2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サッポロ一番塩らーめん

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/31(火) 08:35:40.89 ID:Vd0m0piI.net
うまい

504 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/10/25(金) 09:36:00.84 ID:Pcc4A9VZ.net
高級な食い物になってしまった。
生ラーメンの方が、一食当たりの値段が安い事もザラだからねぇ。

505 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/10/25(金) 12:06:05 ID:ReI2AlhH.net
丼に麺と卵と熱湯350ml入れて穴数ヵ所開けたラップして1分40秒チンして食べると
雪平鍋洗う手間も省けて、しかも鍋で煮るよりも美味い

506 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/10/25(金) 20:04:55 ID:JvPcVHE9.net
100均に袋ラーメンをレンジで煮る中型鍋くらいの大きさの耐熱容器あるぞ
フタもあるしな
これさえあれば3合の米も炊けるし、カレーも作れるし、豚汁も作れるし、スパゲッティも茹でられて便利
炒める系の中華もすべて作れる
2個あるとらーめん煮つつ、もう1個

507 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/10/25(金) 20:06:24 ID:JvPcVHE9.net
もう一個に100円のカットされてる野菜炒めセットをあけてチンしてごま油と塩コショウして混ぜてから
作ったらーめんの上に乗せることも可能

508 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/10/25(金) 21:01:31.03 ID:9jXbyjJ/.net
日本酒使って動画と同じやり方で作ってみたがあまり変わらなかった

509 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/10/26(土) 23:01:31 ID:uKUpP0CR.net
塩じゃなくて大蒜ってだけじゃ?とても麺も辛ラーメン級でマズイし・・

510 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/10/28(月) 00:06:00 ID:PK/luock.net
ポロ一の塩は白菜椎茸人参どころか何も入れないのが一番美味いと思う(当者比)んだけど
入れたとしても溶き玉子と長葱だけ

511 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/10/28(月) 18:24:44 ID:DYs+Q8Rg.net
俺はマンドクセだから何も入れない
付属のゴマと粉末スープはさすがに入れるが

512 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/01(金) 21:55:17.10 ID:kT4NhRpI.net
おれは玉子とチューブにんにくだけ

513 :ここまで読みました:2019/11/03(日) 09:33:49 ID:3CHVkTWA.net
ここまで読みました

514 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/03(日) 21:01:03 ID:td+vjIIC.net
ニセ乳だとガッカリみたいなことよく聞くけど
ヤッてるとき綺麗な形のままプルンプルンしててそれだけで余計に興奮する
貧乳がフニャフニャしてんの見てもしょうもないからな

515 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/04(月) 01:00:17 ID:0N/NRVov.net
あ、そうだ
乳で思い出した
冬は濃い牛乳で作ると旨いんだよな
カップヌードルのミルシーみたいなもんだよね

516 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/04(月) 03:36:45 ID:JJV1Ck3/.net
>>512
似てるな
俺はチューブにんにくとメンマだけ

517 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/04(月) 04:44:50.85 ID:zdH68pVV.net
俺はポロ塩には作り置きしてる もやしのナムル(湯掻いたもやしににんにくチューブ、ごま油、塩コショウ入れて混ぜ混ぜしてストック)
を乗せてる ポロ味噌にもあう あと白髪ねぎ

518 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/04(月) 16:44:22 ID:JnPQ7dCd.net
冷やしにはカネカの七味もやしが合う。

519 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/04(月) 20:42:17.58 ID:0N/NRVov.net
残り1食になったので5食パックを2パック補充した
因みに298円と税金

520 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/05(火) 00:07:13 ID:Q0hvan8J.net
サッポロ一番塩らーめん
サッポロ一番みそラーメン

らーめん、ラーメン、この表記の違いについさっき気付いたわ

521 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/05(火) 06:24:05 ID:kxDLNSUg.net
>>520
俺もそれ最近気付いた

522 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/05(火) 19:50:30 ID:SvZ98Gfj.net
知らなかった…

523 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/05(火) 22:33:18 ID:3D7485hY.net
なんで味噌らーめん表記にしなかったのか

524 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/05(火) 22:53:00 ID:Q0hvan8J.net
みそをひらがなにするのは先に決定してて、みそらーめんだとふにゃふにゃした印象受けるかららしい
みそラーメンにすることによりキリッとした印象になった

塩らーめんは先に塩を漢字にすることに決まっていたため、塩ラーメンじゃカタすぎる印象ということで
確かにみそラーメンと違って しおラーメン じゃ締まりが悪いよなぁ

525 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/06(水) 10:33:17 ID:d8QjX9pu.net
みそラーメン
みそらーめん
味噌ラーメン
味噌らーめん
ミソラーメン
ミソらーめん

味噌が一番な気がするが、棚に並べると見にくいせいかも
となれば、みそラーメンが順当か

526 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/06(水) 14:47:02 ID:KUQOhjhc.net
子供が読めないのと固い感じがあるから味噌じゃなくみそにしたようね
それに合わせてのカタカナのラーメン、と

527 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/06(水) 19:54:43 ID:8OUR+roE.net
子供は

読めなくて

いいだろう

528 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/09(土) 13:46:36 ID:x4JGtVTo.net
パチプロもお遊びでなく真面目にやれば月50万コンスタントにいく
重労働過ぎるので俺は工場でいい

529 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/11(月) 04:59:13 ID:hW1tR+Bz.net
朝からロースハム、ピーマンの余り、メンマ、卵入れて喰ってしまった
うますぎる

530 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/11(月) 14:46:50 ID:8uPvz6Lp.net
なんやその合わなそうな具のオンパレードは・・・

531 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/11(月) 17:42:32 ID:hW1tR+Bz.net
>>530
何を入れても大体旨いのがサッポロ一番だとおもってる

532 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/11(月) 23:31:17.00 ID:8uPvz6Lp.net
普通にピーマン固いままやろ、すげぇ細切りにしないとさ

533 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/13(水) 04:22:27.10 ID:ZwXaj7De.net
一度レンジでチンしろと言ってるだろうが!!!

534 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/13(水) 05:57:24.52 ID:B+/0lPHI.net
>>532
ピーマン、シャキシャキで旨かったぞ
ついでにピーマン整理出来て一石二鳥だったわ

535 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/16(土) 04:11:30 ID:Nr2/7zXL.net
今年多分塩しか食ってない
味噌と醤油大して旨くない
塩だけ奇跡の出来栄え

536 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/16(土) 19:52:38 ID:l6bNQu+Y.net
>>535
14106

537 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/22(金) 17:31:18 ID:JEa5tDmI.net
>>729
>中学の時の友達の、お父さんが懲役でお母さんがアル中で普通に年ごまかしてバイトして二宮くんの事思い出した

538 :ここまで読みました:2019/11/23(土) 04:23:01 ID:NY5c55wm.net
ここまで読みました

539 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/23(土) 08:07:47.47 ID:TGL/IxJ5.net
結婚する派・しない派」のあまりに強烈な分断正しさという名の下での「分断と対立」の構造

結婚が滅亡する――。

そう言われると、どういう印象をお持ちになるでしょうか。有史以来、人類が継続してきた人類のデフォルト行動(男女がペアとなり、子をなして、次世代に命をつなげる)がなくなるのか??そんな危機感を募らせるでしょうか?

この連載の一覧はこちら

ただでさえ、日本の未婚化・非婚化は進んでいます。
婚姻数は、2018年にはついに年間60万組を割りました。
歴代最高記録を打ち立てた1972年の約110万組から見ればほぼ半減です。
2040年には、男性の3割、女性の2割は50歳まで未婚と推計されています。
婚外子が極端に少ない日本においては、未婚化は、少子化や人口減少へと直結します。このまま結婚が減少していけば「国が滅びる」と嘆く人たちもいます。

必ず生まれる対立構造

結婚の問題とは、単に男女が婚姻関係を結ぶかどうかという部分にとどまらず、結婚によって今まで作られてきた「社会構造」「経済構造」
「人間関係構造」が影響を受けるということでもあります。例えば、結婚や出産によって生成される「家族」というコミュニティは、社会的にも経済的にも人間的にも安心を提供する構造になっていました。

ところが、この「所属による安心構造」が今まさに揺らいでいます。その揺らぎによる不安があればあるほど「分断と対立」構造を発生させます。

未婚化や少子化、人口減少の話題では、必ず生まれる対立構造があります。この連載上でも、コメント欄においてよく見られます。

「結婚して子どもを産め。それが人間としての務めだ」という結婚派に対して、
「結婚するもしないも個人の自由だ。古い価値観の押し付けはやめろ」という独身派の対立です。
対立と書きましたが、多くは結婚派による独身派への説教に似た攻撃に端を発します。その要因は、近年急激に増大した「結婚派の危機感」ではないかと思います。

『「夫婦と子の家族」は今や3割弱しかいない現実』の記事でご紹介したとおり、2040年にはかつては標準と呼ばれ、全世帯の中の4割以上を占めた夫婦と子世帯の構成比は23%まで下がります。その代わり、ソロ世帯が4割になります。

世帯のマジョリティーがソロに入れ替わるということです。家族の人たちにとってそれは脅威であり、恐怖でもあります。
そして何より不快です。自分たちの子どもが彼らの老後の負担を背負わされるのではないかと怒りを覚えるからです。

子ども部屋おじさんと揶揄する人たち…

前回の記事(『子ども部屋おじさんと揶揄する人に欠けた視点』)で、個人的な不快感や怒りの感情に支配されると事実すら歪曲理解されてしまう「確証バイアス」の危険性について書きました。

実際、生涯ソロだとしても、大多数はちゃんと働いて税金も年金も納めています。全員がニートでもパラサイトでもないことは冷静に考えればわかるはずなのに、さも全員が社会のフリーライダーかのようにみなされてたたかれます。

事実であるかどうかはどうでもよく、自分の信じたいことを理屈づけできればいい。それがたたきたい人の「正しさ」であり、客観的な事実は「正しくない」ものとして透明化されてしまいます。

「正しいか正しくないか」が、いつの間にか個人の怒りや不快の感情の弁護人となっているのです。個人にとっての正しさは、全員の正しさではありません。
歴史を見ても明らかなように、「正しさ」とは、極めて脆弱で主観的で、決して普遍的なものではなく、環境や事情が変われば、昨日の「正しさ」が今日は「正しくない」ものへと簡単に変わります。

そもそも「正しい」と「正しくない」の対立自体が本来は存在しません。「あなたの正しい」と対立するのは「別の誰かの正しい」でしかないのです。
正義の争いには、立場の違いしかなくて、そこに絶対的正義なんてものは存在しないのです。

正義の名の下に、それ以外を駆逐するという行動の原理は、「正しいか正しくないか」ではなく、「感情」なんです。
結局、あなたの怒りや不快な感情を正義という理論武装をして、その感情をもたらした敵をぶちのめして、安心を得ているにすぎません。
これは「所属するコミュニティ」のもたらす光と闇でもあります。仲間意識は排除・差別意識と背中合わせなのですね!、

540 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/26(火) 19:55:19 ID:lW6Pqd4f.net
サッポロ一番塩ラーメンのスープに似た味の都内の実店舗は知ってますか?

541 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/29(金) 08:15:32 ID:Zarw2wtC.net
みそラーメンとそっくりのスープ出すラーメン屋なら知ってる。

542 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/30(土) 04:28:27.12 ID:8ktrya3f.net
早漏なだけ

543 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/30(土) 04:28:55.87 ID:8ktrya3f.net
結婚する派・しない派」のあまりに強烈な分断正しさという名の下での「分断と対立」の構造

結婚が滅亡する――。

そう言われると、どういう印象をお持ちになるでしょうか。有史以来、人類が継続してきた人類のデフォルト行動(男女がペアとなり、子をなして、次世代に命をつなげる)がなくなるのか??そんな危機感を募らせるでしょうか?

この連載の一覧はこちら

ただでさえ、日本の未婚化・非婚化は進んでいます。
婚姻数は、2018年にはついに年間60万組を割りました。
歴代最高記録を打ち立てた1972年の約110万組から見ればほぼ半減です。
2040年には、男性の3割、女性の2割は50歳まで未婚と推計されています。
婚外子が極端に少ない日本においては、未婚化は、少子化や人口減少へと直結します。このまま結婚が減少していけば「国が滅びる」と嘆く人たちもいます。

必ず生まれる対立構造

結婚の問題とは、単に男女が婚姻関係を結ぶかどうかという部分にとどまらず、結婚によって今まで作られてきた「社会構造」「経済構造」
「人間関係構造」が影響を受けるということでもあります。例えば、結婚や出産によって生成される「家族」というコミュニティは、社会的にも経済的にも人間的にも安心を提供する構造になっていました。

ところが、この「所属による安心構造」が今まさに揺らいでいます。その揺らぎによる不安があればあるほど「分断と対立」構造を発生させます。

未婚化や少子化、人口減少の話題では、必ず生まれる対立構造があります。この連載上でも、コメント欄においてよく見られます。

「結婚して子どもを産め。それが人間としての務めだ」という結婚派に対して、
「結婚するもしないも個人の自由だ。古い価値観の押し付けはやめろ」という独身派の対立です。
対立と書きましたが、多くは結婚派による独身派への説教に似た攻撃に端を発します。その要因は、近年急激に増大した「結婚派の危機感」ではないかと思います。

『「夫婦と子の家族」は今や3割弱しかいない現実』の記事でご紹介したとおり、2040年にはかつては標準と呼ばれ、全世帯の中の4割以上を占めた夫婦と子世帯の構成比は23%まで下がります。その代わり、ソロ世帯が4割になります。

世帯のマジョリティーがソロに入れ替わるということです。家族の人たちにとってそれは脅威であり、恐怖でもあります。
そして何より不快です。自分たちの子どもが彼らの老後の負担を背負わされるのではないかと怒りを覚えるからです。

子ども部屋おじさんと揶揄する人たち…

前回の記事(『子ども部屋おじさんと揶揄する人に欠けた視点』)で、個人的な不快感や怒りの感情に支配されると事実すら歪曲理解されてしまう「確証バイアス」の危険性について書きました。

実際、生涯ソロだとしても、大多数はちゃんと働いて税金も年金も納めています。全員がニートでもパラサイトでもないことは冷静に考えればわかるはずなのに、さも全員が社会のフリーライダーかのようにみなされてたたかれます。

事実であるかどうかはどうでもよく、自分の信じたいことを理屈づけできればいい。それがたたきたい人の「正しさ」であり、客観的な事実は「正しくない」ものとして透明化されてしまいます。

「正しいか正しくないか」が、いつの間にか個人の怒りや不快の感情の弁護人となっているのです。個人にとっての正しさは、全員の正しさではありません。
歴史を見ても明らかなように、「正しさ」とは、極めて脆弱で主観的で、決して普遍的なものではなく、環境や事情が変われば、昨日の「正しさ」が今日は「正しくない」ものへと簡単に変わります。

そもそも「正しい」と「正しくない」の対立自体が本来は存在しません。「あなたの正しい」と対立するのは「別の誰かの正しい」でしかないのです。
正義の争いには、立場の違いしかなくて、そこに絶対的正義なんてものは存在しないのです。

正義の名の下に、それ以外を駆逐するという行動の原理は、「正しいか正しくないか」ではなく、「感情」なんです。
結局、あなたの怒りや不快な感情を正義という理論武装をして、その感情をもたらした敵をぶちのめして、安心を得ているにすぎません。
これは「所属するコミュニティ」のもたらす光と闇でもあります。仲間意識は排除・差別意識と背中合わせなのですね!、

544 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/30(土) 08:33:41 ID:YknVboFh.net
「ちんぽ、ちんぽぉおおおおおおおお!
すごいっちんぽすごくてイってるっ、精液いっぱいびゅーびゅー出してるのおぉおおお! ちんぽちんぽちんぽちんぽぉおおおおおおおおおおお――――!
おおっほぉおおおおおおお――! ちんぽちんぽ、ちんぽぉおおおおおおおおお――!ちんぽ気持ちいいっ、第二勃起ちんぽよすぎてわたひのちんぽ耐えらんないのぉおおお! 
んほぉおおみるくっ、せいえきミルクいっぱい出てゅうううう――!
おひぃいいい――――! ごめんなさいっ、まだプライドのこしててごめっ、んぉほぉおおお! おほっ、おおっ、おおおおっ、ぶほぉおお! ぶっひょぉおおちんぽ、ちんぽぉおおおお――! 
お金持ちでごめんなしゃい、捨てるほどお金持っててごめんなひゃいぃいいい――! 見下してまひたっ、貧乏人のちんぽ見下して悦に浸ってまひたぁあああ! 
もうしませんっ、もう貧乏人様のちんぽバカにしませんんん! 
一番貧乏ちんぽだったのはわたひですっ、勃起しても三センチしかない短小包茎ふにゃふにゃ早漏ちんぽが恥ずかしくてっ、お金に物を言わせて手術で四十センチにまでおっきくしてズル向けにして固くしてゴージャスちんぽにしてたんれすぅううう! 
うっほぉおおおちんぽぉおおお――! うほっ、ほおっ、ぶっほぉおおおおお! ゆるひてっ、ゆるひてぇええ! ホントは誰よりも貧乏で情けないちんぽだったのにごめんなしゃい、ちんぽきもぢぃいいいい――! 
またイクっ、出るっ、貧乏敗北元短小貧弱粗ちんぽから情けない貧乏精液出ちゃうぅううう――――! 
んのぉほぉおおおちんぽ、ちんぽぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおお――――!」
「ああっはぁあああああああああああああ――――! ちんぽ、ちんぽちんぽちんぽぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお――――!
 きもちいいっ、高度八千メートルから投げつけられてちんぽ叩きつけられるのぎぼぢぃいいよぉおおおおおおおおおおお――――!
ちんぽ、ちんぽ、ちんぽちんぽちんぽちんぽぉおおおおおお――――! 
おおおおおおお、ちんぽぉおおおおおおおおおお――――!」
「んっはぁああああああああああああ――――! 
ちんぽ、ちんぽちんぽちんぽぉおおおおおおおおおおおおおお――――! 金玉、きんたまつぶれりゅぅうううう――――! 
ケツ穴ほじられて金玉潰されてちんぽイク、ちんぽイクっ、ちんぽ死んじゃうぅうううううううううううううううう――――!」
「しぬぅう――! ちんぽしぬっ、ちんぽがしぬのぉおおおおおお――――! こんなどばどばしゃせいしたらちんぽしぬっ、ちんぽしんじゃうぉほほほぉおおおおおおおお――――! 
ちんぽきもちいいっ、きもちよくてしぬっ、気持ちよすぎて死ぬのぉおおおおおおおおおおおおおおおおお――! 
ちんぽちんぽちんぽちんぽ、ちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽぉおおおお――!」

545 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/11/30(土) 10:33:26 ID:VtR/SZ19.net
狂人乙

546 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/02(月) 23:33:50 ID:JvjIE8sQ.net
狂っているのは

どっちかな

547 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/03(火) 00:03:18.47 ID:NIPM/w7a.net
完全に>>546

548 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/05(木) 14:07:19 ID:QI7ngNcN.net
長靴番長の俺は、組織の中では、暴力と性処理を自由に振る舞える絶対的暴君で、仲間を奴隷化し、悪の限りを尽くしてきた。
冬は学ランの上に革ジャンを纏い、もちろんボンタンに男らしい膝までのピカピカの長靴姿で、仲間に組ませた騎馬に跨がり、
走らせながら、仲間の一人を的にして、エアガンを打ち込んだり、バイクに跨がって、仲間の的に向かって直前停止をする遊びもやったぜ。
仲間の部屋に長靴履いたままの土足で、畳の上をのし歩き、まずは長靴舐めの儀式をさせる。「俺の長靴舐めさせてやるぜ!
番長の俺に忠誠を誓うんだ。俺の命令に刃向かうとどうなるかわかってんだろうな。」奴は俺の長靴を捧げ持って丁寧に舐め始め、
俺の股間に顔を埋め、チンポの感触と匂いを嗅いでいた。俺はすぐに興奮してきて、大股開いてチャックから雄大なチンポを出して、
フェラさせるのが日課だったぜ。
「オラ、俺のチンポくわえて奉仕しろ。」
俺の勃起したチンポは、カリ高の亀頭、太くて長く、硬い、逞しい男のチンポで、奴の口には亀頭の半分しか入らなかった。
「何をモタモタしやがる。もっと奥までしゃぶれや。」
と、マラビンタして、脇腹を長靴履いた足で蹴ってやった。
奴は観念して、涙を出しながら、口の奥までくわえた。
俺はさらに、奴の後頭部に右手をあてがい、股間に引き寄せ、奴の口中深くズルズルと差し込んだ。
奴は明らかに息が出来ず、許しを求めてきたが、俺はさらに激しくクチマンに出したり突いたりピストンを繰り返した。
亀頭が締め付けられ、擦れる度に気持ちよくなって、正に道具の如く、凌辱を繰り返し口中を犯し続けた。
一時間くらい楽しんだ後、俺はそろそろいきそうになり、
「喉奥の食道に出すぜ!お前も俺様のチンポをしゃぶらせて貰って気持ちよくなってきただろ。感謝して奉仕を続けろ!俺の濃いミルクを飲ませてやるぜ。一滴残らず全部飲めや!」
俺は超スピードでこれでもかというほど全体重をかけて打ち付け、爪先立つ気持ちいい痙攣が起こり、奴の喉奥になんども大量のザーメンをぶっ放した。
調教次第では、こいつも俺の一匹の奴隷として扱ってやるか。「綺麗に舐め取ってから戻しな」
俺の命令通りした奴は、ぐったりして倒れ込んだ。

549 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/05(木) 21:50:28.55 ID:aStqk66t.net
「ダメぇイクっ、イクイクイクイクちんぽイクぅううううううう――――! 
まんこ、けつっ、まんこっ、けつっ、ちんぽちんぽちんぽぉおおおおおおおおおおああああああああああ――――! 
らめぇイきたくないっ、いぎだぐないのぉおおおおおおおおおおお――――! 
ちんぽイグッ、イっぐぅううううううううううぉおおおおおおおおおおおお――――!」
「おおおっ、おおおおっ、おおおおおおおおおおおお――――! 
ちんぽっ、ちんぽおおおっ、ちんっぽぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお――――――――! 
ちんぽちんぽちんぽちんぽ、ちんぽぉおおおおおおおおおおおおおお――――!」
「のおぉおっほぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお――――! ちんぽ、ちんぽちんぽちんぽぉおおおおおおおおおおおおお――――! 
なんでっ、なんでぇええええええええ――! 
なんでちんぽイってるのぉおおおお――――! ちんぽ、ちんぽきもちぃいい――――! いきなりちんぽイってきぼぢぃいいのぉおおおおおおお
ちんぽ、
ちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽぉおおおおおおおおおお――――! 
こんなのしらにゃい、しらないのぉおおおおおおおおお――――! 
ちんぽちんぽちんぽぉおおおお! さいこう、ちんぽさいこぉおおおおおおおおお――――!」
「きっ、きくっ、きくぅううう! 金玉効くっ、金玉ふにふにちんぽに響くぅううう! 
作ってるっ、金玉がすごい濃いの作ってるのわかりゅぅううう!  んおお金玉っ、金玉すごひぃいい!」
「ちがうっ、ちがう、全然気持ちいいのがちがうのぉおおお! 
あはあっ作ってるっ、金玉で精子いっぱいつくってるっ、すっごい濃い精液作ってるのがわかるのぉおおお! 
んぉお金玉っ、ちんぽっ、金玉ちんぽの気持ちいいのがしゅごほぉおおおお――!」
「んおおお、おおっ、おおお――! おおうっ、おうおうおぉおおお――! おおっちんぽ、ちんぽぉおおおお――! 
ダメダメダメダメちんぽダメぇええ、ほんとに金玉の精液全部出ひちゃぅううう! 
うおっほぉおおおお――!」
「ほへぇええ、おほぇえええ! 
金玉っ、金玉しゅごぃ、金玉射精しゅっごひぃいいいい――! 
んぉおおおせーえきとまんないっ、どろっどろのが切れないでうどんみたいにでゅるでゅる出てゆっ、出てゅううううう――! 
んぉおおおかしくなるっ、ばかんなるっ、ちんぽバカんなりゅぅううううう――!」
「ちんぽ、おほおっちんぽぉおおお――! 
しゅごいっ、金玉しゅごいっ、朝あんなに抜いたのにもう溜まってぶびゅぶびゅせーえきいっぱい出せゅのぉおお――! すきっ、すきっ、金玉すきっ、金玉射精だいしゅぎぃいいい――!」
「しゅごいっ、しゅごいっ、びゅるびゅるしゅごいひぃいいい!
 こんな射精っ、もう金玉なしじゃいられないっ、金玉のない生活なんか考えられなぎぃいいい! 
んぉおまだ出るっ、出しながらせーえき作ってるっ、精液溜まるほうが出すより早いのぉおお! 
んぉおお終わらせてっ、射精終わらせてっ! んっぉおおおおおちんぽ、ちんぽぉおおおおおお――!」
「んほぉおおおおああああああああああああああああああああああ――――っ! 
ほおお、おほぉおおおおおおっほぉおおおおおおおおおおお――――! ちんぽぉおおおお――――! ちんぽイグぅうううううううううううううう――――! 
ちんぽちんぽちんぽぉおおおおおお――――っ! せいえぎぃいいいいいいいいいい――! せいえぎぃ、せいえぎどまんなぃいいいいいいいい――――!」
「おおおおおおぁあああああザーメンンンン! 
ザーメンミルク止まんないぃいい、女の子精液出過ぎぃいいいいっ! 
らめぇ死ぬぅ死んじゃう、射精止まんなくて死んじゃうぅううううううう――――っ!」
「んほぉおおおお……止まんない、止まんないのぉ……ちんぽ壊れちゃった、ちんぽ蛇口壊れて精液とまんない
……永遠に精子出すちんぽになっちゃったぁ……ちんぽぉ……ちんぽぉおお……」
「おほぉおおおおお――――! ちんぽ、ちんぽぉ、ちんぽイクぅううううううう――――! 
もうダメ、ダメダメダメぇええええっ! 敗北射精しちゃった、初めて負けて精液出しちゃったぁああああ――――! 
んぁあああ射精止まんない、負けて精液出すの気持ちよくて射精止まんないよぉおおおおお――――!」

550 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/08(日) 21:41:13 ID:ygLFwXj5.net
レンチンしたモヤシふた袋を
固めに茹でたこれの上に乗せてスープに絡めながら食う
胡椒ごま油おろしニンニクを加えてもいい
ニラとキャベツを大量に追加するのもいいぞ

551 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/09(月) 11:53:23 ID:jobzHcg4.net
塩ラーメンのいいとこ全部打消してるね

552 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/10(火) 08:47:39.61 ID:V4jxtYrL.net
はぁ?お前いっぺん指2本入れたろか?

553 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/10(火) 14:18:51.92 ID:gxdWsDn9.net
豚肉キノコ野菜ぶち込んで喰ったった

554 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/10(火) 16:21:53 ID:vJvyoUfR.net
豆苗とブナシメジをごま油と塩コショウで炒めたのを乗せるとうまし

555 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/10(火) 23:34:05 ID:84bokJAl.net
長葱と半熟卵か溶き卵、ホワイトペッパーで2食分食っちゃった

556 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/13(金) 04:24:55.03 ID:jSJaMpa0.net
麺硬め
スープ濃いめ
付属のゴマ
ネギ
胡椒

これで一気にズゾゾッと食う

557 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/13(金) 22:42:53 ID:nJ2v1Pw1.net
残りスープに生卵落としてその上から爆発しないように冷やご飯
んでレンチン
あとはもうザブザブ食うだけ

558 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/17(火) 23:38:57 ID:iZKQkend.net
近所だといままでドン・キホーテが最安値だったんだけど、最近328円続き
今日イオン行ったら同じ328円だったけど30ポイント付与対象だったから実質298円で買えた

559 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/19(木) 20:52:25 ID:iAn8Yjfc.net
もう鍋出すのも面倒でどん兵衛しか食ってない

560 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/19(木) 21:18:32 ID:SyT26KQ1.net
異世界のイオンけ?

561 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/21(土) 17:32:39 ID:vybZ9DW0.net
初めて塩ラーメンの「あさりだし」バージョン食ったけど微妙だったわ
個人的にはノーマルが旨いね

562 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/22(日) 23:32:30.10 ID:Nq6YDXb6.net
ラーメンとして食った後のスープのかき卵入り雑炊(煮詰めたやつ)が無性に美味い
追い胡麻追い葱に鮭の荒ほぐし身を入れて食うとそらもう天国

563 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/23(月) 17:29:45 ID:nTephxjX.net
読んでるだけでたまらんわw

564 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/23(月) 23:36:23.13 ID:FAvENMFz.net
だからいつもついつい食い過ぎちゃうんだよな
思わせぶりなあんちくしょう、サッポロ一番塩ラーメン

565 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/25(水) 03:05:10.54 ID:iWBjjlja.net
ポロ一の塩スープにはハッピーターンの粉と同じような依存性があるからな

566 :マッチ棒:2019/12/26(木) 18:39:02.41 ID:IvIlwOrJ.net
ポロ塩をゆでたお湯は白く濁るやん?
そのままスープにする効能はあるのけ?
できれば別のお湯で澄んだスープを作るほうがよいのでしょうけ?

567 :マッチ棒:2019/12/26(木) 19:29:20.54 ID:IvIlwOrJ.net
それと質問ですけんど
麺をゆでるお湯は500ccとかいうけど
わがやのどんぷりに入らないし薄いよ?
せいぜい380ccくらいと思うけんど?
以上よろしくお願いします

568 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/27(金) 00:32:44.23 ID:fffRnQjg.net
油揚げ麺から溶け出す油分もスープに一役買ってるから
別の湯でスープ作るならごま油を少し入れたほうがいいかな

麺が80t吸って、40tくらい蒸発する

569 :マッチ棒:2019/12/27(金) 22:51:30 ID:1PCcOKT0.net
きょうは初めて麺を煮たお湯でスープをつくりました。
濃さのコントロールが難しいけど、またパイタンで美味しいですけね
別お湯で澄んだスープもアッサリで好きですけんどね
以上よろしくお願いします

570 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/29(日) 17:28:14 ID:gt72EbYo.net
こちらこそよろしくお願いします

571 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/29(日) 18:04:04.12 ID:gt72EbYo.net
ラーメン屋だと普通は麺茹でたお湯はしつこいほど湯切りしてますよね?
あれの効果はよく知らないけど、ポロイチみたいに茹でた湯でそのままスープにするんなら、湯切り効果は放棄してるってことですよね?

572 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/30(月) 00:52:26 ID:9EBjk+ER.net
ラーメン屋のスープは別に何かしら油を入れるからな

対して粉スープの袋ラーメンはフライ麺から出る油をよけちゃうと油分なくなってしまう
別にゴマ油なりラー油なりネギ油なり入れるなら別のお湯にスープ溶いてもいいと思うがね

573 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/30(月) 10:49:40 ID:MiEqDAGB.net
>>561
具のアサリ?は変な味がして気持ち悪くなった
腐ってんじゃねえかと思った

574 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/30(月) 16:42:15.81 ID:xYuemszz.net
海苔は塩らーめんでも入れて良いのでしょうけ?

575 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/30(月) 19:19:26 ID:xi3kHNbn.net
アテクシは「湯切り」というのは意味がない行為だと思ってる
しかしながら茹でた湯を使ってスープを作るより別に湧かした湯を使った方が
格段に美味しい、ということを若い時分にどくとるマンボウだったか狐狸庵先生
だったかの随筆で読んで、以後そのようにしているわ

576 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/30(月) 20:15:48.54 ID:FyJUhn2O.net
食べたいように 色々試して食べていいんじゃね?
十人十色でいいと思う
アレンジされてもポロ塩はポロ塩よ

577 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/30(月) 20:17:54.79 ID:q53DF9/U.net
・・という夢を見た。

578 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/31(火) 04:04:31.54 ID:B69BmOAt.net
年越しそばも食うけど年越し塩らーめんも喰う予定

579 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/31(火) 08:47:13.35 ID:SS06V3i+.net
味噌ラーメンもいっとけ

580 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/01(水) 15:25:53.46 ID:mUZF7/en.net
塩らにポーチドエッグ、焼餅、茹でた青菜入れて年越しそばにした

581 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/01(水) 20:56:10 ID:QYY6D43w.net
卵を鍋にいれたら泡立って汚らしくなるんやけど
どうするものなの

582 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/01(水) 22:17:07 ID:NXeaWUkV.net
https://i.imgur.com/O8UoqI0.jpg
たまに浮気するのも良い

583 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/02(木) 05:42:36 ID:joAz+XuC.net
チキンラーメンは最初の一口は美味いけど食ってるうちに飽きてくる

584 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/03(金) 12:48:48 ID:0EkzxHz4.net
辛ラーメンで白菜豚バラ入れた鍋作って、締めにライスかチキンラーメンを入れる
サポイチはキャベツとモヤシ少々と卵で作って一気に食う

585 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/03(金) 20:25:38.07 ID:8ecLXbIe.net
早めに粉末スープを投入して麺に吸わせて、仕上がり間際に一旦火を止めて卵を落として強火で一気に白身だけを固めて、青ねぎと粗めにおろしたにんにく一片を加えて、卵の黄身をスープに溶かしながら食すのが好き

586 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/04(土) 15:59:44 ID:eD0BEbIQ.net
セブンイレブンの100円の豚肉入り野菜を入れてみたけど、
水っぽくてまずい。
少し焦げ目がつくくらいまでフライパンで炒めたのだけど
タマネギやピーマンも生っぽくて危険な感じがする。
どう調理したらよいのかアドバイスよろしくお願いします

587 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/04(土) 18:16:24.57 ID:i94d1Jtl.net
そもそもセブンの冷凍のやつはまずい
あとこれの塩ラーメンは少な目の野菜を麺と一緒に煮るほうがいいよ

あとラーメンに乗せる野菜炒めは耐熱プラの容器入れてレンチンして塩コショウごま油が楽
フライパンは時間かかるし冷凍からなら余計に火通るの遅いからね

588 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/05(日) 20:44:18.65 ID:S41XaimN.net
冷凍キャベツはヘナヘナで使い物にならない

589 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/06(月) 07:08:36 ID:+oYRi4MD.net
久しぶりに食ったがカレー風味強いねターメリックかな?
なんだかカレーラーメンじゃないかと思えてきた

590 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/06(月) 16:08:49 ID:4IHmDQvx.net
>>589
逆やな、ターメリック以外のすべてが入ってる感じ
その証拠にターメリックを入れるとカレーラーメンになる

591 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/07(火) 10:25:47 ID:yN3cvNIW.net
みそに完敗だったらしいね
https://news.livedoor.com/article/detail/17619558/

592 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/07(火) 12:00:44.54 ID:VO4M//u6.net
味噌は最強だよ
サッポロ一番の味噌を超える、愛されるインスタント麺なんてこの先も出ないだろうな
チープなクセに麺とスープがスイングして、いい感じに仕上がる

593 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/07(火) 12:29:51 ID:Q/InxMh9.net
普通に考えたら生麺乾燥+ペースト液体スープの袋麺のほうがうまいのに
ポロ1のほうが売れてるからな
ペヤングとかチキンラーメンもそういうかんじのモンやな

594 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/07(火) 14:39:45 ID:qblSSdCa.net
サッポロ一番て塩も味噌も袋麺は旨いのに、カップ麺は不味い。麺がダメだった。なんでなんだろ?

595 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/07(火) 15:46:12 ID:Qf1klVXV.net
高温でサッと茹でないと、水を吸ってぶよぶよになるんでしょうね。
カップ麺も鍋で作ればおいしくなるんじゃないかな

596 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/07(火) 17:55:16 ID:Q/InxMh9.net
うむ、単なる熱湯注ぐのみじゃ油揚げ麺はふやけるだけになって糊化(透き通ってちゅるんちゅるん)しないからな

597 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/11(土) 21:21:53.95 ID:YNONn5ce.net
味噌と塩の人気投票は、気を抜いてた塩派が、必死な味噌に抜かれただけやろ。
ふつうに塩のがうまいしファンも多いに決まってる

598 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/12(日) 07:34:49.93 ID:DvBTqZbP.net
政府主催で国民投票するしかねえな!

599 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/13(月) 01:18:16.94 ID:4ePPOdmg.net
>>597
そうだそうだ〜

600 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/13(月) 11:28:29 ID:5YvtAcp3.net
塩が負けるとは全く思ってなかったからな。
次はちゃんと投票せんとあかんな

601 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/14(火) 09:06:12 ID:bHvpGXTX.net
塩ラーメンが売れてるのが不思議でならない
10年以上ぶりに食ってみたがやっぱりマズイ
なんでこんなクソ不味いラーメンが評価されてるの?
タダで貰っても捨てるレベルなんだが

602 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/14(火) 14:22:04 ID:aNWgy5uc.net
>>601
味噌だったら大丈夫なの?
それとも袋麺全般がきらいなの?

603 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/14(火) 17:46:42 ID:cuwW5Q08.net
荒らしにご丁寧に対応すんな

604 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/14(火) 20:53:48 ID:wD2CjvlT.net
麺硬めで食いたい時と柔らかめで食いたい時があるのはおれだけ?

総レス数 1015
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200