2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆127

1 :名無しだョ!全員集合:2021/12/20(月) 17:58:18.12 ID:???.net
前スレ

★史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆126
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1624880727/

528 :名無しだョ!全員集合:2022/08/21(日) 16:29:30.41 ID:???.net
おいおい

529 :名無しだョ!全員集合:2022/08/21(日) 16:56:22.85 ID:???.net
正木さんって当時まだ21歳位なのに既に禿げそうな兆しがあったたけど、
20年後位の写真見たらやっぱりそうなってた
でもエリートコース順調そうだったのは流石

530 :名無しだョ!全員集合:2022/08/21(日) 16:59:17.51 ID:???.net
ファミリー劇場で放送してたマル秘証言集だけど、何度見ても飽きないのが不思議

531 :名無しだョ!全員集合:2022/08/21(日) 17:00:05.53 ID:???.net
正木さんが地味に凄いのはクイズ研じゃないのに13回であそこまで行ったこと

532 :名無しだョ!全員集合:2022/08/21(日) 18:26:48.50 ID:???.net
12回は眼鏡ばかりで不気味だったな

533 :名無しだョ!全員集合:2022/08/21(日) 19:05:48.63 ID:???.net
ウルトラ以降メガネをやめた人結構いるよね 確認したのは12回の阿部さん(タイムショック21)、平田さん、大江さん(アタック25) 13回の秋利さん、恒川さん

534 :名無しだョ!全員集合:2022/08/21(日) 19:12:52.57 ID:???.net
>>533
平田さんは伊達メガネ

535 :名無しだョ!全員集合:2022/08/21(日) 20:56:33.85 ID:???.net
ナイトスクープに出てきた恒川さんは中年通り越して爺さんっぽくなってたな

536 :名無しだョ!全員集合:2022/08/21(日) 22:46:08.68 ID:???.net
ブエノスアイレス以降がオンリー👓になってしまった

537 :名無しだョ!全員集合:2022/08/21(日) 23:25:32.57 ID:???.net
>>533
普段コンタクトでウルトラのときだけ眼鏡の人も多かったから

538 :名無しだョ!全員集合:2022/08/21(日) 23:43:22.37 ID:???.net
>さっき某所で一糸まとわぬ演奏というのを見たんだけど、一糸乱れぬの間違いですよね。

Twitterの拾い物
10回砂地獄クイズでこんな感じの問題が出てたな

539 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>527
正木さんと安部さんね。結婚したんだ。

540 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>537
大江さんがそうだったな
今は眼鏡だけど

541 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
クイズの時にコンタクト落とすと面倒なことになるからメガネ推奨なんだっけか
あと体力系クイズとかがあるから女性でも基本ジーパン等だね

542 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
当時は使い捨てコンタクトなんてなかったからね

543 :名無しだョ!全員集合:2022/08/23(火) 14:32:03.34 ID:???.net
そういえば、偏差値とか低脳とか、流行っていたよね。このスレ。

544 :名無しだョ!全員集合:2022/08/23(火) 16:22:45.48 ID:???.net
アラフォーとしては、12回からの記憶しかない

545 :名無しだョ!全員集合:2022/08/25(木) 17:54:57.96 ID:???.net
>>539
クイーンズ・タウンで落ちた阿部さん? 初耳。
大江さんと酒井さんみたいに両方長く残ってなかったしババピーみたいな
エピソード聞かないから全くわからなかった。
同窓会やる内に深まっていったパターンかな

546 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
13回阿部さんのチン解答

Q:これは日本の何でしょう?
オーストラリア人「巨大なコンドームテスター」

阿部さんの解答「こ け し」

547 :名無しだョ!全員集合:2022/08/30(火) 16:42:57.26 ID:???.net
>>505
高根さんのグアム泥んこ飛び込みは一歩間違えれば放送事故。

548 :名無しだョ!全員集合:2022/08/30(火) 16:48:50.20 ID:???.net
>>531
天気予報士の正木さんにどことなく似てたけど、まさか親戚関係とかではないよね?

549 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
コンクリート屋がドロンコになっていたら、お笑いだったが

550 :名無しだョ!全員集合:2022/09/02(金) 12:19:19.56 ID:???.net
毎年、二学期始まる頃になると
「ああ今頃はグァムでどろんこか」
「そろそろ本土上陸かな」
と勝手に想いを馳せていた

551 :名無しだョ!全員集合:2022/09/02(金) 13:14:21.85 ID:???.net
浪人

552 :名無しだョ!全員集合:2022/09/02(金) 14:42:32.23 ID:???.net
通せんぼクイズは、最も過酷

553 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
昔は全員スルーしても0ポイントに戻るんだよな とにかく押すしか無かった

554 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
押すしかないのを心得ていたであろうクイズマニアの石橋さん宍戸さんが
1度目の通過問題を無理に答えに行かずともにスルーだったのはある意味フェア

555 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
9月となると同時多発テロを思い出す。決勝のヘリでツインタワーを見るとのちにあの悲劇が起こるとはなぁ…

556 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
12回が南北アメリカ縦断になったのは、日テレ開局35周年記念でバブル絶頂期だからなのか?

557 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
もし南米ルートの途中で倒れた森田さんの病状が悪化して7回の金子さん同様ドクターストップで強制送還されていたら誰が南米チャンピオンになっていた?
絶対に西澤さんには勝てないと思う。

558 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>552
5回の問題集を読むと後の13回同様問題が多かった。
7回のビンゴ通せんぼクイズは運が良ければ何もしないで通過クイズだよな。でもそれにはならなかったけど。
11回の準決勝が予定通り通せんぼクイズだったら、通過クイズは他の挑戦者ではなく松尾さんと1対1で対戦する形式になり、この場合は稲川さんと誰がニューヨークで一騎打ちになっていたんだろう…
でも今世紀最後はアイマスク状態なので通過席には行けずその場に立って通過クイズだったからね。

559 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>556
バブル絶頂期85〜88年はお金のかけ方が派手だけど特に12回はゴージャス過ぎ

11回と13回は前後で使った分の節約回だと思うw

560 :名無しだョ!全員集合:2022/09/04(日) 09:30:26.93 ID:???.net
>>559
13回は豪州で本当はエアーズ・ロックとかもまわる予定だったがストライキのせいで大幅に予定が狂ったはず
だからバラまきで一気に8人も落とした

561 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
何度も出てる話題だとは思うけど本来の13回ルート見たかったな
ニュージーランドも行く予定じゃなかったと聞いたから
西の方をぐるっと回ってシドニーからロスって予定だったのかな

562 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
13回はニュージーランド編が一番おもろかったのに
「長戸帰れ!」「秋利帰れ!」だぜ

563 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>オーストラリアの航空便国内線がストライキ決行中で利用できず、
>チェックポイントをシドニーからバス移動できるオーストラリア東海岸範囲に変更せざるを得なかった。
>エアーズロック・パース・ダーウィンが削除され、代わりにモーリー・ブルーマウンテン・ニュージーランドを追加したといわれる

564 :名無しだョ!全員集合:2022/09/05(月) 11:07:20.36 ID:???.net
放送当時、せっかくオーストラリア行ったのになんでエアーズロック行かないの? モーリーとか訳わからんし、たいていの日本人はエアーズロック知ってるからあそこでバラマキやればいい映像撮れるのに…ってすごく不思議だった。

565 :名無しだョ!全員集合:2022/09/05(月) 13:19:17.78 ID:???.net
ブルーマウンテンの罰ゲームは本当に帰れなかったんじゃないかと思ってた

566 :名無しだョ!全員集合:2022/09/05(月) 18:16:25.62 ID:???.net
「○月○日 帰国?」のクエスチョン付き敗者は
帰国できず現地で野垂れ死んだと思って間違いない

567 :名無しだョ!全員集合:2022/09/05(月) 18:40:16.40 ID:NsYw3w3f.net
最初に言い出しっぺの秋利さんの「長戸帰れ!」は
クイズの実力者だから嫌だったのか性格が嫌だったのか?どっち?

568 :名無しだョ!全員集合:2022/09/05(月) 18:49:51.02 ID:???.net
ニュージーランドも?

569 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>567
友達だからこそのテレビ向けの煽りでしょ
実力者だから勝ち残ってほしくないのは半分本音だろうけど

570 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
テレビ向けの煽りってのはあるよな
歌丸vs円楽(楽太郎)、鈴木vs富永みたいな

571 :名無しだョ!全員集合:2022/09/06(火) 08:52:30.60 ID:???.net
本当に仲が悪かったら逆に言えないかと

572 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
「藤吉常務すみません」ってのはスタッフは加藤さんを落とす気でいたのかな?
ふつう「すみません」か「常務すみません」だろうが

573 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
固有名詞が付くとまずいのか

574 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>570
二人ともクイズ番組出演歴あったしテレビ慣れしてたしな

575 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
今世紀最後でも「清水帰れ!」「磯貝帰れ!」ってやってほしかったなあ

576 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>573
なんか明らかに言いにくそうじゃん
常務じゃなくて「藤吉さんすいません」とかでもよかったかと

577 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
というか、もともと大声出すの苦手そうだし

578 :名無しだョ!全員集合:2022/09/08(木) 09:07:08.14 ID:???.net
嫌い=8、13、15、16回

好き=4、5、9、10、11、12回

普通=それ以外

579 :名無しだョ!全員集合:2022/09/08(木) 10:07:12.20 ID:???.net
14回好き
欲をいうと決勝が佐藤さんと森田さんならさらに良かった

580 :名無しだョ!全員集合:2022/09/08(木) 10:18:20.07 ID:???.net
大嫌い=12回

普通=12回以外

581 :名無しだョ!全員集合:2022/09/08(木) 10:21:33.08 ID:???.net
カメちゃんに怒られた人まだここに粘着してたのかw

582 :名無しだョ!全員集合:2022/09/08(木) 14:01:25.31 ID:???.net
嫌いと言うか、福澤に変わってからの2回はやっぱりイマイチ

583 :名無しだョ!全員集合:2022/09/08(木) 14:38:43.51 ID:???.net
第6回が最強

584 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
好き 11、 13、15、16、今世紀最後
見ていない 1~6
普通 それ以外

585 :名無しだョ!全員集合:2022/09/08(木) 20:29:12.83 ID:???.net
>>582
バブル弾けて看板番組からお荷物番組になったからなぁ
福澤もかわいそうだった

586 :名無しだョ!全員集合:2022/09/08(木) 20:50:20.29 ID:???.net
一番人気なのって9回か10回だよね

587 :名無しだョ!全員集合:2022/09/08(木) 22:23:03.56 ID:???.net
むしろ9回が一番嫌
やっぱりニューヨークで決勝やってこそウルトラクイズだろ

588 :名無しだョ!全員集合:2022/09/08(木) 23:08:32.32 ID:???.net
知らんがな

589 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
何度同じ話すれば気が済むんですか

590 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>589
もう30年前に終わった番組だから、懐古話しかねえだろw

591 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
長戸は12回の予選も惜しかったよね!キムチボーナスで落ちたのか

592 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
明利のセザンヌはどうやって知ったのか聞きたい。過去問には絶対ないでしょ

593 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
雑学本かクイズとは無関係の読書かテレビなんかで得た知識なんでしょ
ただベタ問とは別にあれはあれでクイズ番組に好まれそうな問題という気もする

594 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>592
解答後に留さんが凄いと言った問題は凄いのかね。
12回決勝の魯迅は、問題のあの途中で答えたことに言ったっぽいし
13回決勝のハンカチの方が凄いかなと思った。

595 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>594
マリーアントワネットのハンカチ問題はベタだよ。
当時発売されていた雑学本の多くに載ってたから。
オレも雑学本結構読んでたから当然知ってた。

596 :名無しだョ!全員集合:2022/09/09(金) 11:13:06.05 ID:???.net
>>595
NHKのチコちゃんでも言ってたね
>ハンカチの話

597 :名無しだョ!全員集合:2022/09/09(金) 11:16:41.95 ID:???.net
マリーアントワネットのハンカチの話は13回当時中学生だった俺ですら知ってたぞ

598 :名無しだョ!全員集合:2022/09/09(金) 12:10:26.87 ID:???.net
ハンカチは当時高2の俺でも知ってたけど、あのタイミングで押して答えるのは無理

599 :名無しだョ!全員集合:2022/09/09(金) 13:50:19.18 ID:Pei1pPrM.net
便乗

好き 4、5、10、12、15
嫌い 9、14、16、今世紀最後
普通 それ以外

600 :名無しだョ!全員集合:2022/09/09(金) 15:09:15.66 ID:???.net
>>591
長戸さんは12回の補欠50番位でさすがにそこまでは枠がまわってこなかったんだそうだ

601 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
好き 4、5、10、11、13、15
嫌い 9、14、16
普通 それ以外

602 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
何度同じ話すれば気が済むんですか

603 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
高校生クイズ始まるよ

604 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
15回は頑張ってたと思うぞ
16は酷すぎたが

605 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
16回のキャラの絶望さ加減は異常www

606 :名無しだョ!全員集合:2022/09/09(金) 23:21:20.68 ID:???.net
16回は台風のせいとは言えドロンコが無かったのもな・・・

607 :名無しだョ!全員集合:2022/09/09(金) 23:55:49.95 ID:???.net
末期のウルトラはどんどんつまんなくなってたけど
特に16回の救いようの無さは異常
バブル崩壊後にあんなメンツにお金使いたくなかっただろうなスポンサーも

608 :名無しだョ!全員集合:2022/09/09(金) 23:56:34.47 ID:???.net
高校生クイズ
安定のカストルとポルックスは正解できたよw

609 :名無しだョ!全員集合:2022/09/09(金) 23:59:42.01 ID:???.net
16回つまんないから裏の観月ありさのドラマ観てた

610 :名無しだョ!全員集合:2022/09/10(土) 00:05:58.97 ID:???.net
中山美穂、浅香唯、斉藤由貴あたりが主演ドラマでウルトラクイズの牙城を揺るがし
最後に宮沢りえと観月ありさがトドメを刺した感じだな
【アメリカ横断】ウルトラクイズの裏番組【お笑い】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1499434253/

611 :名無しだョ!全員集合:2022/09/10(土) 00:30:43.29 ID:???.net
フジテレビ
木曜 19:30~20:00
85年 スケバン刑事(斉藤由貴)、スケバン刑事2(南野陽子)
86年 スケバン刑事2、スケバン刑事3(浅香唯)
87年 スケバン刑事3

木曜 20~21時
86年 なまいき盛り(中山美穂)
87年 おヒマなら来てよネ(中山美穂)
88年 金太十番勝負(浅香唯)
89年 LUCKY天使都へ行く(斉藤由貴)
90年 いつか誰かと朝帰りッ(宮沢りえ)
91年 世にも奇妙な物語
92年 放課後(観月ありさ)



スケバン刑事の頃のウルトラは9、10、11回だけど徐々に視聴率下がってきてたのか
12回(88年)に初めて視聴率20%切って平均17、18%だったのは覚えてる
翌年からどんどん下がっていったんだよね
司会交代があった15回の1週目が久しぶりに上がった以外は

612 :名無しだョ!全員集合:2022/09/10(土) 00:34:24.33 ID:???.net
そして今世紀最後で持ち直す(特に二日目)

613 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
1~16でワースト回を投票したら間違いなく16回が1番になると思うよ
ある意味では最後を飾るにふさわしいつまらん回だった
新形式のクイズすら無かったしね
15回は司会者交代や女性の高橋さんが最終週まで残った効果もあったのか
少し視聴率が持ち直したんだよね

614 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
大好きは、12階な

615 :名無しだョ!全員集合:2022/09/10(土) 09:37:52.74 ID:???.net
15回の高橋さんって13回か14回のドーム予選で赤信号渡辺にピコピコハンマーで殴ってるよね

616 :名無しだョ!全員集合:2022/09/10(土) 09:53:38.87 ID:???.net
ばか。

617 :名無しだョ!全員集合:2022/09/10(土) 14:18:29.79 ID:???.net
16回人気ないのは分かるけど
数少ないリアルタイムで見たウルトラだから思い入れは強いんだよな…

618 :名無しだョ!全員集合:2022/09/10(土) 16:36:17.96 ID:???.net
何度同じ話すれば気が済むんですか

619 :名無しだョ!全員集合:2022/09/10(土) 17:12:15.63 ID:???.net
>>618
おまえもな

620 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
面白かったのは11回までだな
14回は少しは良かったけど
6回が最強

621 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
6回は決勝がダメ

622 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 00:09:17.68 ID:???.net
決勝でダメダメになる人結構多かったけどメンタル弱いのかね
高松は別の方向にダメダメだったけど

623 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 00:43:26.53 ID:???.net
お手付き誤答はマイナスポイントじゃなくて一回休みだったらまた精神的に違ってたかもね

624 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 04:19:13.62 ID:???.net
後期は誤答ペナルティがゆるくなって1回休みが増えたのも個人的にはマイナス評価だわ

625 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 06:16:22.52 ID:???.net
決勝で実力以上の差がついた

5回、6回、11回、13回

626 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 06:35:11.52 ID:???.net
何度同じ話すれば気が済むんですか

627 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 06:39:51.18 ID:???.net
2回準優勝の女性と9回長谷川は解答率最下位でよく決勝まで行けたよな

総レス数 978
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200