/02/28(木) 18:16:42.76 ID:???.net
>>846
結局どのスレもスルーできない馬鹿登場。

848 :名無しだョ!全員集合:2019/02/28(木) 19:07:20.54 ID:???.net
そうだろうか

849 :名無しだョ!全員集合:2019/02/28(木) 22:40:40.14 ID:???.net
>>834
おそらく9/27に台風19号関連のニュースと思われる

>>845
過去のも全部見えるの?

850 :名無しだョ!全員集合:2019/02/28(木) 23:19:01.22 ID:???.net
>>849
過去一週間の東京、大阪、福岡、北海道の朝刊全紙面と全国の地域版。
定期講読者に随時パスワードの案内が来るらしい。

851 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:55:32.20 ID:???.net
盛り上がってるなあ
これも矢印キングのお陰だね

852 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:55:45.97 ID:???.net
>>599
間違いは正さなければならないから矢印はスルーしないで決まったんだが?
今回の戦犯は矢印をスルーしない奴にネットマナーとか言って文句を言った自分に甘い無能野郎だけだ、アホ。

853 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:55:58.27 ID:???.net
そもそも無能なくせに自分の考えに他人を従わせようって考えがお粗末。
人が跨いでるからって知識もないのにいちいちテレビ欄スレにくるな、役立たず!

854 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:56:09.43 ID:???.net
老いぼれジジイのお粗末な末路

855 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:56:19.25 ID:???.net
>>607
一行目で答え出ましたね
あなたのことですよ、それ

856 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:56:29.29 ID:???.net
>>間違いは正さなければならないから矢印はスルーしないで決まったんだが

そもそもあなたが間違い

857 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:56:39.59 ID:???.net
>>609
詭弁乙。矢印をスルーしろって命令した馬鹿のことだ。

>>610
IDのない板でIDをつけると偉いと思ってるお前が間違い。

スルー命のネットマナーが嘘だと判明したし、昨日午前の醜態もあるから
お前らが矢印に反論してる奴に歯向かっても馬鹿にされるだけで終わり。

858 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:56:49.22 ID:???.net
いずれにせよ、矢印の否定的なをスルーしてはならないって結論が出た以上
スルーしろって嘘を言った馬鹿にこれ以上遠慮してやる義理はないかと。

859 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:56:57.86 ID:???.net
あなた本当にニートなんだねw

860 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:57:08.70 ID:???.net
そうだろうか

861 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:57:17.94 ID:???.net
>>613
ジジイはこの時間に書いてもいいだろ。
矢印や昨日発狂してたスルー原理主義者がニート

862 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:57:26.81 ID:???.net
ネット初心者のまま成長しないで粋がってるジジイね。

863 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:57:35.31 ID:???.net
15年以上続いてる板で新入りがそれを言ってもね。
(矢印の発言を)否定することが必要ならスルーしないのが正解なのもハッキリしたし。

864 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:57:46.60 ID:???.net
>>616
ねえねえ、なんで常にスルーが義務だなんて嘘ついたの?アホ新入りさん。
矢印が可愛いから?それとも自分が矢印だから?

865 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:57:55.35 ID:???.net
不正解を正解と信じ込んでいる
まさに精神異常者ですね。

866 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:58:06.25 ID:???.net
こんなに荒れて、まともに話したいのなら
ID表示推奨で進行した方がいいね。
それに反発するのが出てきたら矢印にマジレス君と判断すればいいから。

867 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:58:15.02 ID:???.net
ID付きに論破されてNG宣言する爺さん…w

868 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:58:24.05 ID:???.net
間違いを正すだの何だの言ってるが矢印がそんなもん言うこときく訳ないんだから無意味なんだよなあ

869 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:58:32.60 ID:???.net
全ての責任は矢印をスルーしろって言って絶賛発狂中のネットの常識を知らない馬鹿だろ。
前提がおかしい矢印をスルーしないのは当たり前の義務。
それを批判する当然のことをしてる人たちをスルーできない奴はただのネットマナーがないダメ人間。

870 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:58:41.78 ID:???.net
なんでアホの素人の要求を住人が聞いてくれると思ったのか不思議だよね。
矢印がジジイの前提がお粗末だったり句読点がないと文章が読めない痛い子だから指導してやってるんだから
批判などせずそれをスルーすれば済むし、それがネットマナーなのに。

871 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:58:50.89 ID:???.net
>>598

10年前に麹町分室の倉庫から見つかったんだよね>ゲバゲバ90分のマスターフィルム
その後DVD化に合わせて中山秀征と夏目三久司会の特番が組まれたとか

872 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:59:01.87 ID:???.net
NHKがメルマガやめるってことは予算(人件費)削減?

メールマガジン アーカイブス便りご愛読のみなさまへ 
ご愛読いただいて参りましたアーカイブス便りは、2019年3月末をもって発行を終了します。

https://www.facebook.com/NHKarchives
http://twitter.com/nhk_archives 

また、ペーパークラフトや壁紙のプレゼントの引換えも2019年4月10日をもって終了します。
それまでお好きなペーパークラフトや壁紙をダウンロードしていただけますのでご利用ください。
https://cgi2.nhk.or.jp/archives-nclub/present/u9kfax4d/ 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

873 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:59:11.82 ID:???.net
>>625
その特番っていつやったの?


番組発掘ニュース(メルマガより引用)
レッツゴーヤング フォーエバー2019開催!

今回は、 節分の2月3日(日)、埼玉・川口のSKIPシティで『レッツゴーヤングフォーエバー2019』というイベントが開催されたことをお伝えします。
北は北海道から南は沖縄まで全国から240人のファンが集まりました。
司会はクリス松村さん、早見優さん。
ゲストに風見しんごさん、堀ちえみさん、セイントフォーといった80年代のアイドルがトークに歌を披露してくださいました。
風見さんは「今のアイドルは『団体競技』ですけど、当時のアイドルは『個人競技』でした」と語ってくれました。

874 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:59:22.24 ID:???.net
>>623-624
哀れだねw

875 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:59:31.17 ID:???.net
>>628
勝者の余裕だろ。
能力ゼロの分際で相手を自分に従わせることができると思ったお前が一番哀れ。

876 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:59:40.94 ID:???.net
>>629
敗者の悪あがきって感じにしか見えないんですがw

877 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 03:59:52.08 ID:???.net
こういう状況のスレでまともな話題もsageで書き込む輩ってなんなの?
今だとマジレスくんの自演?とも思える。

878 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 04:00:05.97 ID:???.net
>>631
そもそもsageは書き込むたびにスレがトップに上がって目立つ=荒らしの標的に
なりやすいことの対処としての意味合いがあったけど、
今となってはテレビ関係の板は荒らし対策の要望があっても放置されてるからID表示も出来ない、
ワッチョイも使えないから荒らしにはもってこいなわけ。

ID表示について真っ向から否定している矢印マジレス厨は自ら荒らしてますって
言ってるのと同じなんだよ。この板の特色に従うといいつつ自分ルール振りかざしてるだけ。

879 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 04:00:19.68 ID:???.net
ハイハイ、勝手に言ってておくんなまし。
マイルールを否定されたからって見苦しいんだよ、無能野郎。

880 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 05:35:20.89 ID:???.net
下品な言葉遣い

881 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 06:48:29.93 ID:???.net
自分が勝手に作ったネットマナーとやらを言ってた矢印の友達の哀れな末路。
ちなみにこれって前提を間違えてる矢印の否定をするのは当たり前なのに
他人にスルーするように要求してた馬鹿の仕業ね(当然そいつに付き合う必要なんかない)

882 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 06:54:36.69 ID:???.net
キモい奴が来てたんだな。
そもそも自分の中でしか通用しないスルー論に他人が付き合うと思ってた時点でキモかったけど。

総レス数 1002
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200