2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お話に】マネーの虎198【ならない】

208 :名無しだョ!全員集合:2019/04/20(土) 21:51:13.51 ID:???.net
令和の虎CHANNEL1 時間前
今日は第4の志願者・奥田さん回の振り返り『令和のウラ』。
三日連続配信で付いたコメントは1,500超え。
つくづく人にはいろんな考え方・感じ方があるんだなと痛感しています。
ひとつだけ言えることがあるとすれば、この15分なりに映っていることがすべてではないということですかね。
どうしても収録したもののすべてを流すわけにはいかないですし、見え方はいろいろあるのは仕方がないです。
なので、それに関して制作側として何だかんだと言うことはしていないつもりです。
ただ、例えば今回で言えば「ナレーションに悪意がある。」という意見もありました。
確かに片方から見ればそうでしょうし、私自身もそのすべてを完璧にチェックできているわけでもないので、自分なりに見落としもあります。
で、こう書くと「岩井は絶対に事前チェックしてるはずだから、責任転嫁だ。」とか「部下に責任を押しつけてる」とかってコメントがしつこく入ります。
ああ言えばこう言うで、延々とかみついてきて、しまいに「そんなヤツが会社の理念に『大志』を謳うのは許せん」とか。
自分の勝手な妄想の果てに、相手の(私の)考えを勝手に決めつける。
挙句の果てに暴論吐いた人間に『言論制圧』だと言われる。
自分のことを棚に上げて、自分の考えだけを吐きまくる。
これって、社会で、会社で、同じことやってるんですかね、この人たちは。
きっと違うはずです。
案外、会社ではおとなしい人が、ネットで匿名になった瞬間に、豹変するんじゃないでしょうか?
「岩井社長、こういう極少数の人間を相手にするのはやめましょう!」などの応援メッセージをたくさんいただきます。
わかってるんです。わかってるんです。でも。今日もよろしくお願いします( •̀ᴗ•́ )/。

総レス数 1013
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200