2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【明星】バリカタ細麺と濃厚とんこつ

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/21(水) 23:33:45 ID:nXqSnhHM.net
うまいよね。

359 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/17(日) 02:14:00.87 ID:qy/wbRBj.net
乾燥かやく入れなくても同じ味な気がするんだが

360 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/20(水) 01:20:19.16 ID:rTz5OlCA.net
バリカタ細麺の縦型カップ麺が発売されるみたいっすね。

361 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/21(木) 20:35:50.87 ID:PRqwkzqi.net
カップ麺についているオイルがなぜ袋麺にないのだろう
あれがないのは致命的だ

362 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/20(火) 18:41:00.54 ID:NcfJPMrt.net
5袋入り298円でワゴンセールになっていたのを買ってきて食べたらとても美味しかった
とてもおいしくてビックリした。
賞味期限は2021年10月なので、なんで処分売りされていたのかな
通常の売り棚がどうなっているかは見てない

秘伝の小袋(調味油)、お湯450mlとか、90秒とか、お湯だけを先に、、
のように説明のところが赤字で強調されて書かれていて分かりやすい

美味しいので別のスーパーで値段を見たら348円だった。

363 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/28(水) 18:36:05.24 ID:TcDkTtiV.net
カップは改悪だな
せっかく本格的な博多ラーメンだったのに
ラー油とかイラネ
せめてマー湯にしろよ
ていうか、元に戻して欲しい

364 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/28(水) 23:12:21.07 ID:BFoSC/pw.net
あれ1分じゃなくなったの?

365 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/29(木) 21:31:25.14 ID:G3kbL1TK.net
チェルノブイリの処理に強制労働させられたナントカデートルだな

366 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/03/17(木) 13:51:34.34 ID:2m7u8xInf
https://yochansoumen.base.shop/items/12336280
そうめん5束(天草四郎)
¥400 税込

天草の郷土料理
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/tai_soumen_kumamoto.html
熊本県
鯛そうめん(たいそうめん)

367 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/28(水) 18:39:14.54 ID:jj2T4+GH.net
ローソンのバリカタ食った
ニラは博多ラーメンに入ってねーだろ!

先代のやつに戻して欲しい
まじで、お・ね・が・い

368 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/28(水) 18:47:45.46 ID:37DO/c2u.net
マー油も変だわ
麺もあまり美味しくなかった
これならローソン限定の縦型豚骨の方が旨いな

369 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/28(火) 08:10:27.71 ID:d3ybH2z7.net
袋の5個入り買ったけどあっさりとんこつなんだな
俺には薄味すぎて物足りなかった

お湯450CCに鶏ガラ粉末小サジ1、ニンニクチューブ1p、
ラードチューブ少しにネギと生卵放り込んで
麺を90秒煮てから付属のスープと調味油、
勝手に一味唐辛子ドバッと入れたらめちゃ旨くなった

370 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/10/22(金) 18:30:40.62 ID:Hl4u0ytf.net
今日業務スーパーに買いに行ったらこれだけ売り切れだったので食べた事無い長崎ちゃんぽん買ってみたけどまあまあという感想

371 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/11/05(金) 15:02:56.99 ID:BbX4sveD.net
この麺だけ使ってソース焼そば作ったら美味しかった

372 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/11/12(金) 13:40:06.88 ID:pIwI2BPc.net
うまかっちゃんの濃厚新味ってノンフライじゃない上に縮れ麺なのか今も売ってるのか?

373 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/04/01(金) 14:18:50.81 ID:Xg5d+Slw.net
なんだかんだ最近はバリカタしか食べなくなってしまった

374 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/06/18(土) 21:07:08 ID:DkgmO3Qi.net
前はバリカタが好きやったが、最近サンポーの丸幸ラーメンセンター監修の棒ラーメン食べたら、バリカタのスープめっちゃ豚骨の味薄いやんと思うようになった。サンポーの棒状の丸幸食べてみてくれ

375 :すぐ名無し、すごく名無し:[ここ壊れてます] .net
基本チャルメラバリカタよりサンポーの棒状丸幸ラーメンか棒状丸星ラーメンの方が美味しいわ。バリカタのスープは豚骨の味が薄すぎる

376 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/08/17(水) 15:18:45.77 ID:vW8hh3vB.net
このスレ10年ぶりくらいに見たけどまだ残ってたんだ・・・

スレ立った当時はよく食ってて軽くファンだったんだけど、チャルメラにバリカタができたことをつい最近知ったわ。
一応明星としてはバリカタシリーズの最終形がチャルメラのバリカタのつもりなのかな。
今までのはチャルメラで出すための意見聞きのつもりだったとか。

377 :すぐ名無し、すごく名無し:[ここ壊れてます] .net
チャルメラのバリカタや、マルちゃん正麺の豚骨も近所のスーパーで見掛けなくなったわ。

378 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/10/31(月) 23:37:26.54 ID:H/dAs8G/.net
バリカタ久しぶりに食べたがスープの豚骨の味が薄いわwwwサンポーの丸星ラーメンって言う棒ラーメンの方がレベル違う

379 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/11/01(火) 19:01:03.43 ID:5MFrueGQ.net
>>378
それ麺が別もんでしょ??
なんか豚骨で一括りは違うような…
確かにバリカタ薄いけどさー
あの細麺で濃い豚骨楽しめるインスタント麺ないかねー

380 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/11/19(土) 06:18:46.54 ID:RbwFXWsz.net
とりあえずマー油買ったからバリカタにかけて食べるわ

381 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/11/27(日) 16:45:16.17 ID:boBpSxBJ.net
豚骨ラーメンのなかではこれが最強だよね
味もいいし麺も美味しい
何より特売で5食入り300円で買えるのもありがたい

382 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/12/17(土) 10:28:38.35 ID:v4aIlFFX.net
正直バリカタは味薄いよ。サッポロ一番のshinshin監修が、ノンフライ細麺でスープ濃くて旨いよ。

383 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/12/17(土) 17:48:04.03 ID:osViS3CT.net
濃ければ良いというもんじゃないんだよね豚骨ラーメンて
薄味のしゃびしゃびしたのを出してる店もあるわけだし完全に好みの問題

384 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/01/06(金) 07:46:53.55 ID:qwy9gxLu.net
都内の30代主婦です。
正月に明星チャルメラ「バリカタ麺」豚骨味(ノンフライ麺」
の5袋398円を購入して食べてみたら、あまりに美味しくてびっくり。
これ本当にインスタントなの?ってくらい生めんっぽい。
細いストレート麺にとろみのある白濁スープが絡んでツヤツヤしこしこ。

普段はインスタントラーメンなんて体に悪い!と思って食べないけど
これだけはあまりに美味しくて我慢できなくて3袋一気に食べた。

もともと一風堂のストレート細めん豚骨ラーメンが好きだから
これを見た時、どうしても我慢できなくて買ってしまった

今まで食べたインスタントラーメンの中で一番美味しい

385 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/01/06(金) 07:50:45.52 ID:qwy9gxLu.net
日清は小麦粉の質も悪いし悪名高い闇企業だから美味しくないけど
明星とかサッポロさんのは美味しいし安心感がある

さっぽろ1番も美味しいけど麺を揚げてるからやっぱり
お湯で戻すとフニャっと歯ごたえのない柔らかい麺で
ちじれ麺にインスタント感があるね
それはそれで好きだから美味しいけど
やっぱりチャルメラのノンフライ麺は揚げてないから
お湯で茹でると生麺っぽさがありシコシコ歯ごたえまである
インスタントでこのハリコシツヤを再現するのは難しいはず

386 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/01/06(金) 12:06:15.21 ID:R+Dg5+cX.net
俺も最初の頃は、そくこんな完成度の高いインスタントできるんだと感動して
3袋(15食)まとめ買いして毎日のように食べてたなあ
そのうち落ち着いたけど

387 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/01/07(土) 01:56:48.99 ID:VYiU/efg.net
バリカタの水の量少なくして、黒マー油スープが黒くなるくらいの量かけるのが最高やな

388 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/01/16(月) 22:54:12.28 ID:QZ+EgBJw.net
バリカタ豚骨は安かったし美味いから数年来食ってきたけど、生麺ぽいと思ったことは無いかな…
カップ麺でもよくある感じのジャンクな細麺じゃない?

389 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/01/29(日) 16:36:45.13 ID:OopJ7V3Z.net
カップ麺でああいう細いノンフライあったけ?

390 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/09(木) 19:36:14.29 ID:ej8goWWL.net
黒袋麺の買ってみた
麺は細め固めで好きだな
伸びにくいから作るのも食べるのも余裕ある

スープは脂の塊を入れるのに
だいぶあっさりで飲みやすいほう
体調悪くても食べれそう
濃いのが好きな人はナシだと思う

391 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/17(水) 18:08:56.91 ID:rCn8OfQ6.net
ノンフライ麺が生麺っぽいって油揚げ麺に比べてってことなの?
たしかに中身スカスカではないが生っぽさなんてないよね

392 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/17(水) 18:44:50.03 ID:Cquxrrrs.net
蕎麦、うどんの乾麺も、フライ麺と比較すれば十分に生麺だろ?
そういうことよ

393 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/19(金) 05:59:19.60 ID:7AkfMOTJ.net
ノンフライ=生麺ぽい
っていうのがこの界隈では常套句なんだとわかった
それに言及してるのは糞レビューだとみなすことにする

394 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/19(金) 18:12:34.41 ID:EZPmil/Z.net
ノンフライの種類による
お前ノンフライにも種類があるの理解できてないだろ
それを理解してここで説明できるようになってからおいでな

395 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/24(水) 07:18:08.22 ID:pfKgksPp.net
でもそこを説明してるレスここに1つもないじゃん
お前を含めて

396 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/24(水) 20:48:47.96 ID:NtYcJnJ2.net
なんで俺らがお前のために説明しなきゃなんねーんだよ
知らないのなら自分から自発的に勉強しろよ
なんでこのスレで説明をまとめなきゃなんねーんだ?

397 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/06/03(土) 03:15:39.33 ID:MCOEawAH.net
>>396
お前も説明できてないんだから来るなよ

398 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/06/14(水) 00:43:17.65 ID:52vp9Iqw.net
なるほど納得
素麺、稲庭うどんのような乾麺が生麺ぽいという感性の人だった訳ね

399 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/06/14(水) 20:59:50.22 ID:9IebSOI/.net
>>398
十分に生麺じゃん?自分の感性を疑ったほうがいいよ

400 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/08/09(水) 11:10:01.06 ID:Np1J0qTT.net
そのまま作ると麺もスープも美味くないが
ゆで汁とスープ汁のお湯を別で作って
麺の方は一度水でしめる
これだけで麺は美味い
スープはが明太子や辛子高菜入れるとなんとかなるがコクはない
もっとこってりした袋麺のとんこつないかな?

401 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/08/14(月) 13:12:29.39 ID:CaOz2ar4.net
こう暑いとゆで時間90秒は助かるな

402 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/16(土) 01:09:10.59 ID:uy4fWgjX.net
麺をもう少し太くして欲しい、普通の太さでいいんだよ

403 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/18(月) 18:18:30.85 ID:dXs30i38.net
マルタイ食えば?

404 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/21(木) 02:09:06.17 ID:Ir1rkXR0.net
味が薄いから辛味噌入れて赤丸にしてる

405 ::2024/05/11(土) 02:20:33.88 ID:WaGehmKx.net
358円で売ってた
試しに買ってみる

406 ::2024/05/18(土) 00:19:52.01 ID:sFfjvdE0.net
思ってたより美味かった
リピするかな

407 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/22(水) 16:42:32.75 ID:YQZto4xq.net
てs

408 ::2024/06/01(土) 03:43:33.43 ID:cqXgJ2hL.net
最近こればっか食ってる

75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200