2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サッポロ一番塩らーめん

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/31(火) 08:35:40.89 ID:Vd0m0piI.net
うまい

813 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/06/29(月) 21:56:29 ID:+0I2aLR8.net
最近は鍋を出すのも丼を洗うのも面倒でもっぱらスーパーカップだなーん

814 :ここまで読みました:2020/07/01(水) 07:30:44.73 ID:K0vIlFXm.net
ここまで読みました

815 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/01(水) 18:05:42.05 ID:Qk2KN7qBT
シンプルにモヤシ、白菜、人参、エノキダケ入れてやや固ゆでで食うと
うめぇ 途中からラー油で味変して食う

816 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/01(水) 20:04:23 ID:cRtYqsBK.net
夏は
冷やし中華だけでいい

817 :ここまで読みました:2020/07/03(金) 07:24:33 ID:vCzp52Gp.net
ここまで読みました

818 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/03(金) 22:57:17 ID:mg1XvcB/.net
>>812
トッピングなら、無難だけどチャーシューと塩バターコーンがいいんじゃないかな
多分、マイルドにする系のアレンジは、あまり合わないんじゃないかな
チーズ系でアレンジするなら、塩じゃなくて旨辛とか合うように思う

819 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/04(土) 15:48:15 ID:0L32cPe5.net
久しぶりに食ったらうますぎてワロタ
やっぱこれは他の袋麺とはレベルが違うな

820 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/05(日) 13:29:00 ID:joX0sZSO.net
>>818
バターコーン美味しそうだね!
それかかき玉が昔から好きです
旨辛系にチーズは美味しいね

821 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/08(水) 08:02:57 ID:yoxM5xFX.net
なぜこれにかき玉を入れるようになったのだろうか
俺も子供の頃からやってたけど他の袋麺ではやらないんだよな

822 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/08(水) 17:30:37.70 ID:j9JKf6bQ.net
イトメンチャンポンめんでもやる

823 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/08(水) 17:38:29.53 ID:ZoIej+b0.net
>>822
美味いよな。

824 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/09(木) 09:13:06 ID:+hp5LspH.net
パイナップル入れると美味いな

825 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/11(土) 06:08:16 ID:mhENJGMo.net
ホタテのポロ塩が受け付けない。変に塩辛くなった感じだ。
ホタテを粉末スープにする割合か工程を変えたらいいんだけど、塩とホタテの
相性がいいだけに残念だ。

826 :ここまで読みました:2020/07/12(日) 09:09:29 ID:S6zBHFs/.net
ここまで読みました

827 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/19(日) 23:38:51 ID:UFyJbZIh.net
また今日も2袋食ってしまった

828 :ここまで読みました:2020/07/20(月) 12:11:17.74 ID:m0OHA//6.net
ここまで読みました

829 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/20(月) 20:36:47 ID:BF+o/p6L.net
鶏ガラスープの素とセロリシードでスープを作ると似たような香りになる

830 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/21(火) 23:40:55.63 ID:OtMXmZ3a.net
長葱、溶き玉子、ふえるわかめ入れて2袋食った
大満足

831 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/22(水) 06:52:42 ID:FvmIMSex.net
スーパーでサッポロ一番塩味を見てたら知らないオッサンに「塩ラーメンくらい自分で作ったらどうだ」と言われた

832 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/24(金) 23:18:13.20 ID:x5hA9Jpu.net
長葱、溶き玉子入りを作る横で胡麻を炒り直して摺る
最高の組合せ

833 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/26(日) 09:18:12 ID:ZZsuavKN.net
味が変わってから食べてない
元に戻してほしい

834 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/26(日) 09:39:39 ID:W982mmu8.net
>>833
一度食ってみろよ

835 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/27(月) 15:31:19.50 ID:agGjs65O.net
>>831
何も分かってない親父だな
ラーメンは味に関係なくかなり難しい料理の一つだというのに

836 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/27(月) 17:42:16 ID:sGuo2/pB.net
>>831
うわさのポテトサラダおじさんがあらわれた!

837 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/27(月) 19:07:12.51 ID:wbVDKQIY.net
>>836
ツマラン

838 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/28(火) 14:54:36 ID:FAm3tPBD.net
伊東四朗がラジオでインスタントの塩ラーメンが好きでよく作ると言ってた
何処のかは不明

839 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/28(火) 17:32:21.58 ID:5HBWlf9a.net
年のせいか少し薄口ぎみが丁度良いわ

840 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/28(火) 19:05:09 ID:xIG4VAy3.net
ココナッツミルクでこれ作るとラクサになるなやった事は無い

841 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/29(水) 03:24:30.71 ID:SJkZHBrr.net
>>840
やってみたぞ
今食ってる
ココナッツミルクパウダーの使いみちがなくて今使ってみた
少し砂糖を入れるといいね
好みでカレー粉を入れてもいいかも

842 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/29(水) 19:48:09.51 ID:fmqmvcdA.net
おほーすげえな
てかオフィシャルでサポイチラクサ出ないかな

843 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/30(木) 23:05:21.24 ID:6VZ6Hhru.net
残りスープにご飯、追い胡麻、生卵
やっちまった

844 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/08/01(土) 18:08:19 ID:KX30wnZp.net
やってくれたな…

845 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/08/02(日) 05:52:36 ID:gVg/46E0.net
やり返せ

846 :ここまで読みました:2020/08/02(日) 13:36:17 ID:BSjyXBNl.net
ここまで読みました

847 :ここまで読みました:2020/08/06(木) 07:45:23 ID:eCzt0QQ4.net
ここまで読みました

848 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/08/07(金) 22:32:46 ID:T+mEG82P.net
最期の晩餐は塩ラ(袋の方)温玉トッピ、胡麻塩ご飯、お新香、玄米茶

これだけでいいかも

849 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/08/08(土) 03:58:54 ID:qUpB9+bp.net
うなぎ特上
ラーメンなんか最後に食えるか

850 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/08/09(日) 23:07:42 ID:QCPRe9mM.net
食える

851 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/08/12(水) 06:13:57 ID:VDTFBiAG.net
ご飯は炊きたてじゃなく冷や飯にして欲しい

852 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/08/13(木) 21:17:18 ID:UHTgsU5y.net
いま喫茶店でかき氷食うと800円とかするのな

853 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/08/14(金) 00:07:33.16 ID:JwaVISuV.net
良い氷を使ってるからな

854 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/08/15(土) 01:31:16 ID:9Zpkw0Wj.net
塩食って足りなかったから味噌食った
おれもセレブの仲間入りかな

855 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/08/15(土) 20:31:47 ID:bx9kfHPl.net
セレブは3種類一緒に混ぜて作るぞ
それがいちばんうまい

856 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/08/17(月) 21:17:35.58 ID:r8uQoWlLf
確かに、複数の種類のラーメンを一緒にすると素晴らしいブレンドが出来ることがある。べーすは札幌市時計台一番とかチャルメラ。醤油、塩、味噌のブレンドも作ったことがある

857 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/12(土) 08:09:28.89 ID:42tTBzU5.net
店によって値段の振れ幅でかいよねこれ
298〜398円て感じ

858 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/13(日) 01:14:48.96 ID:TIMcDo2x.net
練馬区在住だが近所の安売りでも328円ばかりだね
小売り店によってはもっと高い

859 :ここまで読みました:2020/09/21(月) 23:14:05.45 ID:dW77PnFD.net
ここまで読みました

860 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/21(月) 23:20:21.59 ID:Fm2hBQ6x.net
かきたまのやり方?なんだけど

麺茹でる→ほぐれ始めたらスープ入れる
→すぐさま粗めに溶いておいた玉子を鍋のフチに沿うよう回し入れる
→玉子の冷気で沸騰が収まるが、すぐに泡が全体を覆う
→ドンブリにIN

こんな感じでやってる
これだと麺もちょうどいい硬さになってよきなんだが
みんなはどんな感じなん?

861 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/22(火) 10:39:38.50 ID:uu3F5q59.net
粉末スープはあらかじめ温めておいた丼へ。
たまごが鍋に付くのが嫌なのでふちに沿っては入れない。
が違うところかな
かきたま美味いよね

862 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/22(火) 22:49:56.98 ID:IwPKdyxj.net
塩とんこつってどうなの?

863 :250:2020/09/22(火) 23:29:42.08 ID:q86Z9plI.net
>>862
5食パック買ったけど4食捨てた
あくまで個人的感想な

864 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/23(水) 23:26:57.43 ID:pJhwntwm.net
昼過ぎに起きてひるおび観ながら2食作って鍋のまま食った
明日はマルちゃんのカレーうどんにすっかな

865 :ここまで読みました:2020/09/24(木) 11:03:11.51 ID:PRpSNiM7.net
ここまで読みました

866 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/24(木) 23:38:10.38 ID:SW5Fa52c.net
>>860
麺を1分30秒茹でて麺だけ丼に移す→鍋にスープ投入→卵に片栗粉と水少々入れて溶いて沸騰した鍋に少しずつ投入して軽くかき混ぜ丼の麺に注ぐ

867 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/25(金) 18:31:56.99 ID:1Mz2Io93.net
涼しいので具は野菜とベーコンかき玉、追いすりごまとバター多めにのせて食べた
身体が温まった

868 :250:2020/09/25(金) 23:30:45.53 ID:8B4pDNnn.net
いよいよアツアツの麺の季節だな
自分は溶き玉子入れる前に水溶き片栗粉を入れてとろみをつけておくタイプ
深秋〜冬はとろみ最高だぞ

869 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/26(土) 11:42:50.76 ID:WpLz05sI4
サッポロ一番塩ラーメンねぇ…
最近美味しいとは思わないねぇ。
あとみなさん

麺類に『卵』を入れる意味が私はよくわからない。
ゆで卵ならわかる。
生卵とか溶き卵

あれどうやって食べるわけ?
キツネ蕎麦に卵おとしてください
とかさ
卵なんて液体なんだから
まぜたらスープになるだけだし
麺と卵を絡めるってこと?

870 :ここまで読みました:2020/09/27(日) 03:45:10.13 ID:tGOfS6Bu.net
ここまで読みました

871 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/27(日) 10:06:33.87 ID:y4r5LL8B.net
ああ、竹内さん。。。 合掌

872 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/27(日) 13:37:44.84 ID:1mnTKq6G.net
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202009270000180.html
女優の竹内結子さんが東京都内の自宅で死亡 40歳
[2020年9月27日9時41分]

>今年9月には、Kis−My−Ft2藤ケ谷太輔(33)玉森裕太(30)とともに、
>都内で、サッポロ一番「おうちで偏愛フェス」キャンペーン開始式に出席していた。
>15年からCMキャラクターを務めており、「6年目と聞くと長い期間がたったような感じがしますけど、あっという間だったなと思います。
>いろんな変化があって」と振り返り、14歳になった長男の近況について
>「お湯を沸かすのもはらはらしていたうちの子が、自分でサッポロ一番を作って、夜食として食べていたり。
>景色の移り変わりとともに、サッポロ一番があります」と明かしていた。


(´;ω;`)

873 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/27(日) 14:17:02.28 ID:6wJSMT0t.net
一昨日食べたばかりだよ(´;ω;`)

874 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/27(日) 21:31:31.98 ID:Gyh5rsed.net
https://www.youtube.com/watch?v=7LbRzVtV5xE
おうちで偏愛フェス メイキング動画
58,467 回視聴
2020/08/31

公式動画だが、多分早晩削除されてしまうでしょう


故人悼んで夕飯は塩ラーメンにしました(T_T)

875 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/27(日) 21:38:27.68 ID:6O3GCnTe.net
土鍋で作る季節到来

876 :250:2020/09/28(月) 00:39:26.43 ID:pTFKUN9Y.net
いや、ポロ一が失くなるわけじゃねーからな!

877 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/28(月) 02:10:21.99 ID:QXobx8w1.net
やっぱりな・・・

878 :ここまで読みました:2020/09/28(月) 04:59:44.81 ID:iU0SFItq.net
ここまで読みました

879 :ここまで読みました:2020/09/29(火) 07:14:02.38 ID:Jm3zeHuC.net
ここまで読みました

880 :ここまで読みました:2020/10/05(月) 05:03:02.75 ID:ZMx81xjf.net
ここまで読みました

881 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/10/05(月) 14:42:30.82 ID:AJVCeqakm
追悼の意をこめサッポロ一番醤油、塩、味噌を購入し食す
やはり昔から続いているだけある とはいえ前ほど旨いとは思えんかった

882 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/10/07(水) 21:46:13.66 ID:wW4Ict2E.net
OKで298円だった
ありがたや
今度山登るとき卵と一緒にもっていこう

883 :ここまで読みました:2020/10/09(金) 19:43:56.74 ID:dzRpgMnR.net
ここまで読みました

884 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/10/09(金) 19:47:07.16 ID:uw0PSEZZ.net
本当は読んでません

885 :ここまで読みました:2020/10/10(土) 07:59:42.63 ID:S0C3Rq6f.net
ここまで読みました

886 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/10/24(土) 12:43:03.50 ID:W1cLsDj7.net
札幌一番 トンキンくたばれ

887 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/10/25(日) 18:41:07.30 ID:ubte/pGl.net
首都をサッポロに

888 :ここまで読みました:2020/10/29(木) 08:44:36.73 ID:I5WPJ3Ix.net
ここまで読みました

889 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/15(日) 17:08:23.49 ID:ybH66LkP.net
麺は少し不透明なところが残るくらいの固ゆでにしないとおいしくない

890 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/16(月) 00:41:06.44 ID:iO0ibQo1.net
いくら茹でても透明になったためしがない

891 :sage:2020/11/20(金) 20:57:36.24 ID:U/o5VMxU.net
結局、加齢臭がするから塩ラーメンの
さっぱり感がしないんだよね。

892 :ここまで読みました:2020/11/21(土) 08:05:00.69 ID:NqYG497n.net
ここまで読みました

893 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/21(土) 08:34:29.02 ID:nofgs9tv.net
魚肉ソーセージを刻んで入れて煮込むと美味しいけど
ソーセージの臭いと味の主張が大き過ぎて人によるかもしれんw

894 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/21(土) 16:53:05.49 ID:YnzlZFLX.net
そもそも魚肉ソーセージ好きな人が少なそう
ダイエット食として仕方なく食うイメージ

895 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/21(土) 17:54:42.62 ID:NpZb2AWt.net
おれは魚肉ソーセージ好きだな。酒のつまみにしたり、野菜と炒めて飯のおかずにしたりする。
ただ >>893 推奨の食べ方はたぶんやらないだろう!

896 :ここまで読みました:2020/11/23(月) 02:36:09.05 ID:8VEtcnMg.net
ここまで読みました

897 :ここまで読みました:2020/11/24(火) 07:59:15.24 ID:WZkrUOhS.net
ここまで読みました

898 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/12/01(火) 14:02:01.12 ID:hRoGf7Ti.net
>>854
サッポロ一番塩味が2020年夏場の即席袋麺販売量順位1位に。
なお2位はサッポロ一番味噌味
【ラーメン】全国で売れてる「インスタント袋麺」1位はサッポロ一番塩★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606735105/
【ラーメン】全国で売れてる「インスタント袋麺」1位はサッポロ一番塩★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606724258/
【ラーメン】全国で売れてる「インスタント袋麺」1位はサッポロ一番塩
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606715307/>>854

899 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/12/01(火) 20:46:05.37 ID:5NfX6xFr.net
水少な目で卵投入、ほとんど焼きそば状態(笑)だが裏切らない旨さ!

900 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/12/02(水) 02:39:07.87 ID:VTuaxYMv.net
これだな
https://livedoor.blogimg.jp/cascade6666/imgs/b/6/b69518f8.jpg

901 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/12/03(木) 23:57:32.82 ID:uwZUJoUn.net
これ作ってのせて食べると旨い。動画の最後の方にラーメンにのせて食べてる。

https://youtu.be/ej-7GiisBzQ

902 :ここまで読みました:2020/12/05(土) 09:21:33.54 ID:ZrspCM4k.net
ここまで読みました

903 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/12/06(日) 07:46:55.39 ID:PbTbCD7+.net
>>900
これ、スープが半分余るんだけど、どうしよう。

904 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/12/08(火) 23:56:35.25 ID:xNp0oQcW.net
スーパーでスープ無しの安い麺を買って来て合わせて食べる

905 :ここまで読みました:2020/12/09(水) 13:56:01.79 ID:qo9cIwWg.net
ここまで読みました

906 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/12/10(木) 17:23:29.21 ID:YgSg1maH.net
マグカップの湯量だと麺に茹でムラができるんだよなー
2分茹でて湯を捨てて粉末スープかけて混ぜる方法に戻ったわ

907 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/12/11(金) 08:25:44.26 ID:F265KcYw.net
>>899
カルボナーラっぽくなるのかな

908 :ここまで読みました:2020/12/15(火) 09:35:51.23 ID:rQZIPUlg.net
ここまで読みました

909 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/12/25(金) 09:13:50.68 ID:+FE0fYZL.net
カレーの味するよね?

910 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/04(月) 22:26:08.01 ID:YoZbLVpm.net
そりゃカレー粉が入ってるからな

911 :ここまで読みました:2021/01/09(土) 09:09:40.67 ID:dR8Mq4RN.net
ここまで読みました

912 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/15(金) 07:31:23.14 ID:obKKwHdl.net
嫁が買い物に行くと言ったのでサッポロ一番買ってきてとお願いしたら
味噌を買ってきた
オレの中ではサッポロ一番は塩以外存在していないのだが
いい大人なので味噌が食べたかったんだよと言っておいたよ

総レス数 1015
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200