2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

麺処井の庄 辛辛魚らーめん 8辛辛辛辛辛辛

1 :すぐ名無し、すごく名無し:[ここ壊れてます] .net
寿がきや「麺処井の庄 辛辛魚らーめん」について語るスレです。

荒らし行為・連投は禁止
自分語りは控えめに

前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1518790377/_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
麺処井の庄 辛辛魚らーめん 7辛辛辛辛辛辛
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1520043518/

549 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/14(日) 21:17:15.05 ID:4LFyWWLQ.net
まぜそばの方がドンキで100円になってたわ。
箱で欲しかったのに積んであるのみんな開けられててバラで買った。

550 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/15(月) 10:57:43.45 ID:dNlSuVad.net
>>548
命令するな

551 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/15(月) 12:04:05.22 ID:VqGMduuN.net
>>550
ワロタw

552 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/16(火) 18:46:27.01 ID:l3Ei0LJZ.net
麺細くなった?残念すぎる。前のが美味しかった。

553 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/16(火) 19:55:59.76 ID:dxP2E6om.net
てかパッケージの写真は前の平麺だから、詐欺じゃない?

554 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/16(火) 20:09:13.27 ID:i63fTq1Y.net
画像はイメージです

555 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/17(水) 00:22:31.35 ID:C508FVC0.net
写真はフォトグラフです

556 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/17(水) 09:06:48.86 ID:fi4HyGoz.net
うまかっちゃんと混ぜてお湯2倍量で鍋にするとめちゃくちゃ美味いな

557 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/17(水) 09:58:29.27 ID:2ks3GmRT.net
ん?もう2024出たのか?

558 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/17(水) 11:39:21.88 ID:whsrxQvT.net
辛魚粉があれば良いことに気づいた
200円もしないしな

559 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/19(金) 01:40:34.45 ID:O/9Jorh+.net
2024は1/29発売

560 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/19(金) 06:41:31.61 ID:upF9dr1M.net
もっというと一味と魚粉があればいいのよ

561 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/19(金) 11:34:01.88 ID:m00ECazf.net
一味が一瓶かニ瓶くらい必要じゃないか?

562 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/19(金) 16:00:24.85 ID:y+uBNCWy.net
業務スーパーで300g 500円ぐらいでうっとるよ
ちなみにスーパーで100円で売ってる瓶のは15g
詰め替え用は30gで90円だから半額ぐらいで手に入る計算か

563 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/19(金) 20:22:15.76 ID:y+uBNCWy.net
たぶん、麺が細いけどチャルメラバリカタに魚粉、一味、ラードを入れるとめっちゃ近くなるんじゃないかな
どの豚骨ラーメンと相性がいいのか試したいな

564 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/20(土) 20:30:13.47 ID:lPpodbFb.net
辛ラーメンに魚粉ぶち込んでみ
辛辛魚とまでは言わんが割と安く満足できるぞ

565 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/20(土) 20:49:33.13 ID:lPpodbFb.net
あ、辛ラーメンブラックがベストか
あれ別途豚骨スープの粉が入ってるからな

566 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/20(土) 21:03:03.43 ID:eW8jpMBq.net
朝鮮人は来るなよ

567 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/21(日) 05:30:28.26 ID:7fqfO/oL.net
>>566
まじそれ
辛ラーメンは絶対に買わない

568 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/21(日) 07:04:05.75 ID:IhrWb0tT.net
可哀想にのお
どこで作られたかではなく味でしょうに…
既に豚骨+辛さを備えてる辛ラーメンブラックはマストバイよ?

569 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/21(日) 18:55:58.15 ID:uRJOuInp.net
辛ラーメンは牛骨だしのほうが多いはずだよ
いまは調味料でまとめられているけど、かつてはビーフシーズニングが先に記載されていて、
そっからかなり少なくてポークシーズニングが記述されていた
だからメインのだしはビーフシーズニング

570 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/21(日) 18:58:29.93 ID:LZ/K2sAN.net
>>568
そんなに発癌農心が大好きなん?
可哀想にのお

571 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/21(日) 19:00:31.41 ID:IhrWb0tT.net
>>569
辛ラーメンブラックの話な

572 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/21(日) 19:00:37.20 ID:7fqfO/oL.net
ダシダみたいな?

573 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/21(日) 21:05:08.19 ID:Ni0nmrjH.net
>>568
いいから糞喰って寝ろ

574 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/23(火) 13:29:33.74 ID:cj8bBRXs.net
今日ローソン見てきたけどまだなかった
来週かな

575 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/23(火) 14:16:41.44 ID:OD++z0vD.net
成分表示をみると若干だけど成分が変わってるね

576 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/23(火) 16:16:09.43 ID:z5xUVjN1.net
マジか
味の違いに気付かんかった

577 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/23(火) 17:16:58.47 ID:tOXCzwLs.net
ローソン先行発売か?

578 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/23(火) 20:23:23.41 ID:oPulegO7.net
2024キタ――(゚∀゚)――!!
https://www.sugakiya.co.jp/products/cup/soku_n_7419124.html?id=7419124

579 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/23(火) 20:25:03.88 ID:tIIFIiBh.net
わーい

580 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/23(火) 20:27:34.01 ID:+TLElatm.net
今年のはあんまり辛くないな

581 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/23(火) 20:45:16.99 ID:ff+JLAh9.net
去年は西暦の表記がなかったのは何でなんだろう

582 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/24(水) 09:54:20.34 ID:j10cYaJE.net
年々辛さがマイルドになってんなw

583 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/24(水) 11:21:47.98 ID:V5uDcI8h.net
もう全然辛くないの季節か

584 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/24(水) 14:01:55.53 ID:Cc2/UxfI.net
西暦復活なのか

585 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/24(水) 14:03:41.17 ID:lcKPiRkY.net
よく絡むとかどうでもいいから昔の麺に戻して欲しい
あのちぢれ麺は食感が悪すぎる

586 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/24(水) 17:05:17.29 ID:gBMAsmXN.net
成分表示をみると、塩分量は2023年とほぼ同じで人を○しにかかってるけど
魚粉のほうに塩分が追加され、スープからは塩分が少なくなったようだ
入れる魚粉を少なくすれば塩分も少なくなるという設計になってんのか、なんか別の理由があるのか?

>>582
もはや様式美

>>581
毎年新発売したほうが売れると思ったんかな
実質、今でも2023年のやつ売ってるからもはや通年なんだけれども

>>585
なんかコシがなくなったような感じがする
2024は麺は昔と同じなのだろうか?

587 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/25(木) 07:38:04.97 ID:I+DyQ6ed.net
2024もう売ってるの?

588 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/26(金) 07:10:09.96 ID:xV1ieQxA.net
関東だけど今朝ローソン見てきたけどこっちはまだだな

589 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/26(金) 07:21:26.82 ID:Y20d5Xgr.net
29日発売だよ
流石に今日、明日に売ってる店はないだろう
実際は30日から店頭に並ぶと予想するよ

590 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/27(土) 03:22:36.12 ID:dpJura5r.net
今、辛辛魚のカップ麺を食いながら(そして、悔いながら)書き込んでるけど、辛杉!
無理ゲー!もう二度と食わない!食えない!辛党の人は、こういうのを普通に食べてるの?

辛ラーメン、蒙古タンメン中本などのカップ麺も食べたことあるけど、この辛辛魚がダントツに辛い!
何も考えずに、辛い粉末を全部かけたのが大失敗だった!

割と近所に井の庄の実店舗があって、今度行ってみようと思うけど、
この辛辛魚は絶対頼まない! 無理! 普通のラーメンを頼むことにする!
こういう辛いのを食える人は、ほんと凄いな!尊敬しちゃうよ!

591 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/27(土) 03:55:24.46 ID:B3I/HmCu.net
>>590
慣れるよ

592 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/27(土) 04:56:29.08 ID:9SmUInty.net
>>590
水やお茶じゃなくて酒か牛乳を準備するといいよ
辛さを中和してくれる

593 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/27(土) 05:07:57.29 ID:B3I/HmCu.net
>>592
それだと慣れない

594 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/27(土) 05:13:12.38 ID:E8Y2Nv8o.net
辛さの慣れはマジである
3回目くらいから大丈夫になるから美味いけど辛過ぎて食えないってんなら我慢も選択肢に入れていい

595 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/27(土) 14:12:00.67 ID:dpJura5r.net
皆様アドバイスありがと
冷凍の讃岐うどん1玉をレンジでチンして、辛辛魚のカップに追加投入し、辛さを和らげて何とかしのぎました
+ 冷やした杜仲茶も飲みながら、何とか完食できました
ペヤングの激辛バージョン(その中では軽めのかな?)も試したことがあったけど、今回の辛辛魚が一番辛かったと思う
慣れれば大丈夫になるんだろうか・・・

596 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/27(土) 14:52:59.20 ID:/p8aKe9k.net
単純に全部入れなきゃエエやん

麺喰うときに7割位入れて、麺喰い終えたらスープ小鍋に移し替えて肉豆腐野菜等を入れて温め直して最後に残った粉入れて喰っている
麺より後半の豆腐とかの方が旨いw

597 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/27(土) 17:27:00.52 ID:dpJura5r.net
あっ、書き忘れたけど、自分が食べたのは「汁なし」の方です
「辛辛魚まぜそば」ってやつ
辛い粉が麺にバッチリ絡んでるので、滅茶滅茶辛かった
https://www.sugakiya.co.jp/products/cup/soku_n_7419101.html?id=7419101

598 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/27(土) 18:34:28.40 ID:OpWTF4n5.net
えーーーーーーーーーーーーーーーーそれ旨辛だよwwwwwwwwww

599 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/27(土) 21:03:44.99 ID:1D+Jv7q6.net
辛さはすぐ慣れるよ
久しぶりに食べるとうんちするときにアヌスが痛くなることあるが

600 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/27(土) 23:46:41.24 ID:353M3JHs.net
>>597
ダメだこりゃ
辛さ耐性皆無なんだから無理すんな

601 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/28(日) 13:52:29.78 ID:qP9aw+P3.net
汁あり食べたら絶望しそうだな

602 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/28(日) 14:02:48.51 ID:+8gbUPdt.net
辛さマウント出た出た笑
これだから辛キチは嫌われるのよw

603 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/28(日) 15:35:18.41 ID:82pcoLrB.net
まぁでもこれは辛キチの為の商品だからね
マウンティングされても仕方あるまい

604 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/28(日) 15:52:12.44 ID:solGgIxL.net
まぜそばの存在を知らなんだ

605 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/28(日) 16:01:09.94 ID:8OVzjfhI.net
まぜそば割と美味い

606 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/28(日) 16:04:58.18 ID:NHbsEhUs.net
もう食わないって言ってんだから慣れる必要も無いじゃん
わざわざ無理して食うような物でもないんだし

607 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/28(日) 19:27:12.65 ID:Va02UMG9.net
>>602
事実を言ってるだけだよ

608 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/29(月) 09:52:18.32 ID:srgB9pAZ.net
麺を改良してくれないかなぁ(´・ω・`)

609 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/29(月) 10:28:38.66 ID:oGrN7f/c.net
ちゃんぽん麺みたいな太麺の方が合うよな
鍋にして食ってるからかもしれんが

610 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/29(月) 13:47:11.32 ID:Xsa7KH8J.net
まだローソンに無かったな
明日か

611 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/29(月) 14:00:11.89 ID:fRTj2x3j.net
だいたいコンビニは火曜入荷だな

612 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/29(月) 21:21:12.43 ID:CjDSBdP4.net
ウエルシア行って、あった!と思ったら年度表記無しの従来品だったわ。

613 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/29(月) 22:20:06.96 ID:w6cVyNo8.net
今ぐらいの時間に辛辛魚並べてるな
ローソンに行け!!

614 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/29(月) 22:50:36.37 ID:sqXwx/PF.net
ウェルシヤの入荷はまだか
コンビニに期待だな

615 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 04:54:23.48 ID:8rlLimVS.net
ローソンにあったよ
麺の絡みUpって、これは期待せざるを得ない

616 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 06:36:24.84 ID:zPqUgT3J.net
今ローソンで3つ買ってきた
てか値上がりしすぎじゃないか?
去年は1000円出してお釣りが来たのに今年は1000円越え

617 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 07:21:15.78 ID:8rlLimVS.net
マジか
ウエルシアに陳列されるまで待つよ
1000円あれば4個買えるはず

618 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 07:49:35.83 ID:tLWWv9Th.net
麺が少しだけ太くなっててスープがよく絡む

619 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 08:28:16.92 ID:i2QOu4hq.net
麺太くなったのなら期待できる
探してみるわ

620 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 08:51:18.05 ID:4bAN3ikk.net
辛ラーメンに魚粉入れれば一食100円以下だぞ
オススメ

621 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 10:57:23.17 ID:Q2KrCRQ/.net
フライ麺はすっこんろ

622 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 11:02:03.83 ID:2VAIWaoM.net
すっこんろ

623 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 11:17:39.63 ID:Rsp/ct27.net
発癌ラーメン食う奴いるんだw

624 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 11:32:30.35 ID:tLWWv9Th.net
食塩6.9g

625 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 11:46:59.06 ID:zPqUgT3J.net
ファミマでも見かけた

626 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 14:39:04.02 ID:f0ii/35G.net
>>620
全然辛くねえだろ

627 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 14:42:12.66 ID:G8bK5IH9.net
>>623
スレチだけど正しい情報を手に入れた方がいいよ
辛ラーメンに発癌性があるって証拠は実はない

628 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 14:44:12.84 ID:G8bK5IH9.net
辛辛魚を10としたら8くらいの辛さはあるよ
一味ちょっと足せばいいだけよ
スレ汚しすまんかった

629 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 14:44:44.47 ID:aE/11OAm.net
ファミマで三つ買ってきた
今までで一番辛いけど今までで一番不味い
そんな一杯目だった

630 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 14:52:08.92 ID:Q2KrCRQ/.net
いいからフライ麺はすっこんろ

631 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 15:12:48.17 ID:G8bK5IH9.net
フライ麺てw食べてみればわかるけど生麺ぽくてモッチモチだよ辛ラーメンは
まあここら辺で去っとくけどお試しあれ

632 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 15:33:18.30 ID:OgeP7EvQ.net
ウエルシアで売ってる2人前入りの鍋つゆの素でラーメンにして食べた方がいいんじゃないかと思えてきた

633 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 15:33:21.85 ID:ruvR5Vsq.net
今年の辛辛魚まっずいなぁ
スープのコクととろみが減ってしまって謳い文句と違って麺に絡まねえ
線より1cm下でもスープしゃばしゃばだったからかなり湯の量減らさないとダメだ

634 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 16:44:45.50 ID:Q2KrCRQ/.net
あのスッカスッカの典型的なできの悪いフライ麺がもっちもちってw すっこんろ!

635 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 16:49:12.84 ID:OgeP7EvQ.net
耐えきれずに買ってきた
400円で3円お釣りがくるくらいだったから、麺を別に買ってもカップ麺より安いな
辛辛魚には海苔もマストな感じがするんでゲットしてきたよ

https://i.imgur.com/AaNnFZp.jpg

636 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 20:40:13.64 ID:D0n3U8ch.net
>>635
過去には海苔が付いてた時期もあったね
っていうか、そんな商品があるなんて知らなかった…

637 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/30(火) 20:59:12.47 ID:sUQDpgyG.net
昔付いてたな。原価安い海苔ぐらい付けてもいいのにな。同じ寿がきやの富山白エビラーメンも具がショボすぎ、スープ生臭い、麺不味いのゴミだった

638 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/31(水) 07:49:28.16 ID:HYGbr1Eg.net
>>635
海苔あうよね 残り汁に浸して食べると
それだけでテンション上がる

639 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/31(水) 19:34:57.24 ID:xc6jEttO.net
おめがシスターズの恒例動画来たな
辛辛魚から辛さ取ったらあかんやろで感じの動画

640 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/31(水) 20:36:18.51 ID:fJkrG0jo.net
お腹とお尻が痛い

641 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/31(水) 22:58:02.29 ID:QXpTDyOZ.net
よし、いまから食う
麺は見た目的に昔にもどったんじゃないかな 平たい麺だ

642 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/31(水) 23:16:40.48 ID:QXpTDyOZ.net
なんか前より生麺っぽい感じがする
最初は薄っぺらい感じで、麺にスープが乗るとかウソだろ?と思ったが
時間が経過すると麺にスープがちゃんと乗るし粘度も感じるようになるな不思議だ
最終的には、ちゃんと昔ながらの辛さとコクがあって美味しいと感じたな

最初に薄っぺらく感じたのはなぜだろうか?

643 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/02/01(木) 11:23:10.73 ID:JYmlIr9i.net
牡蠣入れると旨いなぁ

644 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/02/01(木) 11:32:31.29 ID:zFxCk1rk.net
今日は宅麺の辛辛魚と食べ比べ

645 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/02/01(木) 12:50:00.02 ID:klgjvhRm.net
2023のストックがやっとあと4個になった

646 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/02/02(金) 12:25:15.71 ID:ozxZVjbp.net
腹痛え

647 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/02/02(金) 16:38:52.51 ID:U0QirGO9.net
食べた後は最大15時間後まで下痢を覚悟した方がいい

648 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/02/02(金) 21:08:16.12 ID:Qf6KmW8f.net
昼飯に喰ったけど、俺のバカ舌で殆ど変わってない気がしたわ。
値段が上がっただけ。

178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200