2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆127

1 :名無しだョ!全員集合:2021/12/20(月) 17:58:18.12 ID:???.net
前スレ

★史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆126
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1624880727/

614 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
大好きは、12階な

615 :名無しだョ!全員集合:2022/09/10(土) 09:37:52.74 ID:???.net
15回の高橋さんって13回か14回のドーム予選で赤信号渡辺にピコピコハンマーで殴ってるよね

616 :名無しだョ!全員集合:2022/09/10(土) 09:53:38.87 ID:???.net
ばか。

617 :名無しだョ!全員集合:2022/09/10(土) 14:18:29.79 ID:???.net
16回人気ないのは分かるけど
数少ないリアルタイムで見たウルトラだから思い入れは強いんだよな…

618 :名無しだョ!全員集合:2022/09/10(土) 16:36:17.96 ID:???.net
何度同じ話すれば気が済むんですか

619 :名無しだョ!全員集合:2022/09/10(土) 17:12:15.63 ID:???.net
>>618
おまえもな

620 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
面白かったのは11回までだな
14回は少しは良かったけど
6回が最強

621 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
6回は決勝がダメ

622 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 00:09:17.68 ID:???.net
決勝でダメダメになる人結構多かったけどメンタル弱いのかね
高松は別の方向にダメダメだったけど

623 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 00:43:26.53 ID:???.net
お手付き誤答はマイナスポイントじゃなくて一回休みだったらまた精神的に違ってたかもね

624 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 04:19:13.62 ID:???.net
後期は誤答ペナルティがゆるくなって1回休みが増えたのも個人的にはマイナス評価だわ

625 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 06:16:22.52 ID:???.net
決勝で実力以上の差がついた

5回、6回、11回、13回

626 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 06:35:11.52 ID:???.net
何度同じ話すれば気が済むんですか

627 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 06:39:51.18 ID:???.net
2回準優勝の女性と9回長谷川は解答率最下位でよく決勝まで行けたよな

628 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 10:18:45.24 ID:???.net
>>627
それがウルトラのおもしろいところじゃん
クイズが強くっても勝てない

629 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 10:18:50.93 ID:???.net
>>627
それがウルトラのおもしろいところじゃん
クイズが強くっても勝てない

630 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 10:23:59.52 ID:???.net
6回は準決までは面白かった

631 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 10:58:44.32 ID:???.net
ウルトラの動画で世界貿易センタービル見てくるか

632 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 11:43:08.03 ID:???.net
>>630
6回は「ウルトラクイズ殺人事件」の内容を視聴者にも教えろ!

633 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 12:07:35.59 ID:???.net
やっつけ仕事すぎて公開をためらったのかな

634 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 12:16:28.42 ID:???.net
12回こそ最高だな

635 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 13:27:17.13 ID:???.net
何度同じ話をすれば気が済むんですか

636 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 13:30:28.30 ID:???.net
知らんがな

637 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 17:13:33.41 ID:???.net
>>624
後期どころか今世紀最後なんて16回並みに1回休み多かったけど
16回よりは面白かったと思う

638 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>632
戸田さんに言えば教えてもらえるんじゃね?

639 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
今世紀最後は一回休みの方がしっくりくる形式が多かったから許せた。
通せんぼやハワイの1対1はちゃんとマイナスポイントだったしな。

640 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
今世紀最後のお友達クイズとか
マイナスポイントのペナルティだったら市岡伊勢組はえらいことになってったな

641 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 23:31:00.47 ID:???.net
>>628
研究会に荒らされる前は運だけでも勝ち上がれる可能性あったけど
研究会に荒らされてからはほぼ運だけでは無理だったでしょう。

機内ペーパーテストが最初の頃は実力が低すぎる挑戦者を落とす
物だったけど最後の方は研究会以外の運で勝ちあがった挑戦者を
落とす為のテストになってたし。

642 :名無しだョ!全員集合:2022/09/11(日) 23:54:41.29 ID:???.net
>>641
ウルトラがつまんなくなった最大原因がクイ研ってのが皮肉な展開だよなぁ
あの人達はただウルトラが好きでウルトラで勝ちたくての事だから

643 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
最初のうちは100m飛んだ位で優勝できた鳥人間コンテストも
進んでいくうちに琵琶湖縦断とか一般人にはついていけない世界になっているでしょ
ウルトラクイズが続いても同じようになっていたと思う
16回なんて劣化13回だったからね

644 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
しかし単純に知識豊富なヤツらが勝ち進むだけの番組を嫌った人間が作ったのがウルトラクイズだからなぁ
それでクイズ研が席巻するようになっては本末転倒

645 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
高松はアル中

646 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
14回もつまんなかったから一概にクイ研のせいとは言えない気がする

647 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
https://honto.jp/netstore/pd-book_31905899.html

648 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
14回の初見の印象はだらっだらやりやがってというネガティブなもので(12回くらいキツキツな構成が好み)
クイズジャパンの14回押しの人とは感覚があわない
それとは別に十何年もたってからの挑戦者座談会は面白かったし企画者に感謝する
あの座談会でやっと14回の評価がネガティブなものではなくなった

649 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
14回って2週目までは面白い

650 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
タヒチまで勝ち残ったのにほとんどカメラに抜かれなかった人もいてちょっと可哀想だったね

651 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>647
スポーツでも芸術でもなくクイズに青春を捧げた若者たちのノンフィクションノベルか
ウルトラはやはり13回が伝説扱いなんだね

652 :名無しだョ!全員集合:2022/09/13(火) 12:08:04.19 ID:???.net
でも13回がウルトラクイズ終わりの始まり
まあ10回の時点でもマンネリ番組扱いされてたから、その時点で終わりは始まってたのかも

653 :名無しだョ!全員集合:2022/09/13(火) 12:45:15.30 ID:???.net
マンネリを最初に感じ始めたのは8回

654 :名無しだョ!全員集合:2022/09/13(火) 14:57:01.79 ID:???.net
何度同じ話すれば気が済むんですか

655 :名無しだョ!全員集合:2022/09/13(火) 15:07:29.42 ID:???.net
12回は無かったことにすべき回
欠番回

656 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>650
ハワイで落ちた人とかだいたいそんな感じやで。11回のロサンゼルスや6回のアラスカも含めて

657 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>656
11回のロスで落ちた人って矢野さん以外まったく目立たなかったもんな
綱引きでカゲロウ組にいたトトロみたいな女性を弄ってキャラ引き出して欲しかった

658 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>657
敗者復活もなかったしね

659 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>563
それだと、予定通りにオーストラリアをぐるっと回ったらチェックポイント数が実際より少なくならないか
実際は15だったのが14になっちゃう
前年の第12回が16だったし好景気だったから、14では少ないし間延びする気が

660 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>659
同意
だから前々から思ってたんだがニュージーランドは元々は予定に入ってたんじゃなかろうか?
オーストラリアがゴールドコースト、ダーウィン、エアーズロック、パース、シドニーだとして、ニュージーランドも2箇所行く形なら12回と同じ16チェックポイントになるし
アメリカのチェックポイントが少ないからアメリカも予定通りじゃなく減った可能性もあるが

661 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
これまでの累計挑戦者の中にホモは何人いたかな

662 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
どうでもいいけど13回のオーストラリアってルート紹介のマップでも少し盛ってて
実際は本当に東の端っこの方だけを通ってたことをこの間知った

663 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>661
男100人いたら5人位がホモだから
毎回グアムの時点で2人位はいたのでは

664 :名無しだョ!全員集合:2022/09/14(水) 03:51:24.11 ID:???.net
16回以降も放送継続するつもりで年を越したが翌年2月頃、突如打ち切りが決まったという
いったい、何が起こったというのか

665 :名無しだョ!全員集合:2022/09/14(水) 11:51:24.35 ID:???.net
コスパが悪いから氏家の一声で打ち切っただけでしょ

666 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>657
あとは細谷姉妹と派手なマント装備してた杉村さんだったか、旭川の人。

667 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
細谷姉妹って目立ってたか?

668 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
細谷姉妹はただ姉妹で残ってただけで目立ってはいない

マントの人はロスでの対戦で自分が誤答した後に相手の永田さんが無表情で「バカ」って答えて勝ち抜けたので
マントの人が本当にバカみたいで笑った

669 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
11回はフジテレビの人が目立っていた

670 :名無しだョ!全員集合:2022/09/15(木) 15:45:55.96 ID:???.net
姉はハワイ敗者復活で結構正解出してたし…

671 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
稲川さんはLAであわや負けそうになったらしい
簡単な問題での1対1だと強い人でもヤバくなったり負けたりする

672 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
その稲川さんの姿を見てトメさんが後でみんなに「稲川は大して強くない」って余計な事言っちゃったんだっけか

673 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
旧パンナムビルであるメットライフビルも来年で築60年 老朽化が心配だが、日本だったら取り壊してもおかしくない

674 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
知らんかった
ケネディ暗殺の年に建てられたのか

675 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>671
稲川さんがロスで負けてたら
決勝は高橋vs高橋になってたんだろうな
女高橋は稲川さんがいなけりゃカンクンで無茶押しするほど焦らなかっただろうし

676 :名無しだョ!全員集合:2022/09/16(金) 17:36:30.96 ID:6OgzPyAL.net
そもそも、あそこで無茶押しする必要なかった。
何も押してない人が勝ちぬけてるんだからw
ビリが同点で並んでたら敗者復活は何やったか気になるw

677 :名無しだョ!全員集合:2022/09/16(金) 17:37:46.18 ID:???.net
>>671
三誤答だったそうで。

678 :名無しだョ!全員集合:2022/09/16(金) 18:56:12.98 ID:???.net
>>676
そうなんだけどたぶん稲川さんの対抗馬として煽られてた麻里子さんとしては
稲川さんのハイペースに付いて行かなきゃ!みたいに焦ったっぽい

679 :名無しだョ!全員集合:2022/09/16(金) 22:30:58.87 ID:???.net
14回の機内1位の土屋さんも、タヒチの1対1で焦って?早く押して誤答して崩れたね(亀谷さんに負けた)。

680 :名無しだョ!全員集合:2022/09/16(金) 23:20:03.86 ID:X9+7G1IH.net
>>541
私はコンタクトレンズ着用だったので、
クイズの直前にレンズを外してメガネに替えました。

681 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>677
金時マヨちゃんはバラマキのときスカートだったよね
走り辛そうなのになんで選んだんだろ

682 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>681
4人しか残ってないから普通の準決勝だと思ったんだと思う

683 :名無しだョ!全員集合:2022/09/17(土) 11:09:13.02 ID:???.net
第11回チチェンイツァでは最初女性陣が何人かスカートだったけど流石にクイズ開始時には短パンに履き替えてた

684 ::2022/09/17(土) 16:44:35.13 ID:???.net
凝り固まった視点しか無い反社会的性欲ホルダーゴミクズ親父

685 :名無しだョ!全員集合:2022/09/17(土) 19:20:00.40 ID:???.net
チチェンイツァのピラミッドって15年ほど前に転落死亡事故があってから登れなくなったんだよね
あの急勾配を重いカメラ機材担いで登り降りしてたカメラマンは凄えわ

686 :名無しだョ!全員集合:2022/09/17(土) 19:37:59.24 ID:???.net
若かったからかもだけど誤答ペナルティーの挑戦者よくすいすい下りていったなあ

687 :名無しだョ!全員集合:2022/09/17(土) 19:57:41.14 ID:???.net
あのチェックポイントは年寄りとデブには無理ね
11回は若く細いのばかりだから出来た

40代の初老や6回高橋さん8回石橋さん9回石亀さんみたいな人達が残ったらどうするつもりだったんだろう

688 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
留さんも下りる時すごい怖かったって手記で書いてたな
女高橋さんもカンクンの罰ゲームよりも絶対怖かったはず

689 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
でも勝負の状況が見た目ですぐわかるクイズはいいね
名所もうまく使えたし
スタッフにガチで動けなくなるような人がいtたらボツ企画になるところだったw

690 :名無しだョ!全員集合:2022/09/18(日) 09:09:10.49 ID:???.net
ピラミッド内部に入れた藤村さんは勝者

691 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
藤村さんは「虫歯が全くない」で後楽園で敗者復活したんだよね
こういう敗者復活者ではベスト8って最高位かな

692 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
河西は?

693 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
河西さんは成田で復活だっけ?

694 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
他に後楽園復活者だと9回宍戸さん、13回小室さんぐらいやね。
終盤まで勝ち残った藤村さんは何気に凄いな。

695 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
放送終了した原因は10回目以降の視聴率の減少だと思うけど

その原因は大学生ばかりが優勝するようになったからだよ

ウルトラクイズって○×が運の要素強すぎる
(個人で挑むと史上最高レベルのクイズ王女王の西村顕治や村田栄子でも勝ち上がれない)
からあれを大学生が集団プレーで突破したら、
○×で個人で挑む実力者はほぼ敗退して残ってないから
個人戦に入ってからは無双状態になってしまうわな。

一般人でも上位に入る人はいたけど
優勝者が毎回毎回大学生だとマンネリ化して視聴率下がり続けるのは必然的だわな。

696 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
秋利さんが言ってたな
7問連続正答で1次予選通過できるとし7問のうち5問くらいはクイズ研のつながりで正答にたどりつくと

697 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
村田栄子さんは第一回の時点で47だったので年齢制限で出れなかった。

698 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
大学生の優勝って10回以降だと12、13、16だけだよな?
今世紀最後もそうだけど放送終了関係ないし。
大学生ばかりとは?

699 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
699

700 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
700

701 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>697
年齢制限撤廃された今世紀最後には出れたから良かったな
ハワイで負けたけど良い思い出になっただろう

702 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
それでも村田さん機内1位なのは流石だったな

703 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
ハワイの罰ゲームが一番いい思い出になったのでは

704 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
何度同じ話すれば気が済むんですか

705 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>695
大学生だらけになるのはむしろ当然かもしれないね
そもそも社会人の参加は困難でレギュラー放送当時は「まともな社会人のやることじゃない」みたいな考え方も蔓延っていたぐらいだ
「これ以上帰ってこないなら… 」と圧力掛けられて罰ゲーム覚悟でわざと負け抜ける挑戦者も大勢いただろう

706 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
14回は予選からクイ研泣かせの問題ばかり出てたな
GJだ!

707 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
昨晩の伊集院のラジオでも素人参加番組が減って
クイ研が盛り上げてクイ研が終わらせたことに触れてた

708 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
クイズ研究会でもウルトラ参加者全体の少数派で
イケメンor美女orキャラ立ちしてる人なら面白いんだが
クイズばかりやってる地味ブス男子ばかりだからそりゃつまんないよね

他のクイズ番組なら出場者決める前に面接あるけど
ウルトラってドーム勝ち抜けたメンツで番組どうなるか決まっちゃうし

709 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
バンジージャンプの罰ゲームは飛ばないドッキリだったけど、今世紀最後のスカイダイビングは決行。スカイダイビングは安全と確信してるのかな?

710 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
バンジーをできるスタッフがいなかったから。スカイダイビングはそもそもトメもやってるし。

711 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>707
ちょっと前にやたら難しい問題ばかりのクイズ番組が流行ったけどあまりに視聴者置いてきぼりでこれは駄目だろ・・・と思って見てたな
流行ってるからって尖り過ぎると少数のマニアしか喜ばなくなるんだろうね

712 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
>>709
スタッフが出来たか否か

713 :名無しだョ!全員集合:2022/09/21(水) 04:34:34.61 ID:???.net
ショットオーバーのバンジーは今でもバラエティでたまに見るよね
この間もイッテQでやってて懐かしい気持ちになった

714 :名無しだョ!全員集合:[ここ壊れてます] .net
あの当時、バンジージャンプなんて知らなかった

総レス数 978
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200