2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

1960年代生まれからが、ゆとり世代らしいね

1 :名無しさん@3周年:2016/09/24(土) 10:13:53.55 0.net
テレビで見たんだが、1960年代生まれから「ゆとり教育」が始まった
ゆとり世代らしいぞ。
40代前半の俺もゆとり世代ってわけだ。

2 :名無しさん@3周年:2016/09/25(日) 10:52:16.47 0.net
ゆとり世代は実は広範囲なんだよね。

3 :名無しさん@3周年:2016/09/26(月) 14:31:02.42 0.net
西暦1964年生まれの人達まで授業時間削減の教育政策をうけています。

授業時間削減は、小学校では昭和55年(1980年)から実施され、中学では1981年、高校では1982年から実施されています。
それで1982年に高校3年生でこの教育政策の授業を受けた生徒は17歳か18歳です。現在は2013年なので(1965年生まれ)48歳か(1964年生まれ)49歳です。

文部科学省の情報のリンクを貼っておきます。→http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/others/detail/1318313.htm

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12105735697

4 :名無しさん@3周年:2016/09/26(月) 15:30:33.73 0.net
5.昭和53年(1978年)改訂

@時代背景

 昭和40年代後半に高校進学率が90%を超え、高校教育の大衆化が叫ばれるようになってきました。しかし昭和45年の指導要領改訂が、内容の高度化を伴ったこともあり、「落ちこぼれ」「受験戦争」「紛争」などの問題が次々と表出してくるようになったのもこの時代です。

 そこで、文部省は「人間性豊かな児童生徒を育てる」ことを第一目標に、ゆとり教育を打ち出していくようになりました。教育内容は厳選され、小中高を通して授業時数は1割減、教育内容も理数教育を中心に、小中高あわせて3割近くの削減が行われました。

 後に「ゆとり教育」が問題化するその第一歩が、この昭和53年の学習指導要領と言えるのではないでしょうか?


http://www.p.u-tokyo.ac.jp/lab/ichikawa/johoka/2008/Group1/s53kaitei.htm

5 :名無しさん@3周年:2017/03/09(木) 15:38:05.80 0.net
ゆとり世代とゆとり教育は違うよ

6 :名無しさん@3周年:2017/04/22(土) 19:58:58.15 0.net
こんな世の中だ。
おまえら、もう1度、真摯に考えよう!!
なぜ、人や生き物を殺しちゃいけないの????
で、こんなの見つけた。
    ↓
上松煌(うえまつあきら) 作 
★友だちを殺した (なぜ、人を殺してはいけないか)★
 http://slib.net/71069

プロフィール ←自殺とかイジメはいけないとかけっこう意識高いぜ。
http://slib.net/a/21610/


題名はちょっと怖いが、
人や生き物を殺してはいけない『3つの理由』がここにある!!


7 :tenkknky ◇tenkknk2aF8K:2020/03/10(火) 23:21:53 ID:0.net
最近では昭和生まれのゆとり世代でも「老害」と呼ばれるようになってきている

3 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★