2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

日清カップヌードル○○○味 その26

1 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ d379-IBJp):2023/11/04(土) 00:08:14.83 ID:afQ/TjIT0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成時に↑の一行をコピペして、二行以上にしてください
ワッチョイスレです

カップヌードル | 日清食品グループ
https://www.nissin.com/jp/products/brands/cupnoodle/

前スレ
日清カップヌードル○○○味 その24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1657298441/
日清カップヌードル○○○味 その25
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1681317716/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

17 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 0928-Ysd/):2023/11/07(火) 12:20:14.40 ID:P1RlAe7p0.net
>>16
紙カップはコスト高となるので、日清は、採用しては元に戻し~を繰り返して今に至る。
接着剤と紙カップの積層に特許が絡んでおり、特許切れを待つか、カップ屋から買うかとなっている。

18 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 6d5a-adex):2023/11/07(火) 12:59:26.09 ID:NF2L22O50.net
謎肉まみれ、期待していたのより謎肉少なかった
謎肉ファンとしては、あと70~80円ぐらい高めでもいいから
謎肉地獄みたいなもっとマシマシなやつ出してほしい

19 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/07(火) 16:33:09.82 ID:61YSAbz70.net
TwitterかTikTokで見たけど食べてるカップ麺が突然爆発するやつ
あれレンジ対応のだろうか

20 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/07(火) 17:09:21.60 ID:JRcnxikL0.net
まみれ追加購入しに行ったら30円も値上げしてて諦めた
在庫はかなり減ってた

21 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/07(火) 17:57:36.52 ID:CxURkLTo0.net
俺の行きつけスーパー、まみれ138円まで下げた
先週はきのこポタージュ98円で投げ売りしてたので同様に値下げ
するのを期待してる

22 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/07(火) 18:25:07.22 ID:he4/NKpw0.net
レンジ対応ってこの前ぬるいお湯のまま入れちゃったよ・・・
なんかプラスチックの分子が出るって話は聞いたが爆発は知らんかった

23 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 0603-LGPt):2023/11/07(火) 21:03:47.42 ID:8ZY6bv5n0.net
>>19
あれはカップの下に可燃物を置いたネタ動画

24 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/07(火) 22:21:12.88 ID:m/B6/LhJ0.net
今の紙カップは買ってるってことか

25 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/08(水) 10:07:05.38 ID:3X1C4BPaa.net
イカまみれや謎肉まみれとか色々出すけど値段が高くて敬遠してます
値上げしすぎ

26 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/08(水) 11:00:44.20 ID:n57FMIrY0.net
昨日オークワでまみれが141円
レギュラー陣が184円
なんかそんなん
坦々がレギュラー入りしたかのようにレギュラー陣の横に並んでた

27 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 4900-sdYh):2023/11/08(水) 11:57:18.19 ID:EzPvdtux0.net
>>25
「たかがカップヌードルでこの価格!?」って印象が強いよな

ぶっちゃけ200円出すなら名店コラボ系のもっと旨いカップラーメン食えるし

28 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ c1be-Ysd/):2023/11/08(水) 12:05:07.57 ID:61jfLauP0.net
>>26
夏の辛麺、秋冬の坦々となるか?!

29 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/08(水) 13:36:13.10 ID:iuDDYYj60.net
OKストアはまみれも坦々もレギュラーも148円(税抜)

30 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/08(水) 13:37:02.29 ID:Lv2i4MAz0.net
>>26
うちの方のスーパーでも坦坦レギュラーの棚に並んでたよ
ラクサもあった
どっちも好きだからレギュラー入りなら嬉しいんだけど
だけど高いから賞味期限間近になった投げ売り品しか買わないけど

31 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/08(水) 13:47:24.60 ID:78Rye8LGd.net
今更になって海鮮コチュジャンチゲ投げ売りしてる所あった
具のタコボールが美味かったよ

32 :あめ :2023/11/08(水) 20:23:42.96 ID:Fjxy/C3G0.net
>>13
エア食か?フライドポテトだから溶けないぞ

>>14
チーズまみれはシュレッドチーズを入れればいつでもできる

33 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/08(水) 21:45:17.23 ID:7ytgyqBu0.net
>>31
コチュジャンチゲは俺の中では今年1番の当たり

34 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ c64a-Ysd/):2023/11/09(木) 09:39:04.93 ID:05HkGX4c0.net
>>32
昔々のカップヌードル・カレーのジャガイモは、生なんかコレ?!という固いのに当たることもしばしば。
で、ルーが底に沈殿していて、食い終わる頃に固まってるのが発見されました!の悲喜交々だったわけよ。
今のは良く溶けて、味もスマートになりました。

35 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/09(木) 17:00:52.52 ID:pSLi6j4u0.net
何で急にクソコテ湧いた?

36 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/11(土) 15:03:15.94 ID:fRv7En4V0.net
坦々、良い味なんだけど、パッケージの色と辛いイメージで随分と余しちゃってる。
変なCMも若者にはウケが良いが、金持ってるジジババ向けじゃないからな。
ネットニュースやSNSで話題になっても、ターゲットのパイが小さいんだよね。
味噌やねぎ塩もそう。弄り壊して短期間うれてもロングセラーには成れず、やがて消滅よ。

37 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/11(土) 15:54:38.87 ID:2I3qLCVc0.net
最近、東南アジアの逆輸入品のカップヌードルをよく見かける
どれもエスニックで割と美味いが
日清の袋麺の逆輸入品のシュリンプ焼きそば、プーパッポンカリー焼きそばもカップで出してないのかな?

38 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/11(土) 17:40:37.92 ID:+LCgmWss0.net
https://i.imgur.com/AYXvjJb.jpg

39 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/11(土) 20:56:19.90 ID:nX7ph4mnr.net
>>38
グロ

40 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/11(土) 21:53:24.40 ID:YU00oCXY0.net
>>37
プーパッポンカリー焼きそばはあの袋麺3種類の中では一番好きだったな

41 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/11(土) 22:58:36.11 ID:+LCgmWss0.net
グロじゃないよ
日清のシュリンプ焼きそばだよ

42 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/11(土) 23:23:22.29 ID:6HIxiMYO0.net
>>25
OKは通常品と一緒でした

43 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/11(土) 23:35:29.04 ID:15d3btSVr.net
都会はいいよな
基本、物価は高いけど価格競争がありそれなりに安い店もある
田舎は収入が低い割に物価ばかり律儀にあがるばかりで生活は貧しくなるばかり
どこもかしこも妬み僻み嫉みばかりで足の引っ張り合いのすさんだ世相になるのは
しょうがないよなと悲しいけど納得してる
未来に希望が持てない世界を生きるのはつらいもんだね

44 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/11(土) 23:54:41.53 ID:WZCcjjCG0.net
>>43
都会は食料品とかの物価は全般的に安いよな
競争あるから

PCとか電子機器とかも競争ある都会の店から全部通販で買ってるわ kakakuコムとかで
そもそも田舎にゃそういう店も無いし

45 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/11(土) 23:58:32.91 ID:lbe/fk/20.net
阿保

46 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/12(日) 01:07:06.21 ID:dJM1HZBO0.net
成城石井って田舎にあるんだろうか?

47 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/12(日) 02:14:55.91 ID:XqTmbRMv0.net
奈良にもあるよ
イカリスーパーはないけど

48 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/12(日) 02:37:11.77 ID:R4P3bSUK0.net
成城石井はたしか本州だけにしか無くて
しかも日本海側だけに面してる県には無いらしい

49 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/12(日) 07:15:40.29 ID:as1EsMmV0.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDn7kW/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

50 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/12(日) 09:30:15.95 ID:0V2pMESW0.net
>>49
ポイント大杉じゃね?

51 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 7feb-zQu6):2023/11/12(日) 15:56:29.63 ID:N33UiMjH0.net
どのスレでも必ずセットでレスがつくんだよなこれw

52 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 7f30-X1Xx):2023/11/12(日) 17:54:25.73 ID:lLatHT+I0.net
>>49
グロ
>>50
グロ

謎肉まみれ190円したわ
高くて1個しか買わなかった
近所では安売りしてるスーパー見かけない

53 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/12(日) 21:30:50.27 ID:MVBduGGr0.net
>>38
ヒントでピント思い出しちゃった

54 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/12(日) 21:33:46.01 ID:MVBduGGr0.net
成城石井の商品、ローソンで買えたからなあ
ローソンに買収されたんだって

55 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/12(日) 21:45:16.71 ID:xZOv86480.net
それローソンが成城石井を買収したのって9年前の話だろ

56 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/12(日) 22:10:27.12 ID:dFL0dpdR0.net
>>49
案内サンクス

57 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 7feb-zQu6):2023/11/13(月) 02:31:47.22 ID:gnS3CFRJ0.net
まみれ買おうとしてたらレギュラーがちょっと安かったんで一回も食べてなかったネギ塩にしてみた

あ、これ焼き鳥やブタ串だわ
前のは全然覚えてなかったがこれは味がはっきりして覚えやすいな
いつものイロモノ謎味風だがさすがSIOさんを陥れてレギュラーの座を奪っただけのポテンシャルはあるw

58 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/13(月) 13:34:42.90 ID:xfKZWzdp0.net
ミルクシーフー道発売になったね
俺の行きつけスーパーではカップヌードルの新商品が発売になると
間もなく一つ前の期間限定商品が投げ売りされる
まみれが発売された週にはきのこポタージュが98円になってたんで
今度はまみれが安くなるはずだ
かなり売れ残っていたんでこれも98円かも

59 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/13(月) 13:42:38.77 ID:Hk8pcrlO0.net
えびまみれとカレーの謎肉まみれが
CoopDeliにあったからポチった

60 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/13(月) 14:30:30.41 ID:NSug7t/00.net
>>59
12月上旬発売なのにか?あと、謎肉まみれはエビアレルギーの人にとって朗報だったそうな。そこは気が付かなかったわ。

61 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/13(月) 14:36:32.96 ID:Hk8pcrlO0.net
>>60
CoopDeliは2週間後の配送を注文出来るんだわ

62 :890 :2023/11/13(月) 15:25:25.89 ID:bu1Q7Iwa0.net
まぁ他でも予約できるからね

63 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/13(月) 15:55:30.42 ID:mgM4QJwS0.net
えびまみれ出るんだ
楽しみ

64 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1fda-Qkct):2023/11/13(月) 16:33:17.43 ID:Hk8pcrlO0.net
シーフードのタコまみれとかえびまみれとか
塩の鶏謎肉まみれなんかも欲しいわw

65 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ ff03-p0KQ):2023/11/13(月) 16:38:27.58 ID:Vwj/xFkX0.net
ねぎ塩なら、ねぎまみれだろ

66 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1fda-Qkct):2023/11/13(月) 16:49:50.93 ID:Hk8pcrlO0.net
それでもええかw

67 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/13(月) 20:38:30.31 ID:1zLY9lIf0.net
>>16
日本も発ガン性が問題になりかけた時があったけどカップ麺メーカーが全力でもみ消したからそのままだろう

米国のカップヌードルが「電子レンジ」対応、紙容器の導入で
https://forbesjapan.com/articles/detail/67133
発泡ポリスチレンから作られる発泡スチロールは、食品の包装や断熱材、輸送時の保護材などの多くの用途で用いられているが、世界保健機関(WHO)は、その成分に「発がん性がある可能性がある」と述べている。

68 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/13(月) 20:46:04.69 ID:pLcVFDwm0.net
日本のカップヌードルの容器も既に紙ベースだと思うが違うのか?

69 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/13(月) 21:56:30.48 ID:1zLY9lIf0.net
>>68
2008年に起こった「移り香」問題に対応し、PET(ポリエチレンテレフタレート)の素材を内側の層と外側に加えたことで、容器のバリア製をより高めた新ECOカップを導入しています。
https://i.imgur.com/Tc9RGxO.jpg

70 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/13(月) 22:01:35.17 ID:pLcVFDwm0.net
>>69
PETコーティングはしているがベースは紙製ということだよね

71 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/13(月) 22:05:36.41 ID:OMx8WioD0.net
5層構造なのかお!200円で買えるんだったら安いおね

72 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/13(月) 22:39:48.05 ID:WVqW01Vk0.net
>>67
最近の研究で、プラ容器をレンチンしたらナノサイズのプラ粒子が剥離して混ざる様だと報告された。
アメリカ人はこの手の話題には敏感なので、マイクロプラスチック食わせてるのか?等と訴訟になりかねん。
アメリカは超工業的に物を作っておいてから騒ぐからな。チェダーチーズとかマーガリンとかさ。

73 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/13(月) 22:39:55.06 ID:Vwj/xFkX0.net
そのポリエチレンなんちゃらも
発ガン性の可能性あんだろ?

74 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/13(月) 22:50:15.23 ID:iLaq81r+0.net
生きているということは死ぬということだ

75 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/14(火) 02:12:32.66 ID:0PAhoJK30.net
その容器になってから持つ時熱いよね

76 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/14(火) 02:26:30.05 ID:dLi2jZ+j0.net
カップヌードルの容器について
https://www.cupnoodle.jp/uragawa/01/cup/

77 :890 :2023/11/14(火) 06:51:28.43 ID:S3dpxsiP0.net
どうでもええはだから何?

78 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/14(火) 12:00:47.22 ID:bwyjCbCS0.net
>>77
今は黙って謎肉&イカまみれでも食ってなって。じきにエビ&カレーまみれが出て、
どん兵衛の年末CMが流れて、正月仕様の梅干し入り壽うどんが出るから。
終いには、恵方巻どん兵衛や合格祈願桜どん兵衛、土用の丑の日どん兵衛とかも出そうだけどな。

79 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/14(火) 14:59:28.98 ID:GS7KLjsn0.net
ゲーミング焼きそば、塩辛いだけだった。。

コイツは味より成分が大事なんだろうけど

80 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/14(火) 15:04:43.27 ID:4DZfZhOR0.net
>>79
ソースの混ざり悪くない?部分的にメッチャしょっぱいとこ出てきてリピート無し確定したわ

81 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/14(火) 15:14:44.90 ID:TVaeK0vd0.net
カップヌードル担々麺はちょっとイマイチだった
味は全然担々麺じゃないから、担々麺味想像して買うと萎える
味的には練りごま味(使ってるのはピーナツだけど)だけど
練りごま味にしても味がマイルド過ぎて
担々が味100とするとカップヌードル担々は20くらいな感じ
練りごま味でも良いがせめて、ゴマ味のままもう少し濃い味にして欲しい
具(ひき肉+ピーナッツ?)は美味かったしコンセプトも良いとは思うが
個人的には、あのスープ味で担々名乗って苦情来ないの?
って思うレベルの味だった

82 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/14(火) 15:23:36.50 ID:exlVtNi30.net
>>81
日清中華 汁なし担々麺

知ってるかもしれないけどこれうまいよ
ただし別添の辛いスパイスを入れすぎるともうたいへん
舌が痺れるw

83 :890 :2023/11/14(火) 15:37:36.45 ID:S3dpxsiP0.net
>>81
担々麺にも色々あるんだけどな笑

84 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/14(火) 16:50:01.40 ID:Hj+TJ7Yb0.net
アレは担々麺じゃなくて香ばしナッツのピリ辛麺だからな
まあ担々麺がどんなのか知らんけどアレはあれでおいしいぞ

85 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/14(火) 16:56:35.80 ID:GS7KLjsn0.net
>>80
縦カップ焼きそばはあんなもんじゃない?
あの粘度のソースならムラも出来るでしょう。
色のムラで分かりやすくはあったけど。。

ソースはフタの上というかお湯で温めたが良い

86 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/14(火) 16:58:43.94 ID:OhNq/+hn0.net
担担麺食った帰りに偶然見かけて買おうと思ったが最後に躊躇ってしまった

87 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/14(火) 17:18:44.21 ID:OyBc+sRS0.net
>>81
担坦と書いてあるだけで、担々麺ではないのです~。あくまでも、カップヌードルの坦坦。

88 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 9f6c-XI6K):2023/11/14(火) 17:49:31.26 ID:TVaeK0vd0.net
まあ確かにあのカップヌードル担々味を普通の担々味にしたら
味がとんがらし麺と被るので、それはダメだとは思うが
にしても、もう少し味濃くして欲しいわ
あえて辛味は無くても良いが、味をゴマダレみたいな味にするとか
どうとでも作り様は有ると思う

89 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 9f49-IE43):2023/11/14(火) 18:32:31.48 ID:DdNHokZC0.net
近所のバローでレギュラー、シーフード、カレー、坦々、肉まみれ、イカまみれが100円だった
何故かシーフードだけが残ってたから買い占めた
シーフード好きだから嬉しいけどここでは人気無いのかと複雑

90 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/14(火) 21:01:47.10 ID:PqtcytV30.net
>>89
レギュラー3種が128円だったので
嬉々として買ったのに喜びが薄れた
肉とイカ羨ましいな

91 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/15(水) 00:23:05.82 ID:fzGlO0VPd.net
普通のシーフードとミルクシーフードが並んでたらミルクの方買っちゃうわ

92 :890 :2023/11/15(水) 06:50:10.38 ID:oeuLPqPA0.net
>>88
お前がコストも考えて作れや
味濃くして300円じゃ買わねえだろ

93 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/15(水) 09:52:08.28 ID:1qf43Xi/0.net
>>92
へー とんがらし麺300円なんだー(棒読み)

94 :890 (ワッチョイ 1f88-U8dN):2023/11/15(水) 11:24:22.12 ID:bY/wwCKp0.net
>>93
バカは黙ってた方が良いぞ

95 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/15(水) 12:19:33.61 ID:1qf43Xi/0.net
>>94
へー とんがらし麺300円なんだー(棒読み)

96 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/15(水) 12:27:53.25 ID:t2ETepQQ0.net
ペヤングもそうなんだけど、キチガイレベルに辛い製品は、高コストの割に売れない。
喜ぶのは一部マニアとYouTuberくらいだ。日清食品は比較的辛さは抑えてる方だが、
やはり辛すぎると売れない。坦坦が甘めなのも、そこら辺を考慮しての事だろう。
ただ、パッケージデザインとCMイメージが悪すぎるよ。主要な購入者が若者なのは分かるけど、
なぜレギュラー御三家が売れてるのかを考えれば、年寄りにも向けなきゃダメなんだがな。

97 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/15(水) 12:34:01.31 ID:1qf43Xi/0.net
>>96
よくそういうご都合脳内変換する人がいる

味付いてない!→じゃあ辛くします!
で、実際しょっぱい
味付いてない=無味です=普通の味にしろ

味薄い=◎普通の味にしろ ×辛くして

ましてやキチガイレベルに辛くしろとか
ご都合脳内変換にも程がある

98 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 7feb-zQu6):2023/11/15(水) 13:30:06.20 ID:otRdPaFI0.net
全力で釣られる前にワッチョイとか見ろや

99 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/15(水) 21:39:22.14 ID:6Y/zL6Ub0.net
寒いからカップヌードル食って寝る

100 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 6ea1-f5/H):2023/11/18(土) 15:33:04.38 ID:r8k41PAk0.net
謎肉まみれ食った
謎肉多い分、エビ無しって書いてあって
メーカーはエビ入りのほうが美味いって言ってたが
確かにエビ出汁分だけひと味足りない感じだったわ
具は美味かったけど、少し魚介出汁足したほうが美味いかも

101 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/19(日) 00:03:12.48 ID:bwSEapaV0.net
イカまみれ食べた
30年前のシーフードのほうがイカまみれだったw

102 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/19(日) 11:11:29.27 ID:lCZXM/km0.net
>>18
少ないというより、小さくなってないか?最近ノーマルを食ってないから記憶違いかな

103 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/19(日) 15:57:14.56 ID:7WuIoFGSM.net
基本、ノーマルしか食わんけど
まみれは謎肉サイズが小さい気がする
加えて通常よりたまご少ないから残念

104 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/19(日) 17:14:46.42 ID:F3vOUihvd.net
あれCMがキモくて食べる気しないんだよな

105 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/19(日) 17:47:23.22 ID:dA6cu/U+0.net
キモいCMは社長の趣味だからねぇ

106 :すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 066a-D1LU):2023/11/20(月) 01:18:30.86 ID:ff/QjMCU0.net
チキンラーメンと、謎肉まみれのCMの
グニャグニャした動きはなんなんだw

107 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/20(月) 08:50:05.18 ID:TvqaYK7O0.net
以前から日清の頭のネジがぶっ飛んだ様なCMは好きだなww企業イメージとか気にせず我が道を行ってる感じがする

108 :890 :2023/11/20(月) 08:50:39.65 ID:1RDGYSOT0.net
なんとなくだがヘソがあるのがキモい

109 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/20(月) 09:37:35.46 ID:kU0KOJf40.net
>>107
今の変なCMシリーズ、昔のhungry!とか、シュワちゃん遣うよりかは遥かに安上がりだからね。
どんギツネもアニメ化され、ギャラやスケジュール、スキャンダルに対応出来る形となっている。

110 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/20(月) 11:16:12.78 ID:JpJLf92j0.net
他社の類似カップヌードルに比べて細平麺なのが効いてるみたい
他社のは麺断面が丸に近くて麺食感がイマイチ悪い

111 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/20(月) 11:53:27.71 ID:L6f/IkW70.net
チキンラーメンのCMも同じキモさ

112 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/20(月) 12:31:18.67 ID:1uLSYM7M0.net
>>109
どん兵衛の吉岡里帆の引退は残念だった
一方、凄いと思うのは東洋水産の赤いきつねの武田鉄矢だな
いったい何十年やってるのか
たしか世界一認定されてるんだよね

113 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/20(月) 13:16:33.56 ID:L6f/IkW70.net
どん兵衛は山城新伍

114 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/20(月) 13:17:32.23 ID:dWHqKoYn0.net
チョメチョメ

115 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/20(月) 13:45:03.05 ID:0nHcvRbv0.net
俺の行きつけスーパーでまみれが売り切れていた
138円が底値だった
発売後3週間くらいで108円か98円にして投げ売りする店なんで
それを期待してたがその前に売り切れた、残念
昨日の午前中には大量に残ってたんだが今日行ったら無かった
昨日の夕方くらいに安くして売り切ったんだろうか
だが、今日ミルクシーフードが108円になってたんで買ってきた
俺としてはカップヌードルシリーズで一番好きなやつなんで楽しみだ

116 :すぐ名無し、すごく名無し :2023/11/20(月) 14:51:51.26 ID:kU0KOJf40.net
>>113
川谷拓三さんも書けよな… 大部屋出身の苦労人だった。

193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200