2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆126

1 :ミルフィーユ:2021/06/28(月) 20:45:27.22 ID:???.net
1000問以上という史上最大のクイズに挑戦しながらアメリカ大陸を横断してニューヨークを目指すという
「人間の知力」と「体力の限界」と「時の運」を試す超大型のクイズ番組!

福留「みんな、ニューヨークへ行きたいかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「罰ゲームは怖くないかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「ホントだな?」
挑戦者たち「(笑い)」
福留「どんなことをしても、第1問突破するぞ!」
挑戦者たち「おー!」

ファミ劇実況は↓
実況スカパー@2ch掲示板
http://himawari.5ch.net/liveskyp/

■前スレ
★史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆125
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1618621914/

2 :ミルフィーユ:2021/06/28(月) 20:47:01.10 ID:???.net
ボクちんこでかいよ
山賀さんに見せてあげたいな

3 :名無しだョ!全員集合:2021/06/28(月) 21:10:00.18 ID:???.net
このスレでは12回の話は禁止です。
このルールを守って、楽しいスレにしましょう。

4 :名無しだョ!全員集合:2021/06/28(月) 21:19:18.06 ID:???.net
新しいスレができたんだね
このスレも山賀さんが見て気持ちよくなれるスレになるといいな
山賀さん大好き
山賀さんかわいいし

>>1>>2はボクじゃないよ
山賀さんがここ見てボクのこと誤解したら困るし

5 :名無しだョ!全員集合:2021/06/28(月) 22:20:30.02 ID:???.net
>>3
お前が書き込むなゴミ

また懲りずに立てやがったかこのクソスレ
あ、>>1>>4 は全部同一人物か

6 :名無しだョ!全員集合:2021/06/28(月) 23:02:40.60 ID:???.net
>>2>>4は一足先に涅槃で待ってろー!

7 :名無しだョ!全員集合:2021/06/29(火) 06:44:32.99 ID:???.net
同一人物じゃないよ
同一人物だなんて悪質なデマだよ
でも山賀さんならボクがボクだってわかってもらえると思うんだ

8 :名無しだョ!全員集合:2021/06/29(火) 12:51:58.21 ID:???.net
12回話しかしたなくない。

9 :名無しだョ!全員集合:2021/06/29(火) 12:53:22.30 ID:???.net
12回アンチは出禁ね

10 :名無しだョ!全員集合:2021/06/29(火) 13:36:41.07 ID:???.net
今日のお昼は500円お寿司パックにしようっと!
しかし人気あるから争奪戦なんだよね。
案の定売り切れてた…
時すでにお寿司ってか

11 :名無しだョ!全員集合:2021/06/29(火) 17:49:56.16 ID:???.net
寿司は半額になったのをたまに買う
しかし、あれこれ買うと意外と高くつく

12 :名無しだョ!全員集合:2021/06/30(水) 14:26:20.46 ID:IRDmX6OQ.net
勝っても地獄

13 :名無しだョ!全員集合:2021/06/30(水) 14:27:17.26 ID:???.net
12回は翌年のクイズ研ばかりより、遥かに良い。

14 :名無しだョ!全員集合:2021/06/30(水) 14:51:42.15 ID:???.net
13回もヒドかったよな

15 :名無しだョ!全員集合:2021/06/30(水) 15:25:35.70 ID:???.net
ワーストは16回

16 :名無しだョ!全員集合:2021/06/30(水) 15:50:35.02 ID:???.net
15と16はウルトラクイズじゃない
ウルトラクイズでダメなのは12回だけ

17 :名無しだョ!全員集合:2021/06/30(水) 19:38:52.75 ID:???.net
13回だよ

18 :名無しだョ!全員集合:2021/06/30(水) 21:19:55.90 ID:???.net
いや、14回だ
あんな低レベルでグダグダな回は他にねーわ

19 :名無しだョ!全員集合:2021/06/30(水) 22:20:43.60 ID:???.net
史上最低は12回に決まってるだろ!
オープニングでトメさんが言ってるじゃないか。
「史上最低!第12回アメリカ横断ウルトラクイズ〜」ってな。
お前ら何寝ぼけたこと言ってんだ?

20 :名無しだョ!全員集合:2021/06/30(水) 22:24:26.27 ID:???.net
当時は気付かなかったけど
見返してみてやはり12回はどこか陰鬱

留さんがまるで別人で
挑戦者イジリが封印されてる

個性的な挑戦者がいないことも手伝ってか
とにかく暗いままダラダラCPを消化してる印象

21 :名無しだョ!全員集合:2021/06/30(水) 22:59:21.85 ID:???.net
>>18
14回で一番衝撃だったのは東京ドームでサイコロ使って〇×を決めてた女性2人組かな?
「罪」という目で×に行ってたけど、あれ「罰」って書いたつもりだったんだろうな
さすがにバカすぎw

22 :名無しだョ!全員集合:2021/07/01(木) 00:33:46.51 ID:???.net
14回はタヒチまで行ったのに名前すら判明しないまま終わった人が何人かいたな

23 :名無しだョ!全員集合:2021/07/01(木) 01:43:08.44 ID:???.net
14回は全てがおかしい回
さすが留がやったウルトラで最低視聴率誇るだけある

24 :名無しだョ!全員集合:2021/07/01(木) 06:59:54.62 ID:???.net
14回は派手な演出もなくルートも地味で冴えないなあと当時感じていた

しかし、改めて見返してみると挑戦者と留さんの関係が素晴らしく

個々の個性が上手く引き出されて、これぞ真のウルトラクイズと言える出来栄えだった

25 :名無しだョ!全員集合:2021/07/01(木) 09:39:15.79 ID:???.net
もう少し女性陣とキャラ立ちしていた彼と機内1位が残ればなお

26 :名無しだョ!全員集合:2021/07/01(木) 09:49:59.15 ID:???.net
12回は人間ドラマがあるから良い。
故阿部さんの涙とかな。

27 :名無しだョ!全員集合:2021/07/01(木) 12:29:53.89 ID:???.net
あのタヒチで負けたイヤミみたいな奴結局名前すら分からないまま
恵子とかババアにばかり尺使わないでああいうのに尺使えや

28 :名無しだョ!全員集合:2021/07/01(木) 13:58:39.12 ID:???.net
>>27
あのイヤミに似た人は名札がちゃんと映ってたからな
それすら無く、27年後に写真が出るまで名字すら判明しなかった人だっているんだぞ(泣)

29 :名無しだョ!全員集合:2021/07/01(木) 14:08:54.12 ID:???.net
まあ、初期のハワイとか知らない間に落ちてた人いっぱいいるし

30 :名無しだョ!全員集合:2021/07/01(木) 16:50:21.71 ID:???.net
対決内容は放送が尺的に無理としてもせめて誰と誰が対決したくらいの消化はして欲しかったな。高松にでも質問するか。

31 :名無しだョ!全員集合:2021/07/01(木) 16:50:59.99 ID:???.net
消化じゃなく紹介な変換ミスった

32 :名無しだョ!全員集合:2021/07/01(木) 18:00:30.60 ID:???.net
12回の留さんは明らかに他回と比べてテンションが低い
挑戦者とも距離を置いてる気がする
やはりこれは昭和63年という時代の転換期を色濃く反映してると思う

挑戦者らも大人しくてメガネ率の高い無個性集団だったのも一因だろうけど

33 :名無しだョ!全員集合:2021/07/01(木) 19:24:49.15 ID:???.net
12回アンチが出てくる毎にましたので、意固地な私は12回の良さを書き込みます。
サンフランシスコで負けた、渡辺さんも良かった。

34 :名無しだョ!全員集合:2021/07/01(木) 19:59:24.34 ID:???.net
14回が4回みたいに女性陣だけ生き残って澤野さんが優勝したら神回だったのに

35 :名無しだョ!全員集合:2021/07/01(木) 22:32:28.89 ID:???.net
>>27-28
名札が映っていたのが敗者で番号が一番若い人かな
苗字すらわからなかったのは番号順でその隣の人

36 :名無しだョ!全員集合:2021/07/01(木) 23:19:51.00 ID:yn29EXE+.net
>>30

本放送とQUIZ JAPANの座談会のインタビューを元に推測すると(左側が勝者)

亀谷vs土屋  勝俣vs山崎  島村vs池下  三浦vs小林広
佐藤vs込山  高松vs宮下  高井vs鈴木  澤野vs服部
三宅vs秋山  細見vs原田  森田vs宮本  萩原vs小林良

オレゴン街道・ソルトレーク・アーチーズの敗者を1人ずつにして、
アメリカ本土上陸をタヒチの対決クイズの勝者12人にしたら、
また違った結果になった気がする。

37 :名無しだョ!全員集合:2021/07/02(金) 00:40:06.80 ID:???.net
>>36
おお、小学生からずっと謎だった事がこれでまた一つ解決した。ありがとう。

38 :名無しだョ!全員集合:2021/07/02(金) 06:46:50.05 ID:???.net
土屋さん立命館?

39 :名無しだョ!全員集合:2021/07/02(金) 07:19:18.90 ID:???.net
土屋さんは確か9回も100人には残っていたはず

40 :名無しだョ!全員集合:2021/07/02(金) 07:26:49.84 ID:???.net
土屋さんはタヒチで最初にボタン強く叩きすぎたせいで
その後反応悪くなって亀谷さんに負けたって言ってたな

41 :名無しだョ!全員集合:2021/07/02(金) 12:15:48.79 ID:???.net
秋山、宮本…?
また数年ぶりに14回見返すのめんどくさいな

42 :名無しだョ!全員集合:2021/07/02(金) 14:45:26.27 ID:dTUAiiMB.net
つべにあるのかな

43 :名無しだョ!全員集合:2021/07/02(金) 17:15:18.01 ID:???.net
アタック25最終回は最強チャンピオン決定戦と発表されたけど、何人かウルトラからも出てきそうだね

44 :名無しだョ!全員集合:2021/07/02(金) 18:13:48.71 ID:???.net
長戸と能勢は呼ばれるかもな

45 :名無しだョ!全員集合:2021/07/02(金) 18:26:24.00 ID:???.net
能勢は確かアタックでは勝っていないので、呼ばれないだろう。
長戸は大学対抗サバイバルで勝ってるから、呼ばれるかもね。

46 :名無しだョ!全員集合:2021/07/02(金) 18:49:40.03 ID:???.net
アタックでトップ取ったウルトラ経験者だと確認してるのは3回の篠塚さん、10回のヘリコプターで優勝経験を紹介した西沢さん

他にも何人かいそうだが

47 :名無しだョ!全員集合:2021/07/02(金) 19:05:31.25 ID:???.net
大学対抗って12回機内トップの岩隈さんもいたっけ

48 :名無しだョ!全員集合:2021/07/02(金) 19:56:52.57 ID:???.net
道蔦さんも優勝しているはず

49 :名無しだョ!全員集合:2021/07/02(金) 19:59:29.27 ID:???.net
前スレにも書かれてたが12回の平田さんや小林さんも優勝してるぞ

50 :名無しだョ!全員集合:2021/07/02(金) 20:01:49.22 ID:???.net
12回の3バカ女はやく落ちろよと思って見てた思い出

51 :名無しだョ!全員集合:2021/07/02(金) 20:03:38.15 ID:???.net
稲川さんもアタック優勝者だな
アタックチャンスもクリアーして旅行獲得してた

52 :名無しだョ!全員集合:2021/07/02(金) 20:06:01.64 ID:???.net
「最強」とつきそうなメンツだと道蔦さん長戸さん永田さんあたりになるんじゃね

53 :名無しだョ!全員集合:2021/07/02(金) 21:42:20.12 ID:???.net
>>50
確かに、あの三人はいらなかったな。

54 :名無しだョ!全員集合:2021/07/02(金) 23:36:54.29 ID:???.net
紀美恵ちゃんは出そう

55 :sage:2021/07/03(土) 20:27:19.60 ID:mR4GJJbC.net
長戸さんは個人でもアタック優勝してる。対戦相手が村田英雄という大学生だった

あと優勝してるのは瀬間さん、永田さん、宗田さん、北川さんとか
能勢さんは3回出て優勝なし

56 :名無しだョ!全員集合:2021/07/03(土) 20:54:04.58 ID:???.net
新しく始まる番組はどうせくだらない芸人が出て来てうるさく騒ぐバカ番組だろ?
それで1クールで終わる。
そんな蛆虫番組を、アタックを終わらせてまでやるのかね?
誰もテレビ観なくなるわけだよ。
テレビ局は自分で自分の首絞めてる

57 :名無しだョ!全員集合:2021/07/04(日) 07:05:36.26 ID:???.net
>>55
あんなに強い能勢さんがアタック25で勝てていないのは意外だな
大江さんも出ていたが「クイズが強い人大会」みたいな企画の時だったんで
優勝できなかった記憶がある

58 :名無しだョ!全員集合:2021/07/04(日) 08:59:34.02 ID:???.net
ウルトラクイズの記憶は一挙手一投足覚えてるのに
なぜかアタック25の記憶は曖昧なんだね

もしかしてウルトラクイズだけツべで見返してるのかな?

59 :名無しだョ!全員集合:2021/07/04(日) 09:47:55.25 ID:???.net
>>55
能勢さんはウルトラ優勝後運が向いてきたイメージがある

60 :名無しだョ!全員集合:2021/07/04(日) 10:08:52.26 ID:???.net
アタックは強い人は強い人同士でかためるからね
大江さんは94年に永田さんと同じ組で出てた

能勢さんは88/03/27,95/12/10,03/06/08の3回出てて2回はウルトラ後だね

61 :名無しだョ!全員集合:2021/07/04(日) 10:53:00.61 ID:???.net
そりゃ毎回スタジオ同じでやる事は変わらんアタックと毎回違う場合で違う事やるウルトラじゃウルトラの方が記憶残り易いだろ

62 :名無しだョ!全員集合:2021/07/04(日) 11:45:14.96 ID:???.net
なぜかyoutube見るのは悪みたいな前提で語ってるw

63 :名無しだョ!全員集合:2021/07/04(日) 12:55:23.45 ID:???.net
大石さんはオーランド?

64 :名無しだョ!全員集合:2021/07/04(日) 15:44:23.78 ID:jA8n23F1.net
平田さんが出てたの覚えてる。ポンポン答えていたけど9枚で準優勝だったような。
大江さんは酒井さんの応援虚しく0枚だったよ。
ミリオネアでも早い段階でしくじって酒井さんに馬鹿だなぁと言われてましたね。

65 :名無しだョ!全員集合:2021/07/04(日) 21:43:34.72 ID:???.net
>>49
平田さんはアタック25は優勝してない。柴田さんは12回ウルトラより前に優勝している。

66 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 00:22:26.80 ID:???.net
能勢は95年に出てたのは覚えてるわ。中3の時か。確か20歳の老けたオタクみたいなのに負けてた記憶が。

67 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 05:39:52.48 ID:???.net
>>66
95年に中3かよ
もろにウルトラクイズ末期しか知らない世代だな
それでもこのスレに来るほどのウルトラファンになれるんだな
これは別に嫌味ではなく末期なんか相当つまらなく感じてた時代だからね

68 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 06:16:57.08 ID:???.net
家庭用ビデオが普及し始めたのが8〜10回あたりと記憶してる
それ以前は概ねつべで仕入れた知識だと思われる

69 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 06:25:22.96 ID:???.net
西沢さんのアタック25回想
出場したのは1983年だそうだ

『アタック25』優勝者が明かす、 児玉清さんの思い出と番組に「今、伝えたいこと」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fccf5a5921c6c73fe3599054313b20f4f54e2fcc?page=1

70 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 09:32:15.62 ID:???.net
>>69
良い記事だった
あの西沢さんが女性誌に寄稿してるとはね

71 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 12:17:20.32 ID:???.net
>>67
初期から見てた勢からしたら後期はつまらなく感じても後期しか知らなければ面白いと感じられる底力が後期にもあるって事だな

72 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 17:33:01.56 ID:???.net
今もウルトラが続いていたら機内クイズはタブレットを使ってタッチする形式になってたかな
採点もすぐに分かるし、スタッフのリスクも軽減される。

73 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 18:12:11.15 ID:???.net
今みると12回が超絶つまらん
なんだろ、ただ単にルートが長くて
低空飛行続けてるだけで単調すぎる

74 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 18:37:17.65 ID:???.net
13回はオーストラリアに寄り道する必然性を感じない
あれで女性が本土上陸出来なかったんだし

75 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 18:45:58.05 ID:???.net
>>74
あの回は当時海外旅行で人気急上昇のオーストラリアに行くのを売りにしてたからなぁ。
まぁストのせいでエアーズロックとか行けなかったがw

76 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 18:57:37.96 ID:???.net
>>74
そんな事言い出したらロンドンに行く必然性感じない、南北分ける必然性感じない、縦断する必然性感じないってなるでしょw
あの回はオーストラリア行くのが売りでメインだったんだから

77 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 19:03:24.24 ID:???.net
12回でフェゴ島から本土再上陸する必然性だけはガチでなかった
なぜ再上陸したのか、激しく問い詰めたい

78 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 19:13:47.15 ID:???.net
海外でクイズを行う必要性・・・

79 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 19:14:20.27 ID:???.net
ニューヨーク行かなきゃウルトラの意味ないじゃん

80 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 20:06:09.08 ID:g3Yt+xR2.net
また馬鹿のぼやきが始まったか。何この定期的に出てくる知的障害の12回爺。

81 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 20:15:03.05 ID:???.net
パンナムビル、もしくは自由の女神像の下じゃないと決勝の意味がない

82 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 20:17:30.63 ID:???.net
95年の能勢さんの時のメンツは
碇さん。第13回高校生クイズ優勝。ラサール→東大だがトライアスロン部と紹介されてたので東大クイズ研では
なかった模様。1回も正解できなかった。
原さん。「史上最強」の予選にちょくちょく出てた。能勢さんと10枚の同点決勝で勝ち。
根岸さん。能勢さんと同じ一橋大学クイズ研。第3回FNS優勝。

83 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 21:10:57.28 ID:???.net
>>67
初期回から見てる人はそういう思いになるのは分かる。
俺は13回から見てるからそれ以前の回はtubeで見たが物足りない感じだった。
というか一桁回は特に古臭く感じた。

84 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 21:10:57.28 ID:???.net
>>67
初期回から見てる人はそういう思いになるのは分かる。
俺は13回から見てるからそれ以前の回はtubeで見たが物足りない感じだった。
というか一桁回は特に古臭く感じた。

85 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 21:11:36.53 ID:???.net
連投失礼。

86 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 21:42:46.58 ID:???.net
12回は放送しないで、最初から(ドーム)やり直せばよかったんだよ。
あんなのが放送されてしまい、残念でならない…

87 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 23:01:57.16 ID:???.net
バカタレ

88 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 23:02:05.08 ID:???.net
>>83
その例えはスターウォーズが分かりやすい
70年代からリアルタイムでスターウォーズを見てる世代はどんなにCG映像が凄くなってもどんどんつまらなくなっていく感じがするが90年代以降のファンにとっては初期作なんか相当古臭く見える気がする

89 :名無しだョ!全員集合:2021/07/05(月) 23:22:06.13 ID:???.net
スクールウォーズと金八2とウルトラクイズが

わが青春の3部作

90 :名無しだョ!全員集合:2021/07/06(火) 01:09:34.98 ID:???.net
>>86
かつては12回大好きだったくせによく言うわw
平田さんに怒られるまでは熱狂的12回ファンだったもんなぁ。

91 :名無しだョ!全員集合:2021/07/07(水) 09:53:56.78 ID:???.net
12回は大江さんが優勝出来たら最高だった。

92 :名無しだョ!全員集合:2021/07/07(水) 17:49:04.23 ID:???.net
優勝も何も瀬間さんが早々に優勝確信してたからねw

93 :名無しだョ!全員集合:2021/07/07(水) 18:17:21.09 ID:???.net
>>92
優勝した後なら何とでも言えるからなぁw
でもRUQSの猛者の中でも実力上位だったから、社会人や非クイズ研の学生には運以外で負けるとは思ってなかっただろうね。

94 :名無しだョ!全員集合:2021/07/07(水) 18:26:11.95 ID:???.net
>>93
まあ、発言を踏まえて見返してみても
やはり実力クイズでは危なげなく抜けているね

95 :名無しだョ!全員集合:2021/07/07(水) 18:26:26.21 ID:???.net
ゲティスバーグで以前自分が作った問題が出たのもラッキーだったな

96 :名無しだョ!全員集合:2021/07/07(水) 18:32:37.10 ID:???.net
>>95
それってラッキーと言えるのか?

あらゆる問題に備えて受験に臨むのであって
たまたま出たからラッキーなのではない

97 :名無しだョ!全員集合:2021/07/07(水) 23:03:10.53 ID:???.net
あらゆる問題を作るって…
クイズって何十万問もあるのに

長戸さん、瀬間さんだってすべての問題を把握してるわけじゃないよ

98 :名無しだョ!全員集合:2021/07/07(水) 23:06:29.24 ID:???.net
>>97
英単語10000の人と1000の人

どっちが有利か考えてみて

ラッキーなわけじゃないんだよ!

99 :名無しだョ!全員集合:2021/07/08(木) 21:31:13.93 ID:???.net
そりゃ英単語10000と1000じゃあ10000の人が有利だよ
長戸さんや瀬間さんがたくさん問題を作ってたのもしってる

だけどクイズの問題って英単語の比じゃないんだよ
最低でも10万問はある

100 :名無しだョ!全員集合:2021/07/08(木) 21:34:47.54 ID:???.net
>>99
パターン化されてるよ
同じ問題がウルトラ内でも複数出題されてるでしょ

総レス数 369
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200