2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

辛いインスタント麺 総合スレ22杯目

1 :すぐ名無し、すごく名無し :2018/11/28(水) 15:53:48.51 ID:8UBJxKOY0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

辛いカップ麺と袋麺のスレです

前スレ
辛いインスタント麺 総合スレ21杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1534379551/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

553 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/08(木) 12:38:46.42 ID:cKFe1+CC0.net
辛辛豚、まずくはないが辛くねー
スープがサラサラで辛さも濃厚さも麺に負けてる
前回のを知らないけど確実に花椒か山椒は入ってるシビれ感

554 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/10(土) 20:11:43.34 ID:fNiaRfno0.net
残ったスープにそうめんとか茹でてつけ麺風にする
コツは少し濃いめで作ること

555 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/12(月) 10:55:43.26 ID:ATniDxQpa.net
魚介Maxラー油ラーメンての食べた
辛さはピリ辛程度でスープがうまいんだけど麺が残念だったなぁ
あと線ぴったりの湯で大分しょっぱかった

556 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/08/12(月) 12:26:50.83 ID:uEQzUDq4A
明星チャルメラ宮崎辛麺
ピリ辛で美味い

557 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/13(火) 05:31:53.21 ID:fOmzxGUe0.net
赤神っていうローソンで買った辛い麺たべた

中に粉末スープが最初から麺といっしょにはいってるタイプだけど
まったく具がなさ過ぎて泣ける

あんまり辛くない、しびれ、山椒がちょっときいてるくらい、
あんまり辛さがウリになってないわこれ

558 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/08/13(火) 11:35:54.57 ID:VxHIQh/ZV
ブルダック炒め麺のカップ麺
結構辛いね

559 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/14(水) 14:11:11.01 ID:Avtjskpwr.net
四川担々麺 阿吽
辛味スパイス全部入れても辛くない
そして何よりも旨味がない

560 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/14(水) 15:32:55.02 ID:kz2vrapK0.net
完全味障 つらくない?

561 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/14(水) 21:30:16.73 ID:mmj2hGwG0.net
エースコック ラーメン来来亭 監修 旨辛麺 辛さMAX
とりあえず粉を入れずに一口…けっこうな辛さ
粉全量投入、怖いのでお湯も追加して麺をすする
辛い熱い痛い
こりゃスープ完飲無理かなと思いつつちょびちょび食べ進み
恐る恐るスープを飲んでみると…あれ?それほどでもない?
でも麺をすすると…辛い熱い痛い、不思議!
麺が熱いのか、辛いオイルを吸着しているのか
締めの餅を入れて完食
なお人工甘味料入りだった
辛いから目立たないが、もう買わない模様

562 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/14(水) 23:44:41.77 ID:vnA74CGS0.net
>>561
食うのおせーよ

563 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/15(木) 08:03:20.32 ID:dgNZKVIl0.net
>>562
w

564 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/08/15(木) 12:05:43.69 ID:pW9Tubgx2
寿がきや 台湾ラーメン 辛さの頂
美味いし結構辛いね

565 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/15(木) 14:49:40.91 ID:l078XOsZ0.net
旨辛麺食べてたら顔面痺れてきたなんだこれ

566 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/15(木) 22:04:22.70 ID:Fjpsb1p2d.net
限定の辛辛魚マックス食べた人いないな
通販&袋麺だから人気ないんかな?
つけ麺にして食べても美味しいんだよこれ

567 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/17(土) 19:38:27.60 ID:iMh+Q8We0.net
旨辛うまかったけど体調崩した
あれはやばいわ

568 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/18(日) 19:50:38.23 ID:64Fqmpl70.net
「来来亭 旨辛麺 辛さMAX」 ちょっとハードル上げ過ぎというか、辛さは北極カップ麺と同じようなもんだった気がする

569 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/18(日) 21:55:32.56 ID:IrZlDGqp0.net
旨辛麺は最近出たやつでは特に辛いな

遅まきながら辛節カレーそばを食べた
辛さ的には少々物足りないが悪くはない
もっとうどん蕎麦系で辛いの出せばいいのに

570 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/18(日) 22:05:27.96 ID:mDKoilgP0.net
EDGEの辛節かけすぎカレーうどんまた出ないかなあ

571 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/19(月) 04:18:41.93 ID:VUDXqIlLd.net
UFO四川花椒香る担々焼そば
蓋には辛みやシビレが強いので注意してお召し上がりくださいと書いてあったけど、マジでヤバいわ
痺れる辛さって、チンコにメントール系のシャンプーやガソリンを塗った時のヤバさに似てる
普通に生活してればなかなか感じないような刺激でこれって大丈夫なの?と不安になる
辛辛魚や北極、赤ぺのような唐辛子由来の辛さは、辛いなぁっていうだけで済むが、痺れを伴う辛さは何回食べても慣れないね
ファミマで買った阿吽の汁なし担々麺も食べるのが怖くなってきた

572 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/19(月) 07:50:33.11 ID:ShSf0U4Hd.net
>>571
それ彼女と食べて、そのあと69したら、二人で一晩中ヒーヒーいってた。
(定期)

573 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/19(月) 12:26:47.92 ID:rRE44FpUM.net
>>570
これ最高に美味かったな
しかも安い

574 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/20(火) 23:40:56.63 ID:YtZNuVVB0.net


575 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/21(水) 05:50:24.38 ID:hhKqyR2rd.net
ミニストップで買った株式会社響っていうとこの宮崎辛辛麺(袋)
これはしっかり辛くて旨い商品だと思う
袋麺なんで鍋で煮る一手間はかかるけど、一般的なカップ麺よりはボリュームもあるし麺も美味しい
たまたま東京に遊びに行った時に買ったんで、全てのミニストップで扱ってるかはわからないが
あと、ヤオコーっていうスーパーにも置いてあった
都会の人は入手しやすい環境にあるかも
私が住む地域はクソ田舎なんでミニストップもなければ、ペヤングの魚介ラー油も手に入らないんですけどね…
ペヤング魚介ラー油は食べる事なく終わるでしょうな

576 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/22(木) 06:57:49.58 ID:T6PEZFkud.net
>>571
ちんこにガソリン塗るような生活しているのなら何食っても怖くないでしょ?

577 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/22(木) 10:19:41.61 ID:QFfHd/yRd.net
旨辛はキツかった
辛辛魚はスープまでいけたけど辛さはこっちが上っぽいかも
スープ飲んだ時の喉と胃のビリビリがはんぱない

578 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/22(木) 15:59:40.94 ID:hfoJ7Doc0.net
旨辛は旨辛の域超えすぎ
今まで食べたカップ麺の中で一番辛かった

579 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/08/22(木) 18:05:51.81 ID:/kyavDJbx
外国人は全員孤児で、要は、外国人が十中八九が日本人の家にそのまま住んでるのか。

580 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/08/22(木) 18:08:42.56 ID:/kyavDJbx
戦争対談とは、外国人は国境線はあります。

581 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/22(木) 18:52:58.17 ID:/MUblu0Fa.net
実店舗の4辛は韓国の唐辛子なので食べたことがないんだけど
カップバージョンの唐辛子の原産地はどこなのかな

582 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/08/23(金) 19:52:07.76 ID:Ig1pwm2dq
外国製品を外国人シカゴが作った事にして、国王・医学部長公費請求を認めている。自国で生産していない事・無職を認めるが作った事にしたい虚偽請求。

583 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/08/23(金) 20:59:44.66 ID:p1hAhoj/J
辛辛魚まぜそば食べた
粉末かかってるところは結構辛いけどムラがあるね

584 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/08/24(土) 12:26:01.27 ID:uL+XI/VAT
旨辛麺からくてつらい

585 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/25(日) 04:58:41.21 ID:KPzmU1hB0.net
ファミマで買った阿吽つゆ無し担々麺付属の特製スパイスが、入れないとレベル1辛、半分で3辛、全部入れると5辛らしいんだけど、半分の3辛でギブ
入れない時はマイルドな汁なし担々麺だったのが、半分入れただけで激辛ペヤングのような辛さに変貌
辛いだけでなく、しょっぱさまで増した感じがした
昨夜の10時頃に食べたのに、あまりの後引く辛さに一睡もできずに朝になってしもうた…

586 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/08/25(日) 12:23:58.41 ID:GohWs3xcE
辛ラーメン激辛BIGそこそこ辛い

587 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/26(月) 16:54:39.04 ID://BYpKL+0.net
辛辛豚微妙だった
チャルメラの辛味噌ラーメンがそこまで辛くないけど好きな感じだった
辛辛魚の粉かけて食べてる

588 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/27(火) 15:54:09.10 ID:ztgNzc4h0.net
阿吽のつゆ無したべたけどそんなに辛かった?
自分は平気というか似たような辛さのタイプのたべてるからか平気だった
レトルト具が豪華なのとノンフライなのか麺がしっかりしてる

ただこれ、冷凍食品の日清の汁無し担々麺と味がほぼ同じなんだよな
具のかんじもほぼおなじ
日清でも売ってるし、ファミマとかローソンの冷凍コーナーにあるのも製造者は日清なのでおなじ
298円は高いかな、ドラッグストアなら冷凍198円でうってるし

589 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/28(水) 01:27:38.18 ID:VgDgdLNSM.net
中本ブラックやっと食べたけど肉だけ美味しかった
麻婆豆腐の素に入ってる肉に似てる

590 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/28(水) 18:15:34.26 ID:Hmh3Pufbd.net
私も中本ブラックは1回だけ食べたけど、肉が美味しかったのは記憶にある
でも、あのシリーズは麺が好きじゃないんだよな
インスタント麺じゃないけど、モスバーガーの黒いデス辛ソース(70円)は辛くて旨かった
原材料にビーフエキスやらポークエキスやらが使われるから、辛さ以外の旨味もあるんだろうな
いつもは辛さが足りないと感じてたスパイシーモスチーズバーガーも満足の旨辛さだったよ

591 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/29(木) 09:03:08.38 ID:Iig8LL7J0.net
>>588
冷凍の汁なし担担麺は何処のも美味いんだよな
カップのは下手すると「ちょっと味付けの違うカップ焼きそば」になってるけど
あっちはほぼハズレがない
しかも仰る通り安いし

592 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/08/29(木) 17:50:26.50 ID:xeaGF2cPU
辛激焼そば まあまあ辛い

593 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/08/31(土) 07:24:31.99 ID:Nbn3JIr20.net
瓶のペヤングソースと激辛ソースって今も売ってる?
激辛ソースのほうは買ったことない
ノーマルのほうは買ったが持てあましてる
料理に使ったら一気に駄菓子感が出そうで抵抗ある
冷凍食品のペヤングそばめしは微妙だった

594 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/08/31(土) 18:51:46.20 ID:Vz/ptBGwq
外国人食事場所・野菜と言えばパース。オーストラリアとアフリカ国境線にある。

595 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/02(月) 22:45:33.69 ID:ieU/q0mY0.net
佐賀県のサンポーとか言うメーカーの焼豚ラーメン宮崎辛麺
というのがヤオコースーパーで108円だったので買って食べてみた
あんまり聞かないメーカーだがにんにくチップもついて結構うまかった
なお辛さはさほどでもない

596 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/03(火) 05:31:38.79 ID:7x6J0YkoM.net
サンポーのラーメンは今日食べたインスタント麺のスレでは定番よ

597 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/03(火) 14:50:25.94 ID:/F/LegFD0.net
まぜそば辛辛魚、スープないから損してる感じする

598 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/03(火) 15:39:21.01 ID:wj0PhOxpd.net
その分麺が多いのがまぜそばじゃろ?ろ?

599 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/05(木) 11:07:36.28 ID:11WncCcza.net
例年辛辛魚が98円で一度だけ投げ売りされる業務スーパーに
くにまつが68円
麺も具も少ないらしいがこの値段ならいいかと4つ買ってきた

600 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/05(木) 11:34:25.96 ID:2l7tbP4Zd.net
業務スーパーってめったに行かないけど行ってみるかな
あそこは大手メーカーの商品が少ないイメージがあった

601 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/09/07(土) 12:46:19.12 ID:KZQQCi+18
KALDI 炎の麻辣火鍋風ラーメン
ピリ辛程度だね

602 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/09/08(日) 12:57:27.35 ID:JVn4Qowkq
北極ラーメンの辛さに慣れてきたのかな
以前ほど辛く感じない

603 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/08(日) 11:06:05.06 ID:5g5NPj+ga.net
ラ王焦がし激辛豚骨食べた
味はうまいけど激辛ではなかったな どろっと豚骨は好みの味
麺に練り込んでる山椒もう少し効いてたらよかった

604 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/09/09(月) 19:03:32.76 ID:ge2Rz8mCI
警察、    外国人。
市営風呂店、 外国人。

605 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/10(火) 04:15:38.81 ID:V3Uqgh9/0.net
近所の業務スーパーではくにまつ見つけられなかったが
キャンドゥに出てた

606 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/09/10(火) 11:17:02.92 ID:wRn0WDSB1
辛ラーメン、野菜やソーセージ等を入れてよく煮込んで食うと辛旨い。
残った汁にゴハン入れて煮込んで雑炊がまた旨い

607 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/11(水) 20:47:51.92 ID:IUHpmPUYa.net
辛ラーメン食って吐きました

608 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/14(土) 02:13:56.74 ID:1G4kns/k0.net
ちょっと前の商品だけど、明星のカシミールカレー焼きそば再販してくれ
あの時丁度腹が空いてて絶品に感じただけなのかもしれないけど、もう一度食べたい

609 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/15(日) 01:08:43.22 ID:cZjpKPB5a.net
辛いラーメンは災害時に不要とされてるけど、
麺とは別の袋に入っている辛味成分が問題なんだろ?
その部分は使わずに食べれば辛くないのでは?

610 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/15(日) 02:47:40.18 ID:yg2aPM7X0.net
不要とされてるって誰がそんなこと言ってるの?

611 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/15(日) 03:36:18.11 ID:EtMYBOka0.net
千葉のコンビニで北極だけ大量に余ってるとかツイッターで見たな

612 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/15(日) 03:55:41.23 ID:m9BKotCGd.net
>>610
常識だし、ちょっと想像したらわかるだろ
不特定多数、老若男女、辛い物が好きな人、嫌いな人が混ざってる状況で、
北極を1000食分送るのとカップヌードルを1000食分送るのとではどちらが喜ばれると思う?
水は出ない、電気は使えない、コンビニやスーパーの棚はガラガラ
そんな状況で配られた商品が北極なんて、被災者に対する嫌がらせだよ
お腹を壊してもトイレすらまともに使えない、飲み物にも不自由したりするのに…
災害支援として、わざわざ辛い物を送りつけるような自治体、企業、個人が存在するならバカだと思う
辛い物を好む人は、自分基準が強すぎる傾向にあるよ
世間一般的に辛い、辛口として売られてる商品を、あんなのは全然辛くねぇwとか平気で言っちゃう人もいるしね
それは、自分がズレている事を認識できていない証拠なんだよ

613 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/15(日) 06:12:51.92 ID:yg2aPM7X0.net
>>612
なげぇw。何も無いより有った方が一万倍マシ。激辛じゃなければ全然オッケーだよ。自分の頭で物事考えてないだろお前

614 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/15(日) 08:25:04.06 ID:8dY26u6bd.net
その考えがおかしいんだって
過去には使い古しの下着や衣類を送って問題になったりしただろう
自分が良くても、それが良くないと思う人が圧倒的に多い事もあるの
千葉のコンビニで北極だけが大量に残ってるのは何でだろうね?
視野を広くもって考えな
平時には激辛大好き基準、辛い物大好き基準、嗜好品としての激辛もいいけど、
災害時、緊急時くらいはまともな判断をしようよ

615 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/15(日) 10:52:04.94 ID:KlJU6weo0.net
なげえ

616 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/15(日) 10:53:58.82 ID:yg2aPM7X0.net
なげぇw最初のレスでは災害時って言ってるだけで規模は限定してない
本当に物資が枯渇したときは辛くても何も食えないより一万倍ましだろ
子供でも理解できると思うんだがなぁ

617 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/15(日) 11:02:45.10 ID:UpKYCdTlM.net
お前らラーメンの話しろよw

618 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/15(日) 18:41:07.84 ID:XMQVaMV90.net
規模は想定してないのに自分が語るときは「本当に物資が枯渇」してる想定にするんだ?

619 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/15(日) 19:05:41.50 ID:yg2aPM7X0.net
>>618
そういう場合もあるのに状況も限定せず不要と言い切るのが間違いですよってことだろ
最初から被災地に支援物資を送るならとか条件付きなら誰も突っ込み入れないんだよ。もう少し頭使えよ

620 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/15(日) 21:27:17.99 ID:XMQVaMV90.net
本当に枯渇した場合の話はお前の後付けだろって話
勝手にイニシアチブ取って都合のいいように持っていこうとするなよ

621 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/15(日) 22:35:34.08 ID:AdXavp/8d.net
【悲報】辛ラーメンさん、ワゴン車で無料配布しようとするも辛すぎるので水が余計必要と言われて断念 [502016552]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568543142/

622 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/15(日) 23:03:39.36 ID:Rvvq9SID0.net
アホ臭さ 毎回災害時のネタにされる前に辛ラーメンはバックヤードにでもしまって置けっての
どうしても欲しいヤツにはレジ対応するぐらいでいいだろ

623 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/16(月) 02:16:24.74 ID:xQjnRVaO0.net
>>620
お前は本当に馬鹿だな

624 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/16(月) 07:17:34.03 ID:pa5AsPsV0.net
本当に物質が枯渇してても不要だと思うがな
食べたら余分な水分が必要になるし

625 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/16(月) 08:48:08.26 ID:HsWeUxyc0.net
>>623
お前はそうやって無意味に煽ってばかりだな
お里が知れるわ

626 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/16(月) 10:30:33.27 ID:xQjnRVaO0.net
>>625
すまん、でもこのレベルの理屈が理解出来ないんだと説明しても意味がない

馬鹿:震災時に辛いラーメンはいらない
俺:時と場合によるだろ
馬鹿:お前勝手に時と場合という条件を後付けした!うわぁぁぁあぁ

何これ?w

627 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/16(月) 11:54:36.89 ID:HsWeUxyc0.net
もう一回最初から読み直したら?

628 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/16(月) 12:24:04.51 ID:R0Q6yOq4r.net
来来亭旨辛MAX再販されてた
北極も辛辛魚ももう見当たらないから嬉しい

629 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/16(月) 20:10:20.76 ID:QvYVotXva.net
よくわかんないけど生きるか死ぬかで食用としてゴキブリ送られても俺は絶対に食わない

630 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/16(月) 21:05:24.57 ID:dwbN3gL10.net
>>629
虫はちゃんと調理すれば食える
ごきぶりもたぶん食えるよ
どっかの教授が実験してたはず

631 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/17(火) 09:55:47.18 ID:8O++cu5fM.net
北極普通に売ってるぞ

632 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/17(火) 18:51:03.06 ID:G41rMP+xa.net
何匹ものゴキブリの卵だけを集めてフライにしたのはタイで食べたなあ
素揚げや唐揚げもある
イギリスではジャムにしていた
パテやペーストみたいにしちゃえばいけるんじゃないの
よく言われてる通り海老みたいらしいし

633 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/17(火) 20:45:48.96 ID:K3Xwm22nr.net
>>631
いいな
田舎じゃ4か所探したけどなかったよ

634 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/17(火) 21:19:14.17 ID:/RcdK4BXd.net
北極のブラックはもうどこにもない

635 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/17(火) 21:26:00.30 ID:d8HZjKkB0.net
トナリの辛いカップ焼きそばたべたけどまあまあかな
ローソンのカップ焼きそば系は量がおおいわりに238円と手頃な値段
ファミマの汁無し担々麺とか298円と高い

636 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/18(水) 22:57:43.55 ID:z78eeSaV0.net
北極ケース買いしてきた

637 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/18(水) 22:59:21.16 ID:yDBfcpWF0.net
どっちも作ってるのは明星が多くて、ぶぶか油そばかみかさ焼そばがベースの大盛油揚げ極太麺130gが共通項
アレ歯応えなさ過ぎでオレはあまり好かんな
まぁサンヨー食品やエースコック製のもあるけど

638 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/19(木) 21:02:49.24 ID:flJoMM5rr.net
今日セブン行ったら北極たくさんあった!嬉しいわ

639 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/24(火) 21:14:06.50 ID:OFPxbwH30.net
トナリの辛いカップ焼きそばのニンニクマヨの食べたけどふつうかイマイチくらい
焼きそば系で粉末ソースってあり?
液体ソースのほうが味がいいような
マヨが多すぎるかな

640 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/26(木) 19:55:08.76 ID:A05kZL/sa.net
カップヌードル グリーンカレーが思いのほか辛くて美味い
ピリ辛以上激辛未満てとこかな

641 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/26(木) 19:59:04.45 ID:zBxp6++90.net
グリーンカレーは青唐辛子がきいてるせいか
普通のペーストセットとかでも辛くて旨いよな

642 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/29(日) 20:14:57.59 ID:yNYCbEQe0.net
セブンに売ってた四川だか火鍋って書いてあるの食べた人いないかな?

643 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/29(日) 22:53:15.89 ID:u5XjICgwd.net
>>642
何で買わないの?お金無いの?
新作で辛そうなのあったら取り敢えず手を出すぜ
辛いの好きな変態だからな

644 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/29(日) 22:55:12.25 ID:doRqMNu3M.net
ファイヤーボール4000だろ?
俺はあんまり好きじゃなかった
辛さ警告表示無しだったから期待してなかったけど実際甘かった

645 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/29(日) 23:07:55.60 ID:W/0TrYCGd.net
ペヤング辛口味噌ヌードルが思ったより辛くて驚いた

646 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/09/30(月) 00:01:43.10 ID:A92uxlgV0.net
>>644
やっぱり辛くないのか買わなくて良かった
ありがとう

647 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/10/05(土) 20:24:47.56 ID:ShjB3alea.net
シンプルな醤油味インスタントラーメンに
一味唐辛子たくさんと胡椒少々入れたら
かなり辛ラーメンに近くなった。
安く激辛楽しみたいならこれに一工夫
加えて遊べばいいな。

648 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/10/05(土) 21:37:34.20 ID:4Xxs+BWR0.net
スレが廃れるわけだな…

649 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/10/06(日) 00:39:06.84 ID:gz/sCEn5d.net
最近ずっと辛いカップ麺食べてなくて久々に中本ノーマル食べたらオイル入れなくてもけっこう辛く感じた

650 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/10/11(金) 22:42:49.94 ID:mnrujHked.net
北極大量に売れ残ってた()

651 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/10/12(土) 18:51:57.13 ID:Oybbgz4hQ
医療訴訟、慰謝料とは。
これまで無資格、無職だった人が
日本医学部報酬を横取り訴訟を起こした。日本医学部報酬金横取りした人は処刑。

652 :すぐ名無し、すごく名無し :2019/10/12(土) 19:06:48.38 ID:uPyTGYgT0.net
昨日台風でみんな買いだめしてたから
つられて俺も辛辛豚買って今日食べた

前回の辛辛豚はまずかったが今回のは美味しいと思ったな
おかわりに乾麺のうどんを追加したら
鍋でお湯を蒸発させてもスープがうどんには薄い気がしたので
めんつゆ少し足したらめんつゆの味が強くなってしまった

途中スープが飛んで目に入って蛇口で洗ったんだけど
もし水道が止まってたらペットの水が無駄になるなと思った
あと例によって約3時間後にAファイヤーでもし水道が止まっ(ry

辛いのは災害に向かないよ

653 ::2019/10/13(Sun) 06:40:26 ID:EXObEjWQ0.net
>>652
笑える災害日記だな。

総レス数 1041
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200