2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラディンが2周年前夜、本当の戦いは始まってない

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 04:11 ID:???.net
CNNアメリカの最新緊急ニュースによると
テロ2周年前夜にビデオが届き、ビンラディンの代理人が
本当の戦いはまだ始まっていないと、あらたなテロを
警告した。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 04:12 ID:???.net
おまんこ女学院

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 04:13 ID:???.net
ちなみにマジニュース さっき入ったばかりのニュース
日本では夜明けにニュースで出ると思う

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 04:34 ID:???.net
ビンラディン キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 05:33 ID:???.net
痩せてたよ なんか少し若く見えた

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 05:33 ID:mNb6lZtW.net
記念書子

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 05:37 ID:mNb6lZtW.net
【ウサマビンラディンのレス】
   このレスを見た人間は十三日以内にテロが欧米で起きます。
      ※アメリカに起きるテロを確実に回避させない方法があります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 05:38 ID:???.net
Q:-I> 横から見るとびんらでぃん

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 05:41 ID:???.net
見逃されていた911の驚くべき証拠
http://www.asyura.com/0306/bd28/msg/695.html


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 07:37 ID:+eo9PmLL.net
06:36
「米国人を墓場に葬り去れ」。ビンラーディン氏らが警告。
新たな対米テロ攻撃を予告。カタールの衛星テレビが報道。
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 12:04 ID:vgSBAJNg.net
最後の切り札
核攻撃でてろ壊滅

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 17:31 ID:MUy8b1X/.net
ネットなど使ったハイテクな大規模攻撃か
爆発みたいに直接的な死者を出す攻撃のどっちだろう

たまに適当に言った事当たる時あるので、ドサクサで言ってみるか
11月14日ワシントンDCで爆破攻撃
たぶんホワイトハウスが爆撃されると思う
ロサンゼルスのような西海岸は特にシンボルが無いので
狙うとしたらやはり東海岸方面
こないだニューヨークであった大停電みたいに
水道電気ガス停止に飢えみたいな、戦争を思い出させる大規模で
精神を狂わせて人々の間に混乱と喧嘩を起こさせる攻撃と
あとは爆撃といった攻撃を併発してくる予感
ホワイトハウスがすごく危ないと思う
8という数字がすごく浮かぶのだけど、3月8日か10月28日かも。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 18:09 ID:bDUNNoAr.net
Jihad Unspun
http://www.jihadunspun.net/home.php

アルジャジーラ・テレビをつうじて発表された声明の音声がダウンロードできる。
AUDIO : Osama Bin Laden Speaks On 911 の項目。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 18:14 ID:aCeduTvE.net
つか
ウサマちゃんって
レクター博士と紙一重のような気がしてきた。

なんが頭少しいっちゃってるんちゃうか。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 19:50 ID:bDUNNoAr.net
<イラクがクウェートに侵攻したときのエピソード>

サウジアラビアの防衛長官、サルタン王子にオサマは10ページのリポートを
持って行き、自説を展開した。オサマはサルタン王子の前に地図を広げ、ア
メリカ軍の援助なしにイラクを撤退させるあらゆる計画を説明した。オサマと
その仲間が自国を守るために、サウジアラビア人をどのように訓練するか、
オサマ一族の建設会社の装備を使ってイラクとの国境を防衛する塹壕をどの
ように作るか、侵入者を捕らえる罠をどのように作るかなどを説明した。

サルタン王子は、イラクの戦車、航空機、生物化学兵器にどうやって対処する
つもりかと尋ねた。

オサマは答えた。「我々は信仰によって彼らを破る」と。
http://www.asyura.com/sora/war1/msg/460.html

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 21:42 ID:???.net
>>14
宗教への狂信ぶりならブッシュも負けてはいないぞ。
そっちが羊ならこっちはセブンか

17 :小銭を貰って飼育されているチンピラ:03/09/11 22:02 ID:QD7na819.net
国賊ナントカも石原慎太郎も小銭を貰って飼育されているチンピラに過ぎない。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1704/sonota1/link1.htm
http://hayawasa.tripod.com/isiikoki09.htm
その三は、反動的な暴力団の育成である。
すなわち、内相床次竹二郎のキモ入りで全国の
侠客を集めて結成された大日本国粋会がそれである。
 床次の故知にならった政治家が戦後にもいる。
元保安庁(防衛庁の前身)長官だった木村篤太郎で、彼は昭和十八、九年ごろ、
左翼勢力に太刀打ちするために、全国のヤクザ、テキヤを国粋会の傘下におさめこれを右翼と称した。
 安保闘争の時、このヤクザ右翼は大いに活動して、デモ隊の向こうを張った。
戦前からの右翼には、動員カはほとんどない。
ヤクザ右翼にはナニワブシはあっても理論はないが、
全国にかけてのその組織的動員力は、無視できない。
 ともかく、単なるヤクザを、右翼というもっともらしいものに
つくりあげたのが有力政治家なのだから恐れいる。


18 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 22:46 ID:???.net
「本当の戦いは始まってない」
ジャンプの連載打ち切り漫画の最終コマ書き込み
みたいなフレーズ。



19 :クワトロ・バジーナ:03/09/11 23:33 ID:3i0Iuyml.net
なんや知らんけど、けったいなこと
ようさん書いとるの。

どーでもいいけど、
誰か早くあのアラブの土人チャンはよ捕まえてほしいわ。

安心してワイハにも行けへんしな。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:43 ID:WX72boqt.net
ビンラディンはプレイボーイが愛読書らしい。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 21:35 ID:5XJhCnBm.net
人殺しが大好きなエロ土人か。

ただのカスだな。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:32 ID:AzYYAaJb.net

ザワヒリとビンラディンの声明の英訳がでた。
http://www.jihadunspun.net/home.php

ビンラディンの声明はおもに精神主義的な観点から9.11テロの実行犯を
たたえる内容、ザワヒリの声明はブッシュ、ブレアを名指しで非難し、パレ
スチナ、イラク、アフガニスタン、パキスタンなどにいる同調者にさらなる闘
争を訴える内容。

いずれもクルアーンをもっともらしく引用。

あいかわらずだな。よくづづけるよ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 23:11 ID:???.net
もういいよ
口ばっかりのフェラチオちゃんは

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 02:32 ID:P1CHwtiH.net
tesuto


25 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 03:26 ID:???.net
IAEA、対イラン決議を採択

 【ウィーン=島崎雅夫】ウィーンで開催中の国際原子力機関(IAEA)定例理事会(35か国で
構成)は最終日の12日、イランに対し、核開発計画の全容を10月末までに明らかにするよう
求めた決議を採択した。
イランは決議を不満として採択直前に退席した。
IAEAは10月末までに決議の履行状況をまとめ、11月の定例理事会で報告する予定だったが、
イランが決議を拒否したことで、今後の情勢は極めて不透明になった。国連安全保障理事会への
付託を求める声が強まる可能性もある。
採択されたのは英、仏、独の3か国の提案を日、豪、加が共同修正した決議。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030912it15.htm

◆イラン退席…さてと、次はイランか。
 今、イランの石油開発?どうせ戦争になるからムダムダ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 10:46 ID:???.net
自分たちは他国民を殺戮しまくった上に
今まで散々それらの国を侮辱しておいて、
反省の態度も見せず、批判されれば
「俺たちの世代には関係無い!昔の事だ」
などとぬかす日米英こそ人の痛みを知らぬただのカス
こんな国に生まれるんじゃなかった・・・。


総レス数 171
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200