2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆129

1 :名無しだョ!全員集合:2023/07/09(日) 09:41:16.70 ID:???.net
前スレ

★史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆128
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1668812082/

789 :名無しだョ!全員集合:2024/04/02(火) 22:24:25.68 ID:???.net
>>787
金子さんはむちゃくちゃ運に恵まれてたからなあ
それ以上に運に恵まれてたのは、12回の酒井さん
二人ともバイオリズム最高の時期と合致したんや

790 :名無しだョ!全員集合:2024/04/02(火) 23:40:22.84 ID:???.net
>>787
ロンドンを突破したとしてもゲストクイズとあの○×だからなんとも言えないなあ
アトランティックシティもそうだけど終盤に運がらみのものが固まっている感がある

791 :名無しだョ!全員集合:2024/04/03(水) 02:33:04.28 ID:???.net
>>785
伊澤さんのクビ回避は無理だろうな
あの時代は会社が認めた有給休暇以上の欠勤はダメだったからね
11回の稲川さんも結果として退職したし高橋充さんも準決勝前の電話で大学関係者に怒られていたからね
西武から感謝状を貰った東武の宇田川さん並の宣伝効果があれば別なんだろうけど実際休みの関係でわざと負けた人も多いからね

792 :名無しだョ!全員集合:2024/04/03(水) 06:07:32.87 ID:???.net
9回は通せんぼクイズをやってほしかった
早押し機使えないとはいえ通せんぼはウルトラの肝だぜ

11回高橋さんは神奈川大学なんだよなあ
あの時代の大学生は頭よかったのか
10回なんて決勝が拓殖×東海だし

793 :名無しだョ!全員集合:2024/04/03(水) 06:43:52.61 ID:DttsDXVE.net
>>791
13回のグアム深夜クイズで落ちた小林さんはライオンで社内表彰されたよ。ライバルの花王がスポンサーのウルトラに殴り込んでPRしてたんで。
でも彼が深夜クイズで落ちたためライオンのキャッチフレーズが変わったけどね。
「おはようからおやすみまで暮らしをみつめる」が「いつも暮らしの中に」に。

794 :名無しだョ!全員集合:2024/04/03(水) 06:47:16.00 ID:???.net
ニコンの沢野さんが大声クイズまで残ったら
かけ声はどうするつもりだったのか?

795 :名無しだョ!全員集合:2024/04/03(水) 07:17:12.74 ID:???.net
何度同じ話すれば気が済むんですか

796 :名無しだョ!全員集合:2024/04/03(水) 07:53:04.84 ID:???.net
>>792
俺は寧ろ例年と違いパリまで行くんだから例年とは違うああ言った形の準決勝も面白いって思った

797 :名無しだョ!全員集合:2024/04/03(水) 12:25:32.83 ID:???.net
そんなこといったら今世紀最後の決勝はどうなるんだよ!
あれはちょっと納得がいかんかった…

798 :名無しだョ!全員集合:2024/04/03(水) 13:12:14.47 ID:???.net
何度同じ話すれば気が済むんですか

799 :名無しだョ!全員集合:2024/04/03(水) 13:48:31.67 ID:???.net
>>797
あれはヒドい…
まあ今世紀最後は色々不運が重なったしな…

800 :名無しだョ!全員集合:2024/04/03(水) 18:01:28.63 ID:???.net
>>794
宇田川さんと同じで「打倒キャノン」じゃないの(キャノンはスポンサーだったからニコンは使えなかっただろうし)

801 :名無しだョ!全員集合:2024/04/03(水) 18:22:12.08 ID:???.net
だったら史上最大の敗者復活戦の決勝をジャンケンにしたのはウルトラらしい裏切りだと思う。クイズ界では有名だった門田さんが優勝と思われたのに、最後の裏切りで泣いた。

802 :名無しだョ!全員集合:2024/04/03(水) 22:16:37.93 ID:???.net
ウルトラは純然たるクイズ番組じゃないんだから、あれでいいんだよ
飛行機に乗るのを決めるのがじゃんけんだったり、決勝がドロンコだったりじゃんけんだったり。

803 :名無しだョ!全員集合:2024/04/03(水) 23:44:06.90 ID:???.net
俺も同意見だし今世紀最後の決勝もあれはあれで面白いと考えてる
それはそれとしてあのグダグダは失笑しか出なかったが

804 :名無しだョ!全員集合:2024/04/03(水) 23:45:26.93 ID:???.net
決勝はバラマキクイズがよかった

805 :名無しだョ!全員集合:2024/04/04(木) 04:41:29.28 ID:???.net
10回南米の準決勝はうまい方式考えたものだ
実際に熱戦になったし

806 :名無しだョ!全員集合:2024/04/04(木) 05:55:08.47 ID:xpxHi4yc.net
>>805
元々この場所は北米のナイアガラに対してイグアスでやる予定だったが、洪水のせいでリオデジャネイロになったからね。
もし洪水も無くイグアスで行われていたら、国際問題になりかけたあの罰ゲームも行われていて、12回の罰ゲームは違う形になっていたか、ルートが少し変わっていた?
大穴なら12回と13回のルートが入れ替わると思う。
1988年はオーストラリア建国200年という事で。
そして1989年はフランス革命200年という事で再びパリ決勝となり、その分イグアスとワシントンD.C.とゲディスバーグを削られる。

807 :名無しだョ!全員集合:2024/04/04(木) 06:07:05.27 ID:xpxHi4yc.net
>>799
制作会社の裏かぶりでテレビマンユニオンじゃなくなったり、
(今世紀最後の前編の裏は世界ウルルン滞在記だったため。土曜日のスーパースペシャルだったら予定通りテレビマンユニオンのままかも。でも制作会社とスポンサーの裏かぶりはテレ朝によるフジとのニチアサ戦争になってから珍しくなくなった。)
アルカイダによるアメリカ大使館爆破事件 (1998年に発生した方)のせいで日程の歯車が狂ったり…
(成田集合9月20日から日本帰国10月9日成田着までの予定だったので、そのテロさえなければ、全く違うコースになって、ニューヨーク決勝のままだった。)

808 :名無しだョ!全員集合:2024/04/04(木) 06:08:02.77 ID:xpxHi4yc.net
>>802
それを言うと2013年の高校生クイズのモン・サン・ミッシェルでの決勝も滅茶苦茶だった。

809 :名無しだョ!全員集合:2024/04/04(木) 06:14:27.96 ID:???.net
>>808
いや、高校生クイズの決勝を富士山頂でやってたことが滅茶苦茶すぎた

810 :名無しだョ!全員集合:2024/04/04(木) 22:21:47.53 ID:???.net
川端さん、おいでやす小田みたいな顔で丹野さんのカンニングしてたww

811 :名無しだョ!全員集合:2024/04/05(金) 02:25:46.09 ID:???.net
こんなところで裏切りかよ って言いたくなるような展開こそがウルトラの面白さだったもんな
そういう意味で今世紀最後決勝生放送はその最たるもの
いろんな定番クイズ無くしてたからもうグアムのドロンコもやらないのかと思いきや…だもんな

>>804
バラマキだと結局生放送で時間収まらなくなる可能性が高かったのでは?

812 :名無しだョ!全員集合:2024/04/05(金) 02:25:46.76 ID:???.net
こんなところで裏切りかよ って言いたくなるような展開こそがウルトラの面白さだったもんな
そういう意味で今世紀最後決勝生放送はその最たるもの
いろんな定番クイズ無くしてたからもうグアムのドロンコもやらないのかと思いきや…だもんな

>>804
バラマキだと結局生放送で時間収まらなくなる可能性が高かったのでは?

813 :名無しだョ!全員集合:2024/04/05(金) 06:14:41.60 ID:7LDrMaf6.net
>>810
確かにこの不正が発覚したら、川端さんはブーブーゲートを待たずとして強制失格はおろか、第11回以降も出場権を永久剥奪となり、当然今世紀最後にも出場拒否されていたかもね。
でも彼と引き換えに敗者復活者がまた5名増えていたか?

814 :名無しだョ!全員集合:2024/04/05(金) 06:49:19.51 ID:???.net
川端さんはウルトラ後に何も悪いことしてないよね

815 :名無しだョ!全員集合:2024/04/05(金) 16:03:36.17 ID:???.net
>>814
お前知ってるだろ
そんなことわざわざ聞くってことは

816 :名無しだョ!全員集合:2024/04/09(火) 07:23:52.91 ID:???.net
ナイアガラでも日食見られたのね
皆既日食の最中にタイムショッククイズとかやってほしかった

817 :名無しだョ!全員集合:2024/04/09(火) 07:25:51.00 ID:???.net
日の出タイムショックで落ちた女高橋
一度もボタンを押さずに通過した中村さん

818 :名無しだョ!全員集合:2024/04/09(火) 09:49:57.97 ID:???.net
クイズショックタイム

819 :名無しだョ!全員集合:2024/04/09(火) 14:01:15.02 ID:???.net
一度も答えずにチェックポイント(敗者復活)を通過したのって、

・11回カンクンの中村さん
(高橋麻さんがマイナスポイント)
・9回ハワイの横村さん
(一対一で対戦相手の長谷川さん失格)
・11回久伊豆神社の遠藤さん・一本槍さん以外の人
(おみくじで凶を引かなかった)
・10回成田の敗者復活の12人
(一蓮托生なので・・・)
くらい?

820 :名無しだョ!全員集合:2024/04/09(火) 14:33:49.22 ID:J6FhqppK.net
>>819
強引な解釈をすれば
第11回「名古屋縦断ミニトラクイズ」で敗者復活戦をやったパチンコニューヨークに至るまでに通過した
「ハワイ」「ロサンゼルス」を冠した店を通過した時点でチェックポイント通過扱い
ネタだけど

821 :名無しだョ!全員集合:2024/04/09(火) 22:14:42.56 ID:???.net
>>819
>一度も答えずにチェックポイント(敗者復活)を通過したのって、

これは難しい…
多分他にもあるのでは?
全回をじっくり観ないとわからんね…

822 :名無しだョ!全員集合:2024/04/10(水) 22:20:45.94 ID:???.net
9回ドーバーで×機しか残ってなかったが
結果勝ち抜けて優勝までさらった金子さん

823 :名無しだョ!全員集合:2024/04/11(木) 19:50:12.62 ID:loG7Iz06.net
>>817
中村さんは1問正解1問誤答かもしれない

824 :名無しだョ!全員集合:2024/04/11(木) 19:56:42.09 ID:???.net
稲川さんが中村さんばかり指名して
勝ち抜け問題をあえて高橋さんにしたのはなぜか?

結果、「拘束名簿式比例代表制」で勝ち抜けできず
逆に高橋さんが一抜けしてしまった
ラスト問題で稲川さんを指名しなかったときに歯がゆそうな顔をしてた

825 :名無しだョ!全員集合:2024/04/11(木) 22:56:50.19 ID:???.net
>>813
撮ってたカメラマンがチクるしか無かったw

826 :名無しだョ!全員集合:2024/04/11(木) 22:59:25.05 ID:???.net
>>823
編集されてるから内訳がわからないよね。
同じ理屈で13回の木村さんもOA上では読み上げ問題を1問も誤答してないしw
ダウトクイズのスペイン語も正解してたし

827 :名無しだョ!全員集合:2024/04/11(木) 23:05:52.33 ID:???.net
そんなこと言ったらドームで悔しそうにして落ちた瀬間さんが
なぜか優勝しちゃってる方が編集としてどうなのかと

828 :名無しだョ!全員集合:2024/04/11(木) 23:20:55.43 ID:???.net
>>826
14回タヒチのゲリラクイズもOAでは何人か省略されていたけど
QUIZ JAPAN の座談会で全容解明していたな
当事者が語らないと分からないわな

長戸さんの本によれば13回のシドニーも田川さんが勝ち抜けるまで2人でけっこうかかったようだし

829 :名無しだョ!全員集合:2024/04/12(金) 03:59:53.28 ID:???.net
いや本当に何遍同じ話してるの

830 :名無しだョ!全員集合:2024/04/12(金) 08:20:07.50 ID:???.net
>>827
丹野さんもだぞww

831 :名無しだョ!全員集合:2024/04/12(金) 17:16:58.14 ID:???.net
高村さん(モニュメントバレー)もね。

同じ10回の大道(だいどう)さん(リオデジャネイロ)、ハワイの綱引きのチーム分けの時に留さんに「おおみちさん」て言われてるね。

832 :名無しだョ!全員集合:2024/04/12(金) 18:26:33.63 ID:???.net
高村さんは最後の枠を争って落ちたのが放映されたのに
その後に本土にいるんだもんな。
ちなみに補欠番号一桁ならほぼ確実に成田に行けるんだとか。

833 :名無しだョ!全員集合:2024/04/12(金) 20:41:51.76 ID:???.net
大道「黄道」
ブー
日高「白道です…大道でもないです」

834 :名無しだョ!全員集合:2024/04/12(金) 21:37:21.01 ID:???.net
放送当時、補欠制度なんて知らないから、後楽園やドームで負けた人が勝ち進んでいるのが不思議だった
まあ、受験みたいに辞退した人がいて繰り上がったんだろうなあとは思ってたけど。

835 :名無しだョ!全員集合:2024/04/13(土) 00:06:10.26 ID:???.net
10回どろんこでも最後に泥をかぶった森田さんが映ってる
この回のどろんこは敗者復活の放送がないから
放送上では復活したフォローはしてなかったことになる
それでいいと思うけどね
状況はなんとなく察するんだから

836 :名無しだョ!全員集合:2024/04/13(土) 07:29:43.38 ID:???.net
逆のパターンだと、12回では泥んこ通過席にいた女性がバンザイの時にいなくなってたりとかな

837 :名無しだョ!全員集合:2024/04/13(土) 09:30:40.01 ID:???.net
能勢本によると15回は予定ピッタリの人数が泥んこを通過したので
敗者復活も敗者決定も無かったそうだ

838 :名無しだョ!全員集合:2024/04/13(土) 09:59:17.94 ID:???.net
どろんこで勝ち抜け者が予定通過人数超えたときはどうなるの?

839 :名無しだョ!全員集合:2024/04/13(土) 10:34:12.63 ID:???.net
>>838
12回では20人勝ち抜けのはずが23人正解したので、マルバツで敗者決定戦が行われ、
>>836に書かれている女性を含めた3人が敗退しました。

840 :名無しだョ!全員集合:2024/04/13(土) 13:34:50.26 ID:???.net
第15回は敗者復活廃止を謳っていたが、
泥んこの通過人数が予定より少なかったら敗者復活をやらざるを得なかったということか。
その場合、放送ではばっさりカットして、敗者復活は無かったことに。

841 :名無しだョ!全員集合:2024/04/13(土) 18:56:57.12 ID:???.net
第1次予選○×クイズの欠員補充も一種の敗者復活だな。

842 :名無しだョ!全員集合:2024/04/14(日) 05:43:02.76 ID:???.net
「成田に行けません」って人は絶対にいるそうだ。
13回では、小林さんはかなり大きい補欠番号だったのに
成田に行けたんだとか。

843 :名無しだョ!全員集合:2024/04/14(日) 05:54:02.75 ID:???.net
クイ研だらけになってしまったっていうけど
バブルも崩壊して社会人が1か月休めなくなったのが源なのでは?

844 :名無しだョ!全員集合:2024/04/14(日) 07:09:20.59 ID:???.net
それもあるけど
クイズ研どうしが人脈を駆使して一次予選対策したらそりゃクイ研だらけになるよ
対策チーム結成はもちろん、確実に正答がわかれば別チームどうしでも答えを教え合うんだから

7問連続正答で一次通過するとして
5問くらいは誰かが正答がわかる問題が出る、あとの2問が鬼門と秋利さんが言ってたでしょ

845 :名無しだョ!全員集合:2024/04/14(日) 15:10:32.50 ID:???.net
〇×は今世紀最後の決勝でも不正解連発だったからなあ
あの2人よく決勝まで残ったわ

846 :名無しだョ!全員集合:2024/04/14(日) 20:12:59.11 ID:???.net
どの2人が残ったとしても大差ない気がするがなあ

847 :名無しだョ!全員集合:2024/04/14(日) 22:27:09.23 ID:???.net
今世紀最後は海外のストとかでスケジュールが大きく変わったから、仕方ない…
もし、になってしまうけど、予定通りの行程なら結果は大きく変わっていただろう。
田川さんも辞退せずに参加出来ていただろうし

848 :名無しだョ!全員集合:2024/04/14(日) 22:34:17.95 ID:???.net
田川さんの辞退はスケジュール変更とは無関係説

849 :名無しだョ!全員集合:2024/04/15(月) 06:13:52.67 ID:???.net
何度同じ話すれば気が済むんですか

850 :名無しだョ!全員集合:2024/04/15(月) 06:28:09.12 ID:???.net
田川さん今ごろ何してるのかな?

851 :名無しだョ!全員集合:2024/04/15(月) 13:05:02.57 ID:???.net
>>847
色々惜しいとこがあるんだよなあ
10回の滝とか、13回のエアーズロックとか

852 :名無しだョ!全員集合:2024/04/20(土) 11:38:05.48 ID:???.net
(2)Maynard Ferguson - Theme From Star Trek
https://www.youtube.com/watch?v=8G0T05uNmyM
12チャンネルで放送されたル・マンの特集でも流れた

853 :名無しだョ!全員集合:2024/04/20(土) 13:45:55.63 ID:???.net
>>850
今は天国と地獄のどちらにいるんだろうね

854 :名無しだョ!全員集合:2024/04/21(日) 15:54:54.87 ID:???.net
チムニーロックは予定してたAパターンが無事採用になってよかったけど
不採用だった場合のあれをそのまま使ったBパターンってのも興味ある

855 :名無しだョ!全員集合:2024/04/22(月) 03:22:16.43 ID:???.net
14回のエンディングで使われたバージョンの「虹の彼方に」はどのCDに収録されてるか分かる方いますか?

856 :名無しだョ!全員集合:2024/04/22(月) 23:44:26.38 ID:L8kGdWDZ.net
>>844
そうはいっても○×を抜けるのは難しいよ
立命館は14回、15回は通過者0
16回も2,3人しか通過してなかった
2人ハワイまで残ったけどそこで敗退

857 :名無しだョ!全員集合:2024/04/23(火) 14:18:22.77 ID:???.net
後楽園(東京ドーム含む)を4回抜けたのが、
山崎さん(9回サンフランシスコ等)一人。
3回抜けたのも、
柳井さん(11回マイアミ)、中村眞さん(6回ダラス)、川幡さん(10回ダラス)、
しかいないんから(他に未判明の人がいなければ)、いかにマルバツを勝ち抜くのが難しいか。

858 :名無しだョ!全員集合:2024/04/23(火) 17:10:29.27 ID:???.net
4回ってまじかよ😳

859 :名無しだョ!全員集合:2024/04/23(火) 17:31:26.42 ID:???.net
小室さん…って思ったけど、13回は敗者復活だな

860 :名無しだョ!全員集合:2024/04/23(火) 20:18:37.31 ID:???.net
>>855
ラプソディー・イン・ブルーが好きだっただけにガッカリした記憶があった。
瀬間さんの時はサビじゃなくて長門さんの時がサビがかかってて一番良かった

861 :名無しだョ!全員集合:2024/04/25(木) 21:59:28.52 ID:???.net
ラプソディー・イン・ブルー、パリのアメリカ人など数々の作曲を残し…

862 :名無しだョ!全員集合:2024/04/28(日) 18:47:00.76 ID:???.net
ウルトラが今も続いていたら円安問題でかなりの赤字になってただろうな。今世紀最後の時も円相場の変動でピリピリになってた事をスポーツ報知の記事で見た覚えある。

863 :名無しだョ!全員集合:2024/04/29(月) 01:02:44.96 ID:???.net
後年よりもずっと円が弱い初期の頃とかよく成立したなあ
カネのことはいいから面白い番組を作れと言ってくれるプロデューサーがいてこそ生まれた奇跡の番組だった

864 :名無しだョ!全員集合:2024/04/29(月) 16:47:48.04 ID:???.net
>>863
佐藤孝吉氏はまさに伝説のプロデューサーだったよね まさに日テレの黄金期に貢献したといえる。令和の時代に無茶な企画を考えるのはもういないだろうね。

865 :名無しだョ!全員集合:2024/04/29(月) 17:52:06.63 ID:???.net
12回くらいでバブルがはじけたのか
今見ても古さを感じないというか
それだけ日本が成長してないってことだよなあ

866 :名無しだョ!全員集合:2024/04/29(月) 19:06:32.33 ID:???.net
バブル崩壊は14回が終わった頃だね。

867 :名無しだョ!全員集合:2024/04/29(月) 19:08:17.82 ID:???.net
14回なんて今見ても何ら違和感ないからなあ

868 :名無しだョ!全員集合:2024/05/02(木) 00:04:06.79 ID:MaB8wOr9.net
稲川さんが日テレに出てる

869 :名無しだョ!全員集合:2024/05/02(木) 00:59:22.24 ID:???.net
>>868
半年前に収録したものらしい(稲川さんがXでつぶやいてる)

870 :名無しだョ!全員集合:2024/05/02(木) 05:32:02.41 ID:???.net
クイズを辞めたってあるから世紀末の人かと思ったよ
世紀末の上位進出者ってその後みんなクイズ界から消えてしまったからな

871 :名無しだョ!全員集合:2024/05/02(木) 10:46:50.80 ID:???.net
中京テレビで稲川さん見られて、びっくりした。
ジャンケン負けからのパチンコ復活だから、
ずっと敗者復活タスキを付けていたのと、
リゾート地休暇を掛けた通過クイズで誤答し、おどけて席に戻ったから
留さんから「愉快な人です」と言われたのが印象的だったかな。
でも、一人の人生を変えちゃうなんて、本当に罪作りだな。

872 :名無しだョ!全員集合:2024/05/03(金) 06:00:02.06 ID:???.net
トレンドに中条きよし参院議員が上がっていた
「中条きよしさんの「うそ」」

873 :名無しだョ!全員集合:2024/05/03(金) 07:57:16.39 ID:???.net
何日か前にたまたまTVつけたら稲川さんが出てて数年ぶりにこのスレ来ました
最後の方しか見れなかったんだけどどこかで最初から見れないかな?

874 :名無しだョ!全員集合:2024/05/03(金) 08:15:18.79 ID:???.net
ら抜き言葉を使うバカには見られない

875 :名無しだョ!全員集合:2024/05/03(金) 11:39:35.15 ID:p8VQ+ezx.net
TVerの見逃し配信

876 :名無しだョ!全員集合:2024/05/03(金) 13:52:44.09 ID:???.net
>>871
ウルトラに出たのがいい方に働いたのは上田さんと能勢さんと誰だろ

877 :名無しだョ!全員集合:2024/05/03(金) 19:12:15.51 ID:???.net
>>876
つまり、ウルトラクイズ最大の罰ゲームは
30年以上も経って尚、ここであることないこと噂されることなのだ

878 :名無しだョ!全員集合:2024/05/03(金) 21:52:19.17 ID:???.net
そうそう。
SNSで自らウルトラでの経験を発信してる人は別として、ウルトラのことを何も語っていないのに、同姓同名だから第何回のあの人では?とか、画像で第何回のあの人に似てるからあの人に違いないとか、探しまくってるストーカー基地外が本当に気持ち悪い。

879 :名無しだョ!全員集合:2024/05/03(金) 21:53:20.96 ID:???.net
ここ読んでるお前のことだよ!

880 :名無しだョ!全員集合:2024/05/04(土) 21:17:30.04 ID:???.net
>>876
松尾さん

881 :名無しだョ!全員集合:2024/05/04(土) 23:07:30.77 ID:???.net
カメちゃん練馬放送完全卒業なの?

882 :名無しだョ!全員集合:2024/05/05(日) 09:06:07.02 ID:???.net
>>880
北川さんもだろう
本を数冊出せたし。

883 :名無しだョ!全員集合:2024/05/05(日) 09:28:16.58 ID:???.net
北川さんの出版はウルトラ優勝と直接結びついているかどうか
そりゃウルトラ優勝でいいこと何もなかったはずはないけど
松尾さんは第1回優勝ということもあって21世紀に至るまで単発クイズ特番でもレジェンド扱い

884 :名無しだョ!全員集合:2024/05/05(日) 11:07:28.54 ID:???.net
>>876
宗田さんと宇田川さん

885 :名無しだョ!全員集合:2024/05/06(月) 09:55:21.90 ID:???.net
本を出版した人
北川さん、道蔦さん、西沢さん、長戸さん、永田さん、能勢さん、田中健一さん

886 :名無しだョ!全員集合:2024/05/06(月) 12:38:01.86 ID:???.net
最近、第5回の映像がYouTubeにアップされた。

887 :名無しだョ!全員集合:2024/05/06(月) 15:40:12.91 ID:???.net
>>885
森田さんも書いてる
『クイズ王の本』は北川さんとの共著だそうだから

888 :名無しだョ!全員集合:2024/05/06(月) 18:11:30.70 ID:???.net
道蔦さん(5回メンフィス8回ハワイ)もクイズの本書いてるね

889 :名無しだョ!全員集合:2024/05/06(月) 18:12:18.68 ID:???.net
あ、失礼
>>885に書いてあった

総レス数 1003
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200