2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サッポロ一番塩らーめん

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/31(火) 08:35:40.89 ID:Vd0m0piI.net
うまい

590 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/06(月) 16:08:49 ID:4IHmDQvx.net
>>589
逆やな、ターメリック以外のすべてが入ってる感じ
その証拠にターメリックを入れるとカレーラーメンになる

591 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/07(火) 10:25:47 ID:yN3cvNIW.net
みそに完敗だったらしいね
https://news.livedoor.com/article/detail/17619558/

592 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/07(火) 12:00:44.54 ID:VO4M//u6.net
味噌は最強だよ
サッポロ一番の味噌を超える、愛されるインスタント麺なんてこの先も出ないだろうな
チープなクセに麺とスープがスイングして、いい感じに仕上がる

593 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/07(火) 12:29:51 ID:Q/InxMh9.net
普通に考えたら生麺乾燥+ペースト液体スープの袋麺のほうがうまいのに
ポロ1のほうが売れてるからな
ペヤングとかチキンラーメンもそういうかんじのモンやな

594 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/07(火) 14:39:45 ID:qblSSdCa.net
サッポロ一番て塩も味噌も袋麺は旨いのに、カップ麺は不味い。麺がダメだった。なんでなんだろ?

595 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/07(火) 15:46:12 ID:Qf1klVXV.net
高温でサッと茹でないと、水を吸ってぶよぶよになるんでしょうね。
カップ麺も鍋で作ればおいしくなるんじゃないかな

596 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/07(火) 17:55:16 ID:Q/InxMh9.net
うむ、単なる熱湯注ぐのみじゃ油揚げ麺はふやけるだけになって糊化(透き通ってちゅるんちゅるん)しないからな

597 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/11(土) 21:21:53.95 ID:YNONn5ce.net
味噌と塩の人気投票は、気を抜いてた塩派が、必死な味噌に抜かれただけやろ。
ふつうに塩のがうまいしファンも多いに決まってる

598 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/12(日) 07:34:49.93 ID:DvBTqZbP.net
政府主催で国民投票するしかねえな!

599 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/13(月) 01:18:16.94 ID:4ePPOdmg.net
>>597
そうだそうだ〜

600 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/13(月) 11:28:29 ID:5YvtAcp3.net
塩が負けるとは全く思ってなかったからな。
次はちゃんと投票せんとあかんな

601 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/14(火) 09:06:12 ID:bHvpGXTX.net
塩ラーメンが売れてるのが不思議でならない
10年以上ぶりに食ってみたがやっぱりマズイ
なんでこんなクソ不味いラーメンが評価されてるの?
タダで貰っても捨てるレベルなんだが

602 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/14(火) 14:22:04 ID:aNWgy5uc.net
>>601
味噌だったら大丈夫なの?
それとも袋麺全般がきらいなの?

603 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/14(火) 17:46:42 ID:cuwW5Q08.net
荒らしにご丁寧に対応すんな

604 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/14(火) 20:53:48 ID:wD2CjvlT.net
麺硬めで食いたい時と柔らかめで食いたい時があるのはおれだけ?

605 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/15(水) 21:13:17 ID:1SqfySaQ.net
カップ麺のサッポロ一番塩ラーメンのスープでまるちゃん正麺のノンフライ麺の組み合わせは美味しいと思う?

606 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/16(木) 02:33:14.59 ID:9iTDxc67.net
ごま油入れるならいいんじゃない
ノンフライ麺からは油が出ないから別個に何か油がほしい

607 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/16(木) 05:33:14.57 ID:BO+kLyy6.net
オメガ6の過剰摂取は寿命縮めるぞ

608 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/16(木) 06:41:53 ID:9iTDxc67.net
別にスープ全部飲むわけじゃないからな
数滴しか入れないから実際の摂取はさらに少ない
たばこや酒のほうがよっぽど悪いし
アメリカ・カナダ・中国辺りから輸入してる小麦大豆のほうが船輸送のときにかけてる防カビ剤の残留あってヤバい
つまり安い袋ラーメン・カップラーメンの麺、安い豆腐・納豆・味噌・醤油、この辺みんなオメガ6以上にヤバい

609 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/16(木) 20:38:53 ID:0ewrsK1w.net
>>605
正麺は麺が短いから嫌い
ポロ塩は あの麺もあってポロ塩だからな

610 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/17(金) 01:13:27 ID:rNrxt8n2.net
>>607
揚げ麺は油やばいね

611 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/17(金) 01:17:39 ID:rNrxt8n2.net
>>607
揚げ麺は油やばいね
ノンフライ麺と比較すると10g以上(3倍近く)差がある

612 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/17(金) 02:15:51 ID:x0XtrCsu.net
麺職人とか麺の達人のノンフライ味噌カップ麺が常に100円くらいだからなぁ
サッポロ一番も安売りじゃないと1食100円くらいするから微妙なかんじするな
まぁペヤングとかサッポロ1番はマックみたいにたまーに食いたくなるが

613 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/18(土) 13:07:04 ID:Aq7p/NZS.net
>>611
茹でた鍋は洗剤付けてこすっても、今の時期は冷水じゃ油脂でベトつくしな

614 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/21(火) 12:43:58 ID:rSt0u893.net
最近飲んでるツムラの漢方薬がセロリ臭いんだけど、ポロイチ以外の塩ラーメンにちょっと入れたらポロイチらしくなるのだろうかと思ってしまった

615 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/22(水) 00:17:21.78 ID:sFuAMeNH.net
はいはい、なるなる

616 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/22(水) 12:58:32 ID:vptwjDau.net
麺茹であと2分のところで餅を入れて食べた
めっちゃ美味しかった
明日も食べたい

617 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/22(水) 13:38:23 ID:+RneqiTV.net
>>616
焼いた餅なら尚旨い。

618 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/22(水) 14:04:06.04 ID:vptwjDau.net
>>617
おお美味そう
それ明日やってみるわ
ありがとう

619 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/22(水) 14:10:32.23 ID:+RneqiTV.net
>>618
更に千切った海苔を入れてみ。

620 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/22(水) 16:20:52 ID:0H/oHZj2.net
豚小間肉、長ネギの青いとこ、白菜、小松菜、キノコなんかを炒めて具にしてから
そこに水入れて沸して塩らーめん作るとうまい 塩なのに意外にも醤油と味の素を少し入れると美味になる
片栗粉入れてとろみをつけてもうまし

621 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/22(水) 20:49:30 ID:vptwjDau.net
>>619
やばい海苔あるw
明日やる

>>620
少しさむくなったからあんかけぽくするのもいいね
野菜だといつもバター入れるので今度は醤油たらしてみる

たまらんち会長

622 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/27(月) 12:41:49.24 ID:AskUk3+R.net
>>617
餅焼いて入れるの教えてくれた人いるかな
書き込み遅くなったけどやってみたよ
そのまま入れるより美味かった
海苔の風味もいいな
気に入ったのでまた作るありがとう
https://i.imgur.com/P0hQrzB.jpg

623 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/27(月) 22:07:51 ID:1NTnFofO.net
歳取るとこういうのでノドつまらせて死ぬんだよな
まあ若いうちはいいけどな

624 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/28(火) 14:45:19.45 ID:91BgxGcU.net
>>623
じいさんは帰れよw

625 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/28(火) 21:57:09 ID:d5gRGltv.net
>>622
はい、いますよ。
気に入ってくれたようで、良かった。
俺は寒い今時期は、焼いた餅と刻んだ海苔とおろしニンニクで体を暖めます。試してみて

626 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/29(水) 21:59:51 ID:VCTjZXg3.net
>>620
クズ野菜茹でた湯で(クズ野菜は捨てるも食うも自由)作るだけで一味違うよ

627 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/29(水) 22:01:11 ID:O3sd451c.net
>>625
ニンニクもいいな
翌日が休みの日に入れてみる
でもって今日また作ってしまったw
海苔マシ胡麻マシ
湯気で白っぽくなったがこれぐらいがいいな
https://i.imgur.com/SN4gDq2.jpg

628 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/30(木) 17:16:44 ID:UHfqyL3g.net
若い頃に袋麺のサッポロ一番を焼きそばにして食べてたけど
塩らーめんが一番好きだった

629 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/30(木) 17:34:45 ID:tI+k8JdK.net
>>626
すまんな、うちは剥いた皮とかキャベツの外側の1枚目なんかの野菜クズは
家畜として飼ってるうずらたちのエサなのよ
野菜クズは無限うずらの卵とうずらのからあげサイクルのための犠牲になったのだ・・・

630 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/04(火) 20:24:42 ID:U4HnF6/O.net
政治とは国民を平和で豊かで幸せに導くこと。
国民を不幸に導く政治家は悪魔。
経済に自由を与えると不況が起きる。
人ではない経済には自由はいらない。
国は国からベーシックインカムとして、
日本が数々の戦争遂行責任を取る意味合いも込めて、
世界中の人々に毎日50ドル分の円を支払うようにしよう。
国の特産品はお金、国は幾らでもお金を発行できる。
国は紙幣や貨幣を造らなくってもお金を発行できる。
その方法は銀行振り込みで必要な額面だけを、
口座に残高が無くっても振込額を記録せずに、
振り込める様にすればいいのだ。
この方法を選んでいるのが中国。
そのほかの多くの国々もこの方法を選んでいる。
ギリシャもこの方法を選んでいたので長年破たんせずにいたが、
政権交代して後任者がこの方法に気づかなかった為に、
ギリシャは一気に経済破たんしたのだ。
国は国に必要なお金をこの方法で発行していれば破たんしない。
国だけでなく地方自治体もこの方法でお金を工面すべきだ。
そうすれば国民から税金を徴収する必要すらなくなる。

631 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/04(火) 23:27:47 ID:X6NAFc6Y.net
───────v───────────────────
     
    /⌒\ ( ^q^)/⌒\  あうあうあー
  / /(⊃ \  / ⊂)\ \
⊂_ノ   (  (::)(::)  )   ヽ_⊃
       ヽ_,*、_ノ

632 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/06(木) 23:27:28 ID:PFCbJ5nh.net
こう寒いとスープの風呂に入って体の芯まで温まりたいよな

633 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/12(水) 20:05:33 ID:rJpk15Q+.net
ゆずコショウ味がスーパーで見かけたけど、どんな感じですかね

634 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/13(木) 10:19:18.90 ID:UjR2/+6c.net
ラ王の柚子しお食ったことあるけどむっちゃ不味かった

635 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/17(月) 23:15:29 ID:3ii7sA6P.net
ゴメン童貞だけど
まんこの液ってどこからどんな感じで出てくるの?
穴の奥からトローリって感じ?
粘膜?からジワリって感じ?
それとももう穴全体からジョッパァーーッッ!!かな?
エロ漫画で見かける、プシャーってしぶきが上がる表現は潮吹き?
あれはまんこの液とは別物?

636 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/18(火) 00:29:07 ID:tis7LAoa.net
鼻の穴が濡れてるのとだいたい同じことだよ

637 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/18(火) 20:37:19 ID:Z+V9lD3n.net
https://togetter.com/li/1468624
https://i.imgur.com/TT6lSRF.jpg
なぜかスカートが股間に食い込み大炎上

638 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/19(水) 21:34:00 ID:gGuuhZ14.net
ロケッティアより面白い映画は
無い

639 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/20(木) 23:15:14 ID:kFG2CllQ.net
税抜き300円切るとこなくなった

640 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/21(金) 04:17:04.11 ID:TKS+pOqN.net
近所のスーパーで年末税抜298円で売ってたけど年末だからだろうなぁ
普段の安売りは税抜328円で安売り無しだと税抜378円

641 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/21(金) 21:26:05.06 ID:isNCPfJI.net
【麻薬】ずさん管理 札幌ひばりが丘病院と元薬剤師ら書類送検

札幌市厚別区の病院で医療用麻薬のずさんな管理を行っていたとして、病院と薬剤師ら3人が書類送検
されました。書類送検されたのは、法人としての札幌ひばりが丘病院と30代と50代の薬剤師、それに
40代の薬剤助手の3人です。
https://vimeo.com/273999080/description

642 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/22(土) 10:44:50 ID:TuSdEYMQ.net
ゆずコショウが298円だから買ってくるわ

643 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/24(月) 00:42:06 ID:lQ17Qivk.net
おまいらマジごめん
今日たまたま近所の新規開店の店行ったら5袋パックが税抜き240円で売ってた
思わず2つ買ったけど明日改めて箱買いしに行く
今年の運はこれで使い果たしてもいいよ

644 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/24(月) 04:59:50 ID:TushTCVt.net
ポロ一のみそを年始の特売のときに199円で2パック買えたな

645 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/24(月) 12:07:13 ID:ETbKnMx4.net
年始に特売って やるなーそのお店

646 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/24(月) 12:59:03 ID:ETbKnMx4.net
>>633
普通の塩より ゆずコショウの方があっさり感がある
一袋買っても大丈夫だと思われ

647 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/25(火) 20:40:15 ID:NCeg8nbF.net
ポロイチって昼ごはんにちょこっと食べるには重たいよね
麺の量が多いのかな
よく消化不良でくだしてしまう
昼飯抜きで仕事して夜に食べるくらいならちょうどいいかもな

648 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/25(火) 21:42:04 ID:Q7aj9N1X.net
土曜の昼はいつもスープ少な目のこれとご飯少な目でレトルトカレーライス
夜は食わない

649 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/25(火) 23:14:47 ID:nOY69NyU.net
>>647
少し前はそんな感じだったけど茹でた野菜もやしとかにんじんとかたっぷりとのせるのと、麺を茹でたお湯にスープの粉はいれずに別に沸かしたお湯でスープを作るようにしたら改善した
スープは飲まない

650 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/26(水) 14:07:59 ID:PiPDom1l.net
みんな食細いんやなぁ うらやましいわ
俺なんか袋ラーメンなら1回に2食分調理確定な上に野菜炒め用カット野菜1パックは確実に使うわ
ご飯も山盛りのおかずと共に1食に1.5〜3合くらい食うし

651 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/26(水) 23:50:35 ID:s5lEU9lu.net
これのカップラをおかずに白飯と袋麺を汁物として食ったことあるけどペロリと食えた41歳の春

バカボンパパの歳になっちまった

652 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/27(木) 20:30:34 ID:VPrH6RAV.net
そこでバカボンパパが出てくるのは
50代

653 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/28(金) 01:44:38 ID:0aum6ypa.net
しかもデブ

654 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/28(金) 20:59:02 ID:BX33zTCa.net
だけどホモ

655 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/29(土) 19:57:10 ID:evDJgmo8.net
試しにいろんなメーカーの塩らーめん食べたけどやっぱサッポロ一番が最高だわ。

656 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/02/29(土) 20:47:20 ID:wOnuNHoU.net
買い占めでポロ一消えてた
中国産ではないから生産止まるとかないのに馬鹿ばっかし

657 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/01(日) 08:03:29.13 ID:tI4F5oef.net
うるせーハゲ

658 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/02(月) 00:58:21.64 ID:NOBFgQV/.net
うるせーネットイキリのks

659 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/03(火) 00:17:32 ID:oHFtx3mA.net
お湯少な目茹で時間短か目で作ってわかめと半熟卵か溶き卵トッピング
ホワイトペッパーを少し
軽く茶碗に一杯のご飯と生たらこ
あとは熱いお茶さえあればもう天国

660 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/03(火) 20:47:14 ID:lbAvjOll.net
ダイエットだね

661 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/05(木) 21:09:27 ID:ZN/PGQID.net
ダイヤモンドだね

662 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/06(金) 02:20:14.28 ID:1rxy/XhH.net
>>652
平成初期にもアニメはやっていたような

663 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/06(金) 11:51:14 ID:GxTr1ZjN.net
41歳の春じゃないだろ

664 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/06(金) 16:46:01.08 ID:wh61XG0a.net
コロナの話題はこっちで

☆時事問題議論総合スレッド☆29(事情、説明あり) [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1456944159/

665 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/07(土) 16:12:21.70 ID:uMR0Kam7.net
「元祖天才バカボン」ってヤツじゃない? OP映像が超アルマゲドンのヤツ……
もうとっくにパパさんより年上のおっさんだわ
しかし41歳かぁ〜、この辺りに袋麺派とカップ麺派の境界が有りそうな年齢だな

666 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/07(土) 16:33:00.70 ID:qCMqVHUp.net
平成版バカボンは綾波レイの声だったな

667 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/07(土) 23:01:43 ID:VWrT7coT.net
乳脂肪分4.4くらいの特濃牛乳を使い分量少な目で作ると旨い
ちょいパルメザン振ってもいいかもね
肝はとにかく熱々で作ること
温いと不味い

668 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/11(水) 19:27:20 ID:nbPlHk/d.net
いつも野菜とかき玉にすりごまマシマシだけど、ここ見てバター入れてみたら美味しかった
明太子もあるから入れてみようかな

669 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/12(木) 00:08:08.05 ID:02r/mNrN.net
【グルメ】マツコの知らない世界『インスタント袋めん』特集「うまかっちゃん」トレンド入り 売れてるランキング1位は…
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583937520/

https://nowkore.net/archives/54320

第1位:サッポロ一番塩ラーメン
第2位:サッポロ一番みそラーメン
第3位:日清チキンラーメン
第4位:農心 辛ラーメン
第5位:日清のラーメン屋さん 函館しお味
第6位:日清のラーメン屋さん 札幌味噌味
第7位:マルちゃん正麺みそ味
第8位:日清のラーメン屋さん旭川しょうゆ味
第9位:サッポロ一番しょうゆ味
第10位:昔ながらの中華そば しょうゆ
第11位:チキンラーメン具付きアクマのアサバァ
第12位:評判屋 重ねだし豚骨ラーメン
第13位:マルちゃん正麺旨塩味
第14位:だし麺 比内地鶏だし醤油ラーメン
第15位:明星中華三昧 赤坂栄林酸辣湯?
第16位:マルちゃん正麺しょうゆ
第17位:マルちゃん正麺豚骨しょうゆ
第18位:だし麺 千葉県産はまぐり塩ラーメン
第19位:日清お椀で食べるどん兵衛
第20位:出前一丁具付き ゴリラ一丁

670 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/12(木) 01:14:48 ID:+67EH/rV.net
ただし塩と味噌は順次入り変わり激しい模様

671 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/12(木) 07:59:23.33 ID:aHOEGvqO.net
塩はサッポロ醤油は中華三昧しかもう喰わないが、
味噌はどれも味が変わらないし一番安いので充分

672 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/12(木) 18:25:43 ID:+VNKl15B.net
>>669
チャルメラはしょうゆさえもランクインしていないのか!?

673 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/14(土) 04:14:14 ID:HC/GtrZi.net
日清のラーメン屋さんって低価格帯のやつだろ
これ売れてる順ってだけだら

674 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/14(土) 05:04:29.72 ID:dvVVvbIA.net
最近思うんだけど、最後の晩餐はメーカーの人に作ってもらった塩ラとTKGでいいかも

675 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/14(土) 08:34:28.84 ID:bj6FoZ1m.net
外人の死刑囚の最後はほとんどハンバーガーやらのジャンクフードだし日本人が塩らー喰うようなものか

676 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/15(日) 04:04:56 ID:vHZCmjFN.net
>>675
向こうはチェーン店のバーガー、ピザ、タコスからなんでも許されるらしいね
昔本で読んだけど、ジェリービーンズを希望した死刑囚も居たらしい
アメリカらしいと思ったわ

677 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/16(月) 00:53:00 ID:dHi/9v9k.net
最期の晩餐なぁ・・・パラッパラの炒飯に餃子と唐揚げかなぁ

678 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/16(月) 13:00:19 ID:Mg0ceEpX.net
日本三大真央ちゃん

浅田真央
井上真央
大地康雄

679 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/16(月) 14:15:47.81 ID:96a/tceV.net
>>677
自分はこのスレに来るような人間だから塩らーめんと肉だな
冗談抜きに塩らーめんは喰う

680 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/16(月) 20:20:59.08 ID:UGoqJius.net
今日は寒いから味噌

681 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/17(火) 00:03:01 ID:7oKfSDhe.net
今日は冷えたからトッピングは長葱と溶き卵だけ
水溶き片栗粉でとろみつけてうまうま

682 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/18(水) 17:28:19 ID:bwv26jLy.net
サッポロ一番ではこの塩がいちばん好きだ

683 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/18(水) 20:17:54 ID:1lhsDoCy.net
味噌だけ安かったんで味噌買ってきた(´・ω・`)

684 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/18(水) 20:42:42.94 ID:ySCos8Sf.net
サッポロ一番のパクリ癖はひどい
セブンでカップヌードルのパクリ見たときはびっくりしたぞ
味も同じだったらやばいなと思って買って食べたら味まで似せようとしてて朝鮮企業かと思って思わずネットで調べたわ

685 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/18(水) 20:45:08 ID:ySCos8Sf.net
誤解がないように買いおくと俺はサッポロ一番塩ラーメンが大好きだった
卵を崩しても美味しく食べれる珍しいラーメン
だけどもう2年以上買ってないよ(食べてない)
モラルとか企業風土は大事だよこの時代
日清は社会貢献事業もたくさんしてるし見習ってほしい

686 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/18(水) 21:01:10 ID:lENvOq6P.net
ラーメンライスにするなら醤油

味噌は明るいクラスの人気者
塩は美人クラス委員長
醤油は地味眼鏡っ娘だけど俺だけが魅力に気付いてる

687 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/18(水) 22:12:07 ID:m1m8QoI3.net
しょうゆはあんまり美味しくなかったなあ

>>681
水溶き片栗粉、真似させていただきます!

688 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/18(水) 22:17:57.54 ID:g4+t48S/.net
サッポロ一番の醤油は存在価値0

689 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/03/21(土) 04:23:47.47 ID:EE37e2JB.net
ラーメンライスというか残りスープにご飯入れたい
半熟卵と塩昆布トッピングうまうま

総レス数 1015
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200