2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

麺処井の庄 辛辛魚らーめん 8辛辛辛辛辛辛

1 :すぐ名無し、すごく名無し:[ここ壊れてます] .net
寿がきや「麺処井の庄 辛辛魚らーめん」について語るスレです。

荒らし行為・連投は禁止
自分語りは控えめに

前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1518790377/_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
麺処井の庄 辛辛魚らーめん 7辛辛辛辛辛辛
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1520043518/

447 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/06/28(水) 18:57:52.27 ID:H65/50Wv.net
>>446
買いだめしたい、うらやましい。
地元だと業務スーパーはマイフレンドと、ここでしか見ないメーカーのしかないわ。
辛辛魚とかメジャー系売ってるとこもあるんね。

448 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/06/28(水) 21:51:38.40 ID:3+xxwHUX.net
>>447
業務スーパーに普段置いてあるの見た事ないから賞味期限切れ近くの仕入れたと思う

449 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/06/30(金) 15:16:33.73 ID:5yxiiw4F.net
>>443
美味しくないことはないんだけど、まあなんというか、心がこもってない感じの味

450 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/07/03(月) 17:42:14.31 ID:SLk/Z5rT.net
スープ上手く消化する方法

451 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/07/03(月) 18:27:40.83 ID:quPcjaeo.net
雑炊

452 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/07/05(水) 15:39:59.91 ID:0yVG31Qb.net
お湯を入れて3分30秒待つ
30秒ほどで後入れスープと魚粉を入れてかき混ぜ蓋をする
さらに2分待つ

最強

453 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/07/05(水) 17:53:57.44 ID:delYHHTg.net
カップ麺はキャベツやら舞茸やら豆腐やら豚肉やら具材いろいろ入れていつも鍋にしてるな
美味くてその食い方以外考えられなくなってる

454 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/07/18(火) 03:06:55.69 ID:l+oZFEBm.net
ぎょらぎょらか

455 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/07/31(月) 12:43:46.70 ID:JLSRqKjQ.net
近所のスーパーに置いてなかったからつけ麺のもと置いてくれって書いてきたら数日後にカップの辛辛魚が置かれてた
ありがとう

456 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/07/31(月) 12:43:49.25 ID:JLSRqKjQ.net
近所のスーパーに置いてなかったからつけ麺のもと置いてくれって書いてきたら数日後にカップの辛辛魚が置かれてた
ありがとう

457 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/07/31(月) 14:39:44.92 ID:N+o2bXkU.net
クリエイトで213円で売ってた

458 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/07/31(月) 18:21:08.74 ID:oFSgUWne.net
大事なことなので

459 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/08/16(水) 22:28:35.55 ID:FcY8UkP0.net
夏の暑い日に喰う辛辛魚はたまらんわ

460 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/08/17(木) 19:05:45.10 ID:rnCyDdGu.net
>>459
ホントそれ。魚粉のせいか、
外で海風に当たりながら食うと幸せ。

461 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/08/17(木) 19:47:38.77 ID:l8x4xZNJ.net
俺は自宅でしか食う気にならないな
汗とか鼻水出るし

462 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/08/18(金) 08:42:51.14 ID:rWJUzjIv.net
涼しい部屋でキンキンの水用意してタオル片手に食ってるわ

463 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/08/18(金) 21:54:11.22 ID:hHID+KCA.net
えー
熱い部屋でパンツ一丁で汗だくだくで食うのがいいんじゃん扇風機はかけます

464 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/08/20(日) 08:54:24.44 ID:4d7CjTom.net
192円くらいだと棚の減りが速いな
買い溜めマンがそそるのか

465 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/08/20(日) 15:28:53.75 ID:5o0tTxqT.net
熱い風呂に浸かりながら食うと最高だよな

466 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/08/20(日) 18:38:32.45 ID:4d7CjTom.net
風呂で何かを食うって発想にならんw

467 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/08/27(日) 10:45:56.90 ID:aeYJEEN3.net
粉を風呂に入れて入浴剤にしたらこうもんやばそう

468 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/08/27(日) 16:59:24.41 ID:1ljGV5SM.net
>>467
かなり薄まるから目が痛くなるくらいだろ

469 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/08/28(月) 21:16:17.19 ID:/FdqaIkS.net
イヤ肛門だろ

470 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/08/28(月) 21:44:52.76 ID:PXnke0ky.net
ウエルシアに辛辛魚酸辣湯スープっていうのがあったよ
鍋用スープだと思うが、辛辛魚で更に酸辣湯っていうのは味の想像がつかない

471 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/08/29(火) 02:06:37.74 ID:TXnaR9Z8.net
酸味いらない

472 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/06(水) 17:39:19.80 ID:wW/gb756.net
まぜそば復活!!
https://www.sugakiya.co.jp/products/cup/soku_n_7419101.html?id=7419101

473 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/06(水) 19:01:52.61 ID:VK/g8hHc.net
ラーメンがいいのに

474 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/06(水) 19:23:19.46 ID:uXiSMIQu.net
まぜそばいいけど、時期的に遅すぎるよな
夏の暑くなる前に発売しないと
マーケティング担当者は何を考えているのか

475 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/07(木) 09:52:35.13 ID:HkSEwuJZ.net
記憶が確かならまぜそばはアナルに優しかったから体調で使い分けかな

476 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/08(金) 22:38:17.48 ID:6PD1oR74.net
この前久々にちと遠いウエルシアに行ったのに在庫と値段を調べてくるの忘れた

そういえば、近所のロー100に混ぜうどんのと魚粉が売っていた

477 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/26(火) 08:44:35.37 ID:7lvLD1yT.net
まぜそばが発売されてたぞ

478 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/26(火) 09:01:43.62 ID:YSZDHpu+.net
>>477
激辛と聞いて躊躇してる

479 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/26(火) 10:59:48.76 ID:1eMoce8s.net
辛魚粉の量を調整して食べてみるとか
あと、ウエルシアに辛辛魚の鍋の素もあったよ
ダイショーのではなくて、寿がきやのやつ
去年は探せなかったから買ってみるかな
1人前×2みたいだから使いやすそうだ

480 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/26(火) 21:24:28.30 ID:msOdshTE.net
鍋の素は面倒でも書いてある通りの食材で作るとすげえ美味い
やはり豚バラの甘みがたまらんもやしもいい

481 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/26(火) 22:26:19.82 ID:O5WtUK4i.net
Xでは汁有の奴より辛いってあってマジかよと思った
さっきローソン行ったがまだ置いてなかったわ

482 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/28(木) 13:11:55.75 ID:kY2T+NaY.net
まぜそば食べた
大丈夫やっぱこっちはケツに優しいわ
汁有と比較して辛さは6割ってとこね

483 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/29(金) 20:05:55.84 ID:c7B7ErMo.net
まぜそば美味しかった
ごはん投入

484 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/30(土) 14:29:50.62 ID:U/wgpKxm.net
まぜそばはお湯入れるときにたっぷり多めにお湯入れて生卵いれときゃ
出来上がりには半熟卵が出来上がる
最後の飯投入の時に卵を絡めるのオススメよ

485 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/30(土) 17:12:32.63 ID:T/ey5hWC.net
>>479
>あと、ウエルシアに辛辛魚の鍋の素もあったよ
>ダイショーのではなくて、寿がきやのやつ

これは期待できる
ダイ○ョーって安かろう○かろうしか作れないメーカーだもの

486 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/01(日) 12:19:41.40 ID:q1zb1VeS.net
>>484
割らずに殻のまま入れるのか?

487 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/01(日) 12:23:59.13 ID:z2hkOFmA.net
うちあたりのウエルシアは辛辛魚売ってなかった
ローソンにもないし通販で定価で買うしかないのか…

488 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/01(日) 12:29:50.80 ID:D2hOyx1n.net
近所のウェルシヤにはなかった・・

489 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/01(日) 14:37:54.94 ID:gVP25xf5.net
>>486
殻のままだろうね
割って入れたら全然固まらないし、湯切りする時に白身が湯切り穴を塞ぐし、
あれこれしてる内に黄身がグチャグチャになって殆ど湯切りできない状態で悲惨だった
殻のまま入れたら湯切りしても割れないし、スープを混ぜる前に取り出すんだろう

490 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/04(水) 01:28:11.68 ID:LC4LkV4M.net
まぜそばにご飯入れる?

491 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/04(水) 11:46:54.02 ID:xIXcr+bR.net
ご飯は入れないけどおにぎりと食べてる

492 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/04(水) 15:19:33.33 ID:8ZZb7CfY.net
>>487
3月ごろ2024年版で出るんじゃないかな?

493 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/04(水) 20:45:59.60 ID:ZMU/N6Xw.net
コスモスも5月ごろに辛辛魚が消えてそのままだな
糞みたいなコリア麺増えてるし

494 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/05(木) 00:30:33.40 ID:7Bg0Tpat.net
ウエルシアに辛辛魚関連のスープ3種類あった、それぞれ辛辛魚味のというお題で
・3~4人前の鍋つゆ
・スンドゥブチゲスープ
・酸辣湯スープ(これはウエルシアマークが入ってた)

495 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/05(木) 00:33:18.86 ID:7Bg0Tpat.net
既出でしたか失礼

496 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/05(木) 01:32:54.10 ID:OyyMqy4K.net
つけ麺ファミマに売ってるよ
いつもローソンだっけ

497 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/05(木) 01:51:56.42 ID:HyEJTuPs.net
つけ麺じゃなくてまぜそば…

498 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/06(金) 17:26:30.37 ID:8sBXqVEF.net
久々に辛辛魚見つけた
安くはなかったが買ってきた三連休で食う

499 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/06(金) 19:20:47.62 ID:3bapdQ/L.net
まぜそば税込み300円もするじゃん!美味しくなかったら困るわ

500 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/07(土) 02:17:55.60 ID:t7rvEH2q.net
まぜそばをお湯少なめにして湯切りしないで食ってみたらいまいちだった

501 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/07(土) 07:13:37.05 ID:Ir7k8iRx.net
韓国のカップ麺何種類も置くスペースあるなら辛辛魚置いとけや
何海外に金垂れ流ししてんねん

502 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/08(日) 16:43:39.95 ID:bJBtc/gh.net
辛辛魚まぜそばマジ美味しい
他のまぜそばのカップ麺は麺がイマイチでも
辛辛魚のは多少縮れてて本格的に近く再現されてた。

503 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/08(日) 16:43:52.16 ID:bJBtc/gh.net
辛辛魚まぜそばマジ美味しい
他のまぜそばのカップ麺は麺がイマイチでも
辛辛魚のは多少縮れてて本格的に近く再現されてた。

504 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/08(日) 16:46:26.33 ID:bJBtc/gh.net
>>499
うちの近くのドンキで当初は275円位で売り出してたけど
9日までの期間が198円税抜きで売られてた

505 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/08(日) 17:41:16.38 ID:tIZPTNhd.net
安く買えていいなあ

506 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/08(日) 19:43:10.39 ID:bJBtc/gh.net
>>505
正直、300円だしてまで買う価値はないかな?
麺量が少ないし満腹にならない。 
でも1度食べたらハマると思う

507 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/08(日) 20:02:44.41 ID:s7wp1uPR.net
辛辛魚のまぜそばの素売ってるけど、あれと比較するとどう?
素と生麺のほうが美味しい?

508 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/08(日) 20:16:08.47 ID:TIwZ6bFg.net
カップは高いだけあって具がそこそこいい仕事してるから
素は自分で工夫出来るなら良いのでは?

509 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/08(日) 20:35:57.47 ID:tBq6YLTz.net
辛辛魚のまぜそばの素は冷やしでもイケるように作ってあるから旨さを失ってるよ

510 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/08(日) 20:42:45.71 ID:4TxkTbCr.net
店で食うよりは断然に安いけど
やっぱカップってのがあるんだろうな

511 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/09(月) 02:28:15.12 ID:oOOL3o6P.net
>>508
豚の背脂、フライドニンニクを活用すれば良い線いくかもね。
問題は麺だな。
問題は麺だな。
多少ウェーブかかったも若干もちもちした全粒粉の麺使えば良い線いくかもね

512 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/09(月) 13:45:09.07 ID:7jeQ3bD9.net
うちの近所のウェルシアには辛辛魚がいつも売っている、数日前ふと賞味期限を見てみると
期限切れした辛辛魚を目にした、まあカップ麺だし問題ないだろうと思い
横の賞味期限切れでない辛辛魚を購入したのは言うまでもない

513 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/10(火) 02:57:10.80 ID:dcwXSRBO.net
辛辛魚まぜそば、しょっぱすぎる!と感じたので、今回は千切りキャベツをたっぷり(麺量の半分くらい)加えて混ぜたらちょうどいい感じだった。オススメ

514 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/16(月) 00:06:05.25 ID:ETjZMi/d.net
アレのみでは食べないね
おにぎりとかメシいる

515 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/19(木) 11:28:14.41 ID:aG47KbIz.net
どんなことがあっても、君は輝いているよ

516 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/30(月) 12:40:53.38 ID:lUwUgbKn.net
近所のクリエイトにも200円ちょっとで売ってたわ
いつもなら一月下旬にローソンで買ってたんだがどういう風の吹き回しなのか

517 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/11/04(土) 04:56:56.55 ID:Q9hjr0Uq.net
久々にトライアルに行ったら珍しく売ってたから大量に買ってきたわ
6月くらいにコスモスで販売しなくなって以来久々に食える!

518 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/11/11(土) 00:00:30.35 ID:320QASAK.net
今年初の辛辛魚は食べる分には問題なかったけど深夜に腹痛で目が覚めて次の日一日中腹痛かったw
でも辛魚粉だけ売ってたからまとめ買いしてしまった
ナスの煮浸しみたいなのに使ってみたけど美味しかったし生姜焼きにかけてもいけた
まぜそばの素も100円で投げ売られてたから懲りずに食べてみようと思う

519 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/11/11(土) 19:51:31.08 ID:jQie1WJu.net
うめー
数年ぶりに食ったが(以前よりちょっと塩辛いかな?)マジ最高 トライアルに大量に入ってた 税込み299円

520 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/11/12(日) 00:55:03.49 ID:nUkyE72l.net
まぜそばが98円だったんで1箱買ってきた

521 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/11/12(日) 05:41:22.62 ID:0PEpfVam.net
自分もトライアルに行ったら売ってたから買ってきた
通販使おうとしてたから近場で買えるのはありがたい

522 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/11/12(日) 19:39:07.35 ID:RYjwCcxY.net
トライアル先週買った辛辛魚の賞味期限は3/1,今日買ったのは3/26
陳列エリアが常時販売エリアじゃなくて入れ替え多めの端の方のワゴン?だからそのうち買えなくなる可能性もあるのかな
常時販売してほしいんだが

523 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/11/12(日) 19:59:28.44 ID:jDz8p4yA.net
在庫がいっぱいだからワゴンなんだよ
ウエルシアでもワゴンに置いてある店があるよ

524 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/11/12(日) 20:43:35.44 ID:y5bt/jEQ.net
辛辛魚は毎年新発売みたいなことしてるから、それに備えているのかもね
いつも2月頃、新発売されるじゃん?

そして、今年は発売にならなかったね クッタのエクストラホット
セブンの北極は発売されたの?

525 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/11/19(日) 21:47:51.47 ID:Kh+Or9jR.net
地元のトライアルも299円だったわ。
以前は250円位だった覚えがあるけど。

526 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/11/22(水) 17:00:13.01 ID:NXVT+zU0.net
まぜそばがamazonブラックフライデーでクッソ安い!

527 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/11/24(金) 16:52:52.05 ID:2/MCTKd8.net
手持ち最後の辛辛魚食べたけど薬局で手に入ることもあるので
毎年1月下旬のローソン発売待つ意欲も薄れてきたな

528 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/11/27(月) 18:30:55.06 ID:HBJUQ50O.net
楽しみにしてトライアル行ったけど売ってなかった
めちゃくちゃ探したんだが😡
売り切れてたのか元々売ってなかったのかわからん

529 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/12/01(金) 16:00:51.15 ID:T/tfvEwA.net
ディスカウントロヂャースで、辛辛魚まぜそば1個139円で売りだしてた。
その日限りか不明
10個購入したよ

530 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/12/01(金) 21:51:48.59 ID:kq9YXLaO.net
うちんとこも安くなってたので買った税込み300円で1回買ったけどさすがに高いからもういいかなと思ったが安いならたまにはいいね
かやくがなかなか美味しいと思う塩分が高くないのも良いね

531 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/12/02(土) 09:02:08.91 ID:yE3mlRTV.net
529だけど
>>530
ハッキリ言ってラーメンの方は抜きにまぜそばのほうは、
300円出してま買う価値ないと思うね
確かに美味しいんだけど、いかんせん麺量が少ないし満たさない。
ラーメンの方はご飯入れるなり満たされる。

532 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/12/02(土) 17:16:30.61 ID:sSSO4/mB.net
ウェルシヤいったらさ、ウェルシヤロゴのある辛辛魚の鍋スープが売ってた
スガキヤとウェルシヤは関係が深そうだね辛辛魚も通年で置いてあるし
だったら混ぜ蕎麦もおいてくれよ(ノ´∀`)ノ

533 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/12/13(水) 19:17:13.93 ID:01diUHOC.net
まぜそばが98円だったから買った
美味ければ再度買うけど食べるの週末なんだよな
残ってるかな?

534 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/12/13(水) 20:19:28.75 ID:PWlTFuaJ.net
>>533
安っ

535 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/12/14(木) 07:53:53.40 ID:2VX7BkER.net
辛辛魚かな?
まぜそばは油のせいか辛味が弱く感じる

536 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/12/14(木) 16:26:30.21 ID:hPx0ntMH.net
前まで辛魚粉いろんなドンキで売ってたのに最近どこ行っても見かけなくなっちゃった

537 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/12/14(木) 20:21:22.97 ID:gMnnyqSP.net
ウエルシアにあったよ

538 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/12/16(土) 04:49:19.45 ID:os0CyyYr.net
トライアルに売ってたよ
トライアルでも売ってるところと売ってないところがあった

539 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/12/24(日) 16:23:31.23 ID:Nszd+NA+.net
ヨドバシドットコムであるのでそれで買ったわ
昨日も98円で買った汁無しの辛さが足りなかったのでぶち込んだ

540 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/12/24(日) 16:32:31.26 ID:h+bUlQgy.net
混ぜそばをヨドコムで売ってほしい

541 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/12/24(日) 22:44:49.53 ID:KMnXl/0w.net
クリスマスカラーで、ウエルシアの辛辛魚酸辣湯用スープ(213円?)に、豆腐豚肉ネギエリンギニラ溶き卵を加えて作ったが、粉も付かないしコスパはかなり悪いかも
いつもの通り、カップ麺の残りスープに豆腐豚肉とかを入れた方がエエわ
酸味欲しいならお酢入れればエエしな

542 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/07(日) 19:23:08.67 ID:bmFG6HmS.net
今年のは?
遅くね?

543 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/08(月) 05:02:14.72 ID:pdWzF7aY.net
いつも2月末くらいじゃなかったか?

544 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/08(月) 11:41:33.50 ID:3Nnghz5B.net
パッケージから年数表示が消えてるだろ?通年販売になったからそういうことだ

545 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/08(月) 18:04:37.94 ID:OEhxZNJ5.net
いつもは1月末だったね

546 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/09(火) 14:17:47.61 ID:lPBYpt54.net
初めて買ったけどめちゃ辛そうなパッケージの割にはそんな極端な辛さじゃないんだな
旨辛だった

173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200