2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【明星】バリカタ細麺と濃厚とんこつ

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/21(水) 23:33:45 ID:nXqSnhHM.net
うまいよね。

244 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/21(月) 21:52:05.32 ID:7ZfAGEnx.net
ホッシャ

245 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/03(火) 00:30:55.58 ID:GyhoWxUZ.net
うちの近くはセブンイレブンしか売ってないのに、
まとめ買いする奴がいて困る
昨日たくさんあったのに、今日買いに行ったら
一つもなかったorz

246 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/07(土) 20:54:39.85 ID:jfi3D2Fu.net
久々に食べた

やっぱうまし

247 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/19(木) 07:35:24.23 ID:aSPngcyX.net
>>245
店に頼んで1カートン買ったら?
店頭に無いセブンでも発注は出来るからやってくれる

248 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/13(土) 03:45:24.52 ID:BxP1iWye.net
これ、ガチで旨かったわ

明星スゲーって思って大崎なんたらの
豚骨醤油ラーメンも買ってみたんだが物凄く不味い
口直しにバリカタ食べるわ

249 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/13(土) 03:55:00.18 ID:BxP1iWye.net
>>223
旨い不味い以前に豚骨ラーメンじゃないのが多すぎる

250 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/15(月) 00:44:27.60 ID:mj+JEUGb.net
>>249
ん?
『バリカタ細麺 濃厚とんこつ』の最後4文字、読めますか?
漢字だけの国の人?

251 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/15(月) 00:46:14.94 ID:mj+JEUGb.net
>>240
毎年この時期に再販するのかな

252 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:5M5NwxfO.net
カップのチョッパヤなかなかうめぇ うまい豚骨。バリカタ麺ではないがスープの味と細麺がよく合ってる マジ九州ぽい味。

253 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:SHQqCDxn.net
とんこつはラーメン会のドリアン
地獄の匂い!天国の味!

254 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/12/11(水) 01:08:58.72 ID:gernH+AJ.net
ドンキで98円だし買占めりゃ良かった・・・この値段ならケチのつけようが無い
バリカタ細麺感もバッチリで味も雰囲気も申し分無かった

255 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/03(月) 20:57:32.31 ID:W+w5Cs51.net
評判屋ねぎ豚骨もウマいよ。

256 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/10(月) 21:35:07.30 ID:jurEhIPF.net
発売キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

257 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/01(火) 13:12:29.04 ID:LbC3S9j0.net
★高校入学時★
上杉「今のうちから、学校以外の勉強しなさいよ」
生徒「...」



府中明星高校・上杉剛は真剣に進路指導をしています。

258 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/18(金) 06:04:13.29 ID:hdzzznIz.net
ストックが2つになったので6っつ買いました

259 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/17(日) 14:40:37.68 ID:CdgRznKf.net
★授業中★
上杉「本当は、早稲田に行きたかったんですよッ」
生徒「じゃぁ、なんで早稲田に行かなかったんですか...?」
上杉「お母さんが浪人させてくれなかったからだよッ」


府中明星高校・上杉剛が早稲田に行かなかった理由は、
お母さんが浪人をさせてくれなかったからだ

260 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/08(月) 19:09:12.49 ID:10S3UIUN.net
これを買いたいためだけに、ファミマに行ってしまう

261 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/01(水) 11:35:01.98 ID:4ZyTXCev.net
★伝説の教師★
物理・片山は指導力がないので、授業を10分遅刻する。
府中明星高校では10月〜3月まで冬時間と言うのがあり、
授業が5分間短縮される。
(どの学校案内を見ても、記載されていない)
つまり、35分間しか授業をしないのです。
府中明星高校では、以前から「ゆとり教育」を実践している進んだ学校です。

262 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/23(木) 01:12:25.10 ID:+98hgAsQ.net
安売りしてたから買って初めて食べた。
文句無しにうまかったです。

263 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/24(金) 18:52:35.68 ID:PcjKsnLN.net
イラスト描きながら自分の顔を殴るキチガイ。足立区に住んでいる。
http://inumenken.blog.jp/archives/14719181.html

264 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/08(木) 22:49:01.11 ID:Jx7UmX4O.net
食べたいときに売ってない

265 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/02/01(日) 03:10:58.34 ID:44uGoDrn.net
デザイン変わったね

266 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/03/10(火) 21:39:22.64 ID:CwUAABRG.net
今日初めて食べたけどこれ旨いね すごく好みの味 昼に食べたんだけどさっきまた買って食べちゃった この値段でこのクオリティーなら十分合格点

267 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/03/11(水) 16:19:41.71 ID:e+sbXh8q.net
この値段ならセブンプレミアムのとんこつの方がお徳な気がした
味的には醤油豚骨の方がよかった

268 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/06/14(日) 13:34:29.25 ID:IxKELYZP.net
このメーカー、豚骨ラーメンには何故か必ずニンニク強めなアクセントを加えた商品ばかりだったが
珍しく抑えてるね。

269 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/07/10(金) 00:53:06.40 ID:5LeB3wqC.net
結局、明星の豚骨は何が一番なの?

270 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/07/14(火) 20:50:45.49 ID:2Gn7eAKk.net
だるまと比較すると何が上?何が下?

271 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/08/18(火) 14:30:09.84 ID:mEkSVO/w.net
今年一番の当たりだな麺が最高にうまい
ドンキで100円売り切りやってたから買いだめしてきた人気無いみたいだなw

272 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/08/19(水) 19:55:14.35 ID:TY9EjZdk.net
>>271
100円で考えたら反則的な商品だと思うなあ、麺の粉っぽさが本格的でワロタ
スープと具はまあ無難で麺が主役と思われ、思わず替え玉とか口走るほどに本格的

ただちゃんとその麺を売りにしてるにも関わらず否定的に捉える人もいるんだな
あの粉っぽさわざわざ再現する企業努力に自分は感動したのだが・・・w

273 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/09/08(火) 19:05:16.13 ID:zbvRrBRA.net
きまって粉末スープが焼豚(らしきもの)にくっついて溶けない

274 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/09/21(月) 15:48:04.94 ID:dhJph7Gx.net
明星 旨打製麺所 大盛 豚骨しょうゆ 旨とろ
https://www.myojofoods.co.jp/products/product_detail.html?id=4902881429368

275 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/09/21(月) 16:08:22.58 ID:DmCfEyiL.net
>>274
スレチ

276 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/11/05(木) 00:12:13.77 ID:xYNTjxtt.net
辛みそが出た。
旨かった

277 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/11/17(火) 08:51:18.34 ID:emXFoFTR.net
バリカタシリーズマジで旨すぎるんだが

278 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/02/12(金) 08:15:42.67 0642 ID:iQgLZVn7.net
袋タイプのがでたみたいだな

279 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/04/07(木) 20:18:57.24 ID:5kVqSDrV.net
バリカタ袋5食入り298円だった
90秒茹でてウマー

280 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/05(木) 22:23:20.98 ID:LiD4r6sY.net
>>279
ノンフライ初めて見たんで買ってきた
近いうちに食う!

281 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/10/16(日) 20:38:15.76 ID:AZhqDs4R.net
美味いけどとんこつ味はあんまり人気ないのかな?

282 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/10/18(火) 19:55:18.99 ID:2jDA1cZx.net
味薄いなって思ったら、水400にして最後に料理用の塩コショウを振ると完璧。

283 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/10/31(月) 21:00:36.56 ID:n6E/4N5y.net
スーパーカップ白の濃厚クリーミーだな

284 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/11/15(火) 04:04:06.05 ID:Vk7ojGzy.net
細麺不味すぎてワロタ

285 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/02/14(火) 14:30:35.62 ID:PjI/HG0p.net
バリカタ 長浜風 美味い

286 :ここまで読みました:2017/02/15(水) 19:55:37.68 ID:xjRNrozA.net
ここまで読みました

287 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/02/19(日) 20:39:42.65 ID:/g+oKSmR.net
博多ラーメンのスープの味の特徴を 平均値として
最もよく再現してるのは うまかっちゃん サンポー焼き豚ラーメン

個店レベルの再現性なら、明星の大砲、だるま
九州という広い括りでは 五木食品のもっこす火の国のスープ

だったんだけど
今回のセブンの長浜風はそれらの集大成的なスープの完成度

主役は豚骨シンプルで余計な演出が無い
あの豚骨のうま味、あの豚骨臭

288 :ここまで読みました:2017/02/21(火) 01:02:41.28 ID:fpUCcGEL.net
ここまで読みました

289 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/02/22(水) 17:44:26.48 ID:9kUPVkTy.net
オウム真理教に殺害された坂本堤弁護士(深夜自宅に押し込まれ一家皆殺し)が住んでいた団地の他の住人(7世帯)は、
全員事件の起こる半年前より後に越してきた人たちだった。

そのうち5世帯が創価の会員世帯。
神奈川県警は事件当初、この住人達全員に行動確認をかけていた。
その矢先に当時の城内康光県警本部長のレイプ疑惑や
生活安全課幹部がノミ屋を張っていた疑惑が突然次々と出始め、
行確をはずしたら、マスコミからの疑惑追及も止まった。

それで勢付いたオウムは脱会信者の家族らを次々とVXガス(今回の金正男殺害で使われたのと同じもの)で襲撃。
当時官房長官だった野中広務は
北朝鮮詣でから帰ると出所不明の大量の金を政界にばらまいて、自民党の実質的な党首となって
公明党を政権に引き入れた。

ネトウヨもまだいないし、韓流ブームもまだ無い頃だったけど、この頃から俺達の国はもうおかしかった。

290 :ここまで読みました:2017/02/26(日) 14:44:10.69 ID:6pgM33R7.net
ここまで読みました

291 :ここまで読みました:2017/03/25(土) 12:12:26.50 ID:f4aypAjr.net
ここまで読みました

292 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/04/09(日) 15:27:30.44 ID:o/G1Hgvk.net
水400にして作ったら旨さ倍増したわ

293 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/04/21(金) 20:43:32.55 ID:tOdDMBlw.net
なんとなく買ってたべたが、うますぎてびつくり!
インスタントラーメンってこんなに進化したんだね〜〜

294 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/04/22(土) 07:52:48.88 ID:X9vvEF7P.net
そんなことあるわけな・・・

と買い物ついでに買ってみたが、

う、うまい。

295 :ここまで読みました:2017/04/23(日) 00:54:36.77 ID:5mp6Cmfv.net
ここまで読みました

296 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/05/05(金) 01:35:01.68 ID:xlMTGvez.net
話題の新商品
明星バリカタ辛とんこつ
売ってる店が少なすぎる
http://www.youtube.com/watch?v=ttrGBTSWQjo&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=GiZJxH6NdA8&sns=em

297 :ここまで読みました:2017/05/05(金) 07:45:21.51 ID:vdaMSnXT.net
ここまで読みました

298 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/05/08(月) 22:54:16.78 ID:w62jqbqW.net
すずパケいらねーわ

299 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/05/15(月) 22:38:19.10 ID:ok6OnEBZ.net

店舗ではコンビニでしか売ってないぞ


300 :ここまで読みました:2017/05/16(火) 00:00:57.22 ID:kk4X/zMl.net
ここまで読みました

301 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/05/28(日) 02:58:54.80 ID:8zdLiYWf.net
ヒ〜ハ〜

302 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/05/30(火) 13:34:43.50 ID:sTHD4/8w.net
ドンキ、Big Aで買える

303 :ここまで読みました:2017/05/30(火) 23:57:54.89 ID:GZQchAtB.net
ここまで読みました

304 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/10(土) 01:27:16.90 ID:kQ67KWn4.net
この前テレビでちらっと紹介されてたの見て
夜食に良さそうなので買ってみた
すぐ茹でれるのはいいね美味しいね

305 :ここまで読みました:2017/06/14(水) 23:59:52.55 ID:2SrDcFf7.net
ここまで読みました

306 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/28(水) 01:28:46.72 ID:5mOfQr8K.net
とんこつは明星に限る

307 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/28(水) 07:53:19.05 ID:qnntiPkE.net
かやくがね麺とスープは秀逸

308 :ここまで読みました:2017/06/28(水) 22:54:15.05 ID:KHfkh6Sp.net
ここまで読みました

309 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/08/25(金) 22:44:05.92 ID:aT6qH6pW.net
元ラーメン屋店主の三輪雅治です
バリカタ食べてみました
https://youtu.be/1z9j4OWR9ZU

310 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/10/14(土) 16:27:27.02 ID:TMALwuK3.net
業務スーパーで見つけて買いだめしてから最近こればっか
煮込まないでチキンラーメンみたいに丼にお湯で作ってる
粉落としみたいでうまい

311 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/10/14(土) 16:30:58.09 ID:7nE3Xl0R.net
インスタント麺で一袋307カロリーは破格の低カロリー
まあ替え玉しちゃうんですけどね

312 :ここまで読みました:2017/10/19(木) 01:06:29.74 ID:ZvRdxcGS.net
ここまで読みました

313 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/11/08(水) 07:18:57.11 ID:F+8pGcbE.net
マルタイ棒ラーメンを替え玉にしてる
茹で時間が長いのでイラつく

314 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/04/12(木) 04:38:15.94 ID:LdeXANTW.net
昔は明星といえばとんこつと思ってたほど豚骨スープがおいしかったのにここ数年で味の劣化が酷い

豚骨臭さがなくなって豚骨というより豚骨風味になってる。
バリカタも同様にかなり豚骨らしさは薄れてスープはサッポロ一番の方がうまい
元に戻してくれ

315 :ここまで読みました:2018/04/15(日) 23:06:00.33 ID:jrexL/lY.net
ここまで読みました

316 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/04/28(土) 16:44:41.52 ID:pUqYAlTy.net
バリカタ豚骨はじめてくったけど、
これ妙に塩分控えめで物足りないな
食卓塩ぱらぱらかけると普通の味になるけど、
デフォでこんだけ減塩だとあんま人気でないじゃないかな
スープはうまいのにもったいない

317 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/04/28(土) 16:52:31.90 ID:pUqYAlTy.net
と思って調べてみたらけっこう普通に塩分はあるんだなw
なんでこんなに塩辛さを感じないのだろう?
化調が多いのだろうか

318 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/05/03(木) 19:07:04.54 ID:0J7YFaBi.net
豚骨は明星!

319 :ここまで読みました:2018/05/09(水) 00:04:16.87 ID:8DSsdK5e.net
ここまで読みました

320 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/06/02(土) 16:33:29.69 ID:Qj9eh+A3.net
リニューアルしたの食べてみた
変な甘さはなくなったけどまだ以前の味にはほど遠い
しばらくサッポロ一番豚骨だなあ

321 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/06/07(木) 15:54:25.46 ID:QCWr7dfd.net
けっこうどころか塩辛いよ
ごはん要るくらい塩辛い

322 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/06/07(木) 19:12:30.44 ID:q2qkLK++.net
^

323 :ここまで読みました:2018/06/07(木) 23:37:49.45 ID:V3JO5qo+.net
ここまで読みました

324 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/06/10(日) 18:32:02.26 ID:vuIQci3a.net
パリダカに見えた

325 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/06/10(日) 18:45:38.72 ID:9/zuwGsS.net
https://i.imgur.com/tPwA0Oe.jpg
また買ってしまった。うまかっちゃん超えたな、これ

326 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/06/10(日) 19:30:47.65 ID:XUQi31MX.net
コスパも良いんだよな

327 :ここまで読みました:2018/07/03(火) 23:57:33.32 ID:GWvRi1kf.net
ここまで読みました

328 :すず猫:2018/08/03(金) 05:19:51.53 ID:ZeNH5m/8.net
ノンフライ バリカタ麺ニャ!

買うのがちょっとだけ恥ずかしかった。

329 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/02/27(水) 20:55:03.43 ID:3WbM/kQb.net
これ微妙に野菜とあわないじゃん。

インスタントの出し入りみそを追加して
味噌豚骨にしてみて。白菜とか野菜とめっちゃ合うようになって、
一段階味がアップするよ

330 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/02/27(水) 23:08:37.37 ID:CKDWJnER.net
豚骨スープにはザク切りキャベツが合う

331 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/07/02(火) 20:58:55.90 ID:TYMbM0TX.net
麺もスープもすごくいい感じでポテンシャルはあるんだけど、
あと一味なんか物足らない。スープはうまいんだけど少し少なめなので
スープ用のお湯はかなり少なめにしたうえで、以下の3パターンで現在食ってます。

・味噌を加えて、味噌豚骨にして白菜と豚肉を入れてます。
・キムチを入れて、豚骨キムチにしてます。
・最近新たに始めて、おいしかったのは、昆布だしで湯豆腐をつくり
 そこにスープをいれてとんこつ味で麺と豆腐を食べてます。

次チャルメラ3個限定で特売の時は、3個とも豚骨にすることにしたぞ。

332 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/09/25(水) 16:00:44.84 ID:e5KiiEuG.net
福岡県民だけど袋の豚骨じゃこれが一番やな、麺の完成度が他と段違い

これ食べた事ないヤツらがうまかっちゃん、うまかっちゃん言ってるけどマジでもったいない

333 ::2019/10/14(Mon) 14:27:48 ID:vlSxGfN5.net
>>332
正麺は?

334 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/10/20(日) 19:11:19.87 ID:C2uPU2aJ.net
これ美味しいよね。新製品のカップのまぜそば食べたいんだけど、手に入らないいんだよなあ

>>333
横だけど、正麺は麺がちょっとちがくね?と思った
まあ五木の熊本もっこすが豚骨系では群を抜いてるんだけど、コスパが悪いからなあ

335 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/10/20(日) 19:19:22.09 ID:mD5z3lQI.net
茹で時間を長めにしたときに
これひょっとしてそうめんじゃ
となる

336 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/10/25(金) 06:24:00 ID:a2lYZt2b.net
何回か食ったらにゅうめんにしか思えなくなってきた
もうちょい太麺でもいい

337 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/10/26(土) 16:15:49.39 ID:im30mdH3.net
>>332
ここでいううまかっちゃんは濃厚新味の方?

338 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/27(水) 13:11:21.68 ID:Bzsn1C/J.net
これいいね

339 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/27(水) 21:51:58 ID:PayjEYa8.net
極細バリカタの男は満足感皆無

340 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/28(木) 04:11:23 ID:35oW901R.net
うまかっちゃんや棒ラーよりもうまいわ、コレ越えられんのは大砲カップラぐらい

341 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/28(木) 16:28:48 ID:7uAWdHU9.net
>>340
五木の熊本もっこすラーメンのほうが上だと思うけど、
あれは熊本ラーメンでから比較していいものかどうか悩む

342 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/29(金) 03:04:22.06 ID:eFNNtyFd.net
>>341
マジかよ!それ食ったこと無いわ
今日買ってくる、情報ありがとう!

343 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/17(火) 17:17:07 ID:IDwHftNJ.net
これ、コスパいいよな
大抵の場合、大盛り大の奴が100円くらいで買える
マー油付きの奴が美味かった

344 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/17(火) 18:23:29.76 ID:XNbz/ykv.net
最近豚骨がお気に入りで、バリカタの袋麺ばっかり食べてるわ
カロリー少ないのもいいね

76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200