2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆114

1 :ミルフィーユ:2020/05/21(Thu) 16:57:16 ID:???.net
1000問以上という史上最大のクイズに挑戦しながらアメリカ大陸を横断してニューヨークを目指すという
「人間の知力」と「体力の限界」と「時の運」を試す超大型のクイズ番組!

福留「みんな、ニューヨークへ行きたいかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「罰ゲームは怖くないかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「ホントだな?」
挑戦者たち「(笑い)」
福留「どんなことをしても、第1問突破するぞ!」
挑戦者たち「おー!」

ファミ劇実況は↓
実況スカパー@2ch掲示板
http://himawari.5ch.net/liveskyp/

※前スレ
★史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆113
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1584630449/

847 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 02:15:44 ID:svg4tXhR.net
温井さんが落ちたリンカーンの勝ち抜け曲って
あの13回チムニーロックと同じやったんやな

他の回でこの勝ち抜け曲流れた事あったっけか?
11回デビルスタワーの勝ち抜け曲は11回以降12回除いて中盤で1回はかかってたな

848 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 06:05:41 ID:???.net
デビルスタワーのは12回でも流れたしそもそも第3回から使われてる
ひとけた回でもほかに何度かある

849 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 06:12:27 ID:???.net
こんなのを考えた

成田空港のジャンケン敗者が、
バスに乗り汐留の日テレ本社まで行くよう指示される
着いたら待ってたのは400問ペーパークイズ
そこに徳さんが現れ説明
機内側は汐留側の最下位に負けたら敗退
汐留側は機内側の首位に勝てば復活
復活者は羽田からグアムに行き合流

850 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 06:20:43 ID:???.net
>>838
だろうか君乙

851 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 06:44:38.38 ID:???.net
本郷さんは、存命だっけ?

852 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 06:54:43.75 ID:???.net
>>823はボクじゃないよ
山賀さんがここ見てボクのこと誤解したら困るし
でも山賀さんならボクがボクだってわかってくれるよね

853 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 06:55:16.16 ID:???.net
山賀さんが機内5位か
11回はレベルが低かったのだろうか?

854 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 07:00:00.72 ID:???.net
美人の話をしているので便乗。

10回後楽園の五輪マーク一筆書きの問題で
かなり長い間映されている茶色の服の若い女性が
かわいいと思っている。

855 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 07:25:28.67 ID:???.net
稲川さんも言っていたが11回はクイズマニア以外が多数を占めた回だった
11回ってチャンピオンが全員一問目で落ちたんだよね
能勢さんも一問目で落ちて目を疑ったとか

856 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 08:16:11.33 ID:???.net
>>832
なんとなく温井さんがずっと独身だった理由が分かった

857 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 09:08:19.95 ID:???.net
そういやある程度勝ち進んだところで妊娠が判明して以後事実上放棄した女性はいなかったのかな?
若い人妻や夫婦ペアの参加も多かったはずだけど

858 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 10:53:41.56 ID:???.net
クイズマニアが大量に残った回があると、
翌年一般人だけが残るように調整が入る
13回→14回のように

859 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 11:31:43 ID:???.net
>>649
16回はそういうキャラがいなかったね
大西さんは14回の込山さんポジションだし

860 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 11:37:33 ID:???.net
溝渕、下村あたりが食い込めればその枠に入れたと思う。
松井は同情枠に入れるには実力がありすぎた。

861 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 11:45:50.99 ID:???.net
松井はキャラ目立たなすぎ

862 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 11:50:19.26 ID:???.net
14回はベスト5の森田さんが、5人残った時点で佐藤さんの次に実力あると思っていたわ
高松は未知数というか良くわからないし、準決勝の2人はいつ落ちてもおかしくない状況が続いていた

863 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 12:15:28 ID:???.net
松井目立たない存在ではあったけど
フィラデルフィアの罰ゲームで鎌田と仲良くやってる姿は良かったよ
無理矢理なキャラ付けよりああいう素の姿をもっと見たかったなぁってなる

864 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 12:20:48 ID:???.net
太平洋から大西洋に行けたのは、
黄門様と高松と原田さんと誰だっけ?

865 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 12:33:04 ID:???.net
>>864
小林さん

866 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 12:58:10 ID:???.net
温井さんはもうちょっと頑張って欲しかったけど
あまりにも実力不足やったな

867 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 13:50:04.49 ID:???.net
>>825
ありがとうございます。北川さん、2抜けだったのか。
意外だな。

「通せんぼ」になってからは、1抜けが(当たり前だけど)最も難しいから
高松が留さんも唖然とする1抜けをするとは思わなかった。

868 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 13:54:37.40 ID:???.net
北川さんは○×の1問目単独不正解で敗退の危機でしたからね。

869 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 14:11:16.58 ID:???.net
2回は早押し少なかったからな
リノ、デンバー、ナイアガラ、ニューヨークだけかな。

870 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 14:15:56.09 ID:???.net
>>866
温井さんって早押しで何答えたっけ?と思わず動画を見返してしまったw

>>869
そんなに少なかったんだ
ある意味北川さんにとっては不利だったんだな
クイズマニアなら早押しが1番勝てる可能性が高いだろうから

871 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 19:23:54 ID:???.net
>>866
「通常国会」も答えられないんだもんなあ
緊張してたのかもしれないけど

山賀さんは「通常国会」「生麦事件」「しらす台地」このへんはしっかり拾ってくる

872 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 20:18:25.12 ID:???.net
拘束名簿式比例代表制をさらりと答えた高橋さんは凄い
まさか答えられると思っていなかった稲川さんのひきつった顔も凄いw

873 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 20:40:08.28 ID:???.net
はいはい

874 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 21:46:14 ID:???.net
>>820
一応金子さんもだろ

875 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 21:52:49 ID:???.net
松尾さんとの対決で
高橋さんが2番手に挙手したのは
宇田川さんより上だと自負していたんだろうね

876 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 21:56:42 ID:???.net
クイズ経験者としての矜持や責任感もある

877 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 22:03:00 ID:???.net
11回はエロの宝庫
●高橋麻さん
・グアム敗者復活でブラのラインが浮き出る
・カンクン罰ゲームで腹チラ
●山賀さん
・グアム敗者復活でパンティーライン
●温井さん
・ハワイの綱引きでパンチラ
・リンカーンの罰ゲームで透けブラ&ブラチラ
●永田さん
・ハワイの綱引きでブラチラ
●武井さん
・グアム敗者復活で前かがみブラチラ

878 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 22:11:04 ID:???.net
>>859
これいい溝渕は同情系では?

879 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 22:22:01 ID:???.net
機内一位で敗者復活なしの完全優勝者はいる?

880 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 22:24:22 ID:???.net
>>879
松尾さん

881 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 22:27:56 ID:???.net
>>879
ミニラ田中。

882 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 22:37:35 ID:???.net
>>847
11回デビルスタワーの勝ち抜け曲は12回でも使われてたぞ
同じくバラマキやったモハーベ砂漠で

モハーベ砂漠といえば、10回と12回でモハーベ砂漠と覚えたから
15回で同じ場所をモハベと表記されたのが違和感ありまくりだった
回によってチェックポイント名の表記揺れがあったのって
モハーベ砂漠、ロサンゼルス(ロサンジェルス、ロスアンジェルス)、ニューオリンズ(ニューオルリンズ)と
他にあったっけ?

883 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 22:46:35 ID:e3fme1fe.net
>>877
留さんのカンクンでの海パンも

884 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 22:54:48 ID:+BQCEA8v.net
>>867
たかまっつぁんの通過クイズ1抜けはあれは通過クイズ史上最速クリアだっただろうな

885 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 23:12:26 ID:???.net
優勝した人がニューヨーク行きを決めた問題は、
「暫く」とか「ガリア戦記」、「火の車」とかはっき覚えているのに優勝を決めた最後の問題は思い出せない。

886 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 23:17:30 ID:???.net
返す返すも9回は通せんぼクイズにして欲しかった
まあ金子さんは間違いなく勝ち抜けたと思うけどね

887 :名無しだョ!全員集合:2020/06/05(金) 23:24:15.83 ID:???.net
>>885
優勝を決めた問題も覚えてるもんだけどな
ここは詳しい人がいっぱいいるので俺は書かないけど

888 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 01:19:51 ID:XQPrX6jp.net
>>886
早押しハットやら持ち込めなかったんだから従来の通過&通せんぼ式には出来ないとスタッフや制作陣は踏んだんでしょ

通せんぼならヤリガイ長谷川さん大野さん含めて全員に可能性あったと思うよ
でも可能性高いのは島畑ー金子、島畑ー伊沢かな
でも大野さんも十分可能性ある

もし大野さんが金子さんより先に縄跳び答えてたら多分大野さんが優勝だったと思う

889 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 01:55:23 ID:???.net
>>885
優勝とか関係なく印象に残ってるのは、孟浩然と冬虫夏草だな

890 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 06:33:13.21 ID:Ghn5tsGU.net
>>888
大野さんが優勝してたら、ウェット式潜水艦にどんな反応したかな?

891 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 06:54:53.96 ID:???.net
堀さんが落ちた時点で金子さんの優勝は確実だった
9回唯一の早押しクイズ、アナポリスでの一抜けはダテじゃない

892 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 07:03:28.70 ID:???.net
準決勝でビリだっただろ
確実などないのがウルトラ

まあスタッフや挑戦者間でのウルトラツアー中の評価がどうだったのか興味ある
ドーバー横断での伊澤さんの言葉はとか嬉々として言い出すのはもういいから

893 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 07:04:30.96 ID:???.net
たらればイラネ

894 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 08:25:19 ID:???.net
12回渡辺さんて美人か?

895 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 08:26:37 ID:???.net
>>891
オーランドは?

896 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 08:27:32 ID:???.net
12回はメガネ多すぎ
しかも皆同じだから個性に掛ける
CPも無個性クイズばかりでつまらん

897 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 08:38:41 ID:???.net
12回は純然たる観光番組
クイズ番組としてみることが間違い

898 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 08:40:46 ID:???.net
観光というには絵的に寂しい

8回のラッシュモア山なんて、これぞアメリカ!感が半端ない

899 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 08:47:38 ID:???.net
12回アラスカ鉄道の絵もラスベガス(この場所でクイズ!)の絵も気に入ってる
列車がらみの絵は今世紀最後の方がバージョンアップされてるとは思う

900 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 08:59:38 ID:???.net
見まくった11回〜15回ならすべてのチェックポイントで全員が答えた答えはすべて覚えてたな当時は
今でもほとんど覚えてる

901 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 09:01:39 ID:???.net
>>900
13番

902 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 09:08:59 ID:???.net
ワロタ

903 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 09:15:42 ID:???.net
>>901
ユーカリの木

904 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 09:15:59 ID:???.net
ユーカリ

905 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 09:35:13 ID:???.net
>>882
ソルトレークシティー(4)、ソルトレイク(14)
ワシントン、ワシントンDC

906 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 09:58:11 ID:???.net
メガネが多いのが何故いけないのだろう? 全く理解できない。
日本人の半数以上が視力矯正しているのに。
そういうお前もメガネ(コンタクト)してるくせに。

907 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 09:59:41 ID:???.net
ただ、12回がつまらないというのはオレもそう思うが。12回嫌い。

908 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 10:00:32 ID:???.net
12回の同属メガネは没個性の典型
だれもかれもアラレちゃんメガネw

909 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 10:03:09 ID:???.net
12回のつまらなさは何だろう?
異常に長くて抑揚のないCPの繰り返し
笑っていいともの曜日対抗プチゲームみたいなのを
延々と垂れ流してる感じかな

910 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 10:06:50 ID:???.net
メガネが多いのはそんなに気にならなかったが、勝ち残りの中に同じ団体の人間が何人もいるのは萎えたわ
13回とか

911 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 10:10:16 ID:???.net
>>908
没個性って…
当時ああいうフレームが流行ってたの知らないんだな
メガネ掛けてる人の大多数があの形のメガネだったんだよ

912 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 10:11:29 ID:???.net
>>911
だから没個性だって言ってるんだが

913 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 10:13:42 ID:XQPrX6jp.net
12回を批判する人間はなぜか
自分の好きな回を挙げてこない卑怯者ばかり

914 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 10:14:46 ID:???.net
>>912
お前も流行に流されて没個性人間なのに…

915 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 10:15:37 ID:???.net
好きな回というか
ウルトラは8〜10回で完成したと思ってる

916 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 10:17:07.89 ID:???.net
>>913
ん?
オレの好きな回は5回、6回だぜ!
というか、12回以外ならどの回も好きだが。

917 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 10:17:54.96 ID:???.net
>>910
13回のウルトラツアーなんてほとんど顔見知り知人同士の旅行だしな。
クイズ研究会の海外研修みたいな感じでしょ。

918 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 10:18:20.84 ID:???.net
世間的に非常に不評な16回ですら、12回よりずっといい

919 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 10:19:06.55 ID:???.net
>>915
確かに11回以降は皆蛇足だな。特にトメのいない15回16回なんてまさにそう。

920 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 10:29:42.62 ID:???.net
>>918
さすがにそれはない。手抜き感満載の16回が一番最低だわ。
とはいえ、12回も金かけてる割にはダメすぎた。ルート自体は一番行ってみたかったんだけど、
クイズ自体は総じて淡白だったし(そうじゃないのはせいぜい災難クイズくらい)、
柴田さんが落ちた時点で優勝者わかっちゃった感じでつまらなかった。
メガネ云々はあんまり気にならなかった。前後の回も割とメガネいるし。

921 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 10:53:30.59 ID:???.net
柴田さんも4週目までの瀬間さんもリアルタイムでは可もなく不可もなしくらいの認識だったな

922 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 10:58:48.31 ID:???.net
>>921
12回は男性挑戦者のキャラが総じて弱いのが痛かったな。
女性陣は酒井さんやカメちゃんは目立ってたけど、とても優勝狙えるとは思えなかったし。

923 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 11:03:03.91 ID:???.net
伸びてると思ったら自演くんが頑張ってるのか

924 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 11:49:57 ID:???.net
>>917
ラマンダクラブ(13回同窓会)の正規メンバーの中
阿部姉、志津姉、山田さん、現役東大合格生の木村
クイズ研ではない正木(茂)以外は
大会前から互いに顔見知りじゃない?

「藤吉常務すみません」も早大クイズ研OBだし。

925 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 12:24:19.73 ID:???.net
12回アンチ君トリップつけろよ

926 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 12:31:23.20 ID:???.net
稲川さん悔しそう君と金子さんはワシが擁護し続けた君も

927 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 12:36:15.51 ID:???.net
>>924
あの人クイズ研OBだったのか
それにしちゃ弱かったな

928 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 13:36:44 ID:???.net
7回から10回が全盛期で10回を境にウルトラは徐々に衰退したな。11回で1強も良くなかった。12回で多少盛り返し、13回は賛否両論、14回はキャラがイマイチ。15回から司会者が変なのになってトドメを刺された。

929 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 13:37:23 ID:???.net
恒川が落ちた時のバスの中で、長戸はしんみりとしていたのに
永田が空気読まずにはしゃいでいたのが子供心ながらに凄く嫌だった

930 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 13:43:21 ID:???.net
以前から12回を叩いてきたから、
賛同者が多数出てきてくれて嬉しい。
男も女もセンター分けの眼鏡だらけ、
女はみんな斎藤ゆう子、男は全員大江千里。
絵面も悪いし、とにかく印象に残ってる人が誰一人おらんわ。

931 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 13:43:54 ID:???.net
>>928
12回はウルトラの死期を早めた駄作
13回はウルトラの分岐点(プロを導入して失敗)
14回はウルトラの発足精神を取り戻すも時すでに遅し
15回、16回は言及なし

932 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 13:44:11 ID:???.net
視聴率は第7回が最高だったな

933 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 13:53:42 ID:???.net
14回のトマト戦争の罰ゲームの曲って何の曲だっけ?
何かのゲームだと思うんだが思い出せない

934 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 13:56:57 ID:???.net
>>929
永田さんって陽キャではあるけど空気読めないとこあるな。ボルチモアのバカ押しとか。
田川さんや秋利さんが通過席に立った時にバカ押しして「あれ?あれ?」と思い出せないふりしてても放送当時でもバレバレだった。
そりゃあそこまで来たら絶対勝ちたいのはわかるけど、絵的にはドン引きだったわ。

935 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 14:01:05 ID:???.net
万が一14回の小林さんが通過してしまったら・・

936 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 14:01:11 ID:???.net
何気に8回がいいんだよなあ。
出てるメンバーも豪華だから。

937 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 14:06:30 ID:???.net
実質8、9、10がウルトラ黄金期
そのうち1つがパリ決勝というのが皮肉だが

938 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 14:32:18 ID:???.net
>>928
第10回がスケールもでかくて南北のチャンピオンがNYで相まみえて、
地獄ルートで艱難辛苦を乗り越えたヒーロー(森田さん)が天国ルートから乗り込んだ屈強なヒール(西沢さん)を壮絶な戦いの中倒すという、
制作側からしたら願ってもない結末だったからなぁ。これで最終回にしてもいいくらいの終わり方だけに、
第11回以降が蛇足にしか感じられなくなったんだよね。

939 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 14:37:32 ID:???.net
ウルトラクイズは10回でやめればよかったんだよ。
10回が最終回。11回以降はクソ回なのでやらない方がよかった。

940 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 14:38:53 ID:???.net
>>938
同意
以前から10回が最高傑作と主張していた
11回は見てて何か去年までと違うなあという違和感があったわ

941 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 14:41:48.39 ID:???.net
11回のルートは雲で隠すほどのサプライズではないw

942 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 14:41:50.76 ID:???.net
>>935
原田さん通過よりマシだったと思う

943 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 14:48:29.58 ID:???.net
南北別ルートで一気に11人から5人に減って、残った人たちは寂しかっただろうな

944 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 15:25:43.76 ID:Ghn5tsGU.net
各回別素人部門チャンピオン
1回 遠藤さん 2回 間下さん 3回 田上さん 4回 上田さん 5回 安川さん 6回 高木さん
7回 横田さん 8回 高根さん 9回 長谷川さん 10回北 小倉さん 南 大道さん 11回 山賀さん
12回 大江さん 13回 正木さん 14回 佐藤さん 15回 田中さん 16回 下村さん 今世紀最後 清水さん
※準決勝は通過クイズ回数が多い方が上位、同じ場合は総ポイントで判断

945 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 15:33:46.43 ID:???.net
ババピーは素人だけど、機内は2位だ。


北極から南極、太平洋と大西洋を見て
妻とも出会って幸せな人だな。

946 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 15:36:39.80 ID:Ghn5tsGU.net
ちなみに、クイズ番組入賞経験者とクイズサークル在籍者以外が対象。
クイズ素人が優勝した4,7,14はそもそもクイズ玄人がほとんどいなかったから、クイズ猛者を破って優勝というわけではないのね(3人とも強かったけど)。
そういう意味では、12回はババピーに優勝して欲しかったなあ。

947 :名無しだョ!全員集合:2020/06/06(土) 15:46:24.11 ID:???.net
大江さん雑学系よく答えるのでクイズの勉強してる人だと思ってたけど素人だったのか
8回内野さんと同タイプか

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200