2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【;`Д´】辛ラーメン 38

662 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/06(金) 19:50:39.14 ID:s/puZMW1.net
学校給食で出すべき

663 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/06(金) 23:11:41.54 ID:4hH22+1z.net
───────v───────────────────
       ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄

664 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/07(土) 00:44:41.39 ID:+H2iOSbP.net
いい食べっぷりだ
https://www.youtube.com/watch?v=ItaW3bOaSrM

665 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/07(土) 10:53:19.95 ID:EwnwOP8U.net
>>664
うまそうだが
野菜乗ってない

666 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/07(土) 13:04:56.59 ID:+H2iOSbP.net
>>665
キムチは野菜だし
誰かに似てると思ったら 若乃花か

667 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/07(土) 19:04:39.52 ID:dJsIcLu6.net
箸の突っ込み方が独特だなw
つーかこれ何人分かね、2はあるよな?

668 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/07(土) 23:14:34.99 ID:rgS33tCF.net
>>666
ちゃうちゃう
もっと野菜ほしいの意味

669 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/08(日) 02:05:50.02 ID:iRNCoyhC.net
辛ラーメンに限らず、辛いラーメンには
ニラを入れるのが好き

670 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/09(月) 08:53:47.03 ID:2xcsMxk7.net
足立区在住の漫画家志望者。売れないイラストレーター
人体を資料見ないで描くのにこだわるアラフォー童貞のバカ

ネットウォッチ板
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1462425337/

671 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/09(月) 15:10:45.52 ID:bOO5TmC5.net
辛ラーメン食べなさい
http://www.seoulmadam.net/wp-content/uploads/2014/09/y01.jpg

672 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/09(月) 15:50:00.24 ID:GgILKrDH.net
>>671
有名人の誰かに似ているが思い出せない...orz
GGの誰かだったかな

673 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/10(火) 09:34:13.73 ID:6l+UHhht.net
>>671
めっちゃ食べたい

674 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/10(火) 11:55:25.81 ID:e1jY/PRN.net
>>673
じゃあ、作ってやるよ
http://f.xup.cc/xup4ztfawud.gif

675 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/10(火) 12:24:14.08 ID:j4b0i1aD.net
>>662
朝鮮学校ですか?

676 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/11(水) 14:05:16.11 ID:BniRywmK.net
>>672
KARAジヨン?

677 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/11(水) 22:27:58.69 ID:Eb6Qsnd+.net
バカチョン

678 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/12(木) 01:32:40.85 ID:9117dsZ5.net
汚いもの食うなよ

679 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/14(土) 22:54:32.19 ID:cQJS/UOz.net
韓国のインスタントラーメン辛さランキング 単位はスコビル

1位 トゥムセラーメン 8,557 SHU(Paldo)
2位 挑戦ハバネロラーメン 5,930 SHU(eMart)
3位 熱ラーメン 5,013 SHU(オットギ)
4位 ブルダック炒め麺 4,404 SHU(サミャン食品)
5位 チンチャ・チンチャ 4,000 SHU(農心)
6位 挑戦ハバネロチャンポン 3,960 SHU(eMart)
7位 男ラーメン3,037 SHU(Paldo)
8位 チョルピビンメン 2,769 SHU(Paldo)
9位 辛ラーメン 2,700 SHU(農心)
10位 プルナック炒め麺 2,588 SHU(Paldo)

680 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/15(日) 00:47:31.71 ID:CmWEh32z.net
>>679
3位と9位は逆だと思う

681 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/15(日) 00:48:59.59 ID:p13rW6LA.net
>>679の引用元
http://www.konest.com/contents/korean_life_detail.html?id=7526

682 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/15(日) 00:54:57.71 ID:kMYGC9/w.net
>>680
そうは思わんな。ソースはヨルラーメン渡したら「これは辛くて無理かもw」と笑ってた辛党で辛ラー好きの元彼女
俺自身は辛ラーと同じような辛さだと思っていたのでべつに悪気はなかったんだが、人によってはえらく辛いと感じるようだ
元彼女がペロリといけるもんでも俺が辛くてダメなものもあったし、辛味道は単純そうで奥が深いよ

683 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/15(日) 03:42:02.83 ID:CmWEh32z.net
>>682
熱ラーメンはそーんな感じじゃなかったんだけどなー

はばねろはわかんないんだけど
なんていうんだろ総合的に新ラーのほうが上位だと思うんだけど
10年以上前から韓国袋は食べていたんだけど
感じ方が違うのかなー?

684 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/15(日) 05:08:58.43 ID:kMYGC9/w.net
味覚も感覚のひとつなんだから人それぞれ感じ方が違うなんて当たり前だろうに
10年以上食べているような年代の人でこうしたモノの道理が分からないのはさすがにちょっと…

685 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/15(日) 07:01:38.73 ID:ajeLA33H.net
>>684
そー言うことじゃないんだよねー
いやみ言うためにレスしてくるのは
さすが2ちゃんねる。

馬鹿ばっかり
680のコメント見てないのかね?

「人それぞれ感じ方が違うなんて当たり前だろうに」
って自分で言ってるよね?
わかるかな?


せめて辛ラーメンの話のひとつでも言ってくれよ

686 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/15(日) 07:04:24.73 ID:ajeLA33H.net
一応突っ込みどころ残しといたけど
ラーメンの話は入れてくれな
叩きじゃなくさ

687 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/15(日) 07:06:18.66 ID:Ul/4cpu1.net
楽天のトゥムセラーメンのレビュー
子供に食わせるなよ…

激辛ですがやめられない美味しさです。麺ももちっとしてるし、スープも辛い中に旨味がちゃんとあります。
小五の息子が大好きで土日のお昼ごはんは「辛いラーメンで!」と言われます。
辛いもの好きな方是非とも。

688 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/15(日) 07:19:09.84 ID:ajeLA33H.net
野菜と卵入れたら辛さが和らぎます

689 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/15(日) 07:27:15.37 ID:1QMKHbIO.net
トゥンセは余裕で食えるけどブルタックは牛乳ないと無理なんだが

690 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/15(日) 08:28:30.66 ID:MO5mUGJA.net
在日の巣か

691 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/15(日) 08:45:15.87 ID:dZS5K+Tz.net
故郷の味スミダ

692 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/15(日) 11:48:12.02 ID:kMYGC9/w.net
自分の意見と違うってだけで一気にブチ切れてるごくごく低耐性な人がいるな

693 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/15(日) 19:35:11.40 ID:U2eKNGQO.net
朝食うと血圧が上がる感じでいい。目覚めの一杯。
明日はコロッケの残りと納豆でごはん、と辛ラーメン。

694 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/16(月) 16:54:12.00 ID:jCwJJ4J4.net
「故郷の味」に超反応スミダ

695 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/17(火) 16:02:38.49 ID:2xDgyVoD.net
辛ラーメン食べなさい
http://i.imgur.com/dVfbCzV.jpg
http://i.imgur.com/dDyeF9V.jpg
http://i.imgur.com/NN106NP.jpg
http://i.imgur.com/t1oCiF1.jpg

696 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/18(水) 10:06:51.09 ID:lRqJaqU4.net
ここ1年ぐらいで麺もスープも改悪されてるよな
麺がすぐ伸びるし細い
スープは辛さが弱くなって出汁が感じられない
日本仕様だけ変わったのかもしれないから本国仕様を手に入れて試してみたいな

697 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/18(水) 11:37:44.50 ID:goopw2er.net
韓国人も辛ラーメンはまずくなったって言ってる
http://www.recordchina.co.jp/a127592.html

698 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/18(水) 14:17:39.59 ID:dtSAisJP.net
元々旨く無かった。チョンでも食えないんじゃ、終わりだな。

699 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/18(水) 15:34:38.07 ID:zb4g0q/c.net
やっぱり味が落ちてるんだな
最近は辛ラーメンより熱ラーメンとかキムチの壷ラーメンを食ってるわ

700 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/18(水) 16:53:56.28 ID:JGxVNRi+.net
さすがに故郷の情報に精通してるなお前ら

701 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/18(水) 17:03:08.69 ID:dMCkTTSy.net
>>552
予想的中

702 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/18(水) 21:08:43.75 ID:dtSAisJP.net
早く帰れよ!!祖国でも差別されるか?

703 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/18(水) 23:33:45.70 ID:1rdcxZCz.net
もう帰化したから帰るところは無い

704 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/19(木) 05:27:27.11 ID:BEXFjfft.net
>>703
ワロタw

705 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/19(木) 10:26:42.45 ID:A8fXMaOJ.net
>>697
やっぱり味が変わったのか
残ってる一袋で辛ラーメンとはさよならだな

706 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/19(木) 10:35:19.97 ID:zw90Ry1e.net
かなり前から食ってるんで味が変わったのはまぁ分かるんだけど、かといって問題があるかといえば全くない
そもそも素で食うことがあまり無いので多少味が変わったとこで何の問題もないんだよなぁ

ちくわやかまぼこ等の魚肉入れて出汁取る様に湯を沸かして食ったりするのは簡単旨しでよくやるけど、こんだけでもまず分からんくなる
変わったことによって○○との相性が良くなくなったとか××が出来なくなったなんてこともないし…

707 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/19(木) 17:10:20.86 ID:5gsDyPFG.net
>>703
もう一回寝返ればいい

708 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/20(金) 23:47:24.13 ID:XqDx9mE8.net
朝鮮人の乞食でも食べない

709 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/21(土) 00:00:10.22 ID:mOimvqLQ.net
>>699
どうせすぐ辛ラーメンに戻ってくるくせにー

710 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/21(土) 00:20:08.17 ID:UqZV7s/8.net
そろそろ大辛ラーメンも作るべき

711 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/21(土) 00:30:35.19 ID:N+RGW6vs.net
そんな余計なもん作るエネルギーはムダだと断言できる
辛党の消費者が一味なり何なり入れるとか各自で増強調味すればいいだけのことだ

712 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/21(土) 08:04:45.78 ID:77/4+ZfZ.net
買う方が選べばいいだけのことだ

713 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/21(土) 08:35:55.03 ID:6g4C2l8o.net
まあ今の辛ラーメンだと厳しいんじゃね

一時的に消費者が離れたってモンじゃないし
もっと深刻に受け止めた方がいいよ関係者さんは

714 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/21(土) 10:58:27.43 ID:OEjCnZnk.net
カルディの人が袋の方がうまいと言ってた
袋の方が太いんだよ
俺もあのときのオバチャンとつきあってたら
老後の食生活も安泰だな

715 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/21(土) 13:47:04.94 ID:Ek7O/efZ.net
日本製でも、ふやかしただけのカップ麺と煮込む袋麺との間には乗り越えられない壁がある

716 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/21(土) 14:19:26.28 ID:Vvmu6dDc.net
サッポロ一番のオロチョン

717 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/21(土) 14:24:42.18 ID:KR41XqUa.net
日本の工場でライセンス生産するなら食べてやってもいい

718 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/21(土) 20:55:32.76 ID:N+RGW6vs.net
>>712
(農心に限らず)企業の開発体力は無限じゃないのよ

>>714-715
日本は麺に高級感だとか何かしらのキャラ付けしてくる場合ノンフライに走るばっかりだからな
ノンフライはまぁそれはそれで旨いし良いんだけど、単純にインスタントの油揚げ麺が好きなんだよなぁ
国産でも米粉を使った油揚げ麺はどちらかというとコリア麺のモチモチ哲学に近いんだけど多種選べるほどはないのよね〜

719 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/21(土) 22:33:10.61 ID:s/d2lDXG.net
男子ラーメンってのがうまいから食べてみて!

720 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/21(土) 22:41:24.41 ID:77/4+ZfZ.net
>>718
企業の開発体力は有限じゃないのよ

721 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/21(土) 22:47:33.33 ID:Otj/slVY.net
(うわ、ツマンネ…)

722 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/22(日) 02:08:49.06 ID:OuzRCPul.net
>>719
>>679>>681の男ラーメン?
辛そうだな…

723 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/23(月) 21:28:30.20 ID:N3JOPWo8.net
現地ではゴマ油入れないの?

724 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/01(水) 10:59:56.99 ID:dWElAS+y.net
辛ラーメン食べなさい
http://i.imgur.com/0aPVGqA.jpg

725 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/01(水) 20:19:04.33 ID:W8PKI4QU.net
ガンス

726 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/01(水) 20:28:38.39 ID:u74+2Ca7.net
新作はなかなか国内販売されないね

727 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/02(木) 00:54:25.82 ID:+/WFMHdu.net
娘 カワイイ
https://www.youtube.com/watch?v=FYTXafbif7w

728 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/03(金) 11:39:54.32 ID:5p0vg/if.net
辛ラーメンでダイエットしよう!
https://vi-ve.jp/66006

これはイイネ!

729 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/06(月) 10:37:36.43 ID:JzQaKxGo.net
好きだけど友達に言ったらドン引きされた。
だって日本のとんがらし麺とかあるけどなんか求めてる辛さとは違う感じ

730 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/06(月) 11:30:20.52 ID:UikBuR+S.net
>>729
ドン引きされるってい田舎だろ
カルディなんかじゃシンガポールとかタイとか
わんさかあっていちいち気にしないよ

731 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/06(月) 15:08:09.16 ID:AdNptjku.net
最近は業務スーパーのチゲラーメンがお気に入り
麺がモチモチしてて美味い

732 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/06(月) 16:56:07.33 ID:42+c1gnZ.net
こんなの食ったって言ったら、そりゃドン引きされるだろ

733 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/06(月) 17:09:27.81 ID:UoyM9ylD.net
スープ半分にしてめんつゆと足すと美味いよ
日韓合作の辛しょうゆラーメン

734 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/06(月) 17:10:48.40 ID:UoyM9ylD.net
>>731
チゲラーメンは昔ながらの太麺でいいよね

735 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/06(月) 22:24:46.07 ID:nhP69vCL.net
チゲラーメンはニラをたっぷり一束切って、茹で上がる少し前にドサッと入れて食うの好き
豚ひき肉軽く炒めたの入れると台湾ラーメンっぽくなってさらにうまい

736 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/06(月) 22:59:18.41 ID:GafqjlRm.net
ないわ

737 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/06(月) 23:01:15.32 ID:nhP69vCL.net
金も知恵もないのかかわいそうだな(棒

738 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/07(火) 00:48:38.06 ID:81xYp25i.net
こんどチゲラーメン見つけたら買ってみよ♪

739 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/07(火) 08:28:17.58 ID:rCIDzCRT.net
>>731
チゲラーメンは適度な辛さで、韓国ラーメンの中では一番好き

740 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/07(火) 12:09:13.56 ID:ilU8rDDw.net
これにエビをいれたらさぞ美味いだろう
まだやってない

741 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/07(火) 13:03:48.43 ID:+5euJ0tq.net
ご飯がすすみすぎてヤバい

742 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/07(火) 13:39:08.99 ID:XRGylkgk.net
>>740
エビは出来上がるちょい前ぐらいに入れるほうがいいな
ダシ期待とかで先入れしすぎると身が硬くなってアカン

743 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/07(火) 14:10:23.15 ID:zM0SG8XK.net
何エビ?

744 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/07(火) 21:51:50.86 ID:nrdxxAzO.net
クソまずかった

745 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/07(火) 22:08:21.32 ID:ijvvT7jO.net
早く死ね!!

746 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/09(木) 00:51:47.23 ID:v3GrXfam.net
いやーねあなた

747 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/09(木) 07:39:03.38 ID:naem46IN.net
美味いよね

748 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/09(木) 13:53:28.84 ID:METuCnSM.net
現地風にテーブルに鍋ごと置いて蓋に受けて食べてみた

749 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/09(木) 14:29:39.46 ID:FbCaFieR.net
>>748
土鍋に空気穴あいてるのに
食えるのか?

750 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/09(木) 15:18:35.80 ID:ueyiyu6+.net
>>748
あれは冷ますためにやるの?

751 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/09(木) 16:45:18.63 ID:dGRZWQK3.net
それぐらい「考えるな感じろ」ってのがまさにピッタリ
揃いも揃って面倒なやつらやなぁ…

752 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/09(木) 19:49:12.32 ID:4dBXAuBs.net
チョンは消え失せろ!!

753 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/09(木) 20:07:05.94 ID:/TMKLRiH.net
男子ラーメン3つ
プルダック炒め麺2つ
チーズラーメン1つ
イカチャンポン1つ
買ったよ!

754 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/10(金) 00:10:38.38 ID:Ctp7t+5f.net
いっぱい買ったねぇ♪

755 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/10(金) 09:36:38.21 ID:rlflYAxX.net
ブルダック炒め麺、パッケージが一新してた
漫画のキャラが描いてあるんだけど、子供が食ったら悶絶するわ!
あと、チーズソース入りバージョンも出てた

756 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/10(金) 10:30:21.04 ID:R9JjgI0h.net
子供のうちから慣らさないとな

757 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/11(土) 19:36:56.47 ID:5f9+VCsG.net
氷で冷やして酢を入れるよろし。美味いアルヨ。( `ハ´)
油がけっこう固まった。それも人生。<丶`∀´>

758 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/13(月) 21:10:30.04 ID:yZU+B76p.net
辛ラーメン食べなさい
http://i.imgur.com/hd1rtMy.gif

759 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/15(水) 21:46:21.71 ID:XYyiudsh.net
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160615-00000001-nnn-soci
動画
https://www.youtube.com/watch?v=tZoOEQ2xsP4
https://www.youtube.com/watch?v=IUPczZLfsK0

760 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/15(水) 22:51:21.82 ID:DO+cQuWg.net
汚いもの食うな

761 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/17(金) 05:58:35.97 ID:6D4cAs4O.net
久々食べたらうまカッター

762 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/18(土) 04:35:58.85 ID:bw9NTKTQ.net
ハングクのヨジャと辛ラミョンを食べたいニダ
しかしどこに行ってもイルボン版しかなくて困る

763 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/18(土) 14:12:14.00 ID:Jdc4o3cm.net
オットギのジンチャンポン食ってみたけど美味かったわ

764 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/19(日) 12:20:08.22 ID:4Ht8B39/.net
辛ラーメン食べなさい
https://ncache.ilbe.com/files/attach/new/20160617/377678/184970594/8250664054/ee9037c97aded55ee0d526e58294e4d7.jpg
https://ncache.ilbe.com/files/attach/new/20160619/4255758/3866662677/8259848204/bf9e307aa2530d0f458154e1597145ec.jpg

765 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/19(日) 13:12:35.39 ID:OHuLg47b.net
化粧前→化粧後
https://pbs.twimg.com/media/ClEBV5_UkAAa0fR.jpg:orig

766 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/20(月) 23:17:10.96 ID:nKxz0hiG.net
農心のラーメン買い漁ってきた
レアなキムチの壺ラーメンも見つけたししばらく韓国ラーメンたべまくり

767 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/21(火) 02:24:27.31 ID:v3fn7tHC.net
ええな
今は辛ラー以外がやたら高くなったなぁって感じてしまうから昔みたいに色んな味を気軽に選り取りで買えなくなったわ
辛ラーも高くなったけどセット売りがあるから他のより割安に買えるってだけだな

768 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/21(火) 16:24:01.62 ID:/xEC7qG2.net
パンチョッパリ乙

769 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/21(火) 20:00:16.07 ID:lVCLxXiQ.net
安いから食ってるのかよ
俺は好きな味だから食ってるけど
味障と言われようとかまわん

770 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/21(火) 20:55:14.97 ID:9e+mUDcJ.net
俺はあまり旨いと思わない。一時 体に良くないと言われてたが、それでも食うのか?

771 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/21(火) 21:30:39.20 ID:v3fn7tHC.net
食うよ。そんで旨くないならいちいち言いに来ないでいいよ

772 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/21(火) 21:45:59.12 ID:v3fn7tHC.net
>>769
流れと文をちゃんと読めば分かるが韓国麺の中でまだ安いという話であって、その辛ラー5食入りでも国産5食よりたけえからな
国産なら198円もあれば5食買えるし、麺g数を差し引いても辛ラーのがまだずっと割高だ

韓国麺が今より安かった頃でも辛ラーは5食248円ぐらいしたし、当時から別に安いから食ってるワケじゃなかった
安くもないものを何で買うのかと言うとそりゃ時々無性に食いたくなるからに他ならんわけで(最近はもっぱらチゲラーメンだが

773 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/21(火) 23:07:22.80 ID:H4Mi5cOB.net
俺もチゲラーメンくらいだな
辛ラーメンはもう魅力がない

774 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/21(火) 23:16:54.04 ID:VKdSGdZx.net
チケラって同じ会社?

775 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/22(水) 00:10:41.62 ID:nyWLef48.net
>>773
べつに魅力がないわけじゃないんだけど、まぁ周期的な嗜好の変化かな
夏でも旨いけどやっぱ寒くなってくると一段と旨いねぇ

>>774
なんだこんなとこ覗くのに知らんのか
https://www.nongshim.co.jp/lineup/lineup05_01.html

776 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/22(水) 00:18:01.00 ID:FVHiFm4X.net
>>775
ノグリウドンって同じ会社だったんだ
いつのまにかラーメンって名称なのがよくわからんが
カルディしか行かないから辛メジャーしか知らなかったよ
サンクス
でもパッケージが安っぽくて不味い日本企業がママとガキにハンバーグやグラタン売りそうなデザインで
本格韓が全く無いな
これじゃイオンの輸入食品の店でも置いてくれないだろ

777 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/22(水) 00:28:05.06 ID:nyWLef48.net
周期的で思い出したけど一時期ノグリばっかり食ってた時期があった
けどこれラーメン名乗ってるくせに間違いなくラーメンではないんだよなぁ
要は中辛ダシ味うどんだから、キムチやニラなんかを入れるよりは油揚げを一緒に煮込んでやると安上がりな割りに滅法うまかった
残ったツユを鍋に戻して火をかけ卵溶いてメシ入れて雑炊にするとまた旨いんだけど、まぁこの雑炊は何ベースでも大抵旨いわなw

やべぇ、ノグリまた食いたくなってきた…

778 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/22(水) 00:31:32.94 ID:nyWLef48.net
>>776
>いつのまにかラーメンって名称なのがよくわからんが

逆よ、昔っから「ノグリラーメン」だったし公式でも未だにそう書いてある
店によってはウドンって表記してるかも知れないね、だって味うどんだしw

779 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/22(水) 00:37:44.78 ID:nyWLef48.net
>>776
カルディは個人的にラーメン目当てなら壷ラー買うとこだな
色んな韓国麺食べてみたいなら今だとドンキホーテに並んでることが多いから近所にあれば見てみるといいぜ
上で出たチゲラーメンに関しては今あちこちに出店してる業務スーパー(神戸物産)が買いやすい

780 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/22(水) 00:57:23.80 ID:FVHiFm4X.net
>>779
検索したが貴族階級でもない限り
両班の班というのを名乗るって誇張じゃね
しかも日本の大阪鶴橋だし

781 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/22(水) 00:57:29.15 ID:H3C6c5Q8.net
また韓国麺食べ漁ってるけどやっぱりノグリよね
極太麺と海藻系の辛いスープが美味しい
昔はココ麺に卵投入とチャパゲティにオリーブオイル追加がマイブームでした

782 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/22(水) 04:44:28.14 ID:nyWLef48.net
>>780
結局何が言いたいのかよう分からんが別に誇張でも何でもないと思うけどな

>>781
ノグリの辛ラーより太モチな麺はハマるよね〜、昆布も食っちゃう
ちなみに本国じゃ最近ちゃんぽんが流行ってるらしいよ
https://yoritabi.com/korea/gourmet/epidemic/Jjambbong
麺が太くていいね

783 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/22(水) 04:51:40.44 ID:shXUQefh.net
日本のちゃんぽんとは違うんだな

784 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/22(水) 05:58:25.37 ID:FVHiFm4X.net
>>782
何が壺漬けの意味なのかわからんし
壺漬けカルビのぱくりじゃねーのと思ったわけ
それで韓国特有の権威によりそう主義というか
みんなが金って名字名乗るようになっちゃったり
日本なら全員徳川って名字になっちまうようなもんだな

なので創業者の家柄も京都の公家でも徳川でも琉球王朝でもないのに
壺漬けキムチでもないし 壺カルビの熟成なんてもんが麺であるわけないし
韓国古来の由緒ある貴族階級両班ですっていう

つまりところどころ思わせぶりな単語の半分だけ使ったり
後から文句言われないよーにしてわざと勘違いされるよーに巧妙に作ってるパッケージだな
と思ったわけ

しかもこれを日本の大阪鶴橋が企画して売ってるわけだから
韓国王朝や高麗帝国とますます関係ないじゃん

785 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/22(水) 10:35:15.50 ID:8b/xzBIE.net
チョンしか食わない。気持ちワルい連中だ。

786 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/22(水) 12:02:14.25 ID:nyWLef48.net
>>784
さっきからずっと何と戦ってるか知らんけど肩の力抜けよ〜

787 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/22(水) 12:35:58.82 ID:52Xe58iH.net
>>777
ノグリは辛ラーメンだとちょっと辛いって人にお勧め
一時ハマったが結局辛ラーメンに戻ってくる

788 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/22(水) 13:03:46.92 ID:nyWLef48.net
なお「戻る場所」はもはや辛ラーじゃなくてチゲラーの模様…

寒い時期に人とワイワイ鍋突っつときなどは辛ラーを使うけど、それは入手製の良さとかパック売りの安さが効いてるというのもでかい
素で食うと旨み的に物足りない辛ラーは肉/魚介/野菜の旨みを加える前提だと鍋ベースとして優秀という性格もあるけど
チゲラーは鍋はもちろん素で食っても辛ラーより若干うまいのであった…

789 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/22(水) 15:27:00.88 ID:0FwS28mS.net
>>785
当の韓国人も、あんま食わないよ。
ノンシンの食品にはウジ虫が入ってたからな。
確かに、辛ラーメンは買うまでも無いよな。
市販の七味トウガラシで十分だよ

790 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/22(水) 22:22:43.08 ID:qQzEdMta.net
一味のほうが雑味がなくていい

791 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/22(水) 23:37:40.69 ID:byIxq8e3.net
俺が行くスーパーだと辛ラーメンとチゲラーメン位しかないんだよなあ
カルディには色々ある?

792 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/23(木) 00:43:36.54 ID:S1eJIaOK.net
>>791
カルディは韓国以外のアジア麺がある感じだ(タイやベトナム系のフォーなんかは結構ある
韓国麺なら上にも書いたけどまずドンキホーテ行ってみるといいよ
画像は拾いだが大体こんな感じで並んでる→ttp://i.imgur.com/jwnQxeD.jpg

あとは各地の韓国街とか、東京なら上野にも結構ある

793 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/23(木) 02:29:54.32 ID:HPLDtmHf.net
カムジャ麺が一番モチモチしてる
海鮮パーティはスープがうまい
あとは似たり寄ったり

794 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/23(木) 03:08:47.61 ID:S1eJIaOK.net
カムジャ麺は確かにモチモチではあるが、絶対的な麺の太さが足りないのと
麺から溶け出すデンプンの影響で汁にトロミが出るのは好みが分かれるところである
黒コショウとの相性が抜群でこれはこれでうまいわけだけど、俺が求める辛ラー(兄弟)の麺食感とはまた別物なのよねぇ

795 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/23(木) 10:49:39.10 ID:ysF9f3Qk.net
>>786
辛いだけならウソじゃないけど
両班や工場で作ってる粉のキムチなのに
壺漬けキムチはウソだから

丸亀製麺や名古屋台湾ラーメンみたいな
人を騙す便乗商法が嫌いだからだよ

この前のテレビのメキシコのうどん屋とかな

796 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/23(木) 11:51:28.17 ID:S1eJIaOK.net
(今日も戦ってる…)

797 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/23(木) 17:06:49.64 ID:FFXDSx78.net
「パンチョッパリ、祖国の味を語る」の巻

798 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/23(木) 19:14:53.05 ID:6qIu83B1.net
ドンキに置いてあるのは日本版なんだよね
韓国版が食べたい場合やっぱり韓国人の商店に行くしかない

799 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/23(木) 19:24:53.72 ID:Hi+oP5uY.net
「パンチョッパリ、祖国の人の店に行く」の巻

800 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/23(木) 20:18:53.08 ID:OU77SZW3.net
なんだ、クソチョンより味覚バカのアホ帰化が食ってるのか。日本の味は分からんだろな。

801 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/23(木) 22:38:58.10 ID:S1eJIaOK.net
>>798
それよく言われてて何度か本国版買って(@新大久保)食い比べたけど一回も分からんかったわ
カップのほうはあからさまに具が少ないからすぐ分かるんだけどね

802 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/24(金) 07:29:51.06 ID:yIeday8c.net
あの粉のやつだけほしい
2袋分入れたい

803 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/25(土) 16:57:15.10 ID:twscxB/y.net
辛ラーメン食べなさい
http://i.imgur.com/HLakxWa.gif

804 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/25(土) 20:35:23.67 ID:a3ejpFOc.net
可愛いチョン

805 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/25(土) 21:45:09.69 ID:92QOdJ+S.net
クソチョン!!死になさい。

806 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/26(日) 02:50:58.05 ID:uF+CeMmE.net
昔はMSG無添加の表記あったし麺ももう少し太かった気がする

807 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/27(月) 23:12:34.60 ID:EiAE5dnZ.net
韓国麺を毎日食べたら韓国美人と結婚できますか?

808 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/28(火) 01:42:50.49 ID:IJi0m79i.net
>>807
そこからなにかが始まります

809 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/28(火) 20:11:08.34 ID:YvGF+xJk.net
50年後に金よこせアイゴー

810 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/29(水) 00:46:36.58 ID:YPWsCYuY.net
一年に一回くらいなら食べてもいい。
たま〜に辛いインスタント麺食べたくなる。日本の辛いのはなんか甘さが強かったり、微妙な辛さだからね。
辛いインスタント麺は韓国だろうね。
でも、まあまあな時とめちゃまずいときがあるからなあ。

811 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/29(水) 00:49:14.32 ID:YPWsCYuY.net
スープがいいよね、韓国ラーメン。

812 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/29(水) 01:07:32.84 ID:5vrP0BG3.net
麺もいいぞ

813 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/29(水) 03:51:44.32 ID:Lp1Y13mm.net
売れ残りだって分かってますが…身体に悪いって分かってますが… 買ってしまう悪い癖(涙)

814 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/29(水) 04:33:42.41 ID:9SlFza0o.net
>>812
麺も、というか麺が、だよ
国産のよくある麺とかノンフライ麺だったら買う意味殆どねえっす
辛味だけなら一味なりコチジャンなりでどうにでもなるわけだし

815 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/29(水) 05:25:14.51 ID:i7G1fYhi.net
最近流行りのプレミアム系は麺もスープもワンランク上だね
おっさんの顔が載ってるチャンポンはかなり本格的だったぞ

816 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/29(水) 10:31:44.48 ID:/hDD6Khs.net
何十年も国産のラーメン食ってきたけど辛ラーメンを何度も食ってると、これくらいパンチがないと物足りなくなってしまった

817 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/29(水) 13:53:24.17 ID:WBHf/odq.net
それは心を売ったんだよ

818 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/29(水) 21:06:28.69 ID:8BF3mHBY.net
わりと好きでたまに食べるけどラーメンを食べるっていうより別ジャンルの麺って感覚で食ってるなあ

819 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/01(金) 13:17:45.36 ID:4uYtTsOh.net
パンチョッパリの熱意に負けてひとつ買ってみた
でも軍手とソーセージ忘れたからまだ食べてない

820 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/02(土) 00:53:28.33 ID:pcPeJCCU.net
辛ラーメンも極太麺にしてくれ&#12316;

821 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/03(日) 08:59:40.58 ID:akiAv4p9.net
太いのがお好きならノグリでいいんじゃね?

822 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/03(日) 21:46:25.07 ID:umnJegiF.net
辛ラーメン食うとなぜか必ず下痢するので、結果的にダイエットになってる

823 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/04(月) 12:43:54.48 ID:t2HXGQS0.net
ゲリラ

824 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/04(月) 22:54:20.94 ID:+pAJYHxn.net
ノグリの麺を辛ラーメンのスープで茹でたらどうか

825 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/04(月) 23:35:37.91 ID:+tDoWpJV.net
辛ラーメンの麺はどうするんだ?

少食だから二個も食えない

826 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/05(火) 13:38:28.64 ID:IR/NndRc.net
チャックつき袋に入れて冷蔵庫で保存すりゃいいだけのことじゃん
つうか少食アピールするやつがモノによっては国産より2〜3割ぐらい麺でかい辛ラー食うなよって思った

初めは注ぐことに抵抗があったが食べたら納得、もう長いこと牛乳1/3(たまに半分)入れる食い方ばっかりだなぁ
辛ラーで弱いとされるコクの部分が強化されるから自分的には基本調理とも言えるし他具材とも喧嘩しない
たまにお湯だけで食うと辛いだけでやっぱり物足りんと思うw

827 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/05(火) 14:04:13.92 ID:bzEppsF6.net
>>826
豆乳やココナッツミルクでも試してくれ

828 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/05(火) 14:10:26.15 ID:IR/NndRc.net
もちろん両方経験済みでヨーグルトまでやっている。CPまで考えると牛乳がよろしいしむしろ味的にそれがいい
タイカレーなどは好物なぐらいだが後者は辛ラーと相性的にそれほど良いと思わなかった(しかもCP大悪化

829 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/05(火) 23:34:08.66 ID:dnBUUD6q.net
親が帰化人かい?韓国に帰れば美食だよ。クセ〜

830 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/05(火) 23:44:08.65 ID:eOmK54dh.net
>>828
面白そうだから今度マネさせてもらうわ

831 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/06(水) 18:25:40.43 ID:5Hvxrkj5.net
さすが米軍の残飯を漁ってマジぇマジぇご飯を食ってたゴミ民族。

832 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/06(水) 18:28:08.25 ID:EMpP4qbO.net
    ↑
ゲイは死んでね

833 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/06(水) 22:50:50.17 ID:BH6j3YkB.net
>>830
ラーメン牛乳は知っていてもイザ自分で調理するとなると先入観で抵抗あるけど、食べてみると何の違和感もなくて驚いたよ
俺はお湯で茹でてから丼へ移し、そこへ冷たい牛乳を1/3ほど入れてるね(俺は猫舌なんでちょうど良くなる
単純に牛乳煮ると鍋洗うのダルくなるってのもあるw

ちなみに牛乳スープにすると塩味を感じるようになる+コクが増加するからスープひたひたでも結構ちゃんと味するよ
お湯と牛乳で水分適量にすると不思議なことに少ししょっぱく感じるくらいだ(※個人差あり
最初に茹でる湯量と牛乳の割合は好みで良いけど、牛乳はだいたい全体の1/3ぐらいで落ち着くと思う

834 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/06(水) 23:44:28.69 ID:V5suAB3+.net
俺は韓国式に生卵入れて煮込んでるぞ

835 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/07(木) 00:33:26.20 ID:viJNFDRG.net
まぁ卵inはインスタント麺アレンジの基本ですからね…そしてうまい
調理的には静かに割り入れたりそこから溶いてかき卵風ってのが一般的だと思うけど
卵を予め水で溶いてからこれを沸かして麺を茹でると汁がクリーミーになるのでたまにやる
国産のしょうゆラーメンなんかはカドが取れてかなりやさしい味になる

あと書き忘れてたけど片栗粉であんかけ辛ラーメンってのも旨いよ(夏は暑いからオススメしないけどなw
片栗粉の量をちょっと多めにしてやや重めのあんにして、麺茹で時間を早めに切り上げると辛ラーがかた焼きっぽくなってこれも旨い
言うまでもなく海鮮具材との相性が抜群によろしいです

836 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/07(木) 20:22:39.11 ID:F3a1mOgL.net
日韓折衷とは
まさしくパンチョッパリの発想

837 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:48:04.78 ID:H275XlBS.net
辛ラーメン食べなさい
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/7/7/7759a00f.jpg

838 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:27:42.41 ID:Fk12iw7k.net
辛ラーメンの味少し戻したな
余程売れ行きが悪くなってチャンポン系プレミアムラーメンに消費者をとられたと見える
前の辛ラーメンに近いし値段も安いから元消費者らがいくらか戻ってくるかもしれないね

839 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:58:05.19 ID:qx+TCe8x.net
辛ラーメンの味少し戻したな(キリッ)

840 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:29:52.21 ID:cgiOP35e.net
>>837
可愛いチョン

841 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/11(月) 00:45:01.62 ID:mCZzn8iF.net
>>837
ああ&#12316;^結婚したいスミダ&#12316;^
韓国美人と結ばれる日を夢見て韓国麺を食べ続けるニダ

842 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/11(月) 01:04:28.67 ID:CGowwXjw.net
>>837
辛ラーメンのCMにも出演していたティアラのジヨン?

843 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/11(月) 08:38:30.82 ID:AV0xVNd8.net
>>842
どう見ても別人

844 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/12(火) 01:40:14.15 ID:hAj8lP02.net
>>833
牛乳入れて食ってみたよ
いきなり三分の一は怖かったから50cc入れてみたけどコクが増えるね
塩味が増した感じはしなかったかな
半信半疑で試してみたけどこれはこれでアリだね

845 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/12(火) 10:50:01.63 ID:U7UqjlQy.net
そんなチョンコ喰いやめろよ

846 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/12(火) 17:53:55.44 ID:ozWOCI3P.net
あっちの人って箸の使い方がワルすぎる。ステンレス製を差し引いても持ち方が汚い 。

食文化が低いのが親が悪いのか日本が併合するまで手で食ってたから。

847 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/13(水) 09:24:02.47 ID:mb7wGtSv.net
>>846
悪いのはあんたの性格だろw

848 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/13(水) 13:54:03.31 ID:O930CDwI.net
>>847
いや、頭が悪いんだよw
鯨食を批判する連中と同じで歴史や文化の知識が乏しいんだろうね

849 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/13(水) 14:58:23.33 ID:PihbYHLJ.net
>>844
お〜試しましたか。俺も最初は怖かったけど、食べてみると違和感とは裏腹にきわめて常識的な味なので慣れました
乳量は適当に調整して、アレンジの一手としてベストを模索してみてください

乳以外のアレンジでよくやるやつをもうひとつ紹介しておくと、カレールー(1/4片)入れるカレー辛ラーメン
お気に入りはゴールデンカレー(中辛)だけど、ベース麺がしょうゆ・塩系だといっぺんに日清カレーっぽくなるので好きな方はぜひ
ルーは1/4片でも汁はかなり塩辛くなるので水は多めで。むしろ残り汁で作るカレー雑炊がメインかもしれない(うまい!


>>847
触ったらダメ

850 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/13(水) 15:59:28.53 ID:U5G2gBTA.net
高めのちゃんぽんがうまい
貧乏人に1食分200円はキツい

851 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/13(水) 20:29:37.89 ID:LZyP/6Ev.net
お前らパンチョッパリなんだろ
本当のこと言えよ

852 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/13(水) 22:58:30.21 ID:PihbYHLJ.net
>>850
インスタントで1食200円は高いね〜、国産なら3〜4食カバーできてしまう金額だ
そういえば辛ブラックも高い割りにたいして旨くなかったのとアレンジ素材としてもノーマルに負けてる

853 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/14(木) 00:41:16.14 ID:+bA+Akc/.net
辛チョッパリ

854 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/14(木) 01:53:31.10 ID:qJqTb5wM.net
>>847-849
若い女性が膝立てて座敷に座ったりするわけだし
スプーン文化なんだからもっと寛容にならないと
受け入れる必要は無いが畳で暮らすも土足厳禁も個人の勝手だろ
箸使えないのは欧米で数名しかないから誇張だよ

855 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/14(木) 08:59:14.00 ID:yKTkpJG1.net
辛ラーメン食うかーとりあえず

856 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/14(木) 12:50:48.84 ID:+2jNz9qE.net
久しぶりに食べたけど、こんなに麺が細かったんだな
いつもはチゲラーメンを食べている

857 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/14(木) 16:07:16.69 ID:x0m4hAau.net
>>849
今度やる時はもう少し牛乳多目にして冷凍のシーフードミックスでも入れてみるよ
カレーは気が向いたらやってみるよ

858 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/14(木) 16:42:55.11 ID:deFeJBsx.net
チゲラーメン量多すぎ

859 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/14(木) 18:26:19.68 ID:77V2s02W.net
ナムジャラーメンは麺太かったっけ?

860 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/14(木) 18:55:04.09 ID:3eYGUbAW.net
>>857
シーフードも良いけど牛乳麺の場合はソーセージを1本だけでいいんで輪切りにして
湯を沸かしてこれをちょっと煮詰めて旨み出してから麺茹でて作るとうまいよ〜
カレー麺は冷凍ものの刻みたまねぎが合いますわ

861 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/14(木) 21:56:14.05 ID:m7BY1Ev0.net
やっぱりソーセージかw
馬脚を現しやがったなww

862 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/16(土) 23:34:08.68 ID:8is0gq1+.net
今チャンポンブームらしいけどあの極太麺と牛骨系スープで食べたい

863 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/17(日) 00:29:06.74 ID:v9agLxwu.net
日韓チャンポンだけに

864 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/17(日) 00:55:32.35 ID:mzkJ8cS3.net
>>863
海外のニセモノすし屋みたいだな
和食と居酒屋とミックスされたようなの見た

865 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/17(日) 01:00:39.20 ID:jadHvrOi.net
そんなこと言い出したら日本のカレーも偽物になるな

866 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/17(日) 02:13:20.08 ID:QUnWOItS.net
昔、リンガーハットのちゃんぽんが500円だったときは美味しかったんだよ
それが380円になり安くなったんだけど、自分は通わなくなってしまった
牛丼も400円の頃が一番美味しかったと思う

867 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/17(日) 03:08:07.53 ID:7NgdzTWm.net
おじいちゃんの脳内補正なんてどうでもいいわ

868 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/17(日) 22:36:01.33 ID:WdjUT0NJ.net
飯に関しちゃ日本より韓国なんだよなあ

869 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/18(月) 00:52:25.61 ID:vUyi+aJr.net
飯ってご飯のこと?
それとも食事?

870 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/18(月) 02:34:16.06 ID:VvML5oRz.net
>>869
日本だとお通しテーブルチャージボッタクリ
向こうだとなんか食い放題ってことだろ

871 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/18(月) 12:27:37.12 ID:SL7xszph.net
チョーセンで飯を食うと前の人の食べ残しを出されます

872 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/18(月) 14:26:51.69 ID:WSnJyVZi.net
エコだな

873 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/19(火) 20:18:35.63 ID:kPYzcTHA.net
しかも他人が箸つけてこねくり回した代物

874 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/19(火) 20:43:00.60 ID:CtAuVf2G.net
船場吉兆か懐かしいな

875 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/19(火) 22:03:46.00 ID:b4X/gNpK.net
米兵のゲロ入りスープ喰ってた連中ですから

876 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/19(火) 23:02:33.40 ID:CtAuVf2G.net
ぎぶみーちょこれーと

877 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/19(火) 23:51:25.72 ID:CM4JzvsI.net
日本に生まれたこと感謝しろよ
でなきゃデタラメな歴史叩き込まれた上にウンコ喰ってんだぞ

878 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/20(水) 06:15:46.32 ID:wf/eMlVl.net
日本人に生まれないとチョンになるのか・・・
あなたすごい世界観の持ち主だねw

879 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/20(水) 06:26:08.76 ID:57KTFEWe.net
朝鮮が世界の中心になってるんだろ

880 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/20(水) 09:24:16.94 ID:f+YerlL+.net
>>878
オイオイ日本人なんて書いてないぞ
パンチョッパリに対して「日本」に生まれて幸せだなってこと
それぐらい読めないなら黙ってなきゃな

881 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/20(水) 12:04:33.97 ID:hgRysjBz.net
日本は働かなくても食っていけるから好きだな

882 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/20(水) 13:01:21.22 ID:wf/eMlVl.net
パンチョッパリってどんな意味かと思ったら朝鮮語なのか
わざわざ朝鮮語使うなんて物好きだねえw

883 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/20(水) 20:45:27.15 ID:mdcdwUsJ.net
チャリンコって知ってるだろ?
パンチョッパリ知らないのは、まぁ物知らずってことで。

884 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/20(水) 21:06:07.25 ID:wf/eMlVl.net
うん、朝鮮が大好きなのはよくわかったよw

885 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/20(水) 21:24:56.10 ID:GBF3ywav.net
嫌いならこんなスレには来ないからな

886 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/20(水) 21:43:28.86 ID:xmbSoun+.net
正直ナムジャラーメンとブルダック炒め麺があればそれでいい

887 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/21(木) 00:10:06.40 ID:FXePrxeA.net
それをドヤ顔でここに言いに来る意味は…

888 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/22(金) 07:32:13.79 ID:ayYtVqzI.net
それを<丶`∀´>顔でここに言いに来る意味は…

889 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/22(金) 08:05:12.22 ID:Gge3xvaV.net
galaxyだけはいい。
レイコップとザイグルはなんたらたかたに騙されました。

890 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/22(金) 08:37:43.25 ID:gaQ3L9B2.net
>>886
説明しないとわからない

891 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/23(土) 18:08:08.66 ID:JVgs+9ni.net
韓国・聯合ニュースによると、日本でも知られ、韓国で“国民食”と呼べるほどの
人気を博すインスタント麺の「辛ラーメン」(農心)に、異変が起きている。
韓国の大手スーパーの袋入り麺の売り上げで、他社商品に1位の座を明け渡したのだ。

辛ラーメンが数年間守り続けた売り上げ1位を奪ったのは
昨年10月、「オトゥギ」から発売された「真(チン)チャンポン」。
ある大手スーパーによると、昨年12月の国内全店でのシェアは
真チャンポンが17.9%で首位、辛ラーメンが10.3%で2位だった。

また今月21日まででは、真チャンポン(15.3%)に次いで
農心の「味(マッ)チャンポン」(11.8%)が入り、辛ラーメンは10.2%で3位に落ちている。

892 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/23(土) 19:34:39.34 ID:vibjmvh7.net
ちゃんぽんて韓国語?

893 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/23(土) 20:06:32.56 ID:MTqIgATk.net
国民食である辛ラーメンやちゃんぽんブームを見ると韓国人っつーのはもちもち太麺が好きなんだろうな

894 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/23(土) 23:23:42.08 ID:xTklhtTg.net
パクるのも大好きです

895 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/24(日) 07:51:45.66 ID:heQrBXrY.net
いいえ、ケヒィヤです

896 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/24(日) 08:06:13.70 ID:e+qPPYf1.net
>>892
ポルトガル語のポーチュガルだったはず

897 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/27(水) 06:54:12.14 ID:8jgBRLbi.net
>>896
チゲーよw
ポルトガル語で
ポーチュガル→ポルトガルの意味
ちゃんぽん→何でもかんでも具や麺をチャポン、チャポン、と入れる擬音からチャポン→チャンポンと言うようになった

ホルモン→ほるもん『関西弁で捨てる物』みたいな感じ
ちなみに戦後内蔵系は捨て食べなかった日本人を見て朝鮮人達がそれを処理場へ行って拾い集めては焼いて食べたのが始まり
闇市で焼いて売っていた

898 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/27(水) 07:32:44.06 ID:dRHOHlFt.net
プデチゲ=在韓米軍のゴミ箱料理。

漁ってたらウィンナーが出てきて
感動しましたとさw

899 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/27(水) 19:35:17.70 ID:T2e9UVnA.net
辛ゴジラ
ゴジラも朝鮮起源とか言い出す可能性

900 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/27(水) 21:32:26.44 ID:uIB06Esg.net
違うのか?

901 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/28(木) 11:18:31.88 ID:tW6SJTzt.net
「プルガサリ」っていう、ゴジラのパクリがある

902 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/28(木) 18:40:49.60 ID:Aj5kVil3.net
調べてみたら北の映画なんだな
溢れ出るB級感にちょっと惹かれるものがあるw

903 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/28(木) 19:43:36.54 ID:C8QlWdCU.net
先代の将軍様が自らメガホン取ったやつか
アイツ寅さんも好きだったんだろ?

904 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/28(木) 20:22:29.97 ID:Aj5kVil3.net
wikiによると金正日がプロデュースで監督は申相玉って言う人
申相玉は撮影後に亡命したw
特撮は中野昭慶とか東宝特撮チームが関わってるから面白そうだよ

905 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/29(金) 02:41:54.32 ID:2sPFjqYN.net
申相玉と元妻の女優は韓国人だが、金正日が二人のファンだったので海外にいた時に北に拉致された
映画祭かなにかで二人で海外にいた時にアメリカ大使館に逃げ込んで亡命

906 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/29(金) 13:17:13.69 ID:v8oCJKFI.net
辛ラーメンとのからみをはよ

907 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/29(金) 21:03:38.02 ID:7VtMhyuH.net
在日チョンは出てけよ!!

908 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/29(金) 23:54:13.87 ID:WxL4N3st.net
スーパーハカー現る

909 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/30(土) 00:40:43.00 ID:7UPqpt0f.net
今更だけどチョット量多くね

910 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/30(土) 00:50:13.79 ID:GNmjY8ST.net
御意

911 :葛飾区青戸六丁目・千明:2016/07/30(土) 13:12:46.46 ID:Htz1WApm.net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

912 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/30(土) 13:14:33.00 ID:nHu33apX.net
>>911
グロ

913 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/30(土) 13:50:50.33 ID:GZRpRhL2.net
朝鮮製キムチからウンコ菌でたってさ。

914 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/30(土) 16:24:41.95 ID:PJDtTzKG.net
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2016/0730/8p.html
ソースも貼れよ無能なやつだな

915 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/31(日) 19:38:34.74 ID:TGatY68n.net
糞馬鹿ん国人にとってはごちそうかもしれないが、日本人にはごみでしかない。汚ないものを売るなよ。糞馬鹿チョンコ。細い目して、迷惑かけるな。

916 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/01(月) 06:39:06.47 ID:Yx3EvMAg.net
製造は韓国だけど販売してるのって日本の企業だろ
それとも俺が知らないだけでうちの近所のスーパーとかって韓国資本だっのか?
まさか近所のおばさんとかも・・・

917 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/01(月) 18:26:46.10 ID:kByN5gFr.net
【辛ラーメン】で、即席キム鍋作って 〆にラーメン作ったら美味いのなんのって
https://www.youtube.com/watch?v=79Bu6Z69_To

918 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/01(月) 19:47:15.32 ID:p/Ef5gLG.net
もう完全に朝鮮人じゃん

919 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/02(火) 01:06:16.32 ID:2od1vBZP.net
>>917
おいしそー♪

920 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/02(火) 04:16:34.13 ID:wUkCWqML.net
鍋デカすぎ

921 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/04(木) 12:22:34.98 ID:jKCg80x5.net
まだこんなデンジャラスなラーメンを食ってるのがいるとは。不潔過ぎ

922 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/04(木) 17:13:02.89 ID:dCEgluA7.net
あんなひどい対応してたペヤングも潰れてないし
どっかの半島の民族とは違って日本人は寛容なんだよ

923 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/04(木) 18:12:52.80 ID:+Zj/tjYa.net
ノグリ辛いってのないの?
なら作ればいいのに

924 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/04(木) 18:22:04.83 ID:jvFUkgTs.net
>>922
つまりしょっちゅう韓国人を叩いてるのはやっぱり日本人じゃないってことか

925 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/05(金) 15:13:51.59 ID:Axu29748.net
>>923
辛ラーメンよりノグリの方が辛くないから好きだわw

926 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/05(金) 16:25:12.55 ID:sx2MNNoB.net
これでヤキソバ作った猛者いる?

927 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/06(土) 02:19:26.77 ID:/Dwuk0rz.net
まあ、健康に悪いのは瞭然。

あんまり口がやけるので牛乳を入れてみた。
まろやかになって意外にいい。

が、根本的におすすめの食品ではない。

928 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/06(土) 04:55:04.92 ID:OPooREVD.net
大腸菌のオンパレード

929 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/06(土) 05:10:54.48 ID:BkFARPaQ.net
>>928
大腸菌はこわいよねw
http://mainichi.jp/articles/20160730/ddl/k30/040/450000c

930 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/06(土) 05:16:21.23 ID:BkFARPaQ.net
ていうかID:OPooREVDってすごいなw
君がうんこ大好きなのはよくわかるがIDにまでうんことか超ウケるw

931 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/06(土) 22:36:17.95 ID:zOO8N+iY.net
大腸菌は作る過程で結構な時間加熱されてるから死滅してるだろ
健康に害はないと思うが

932 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/07(日) 02:41:01.97 ID:RCI7eVub.net
健康を気にするならどこの国のインスタントラーメンも食っちゃいかん

933 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/07(日) 12:14:27.29 ID:GgLIPH+g.net
不健康と不衛生は全く違う

934 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/07(日) 13:52:55.68 ID:LDlG3sdB.net
不衛生なものは不健康だろ

935 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/07(日) 17:02:57.68 ID:3D7bUhab.net
不衛生といえばペヤングの前の工場は酷かったな

936 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/07(日) 19:29:27.90 ID:Gr9C+hiJ.net
ペヤングのゴキブリ入り焼きそば だけは食いたくないね

937 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/07(日) 20:32:40.26 ID:J5aTXBvP.net
食品検査をするときにはどこにでもいる大腸菌の数を調べる
大腸菌が沢山いればそれに比例して有害な菌もいると類推ができるから
大腸菌自体は無害なものが多い

938 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/07(日) 21:31:50.55 ID:W93sB54L.net
昔小学校の先生が人間無菌すぎると病気になるっていってたな

939 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/08(月) 01:21:40.80 ID:0Wx/wnMY.net
なあに、かえって免疫がつくとでも言いたいのか?

940 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/08(月) 05:04:13.34 ID:ovnqgH7J.net
免疫力がつくんじゃんなくて低下するんだよ
アレルギーや成人病、アルツハイマーのリスクも増える

941 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/08(月) 05:25:45.18 ID:S0vRBbXc.net
じゃあトンスル飲んでなよ

942 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/08(月) 05:52:45.11 ID:ovnqgH7J.net
あんたにとっては伝統の薬かもしれんが
実際になんの効能もないと思うぞ

943 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/08(月) 07:10:26.15 ID:3Xnx2PeX.net
日本のメーカーも大して変わらないな

944 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/08(月) 23:07:03.17 ID:SvK927PL.net
ジンチャンポンとマッチャンポンだけは認めてやるよ
夏場はちょっと暑いけどな

945 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/09(火) 05:36:51.23 ID:Ln9WxkCv.net
韓国麺って煮立たせないと何故か美味しくないよな

946 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/09(火) 06:38:59.62 ID:yhMBMNSt.net
太麺だから

947 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/09(火) 15:10:09.90 ID:dQPeZ5Wl.net
出たぞプルダクシリーズ新発売
真夏の味覚
「Coolプルダク麺」
麺が日本でも見たことないような不思議な麺
茹でた後冷水に晒してから水切った後、例の辛いタレを混ぜて食べる
焼きそば式のやつよりも油が少なくてヘルシーっぽい味
でも麺の量が多いからカロリーは高いぞ

948 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/09(火) 16:20:08.68 ID:Tym6YL9u.net
ググっても出てこないぞ

949 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/09(火) 18:24:14.16 ID:XAZhXe89.net
朝鮮語じゃないとダメなんじゃね?

950 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/09(火) 18:39:05.23 ID:emXGvKl8.net
大腸菌も2倍入り。

951 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/09(火) 19:57:53.14 ID:dQPeZ5Wl.net
世話が焼けるなあ
コレよ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/foodsup/10286.html?sc_i=shp_pc_ranking-cate_mdRankList-009_image

952 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/09(火) 20:11:02.50 ID:XAZhXe89.net
>>951
わざわざすまんね
食った事ないんだがプルダクってどんな味なの?

953 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/10(水) 07:06:21.07 ID:VftuzgP8.net
畜生が食うエサやろ。プデチゲみたいな残飯 。

954 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/10(水) 13:14:23.50 ID:fCkq17PW.net
残飯といえばささやき女将は元気そうだな
http://news.livedoor.com/article/detail/11854418/

955 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/11(木) 07:18:24.32 ID:RMwfyKuq.net
>>952
プル→辛い
コギ→肉
ダック→ドナルド鶏
ブテ→部隊の簡易飯
チゲ→チゲ鍋

956 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/12(金) 19:27:44.07 ID:D8Re7sBM.net
>>926
公式サイトにあったからやってみたよ。

957 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/13(土) 20:52:31.05 ID:5Zbw0PGD.net
さっきTBS系の番組で本当に美味しいカップラーメンでベスト20の中に
辛ラーメンカップが入ってた。
やっぱり辛ラーメンは美味しいってことだね。

958 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/13(土) 21:29:36.22 ID:e1A0UKE0.net
カップは汁はともかく麺がね〜(あえて鍋で煮てやるとそれなりのモチ感は出てくるが…
麺量的に袋の麺半分程度だし、鍋を使う手間があったとしても味量値段的に袋買うかな
カップが活きる出先で辛ラー食いたくなるというシーンはあまりないし、出先じゃ国産カップ買ってしまうなw

959 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/13(土) 22:06:19.83 ID:BYGlYOgG.net
カップは無いな
色々と具を入れないとイマイチだし

960 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/13(土) 22:25:56.74 ID:e1A0UKE0.net
カップがイマイチはともかくその理由はよくわからん…

961 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/14(日) 00:27:46.25 ID:2NsHo8Km.net
麺がだめ

辛ラーメンは袋が神

962 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/14(日) 03:42:28.67 ID:Mtxn/IjN.net
袋に直接お湯入れて食べるやり方あったよな確か

963 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/14(日) 08:09:59.77 ID:oVBT0bGa.net
袋にお湯入れたとしても、熱くて手に持てないでしょ

964 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/14(日) 13:38:36.07 ID:7C3VDF23.net
タッパーに入れてレンチン

965 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/14(日) 14:16:09.01 ID:RLw4VgKs.net
>>962
これだな
http://hidamarikuroneko.blog74.fc2.com/blog-entry-106.html

966 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/14(日) 23:16:56.40 ID:UkXKOYV1.net
>>962
なべがあるのに
やる意味全くないだろ

967 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/14(日) 23:27:37.35 ID:8XD8Ai23.net
無いかもしれないだろ

968 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/15(月) 10:20:48.74 ID:LM2I2Ai/.net
敵軍の喰いかただろ

969 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/15(月) 10:35:05.08 ID:r3X7heq/.net
そのままバリバリかじる

970 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/15(月) 11:54:39.39 ID:61upJ0kM.net
犬ならポメラニアンでも食うクソ野郎ども。チョンは最低だよ

971 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/15(月) 12:24:53.16 ID:hYGOJRnJ.net
ポメラニアンは食うところが少なくてイマイチ

972 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/15(月) 12:36:10.05 ID:5ab+RhQr.net
日清という一流メーカの美味いラーメンがあるのに、わざわざ汚ならしい糞馬鹿ん国の汚いものを食う必要なし。

973 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/15(月) 12:50:54.26 ID:hYGOJRnJ.net
美味いんだから仕方ない

974 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/15(月) 13:12:08.98 ID:s13g+1IO.net
>>967
以前真似してやったら
熱すぎてやけどしたw

975 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/15(月) 15:04:30.61 ID:iXaOriDD.net
よりによって日清を挙げてくるのが笑えるな
ウンコでも食ってろw

976 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/15(月) 15:47:01.35 ID:TLiT0v0G.net
男子ラーメンのストックが無くなってしまった
盆休みあけたらポチるか

977 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/15(月) 16:43:18.24 ID:w3VaP6jF.net
ノウシンとノグリとほかにあるの

978 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/15(月) 17:36:16.59 ID:eCe5ulfN.net
三養とか

979 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/15(月) 19:19:29.87 ID:Y39pWf7R.net
技術指導で時々日本に行くけど日本の食い物はどれも醤油や味噌臭くてクソマズい
そんなときは我らの辛ラーメンを食べてほっこりとする

980 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/15(月) 19:40:32.73 ID:eCe5ulfN.net
サムゲタンも食えよ

981 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/15(月) 20:42:50.74 ID:LM2I2Ai/.net
朝鮮人に「ほっこり」なんて感情無いだろ

982 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/15(月) 21:51:59.15 ID:Kd1XING2.net
>>981
おまえにも無いくせにw

983 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/16(火) 00:52:45.41 ID:7IXQ2UOY.net
アイゴー

984 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/17(水) 01:46:27.38 ID:FeZQvzvX.net
朝鮮人は頭おかしいな

985 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/17(水) 02:12:39.87 ID:AZAlEG6o.net
辛ラーメンに、絹豆腐一丁と生タマゴ
キムチとモヤシとニラも加えて煮込む
スープが薄くなるので、ダシダを投入
麺がスープ吸うが、替え玉にはサリ麺
残ったスープにはもちろんライス投入

でもシンプルに味わうならカムジャ麺
あのモチモチ感はフライ麺では珍しい

ところで辛ラーメン食べなさい画像は?

986 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/17(水) 02:55:27.50 ID:gaDJCl9V.net
辛ラーメンってさぁ、韓国製でしょ?
買うわきゃないじゃんw

987 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/17(水) 03:45:25.38 ID:HohMMYXU.net
でも気になって仕方がないんだな

988 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/17(水) 03:52:08.87 ID:/6aKT/W9.net
辛ラーメンはそのままでは旨味が少ないけど
煮干しにキャベツ、ワカメなどを多めに入れて煮込むと美味しくなるんだよね

989 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/17(水) 06:59:06.88 ID:BaqXkcXB.net
>>986
中国よりマシじゃね
シンガポールとかで高いの買うのより安定感あるし

990 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/17(水) 13:06:30.15 ID:uSjPU3o3.net
>>987
好きの反対は無関心っていうからな
きっとツンデレなんだよw

991 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/18(木) 00:18:39.81 ID:KmJWATdT.net
>>990
いや本当に嫌いな場合もあるから

992 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/18(木) 00:35:45.84 ID:sIOps+uO.net
本当に嫌いならこんなスレには来ないはず

993 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/18(木) 11:43:23.24 ID:3KUpUhMN.net
日本のラーメンはやたらと粉の調味料を混ぜ過ぎなんだよ

足し算だけではなくて引き算もしなよ。


日本のラーメンは味が濃ければ美味いと感じる馬鹿舌に合わして製造されてるよな

994 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/18(木) 13:24:25.93 ID:S9N5Gay7.net
突然の上から目線でなにいってだこいつ

995 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/18(木) 13:43:39.38 ID:/LyzXQ3m.net
針が見えんのか?

996 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/19(金) 00:01:55.71 ID:owlZxMoL.net
味付けが味の素だけのラーメンが美味いらしい

997 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/19(金) 17:43:43.02 ID:fpFzy2k4.net
>>993
タイ麺みたいにあとから勝手にやる方がうまいよな

998 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/19(金) 23:23:06.29 ID:g21ynnSg.net
【;`Д´】辛ラーメン 39
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1471616405/

999 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/20(土) 09:04:42.97 ID:dRuEmSRn.net
タイ麺は酸化気味なのか油臭い時があるのが難

1000 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/20(土) 21:36:49.14 ID:6IcOQVbp.net


1001 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/20(土) 21:37:54.61 ID:6IcOQVbp.net
ラー

1002 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/20(土) 21:38:48.31 ID:K/37H+in.net


総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200