2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

辛ラーメン68

1 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2316-T/EE):2023/02/26(日) 09:07:48.50 ID:d6DK87Iq0.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

次スレ立てる時は↑をコピーして立てて下さい

農心ホームページ

https://www.nongshim.co.jp/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

424 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ df16-sbHJ):2024/01/11(木) 18:30:08.26 ID:U3wSxLri0.net
店によるけど3パックだと1個100円↑
5パックだと1個100円↓かな
勿論安いとこで
ポロイチやマルちゃん製麺に比べると少々割高
でも辛ラーメンはデフォで大盛り(麺107g)だからコスパが悪いとかそういう訳でもないよね

425 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/01/12(金) 03:50:34.58 ID:4x84Lawn0.net
とにかく寒いねー
寒い朝は辛ラーメンに限る
こんなに手軽で身体の芯から温まる料理他にないわな

426 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/01/13(土) 23:20:30.58 ID:E26oXTzI0.net
同感ニダ
寒い朝はトンスル呷りつつ辛ラーメンに限るニダ

427 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/01/13(土) 23:35:16.28 ID:W/aS8WTA0.net
>>426
↓書き込むところ間違ってますよ~
>>416

428 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2916-hpdm):2024/01/15(月) 08:35:28.54 ID:AMcSDpz40.net
辛ラーメン美味すぎるな今日は米入れて食ったけど既に下手なチゲ鍋雑炊よりうまい
なぜ日本人(俺も日本人だぞ?)はサッポロ一番やマルちゃん製麺を有り難がるのかな
それらも美味いけど麺がダンチ過ぎる
辛ラーメンとカムジャ麺でいいじゃんね

429 :すぐ名無し、すごく名無し (スップ Sd82-lXUa):2024/01/15(月) 08:38:52.31 ID:b2exHhydd.net
ハーフサイズで出して欲しい
あともうちょっと辛くして

430 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ a95d-aNQv):2024/01/15(月) 09:26:13.80 ID:QadTOIS00.net
もっと辛いのあるよね?
ん?俺の勘違いか?

431 :すぐ名無し、すごく名無し (スッププ Sd22-lXUa):2024/01/15(月) 09:45:13.07 ID:K8tlhCTWd.net
辛さが足らないからいつも鷹の爪5本を握り潰して入れてる

432 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2916-hpdm):2024/01/15(月) 10:37:06.76 ID:AMcSDpz40.net
カップで激辛辛ラーメンなる辛ラーメンこ2倍の辛さのものが発売されてるけど見た事ないや
食べた事ある人いたらレポ頼む
俺はそこまで辛くなくていいかな
辛くしたいならまあ普通に一味追加でいいんじゃないか

433 :すぐ名無し、すごく名無し (スフッ Sd22-PBRk):2024/01/15(月) 19:20:09.64 ID:0DxV+Msqd.net
いつも辛ラーメンの粉は半分にしてダシを足してるノーマル日本人だが
韓国人が動画でよく入れてる生の唐辛子にも良さがあるんじゃね?
辛さ以外にも旨味とか
俺は面倒なことはやらんから知らんけどな

434 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/01/16(火) 20:36:31.39 ID:bOS4ByKN0.net
ウリはニポン人ニダ

435 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/01/16(火) 20:43:09.16 ID:TKTXodRy0.net
>>434

>>416
君はこっちだよー

436 :すぐ名無し、すごく名無し (スププ Sd22-PBRk):2024/01/18(木) 01:10:46.49 ID:jR37yvkad.net
深夜の背徳ラーメンを食ってしまった

437 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ a95d-aNQv):2024/01/18(木) 19:19:01.30 ID:TrDNnMRS0.net
あるある

438 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/01/18(木) 22:33:37.92 ID:XKWOJhZfd.net
ないない

439 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/01/18(木) 23:44:27.30 ID:jR37yvkad.net
さっきポグリで食ったw
多少長めに待ったが茹で足りない感があるというか
金ちゃんヌードルと似た仕上がりになるな
これはこれでアリだが普通に鍋で茹でた方がうまいぞw

440 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/01/18(木) 23:58:56.62 ID:t00GYeAid.net
金ちゃんヌードルw

441 :すぐ名無し、すごく名無し (スププ Sd22-PBRk):2024/01/19(金) 09:48:55.33 ID:7qeZZn0dd.net
ポグるならカムジャ麺の方がイケるな
あっちは麺が四角いので袋を安定させるのに手間がかかるけどな
辛ラーメンはちゃんと茹でてモチモチにしたい

442 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/01/19(金) 12:09:40.25 ID:upF9dr1M0.net
家で食うならちゃんと茹でて食いなよ…

443 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/01/19(金) 12:13:52.21 ID:ChynrMjo0.net
俺も思った

444 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/01/19(金) 17:59:28.53 ID:7qeZZn0dd.net
ポグリ楽しいぞ
スープ飲む時に微妙にスリリング

445 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/01/19(金) 18:48:10.43 ID:7qeZZn0dd.net
ファミマで箸を貰うと割る必要が無いやつだったりするが
ポグラーとしては残念
袋の口は割り箸で止めないと美しくない

446 :すぐ名無し、すごく名無し (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/19(金) 20:30:20.68 ID:yDDOlOAFd.net
THE⭐朝鮮スタイル

447 :すぐ名無し、すごく名無し (スププ Sd7f-wWzm):2024/01/21(日) 10:48:19.32 ID:8GdBy3m1d.net
>>440
金ちゃんヌードルうまいぞ
あのコシが強くて伸びにくい麺は韓国ラーメンへのリスペクトを感じる
名前の由来もどこぞの韓国人のキムちゃんで間違いないだろうし
椎茸も入ってるしな

448 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/01/27(土) 20:57:37.33 ID:E8Y2Nv8o0.net
ドンキ5袋税抜478円
辛ラーメンを買い溜めるならここな!

449 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/01/27(土) 21:09:49.84 ID:ObzQ2w8k0.net
うちの近所に3袋240円くらいの店あるよ

450 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/01/27(土) 21:24:11.00 ID:E8Y2Nv8o0.net
>>449
やすっ

451 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 7fff-G0Zh):2024/01/27(土) 22:23:58.46 ID:ObzQ2w8k0.net
ちなみにサンドラッグっていうドラッグストアや

452 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2705-hXBv):2024/01/27(土) 23:33:29.18 ID:OL/rnhpz0.net
カップ派の俺はカップの価格も知りたいな

453 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2516-QBdT):2024/01/29(月) 09:14:30.98 ID:penEs7v90.net
久々にノグリ食べたらうんめー
モッチモチでこんな美味いうどん麺があるかってね
日本の即席麺メーカーも真似すればいいのに日本自体落ち目だし技術力もないから出来ないんだろうな
辛ラーメンはチキンポークエキスメインで、ノグリは海鮮ベースというのも交互に食べれば飽きが来なくていいよね

454 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/08(木) 10:40:34.32 ID:PYCjfsby0.net
辛ラーメンが普通に日本人に愛されてきたな
https://www.ryutsuu.biz/pos/p091178.html/amp

近所のドンキで大体ノグリが売り切れになってるんだけどお一人様1つとかにしてくんねーかなあ

455 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/08(木) 11:43:51.84 ID:eJ51jbPTd.net
人気だからねー

456 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/08(木) 15:52:15.91 ID:19Qu3Psl0.net
元から愛されてるぞ

457 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/08(木) 22:36:37.04 ID:9kZQnI/U0.net
홀홀w

458 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/09(金) 13:10:53.90 ID:JjR4yOBy0.net
>>457
ホルホルしてて草

459 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/09(金) 13:13:27.45 ID:UJxWCBZWd.net
辛ラーメンキムチの袋麺作る時にプチっと鍋の豚骨も一緒に入れるとサッポロ一番旨辛味噌の味にそっくりになった
味噌どこから来たんや…

460 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/09(金) 19:14:14.11 ID:wuY2uz3b0.net
みんなは辛ラーメンキムチとかノグリみたいなノーマル辛ラーメン以外の韓国食品どこで買ってる?
俺はドンキなんだけど品揃えいいとこあるかな?

461 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/10(土) 08:56:17.33 ID:6j/BfGNId.net
ソウルマート

462 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1716-B3Pc):2024/02/10(土) 09:54:50.77 ID:Et7rfOqF0.net
>>461
ソウルマートは流石にないや…
最強過ぎるね

463 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 175d-Cn96):2024/02/10(土) 12:27:36.59 ID:csiAQgRR0.net
コリアタウン

464 :すぐ名無し、すごく名無し (スプープ Sdbf-Is6d):2024/02/10(土) 12:54:08.24 ID:TlVIeo5Md.net
枝川かよ

465 :すぐ名無し、すごく名無し (アウアウウー Sa9b-B3Pc):2024/02/10(土) 13:16:04.60 ID:PfTQdhG9a.net
そりゃ新大久保でも行けば何でも手に入るだろうけどもっと汎用的な…
公式通販勢もいるか

466 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ f7e3-Cn96):2024/02/10(土) 16:22:17.29 ID:G0o7apKB0.net
コリアタウンは大阪やで

467 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ ffff-11P2):2024/02/10(土) 19:51:36.43 ID:d/LkuvhI0.net
大阪旅行行こうと思うんだが、新大久保みたいなコリアンタウンある?

468 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/10(土) 20:54:39.43 ID:p57FWr6S0.net
生野区

469 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ dfbd-RC5h):2024/02/11(日) 10:51:31.46 ID:TXZX4Bom0.net
西成

470 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 3716-wAob):2024/02/11(日) 11:05:24.23 ID:sKjLFqE10.net
そういえば辛ラーメンとノグリの宣伝みたいなチラシがポストに入ってたんだが何だったんだろう
美味しいから買いに行こうみたいなやつ
スーパーのチラシじゃないんだよ

471 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/11(日) 14:52:14.88 ID:dSM01hbsd.net
>>470
仲間ならやばい祖国のために買い支えないと

472 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/11(日) 16:14:35.68 ID:KHXbDfZJd.net
>>470
普通にコリアンでしょ

473 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/11(日) 16:31:23.17 ID:LUQ+evXu0.net
>>467
コリアタウンで検索したら1番は大阪のコリアタウンだよ

474 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/11(日) 17:53:52.14 ID:jP/vdxPPd.net
濃いのは枝川

475 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ ebc7-ZDwG):2024/02/11(日) 19:38:19.17 ID:w42ubiki0.net
とうとう家計における牛肉の割合が韓国と逆転したな。日本人はすき焼きも鶏肉がデフォになったんだってな🥲

476 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/12(月) 08:45:05.68 ID:zhpPUWSE0.net
先進国は健康志向だから鶏肉よ

477 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/12(月) 09:52:32.88 ID:V2R7TiD20.net
いや牛肉メインは豊かな国で鶏肉は貧困の象徴だと思うぞ味は俺も鶏肉の方が好きだけど
実際昔は牛肉はカレーやすき焼きに使って贅沢できたが今は手を出しづらい
それより最近は酢鷄だよこんな悲しい食べ物があるかっての酢豚と全然違う

478 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/12(月) 14:04:42.28 ID:trW/o0uW0.net
酢鷄も美味い

479 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 6be3-A7WG):2024/02/12(月) 17:30:31.28 ID:4Lu8MEeN0.net
ドラッグストアに激辛とキムチ味売っとるな
買ったことないわ美味しいんやろか

480 :すぐ名無し、すごく名無し (スフッ Sd32-ysIy):2024/02/12(月) 17:31:57.06 ID:+VqbB4/Id.net
キムチ味は辛くないよ

481 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 3716-wAob):2024/02/12(月) 19:40:06.62 ID:V2R7TiD20.net
>>479
激辛ってカップのやつか
レアじゃん

482 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/12(月) 21:49:08.08 ID:dPSgVuXD0.net
>>477
酢鶏は鶏肉なのもそうだけど、手を抜いて揚げずに作っているところも多いんだよな。カシューナッツ炒めじゃねーんだからちゃんと揚げてくれって思うわ

483 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/12(月) 22:45:12.09 ID:V2R7TiD20.net
>>482
揚げないのは論外というか野菜炒めじゃんw
しかし鷄でもいいって人もいるんだな
俺は絶対豚バラブロック派

484 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/12(月) 22:54:20.97 ID:BigEaIA90.net
>>481
うん
レアなん?アカカベで普通に売ってた

485 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/12(月) 23:20:52.94 ID:V2R7TiD20.net
>>484
いいなーそれはちょっと近場にはなくてね
食べてみたかったのよ

486 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/20(火) 02:12:32.08 ID:Uo1UghCE0.net
カップの激辛辛ラーメンドンキにあった!
よっしゃ買い!と思ったがやっぱ下痢に苦しみそうな気がしてスルーしてしまった情け無い
普通に辛ラーメンとノグリを買い足してきた
食べた事ある人どのくらいの辛さか教えて欲しい
公式で辛ラーメンが☆2.5で激辛が☆5ってかなりだよなあ辛辛魚くらいならギリ食べれるけどそれ以上は…

487 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/20(火) 09:51:42.55 ID:YFsy8m1Xd.net
カップ厨は違うよね(陰湿な虐め)

488 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/20(火) 16:10:42.01 ID:zVreaob2d.net
カップは袋より旨味が少ない

489 :すぐ名無し、すごく名無し (スププ Sd1f-9Q3Z):2024/02/20(火) 19:41:35.05 ID:YFsy8m1Xd.net
鶏ガラスープの粉を切らしたので
創味シャンタンのチューブ買って来た
多分週末に試す
経験者はおすすめがあったら教えてくれ

490 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/20(火) 21:50:22.40 ID:Uo1UghCE0.net
>>489
いいんじゃないか創味シャンタンてほぼ味覇だよな
チューブが缶と同じ濃さなら
水400ml 味覇大匙1/2 茹で時間 3-4分くらいで俺は答えに到達したよ
>>487
袋麺の方が好きだけど激辛食ってみたいじゃんね…

491 :すぐ名無し、すごく名無し (スフッ Sd1f-9Q3Z):2024/02/21(水) 08:15:34.01 ID:n15mUnkcd.net
俺はあちゅいおみじゅ(南朝鮮弁)は減らさないから
それより気持ち多めにすればいいんだろうな
ダシダ経験者とかも教えてくれ

492 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 8316-ZnB2):2024/02/21(水) 08:29:18.64 ID:N86X24cl0.net
ダシダは辛ラーメンに入れても俺は良くわからなかった
勿論塩辛くはなるんだけど辛ラーメンのダシが強すぎてダシダの牛骨、オニオン、ガーリックの旨味が消えてしまう感じがしたな

だからダシダは薄めのカムジャ麺の追いダシに使ってるかなー似たスープだし増量という感じでね

493 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/21(水) 09:13:19.77 ID:40sYbXaM0.net
今やネトウヨ老人以外の常識人には味の素よりもダシダの方が美味いって正当に味覚で評価する人が多いね

494 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/21(水) 09:13:22.92 ID:n15mUnkcd.net
予想外の建設的な書き込みで草

495 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/23(金) 12:48:06.27 ID:J73tlU4vd.net
予想通りだが創味シャンタンいけるな
チューブで10cm強ぐらいはぶち込んだかな
最近はスープの粉を減らす小細工よりも
辛さが強過ぎるなら旨味と胡麻油を強化して対応がいい感じ

496 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/25(日) 11:48:51.09 ID:cW9CYf0Bd.net
3日連続辛ラーメンをヤッてしまった
しょっちゅうヤるならカムジャ麺だと思ってたが
ここに来て本格的に辛ラーメンにハマった感じだな
結局こいつがNo.1スタンダードだってことか

497 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/25(日) 11:54:15.84 ID:LnKycTdr0.net
他の製品にも浮気するけど結局辛ラーメンに戻るよね
飽きの来ない味なんだよな

498 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/28(水) 04:30:28.68 ID:NyQUQ1ak0.net
茹で時間なんだが難しくないか
規定の4分30秒はモチモチ感は出るが茹で過ぎで水っぽい気がする
2分は固すぎ、論外
3分がベストなんじゃないかと思い始めた

499 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/28(水) 08:14:45.31 ID:J+VlZt+1d.net
規定が長いと思わない
なんならもっと茹でてもいい

500 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 8316-XXT3):2024/02/28(水) 09:53:47.75 ID:NyQUQ1ak0.net
そういう用に作られてるのはわかるんだけどな
何か今日の辛ラーメンはイマイチだった
体調悪かったのかもしれん

501 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/02/28(水) 12:32:41.53 ID:J+VlZt+1d.net
どんだけスープに旨味要素や油を加えるかにもよるのではないだろうか
王将の辛玉ラーメンも日によって不味い時があり、
そういう時の状態は「水っぽい、なんか薄い」だった気がする
わりと本気で辛ラーメンスープ+創味シャンタンの味が
辛玉ラーメンのスープと近い気がして
店員が調味料の加減をしくじった日が不味かったのではないかと睨んでいる
最近、豚辛ラーメンにリネーム&値上げしてからは
多少気合入れてるのか、スープが安定してる気がする

502 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/03/05(火) 08:01:01.36 ID:4y5UPuE10.net
俺はカップ派やなぁ

503 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/03/11(月) 09:54:45.53 ID:28VFgxja0.net
本家のカップ麺バージョン、日本版より圧倒的にショボいな
https://i.imgur.com/HWeGaMX.jpeg

504 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/03/11(月) 12:16:36.07 ID:FYKN5uxga.net
割とかやくの椎茸の量はいいがカップ警察が来るぞ

辛ラーメンに油系足すのどう思う?
胡麻油、ラー油、ラードあたりになるだろうけど
椎茸の風味を消したくもないからあまり試してないんだけど

505 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/03/11(月) 12:53:24.43 ID:/KmEvTFLd.net
ラー油は知らんが胡麻油とラードはナイスだぞ
牛脂が一番良いという説もあるが

506 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/03/11(月) 13:10:21.20 ID:FYKN5uxga.net
手軽だし胡麻油試してみるかありがとう

507 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/03/11(月) 13:48:58.03 ID:28VFgxja0.net
ラードとごま油、チューブにんにく、多めの味の素、溶き卵を加えると
ニュータンタンメン風になる

508 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/03/11(月) 15:14:58.69 ID:E5vGG+s70.net
チューブのニンニクとか勘弁してくれ

509 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/03/21(木) 16:27:32.05 ID:dV9FWnQ+0.net
最初に来たスレがネトウヨしかいないクソスレで辛ラーメン語り合うとこないかと枕を涙で濡らしていたらここを見つけた。キムチラーメンやノグリもここでいいのかな?

510 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/03/21(木) 17:33:46.16 ID:UIOkYRRG0.net
いいんじゃね?
韓国即席麺全般で良いと思う
辛いの多いし

511 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 137a-Kuf+):2024/03/21(木) 18:12:50.67 ID:dV9FWnQ+0.net
>>510
ありがとう、ここに留まるよ。辛ラーメンは旨いといつか理解されるときまで。

512 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2991-XmU0):2024/03/21(木) 19:15:24.15 ID:J+AR0viz0.net
旨いと充分理解されてるからこんなにも日本で流通してるんだよ

513 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/03/21(木) 22:05:27.96 ID:UIOkYRRG0.net
セウタンだっけ、エビのパッケージのオレンジ色のカップ麺
あれが食いたいのだがどこにも売ってない
通販で買うしか無いか

514 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/03/21(木) 22:41:50.22 ID:tFd/8d2R0.net
>>512
まだまだ
日本の袋麺が韓国麺になるまで頑張るよ
こんな美味いのに日本の麺ばかり食べて日本人は馬鹿なんじゃないかと思う

515 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/03/21(木) 22:42:41.81 ID:tFd/8d2R0.net
>>513
ほうーこれ見た事ないや
ドンキ久々に見てくるわ

516 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2991-XmU0):2024/03/22(金) 17:47:52.03 ID:ITo+r/aK0.net
>>514
そもそも辛いのが苦手な人が多いから、これ以上のニーズにはならないよ
やっぱりセブンの蒙古タンメンが美味しいし、2番手争いを他の辛いラーメンと争うのが吉かと

517 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/03/22(金) 18:36:35.48 ID:zmbB6PND0.net
豆乳入れると中々美味しくなりそう。

518 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/03/22(金) 18:39:26.28 ID:gXj04ts4d.net
ノーマル辛ラーメンのマイアレンジに満足してる俺だが
ブラックの味を忘れかけてるので一個買ってきた
つーかソウルマートの誘惑に負けた

519 :すぐ名無し、すごく名無し :2024/03/23(土) 01:19:43.56 ID:8kzQ9JCBd.net
>>514
気持ち悪っ

520 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2916-/BNx):2024/03/23(土) 06:28:12.53 ID:mvHOQdGU0.net
辛ラーメンに味覇やダシダやガラスープ色々試したけど
元々辛さが強い上に椎茸ダシの主張も強いので単に塩分足してるだけのような気もしてきたな
今度塩だけ入れて試してみるか
アレンジが難しいわ

521 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2916-/BNx):2024/03/23(土) 06:31:07.29 ID:mvHOQdGU0.net
コクの部分が足りないからそこ補うとなるとブラックだわな
逆にコクがないのを食いたい時もあるからまたノーマルに戻ったり
>>519
君は劣化した日本の麺食べてなさい

522 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2991-XmU0):2024/03/23(土) 06:59:16.52 ID:mt1uo6iL0.net
>>521
韓国が上日本が上とか言い合う人はネトウヨ辛ラーメンスレに行って下さい
ここはそういう場じゃない
>>514
これも君でしょ?
日本人は馬鹿とか(逆もしかり)そーゆーのはあっちでやって

523 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2916-/BNx):2024/03/23(土) 07:18:41.00 ID:mvHOQdGU0.net
何言ってんだ俺は日本人だし帰属意識なんてないし偏った思想信条もない
ただ韓国の袋麺が美味いから日本は何やってんだと言ってるだけ
そういう風に見てしまう君の方がそういうのに敏感なんでないの?

524 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2916-/BNx):2024/03/23(土) 07:19:32.83 ID:mvHOQdGU0.net
馬鹿は悪かったな
気付けよ日本人って言いたかった

174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200