2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

今日食べたカップ麺をレビューするスレ 9食目

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/02(火) 15:19:09.85 ID:VQUXMqz2.net
カップ麺を食べた感想を書いて情報交換をするスレです。
商品名だけの書き込みはスレチです。

※前スレ
今日食べたカップ麺をレビューするスレ 8食目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1707541362/

196 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/14(日) 06:13:40.89 ID:nbAncDSF.net
たまに食ってるけど変わった印象ないなぁ

197 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/14(日) 06:42:59.58 ID:c2+sfIlP.net
トップバリュ、コクとキレのしょうゆヌードルビッグ

ほぼカップヌードルだね
200円くらいだし、ビッグならトップバリュので十分かな

https://i.imgur.com/bfu9egi.jpg

198 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/14(日) 06:56:33.52 ID:OOmwflV6.net
日清麺職人丸鶏がら醤油 2さん週間前100円でスーパー売出してたのを買って美味しかったので昨日買って130円か140円今朝食べた コショウも効いてて美味しい 何年も前からあったのか新製品なのか解らない もともとカップ麺はたまにうどんソバか焼きそばしか買わなかったもんで

199 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/14(日) 09:43:45.27 ID:RfBKEK2M.net
湯切りカップ系残すなら先に清潔冷凍チャレンジ続報
現状「これ冷凍→解凍したほうが麺ウマイんじゃね?」冷凍うどんの法則(ただ面倒くさい)

ペヤング やきそば ビーフの旨味と香りを効かせた ボロネーゼ風(チャレンジ用)
週末は安い麺が良く絡むのでレビュー☓

200 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/14(日) 09:46:27.91 ID:sunFqHCE.net
日清 カップヌードル 和風魚介ぶしカレー

麺はやや幅のある奴他の製品にも採用されてたかも?
具は揚げ、白い謎肉、人参、青ネギと賑やか
辛さはレベル1とカップに明記、たしかに全然辛くないけどしっかりカレーの風味あり
とにかく魚介出汁に全振り、鰹節と鯖節が半々くらいの感じで香ってきます
カレー南蛮とか蕎麦屋のカレーが好きな自分にはこういうの大好き

201 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/14(日) 13:39:31.53 ID:MEGEZGyM.net
明星ファミマル とら食堂 ワンタン麺
麺は5分戻しのノンフライ平打ち太麺
具材はワンタン6個 チャーシュー メンマ ねぎ スープは後入れ液体と粉末
スープは鶏油が香る出汁の効いたスープ
具材のワンタンは崩れたりせずツルツルで美味しい
麺もツルツルでコシのある麺だけど5分じゃ固いな
結局食べ終わるまで芯が残ってるような食感だった
スープもワンタンも良かっただけに麺がほんの少し残念

202 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/14(日) 14:25:19.53 ID:PqaeEK95.net
>>195
それ多分ペヤングだからじゃなくて、カップ焼きそば全般の宿命かと
カップ焼きそばは湯で時間の微妙な差による麺の美味さが極端に変わるから
ちょっとでも過ぎるとモサモサで不味くなる

203 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/14(日) 14:27:07.10 ID:PqaeEK95.net
ちなみにペヤングはそんなに好きじゃない
超大盛りがデフォで売ってる点はデブとしては良いけど、味がそんなに美味いとは思わない
麺も好みじゃないね
たまに食べたくなるけど

204 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/14(日) 14:39:05.88 ID:LrdRT+kP.net
俺も貧乏デブだから嬉々として超大盛りペヤング買って食ったが
あれはちょっと味が薄いね
一時出てた納豆味のほうがいい

205 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/14(日) 14:45:00.33 ID:tBeVXUOd.net
日清 カップヌードル 魚介ぶしカレー

魚介ぶしが好きなので購入
カレーを上回るくらい魚介ぶしが強い
ただ、少し時間を置きすぎたせいかしょっぱかった
最強どん兵衛こそこっちの方向の方がよかったんじゃないかと思う( ´・ω・`)

206 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/14(日) 14:55:38.73 ID:tBeVXUOd.net
明星 鯛だし塩らーめん

魚介だしが好きなのでこちらも購入
何か袋がたくさん入ってるなと思ったら一袋は茶漬け用と書いてある
https://i.imgur.com/ynILexJ.jpg
ご飯を入れて食べたりしないタイプなのでこれも入れちゃおうかなと思ったけどとりあえず保留
シンプルな塩ラーメンで鯛の出汁が強く効いておりなかなかの完成度だと思う
麺を食べ終わった後にせっかくなので鯛茶漬けにしてみたけど正直微妙だった( ;´・ω・`)
茶漬け用の追いおだしがお茶漬けの素の味なのです
これ入れるとせっかくの鯛の味をかなり邪魔してしまう
間違っても初めに入れては駄目だね
茶漬けは蛇足だったと思うけどラーメンとしては良かったです

207 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/14(日) 15:34:26.04 ID:iWqB3zX1.net
ベタだけど
日清焼そばUFO

前よりちょっとだけ薄味になってた
まあ薄くなったっていってもホントにちょっとだけ
よく有る廉価版大盛り焼きそばとかよりは遥かに濃いし
味が変わったわけでは無く、単に薄味になっただけ

この間久々に食した一平ちゃんもマイルドになってたし
最近、マイルドにするのが流行りなのかもね

でもちょっと
甘さに関してはUFOをスナオシ焼きそばが上回ってしまったかも?

208 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/14(日) 20:16:45.73 ID:dNZFmVjE.net
サンポー BIG焼豚高菜らーめん 九州産高菜使用 とんこつ味 熱湯3分

焼豚、粉末スープは先入れ
フタ開け見た目で待ち時間無し即食、キングオブチープ○
後入れ調味油でマイルド、後入れ高菜(レトルトの中ではやや○)

麺が多いだけで値段高、最近の高価格カップとはもう勝負にならない(厳しめ)

209 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/14(日) 20:55:56.15 ID:OlkRyb4m.net
サンポーとマルタイのカップ麺は酷いよな
あと、サッポロ一番のカップ麺

210 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/14(日) 22:00:02.04 ID:ry5UQvCH.net
サンポーはとんでもなく全てがチープなんだけど、なぜかたまに食べたくなる
チキンラーメン枠だよ

211 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 00:32:06.50 ID:pU6uxrnb.net
「チキンラーメン枠」とかいう言葉の意味がすんなり理解出来てしまうのワロス

212 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 07:19:35.14 ID:i7cCjbzN.net
ペヤング、沖縄・石垣島ユーグレナ塩やきそば

まず、塩ダレが美味しい
そこにユーグレナふりかけを混ぜ混ぜしたら更に旨くて健康的
健康食品なんかでも使われるユーグレナが、カップ麺を食べながら摂取できるのは一石二鳥だね
カップ麺は毎日食べたいけど、健康面で心配してるような人には特にオススメ

https://i.imgur.com/eQ4UbKq.jpg

213 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 07:59:37.20 ID:dvsBC/xM.net
なにユーグレナて
なんかミドリムシとか脳裏に浮かんだけど関係ない?

214 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 08:04:55.94 ID:O6SS1dxw.net
ユーグレナとミドリムシは同じもの

215 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 08:42:02.12 ID:GIv/tbF8.net
明星 すうどんでっせ 熱湯5分

正統派即席カップ 油揚げうどんの王

皇帝冷凍うどん とは争わないスタイル
何も足さないが決して引かない

値段○ ベストオブベスト
粉末スープに既に乾燥ねぎ入りなので、無しで食べでみたい

216 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 09:05:28.01 ID:aG8JY4rY.net
辛辛魚まぜそば128円で安売りしてたので購入
赤ペヤングのがキツいくらいの辛さだけど味はこっちの方が美味いな
具も量もショボいけど
まだ残ってたらまとめて買ってくるかなー?

217 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 09:05:45.84 ID:zYqahNVO.net
カップ麺だけだと糖質・脂質・塩分過多
ミドリムシふりかけを付けた程度では健康的ではないが
野菜とタンパク質を追加した食事にすれば、バランスは取れる

218 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 09:34:50.64 ID:IimtNZYb.net
>>211
そこでチキンラーメン枠より1ランク下の不味さの
カップスターですよw

219 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 09:48:27.84 ID:zYqahNVO.net
チキチキガラガララーメンは袋麺だけど
さらに下のランクを楽しめるぞ
https://i.imgur.com/scDSgen.jpeg

220 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 10:32:44.72 ID:3q2HWqnK.net
>>219
ベトナム産
https://choicejapan.net/item_detail_0000062.html

221 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 10:34:51.54 ID:IimtNZYb.net
カップスターは
チキンラーメンから焦げ味だけを抜き出したみたいな味
ミニカップならともかく、カップヌードルの大きさでも食い飽きるレベル

222 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 10:37:40.30 ID:zYqahNVO.net
>>220
中国産よりはいいだろ

223 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 10:44:45.79 ID:Gcqjxir+.net
菓子類なら普通に食えるけどラーメンはなんか抵抗がある

224 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 10:59:52.35 ID:dVQOHaAc.net
サッポロ一番 山田うどん食堂 赤パンチ味うどん
https://i.imgur.com/TcEOJOE.jpg

平打麺にピリ辛のポークベースのスープ
うどんだけどメンマの風味が結構効いている
チープなんだけど謎の中毒性が( ´・ω・`)

225 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 15:09:15.83 ID:IimtNZYb.net
中華三昧 四川飯店 担々麺(縦型カップ麺)

麺は腰のある細つるつる麺
他社スーパーカップと同じ技術で作られてそうな麺だけど細いせいか
スーパーカップよりは遥かに美味い
しいていえば、もう少し表面が粉っぽい麺ならベスト

具も見た感じは多い方。チンゲンサイとひき肉

スープはよく有る担々麺味
別小袋の山椒油が付いていて、山椒の辛味は無いが山椒風味効いてる
最近の傾向かもしれないけど、後味が残らない担々麺味だけど
飲んでる最中は濃厚で美味い

全体の感じではけっこう美味い。しかもクドさ無く後に残らない味
改良点としては、麺の表面をザラザラにしてもらえるともっと美味いと思う

226 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 16:26:44.24 ID:D0ZdVyzG.net
スーパーカップは揚げ麺
中華三昧はノンフライ麺だから全然ちゃうちゃう

227 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 16:49:57.94 ID:IimtNZYb.net
油で揚げたか生麺かの違いでは無く方向性が同じ
最後の仕上げが違うだけみたいな感じよ

228 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 17:18:46.57 ID:GIv/tbF8.net
レスに絡むマズイ麺がいない爽やかな1日

明星 チャルメラしょうゆ 縦型
ホタテの旨みを重ねてホッとする 熱湯3分

蓋開湯混麺硬即食…速ホッとする小袋で香り&スープバランスアップ、具○麺△
油揚げめんには、もうそろそろ期待してはいけない

229 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 17:22:18.75 ID:zYqahNVO.net
油揚げ麺はカロリー高いが、水で戻して食える利点はある
その利点を活かす場面は一生の間に1度あるかどうかだけど

230 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 19:42:05.79 ID:XkjHVniJ.net
>>212
グロ

231 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 20:13:48.62 ID:qn1uHzr0.net
マルちゃん名古屋台湾ラーメン(新日本スーパーマーケット同盟?)

100円以下でコレならリピ有り
この手の安物は暫く寿がきやが無難かなと思ってたが
ガラスの天井を撃ち破った感がある

232 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 20:33:56.41 ID:R/bnzE+G.net
>>230
普通のカップ焼きそばじゃん
ミドリムシがそのまま入ってると期待しちゃったじゃないか!

233 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 21:13:07.58 ID:DN+HD1gw.net
ミドリムシって見えるの?

234 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/15(月) 21:49:14.63 ID:q+xIrCAW.net
>>220
今やベトナムの一人当たりインスタント麺消費量は世界一

235 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/16(火) 01:36:38.79 ID:l0OR3nij.net
フォーってベトナムだっけ?
文化的な下地があるから浸透も凄いだろうね

236 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/16(火) 01:42:14.06 ID:wLhr8TD+.net
朝から食うらしいもんな

237 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/16(火) 05:17:49.90 ID:W84sPhJc.net
>>236
朝ごはんの定番よ
中国のお粥みたいなもん

238 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/16(火) 09:06:12.07 ID:jFuv8fKw.net
東南アジアのは何か臭い
まあ、向こうからすると日本の魚介出汁も臭いと思うんだろうけど

239 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/16(火) 10:03:36.92 ID:6NQpyxB9.net
食文化の違い

240 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/16(火) 11:34:38.02 ID:gyAukONl.net
アジアだろうがワールドだろうが
都道府県でも それぞれ馴染みのベースあり あとは単なる好みや組み合わせの妙
(羅麺書房の本より引用)

241 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/16(火) 12:26:17.66 ID:1ulFq1TA.net
エースコック
焼ふぐだしの淡麗塩そば
チキンとポークのだしのほうが強く感じる
エースコックは袋麺初期のワンタンメンを超える物を出すことはできないのか

242 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/16(火) 13:33:29.60 ID:gyAukONl.net
日清 カップヌードル 魚介ぶしCURRY

レビュー多
値段が少し安(税抜150ぐらい)だったので買

雰囲気によるけど油揚げめんはもう待たずに食う 湯前で、具○香○ 麺やや○

総評 即席カップカレー系は何でもいい

243 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/16(火) 14:21:54.73 ID:sZWCHSXN.net
魚介ぶしはいいんだが醤油か味噌だったら食べたかった
カレーだとカレーうどん的な感じなのかな

244 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/16(火) 16:07:18.88 ID:q/4t842v.net
麺づくり スタミナ醤油豚骨
定番シリーズと比べてかなり太麺
太麺のおかげでノンフライ麺のあのゴワゴワ感をより強く感じることが出来てかなり好き
スープもしっかりパンチがあって太麺との相性抜群
食べ終わってから気付いたけどネギと海苔を入れたら更に旨くなると思う
これは大リピート確定

245 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/16(火) 18:20:25.23 ID:Kpo7ugYH.net
マルちゃん 俺の塩 スタミナにんにく塩焼そば

毎年この時期になると発売される新生活応援シリーズの一角
麺はいつもの1分戻しの極細、今回はにんにくの効いた粉末ソースに
ゴマが入ってて混ぜてると容器に当たって音がしたり、吹っ飛んだりw
旨いんだけど、粉末ソース全部入れると自分にはちょっと塩っぱい
やっぱ無印の塩梅が自分にはあってるわ

246 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/16(火) 19:10:17.08 ID:ZHKcfl/e.net
サッポロ一番塩らーめん カップ イオンビッグ97円
ふつうに美味い 塩分は4.8g
塩ラーメンっても約0.3g多いだけか

247 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/16(火) 20:23:12.70 ID:xSCEdaWD.net
マルちゃん 三ん寅 味噌ラーメン

すみれ系のお店らしいけど行ったことはないので再現性は分からない
すみれのカップ麺よりはあっさりしている
正直なところ味噌味はあまり差が分からないのか( ´・ω・`)

248 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/16(火) 20:33:23.37 ID:Qu8SL2tv.net
カップヌードルの魚介ぶしカレー食べた
美味しかったしたしかに和風の感じはした
でも正直普通のカレーとインパクトあるほどの違いは分からない
次買うならどっちでもいいかなという感じ
たぶん普通のカレーを買うかな
もうカレーはシンプルにカレーでいいや

249 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 04:07:03.08 ID:gK55xg6X.net
明星 うちなー限定 沖縄そば

小袋はかやくの豚肉 粉末スープ 唐辛子 紅しょうが

待ち時間は5分

沖縄そば感は出てるがちょっと薄い感じがした
沖縄そばの豚とかつおと昆布のさっぱりした味を再現したのだろうけど俺は薄く感じた
決して不味くはないのだけれど物足りない感じ

250 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 06:39:54.83 ID:jvX6/XGt.net
ファミマル マルちゃん
函館麺厨房 あじさい 背脂塩拉麺 ※2分

蓋開けの雰囲気で湯入れ即食い
後入れ調味油後も香りは抑えめ スープ&麺のなめらか感増
具は細かめだけど細麺との相性○
麺も平均点 塩スープではレベル高
値段もやや高め△

251 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 08:15:03.73 ID:qsyGwGCS.net
青森味噌カレーミルクラーメン

カレーに味噌が合うのか違和感というか味噌感がない
ただミルク強すぎ
こんなに薄めるのはどうかなと
青森では流行ってる味なのかな?
各種香辛料で味を整えてしまった

252 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 08:53:14.60 ID:DdODAAEx.net
エースコック 飲み干す一杯 横浜 豚骨醤油ラーメン

横浜って単語で家系テイストかと思ってしまうが、家系からは全然離れてる
とは言え、カップ麺の豚骨醤油スープとしてはかなり美味しい部類だと思った
麺もこのクラスにしては中太より、ノンフライ麺だったらさらに良かったかも
鶏油をちょい足したら少しは雰囲気出るのかもしれん
特売とかで見つけたらリピる

253 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 08:58:07.68 ID:nGECOrR4.net
カップ麺に◯◯を入れるのはダメ 国民生活センターの注意喚起に「初耳だった…」
https://grapee.jp/1588608

254 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 09:27:28.08 ID:3zMfHxcV.net
リンク踏む気になれない
〇〇てなに?

255 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 09:33:03.13 ID:n82mMD5b.net
洗剤とかかなぁ

256 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 09:47:43.88 ID:rMaJDmG2.net
>>254
食用油
発泡ポリスチレン製容器が高熱で溶けて破損するからだそうな

257 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 09:47:54.55 ID:f9WwCid0.net
高温油でカップ容器が溶ける系と予想する

258 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 09:48:34.84 ID:rMaJDmG2.net
https://i.imgur.com/6te4PCw.jpg

259 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 09:49:03.89 ID:f9WwCid0.net
更新せずに間抜けなレスしてしまった

260 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 09:53:29.52 ID:rMaJDmG2.net
>>259
いやたったの10秒差だしたまたまタイミングかぶっただけだよ
俺の方こそごめん

261 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 10:06:35.88 ID:8UCXo24t.net
>>258
優しい!
ありがとうございます

262 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 11:45:59.10 ID:rMaJDmG2.net
確かに目玉焼き焼いてカップ焼きそばにのせたら容器に穴あいてえらい事になった経験あり

263 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 11:52:13.45 ID:oXgrm2B6.net
カップヌードル 魚介ぶしカレー

カレーに使われるスパイスって和風の出汁と合わない気がしてるの俺だけ?
違和感バリバリですよ
俺元々蕎麦屋のカレーが嫌いなんだけど、そこは日清だから上手いことやってくれるかな
って期待して買ったのだが、やはり俺には無理だった

264 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 13:19:26.00 ID:Zxv0KKZr.net
ポロイチ みそラーメン 紅ズワイ
最初だけカニ臭ってなったけど悪くない

265 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 13:59:19.93 ID:/r4IPHqr.net
>>264
むしろ終始カニ臭い方がいいだろう
エビは終始エビ臭かった

266 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 16:23:32.43 ID:Y33YQmPI.net
油は種類によってはスチロール溶ける
オレンジオイルとか典型

267 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 18:15:04.39 ID:q0KZFhPv.net
おやつカンパニー ベビースター
ぐるぐる もんじゃ ソース味
お湯でも水でもOK 作り方は※裏面(混ぜるだけ)

暑いし面倒くさいから 初の水でいく
全く問題なし 量はご覧の通り
味も想像どおりです

268 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 18:53:46.25 ID:jdWcpM2T.net
>>265
エビ臭美味かった?

269 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 18:57:02.50 ID:jdWcpM2T.net
UFOの爆盛バーレル

量はこれが普通になれば良いのに
普通にペロリ
デブとしては特に感慨も無い

味は普通にUFOだね
ソースを掛けてる段階で既にフルーティー?な匂いで美味そうとは思った
麺もまあ普通
デロデロしにくくてわりと輪郭がハッキリしている麺で普通に美味しい

まあ普通にアリだけど、特段美味い訳でもない

270 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 20:17:31.60 ID:iAUEdR60.net
セブンのわかめたくさんあさりだし塩ラーメン

これは美味しい
あさりだしなんていうから、具には期待しなかったが、ちゃんとあさりが入ってた
麺はフライ麺っぽくないし、わかめやらあさりやらのだしが効いたスープが最高かな!?

https://i.imgur.com/qZrWhK0.jpg
https://i.imgur.com/uBoHvv8.jpg

271 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 21:11:41.82 ID:saRkwtVv.net
>>270
それ既に公式サイトから消えてたから、もしかしたら販売終了なんかな
近所のセブンには一切入荷無くて食えないまま終わりそうだ

272 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/17(水) 22:33:59.55 ID:DdODAAEx.net
>>271
セブン公式アプリ使えば
在庫ある店を検索できるよ

273 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/18(木) 07:20:48.35 ID:EXc3uZKz.net
>>265
多分慣れただけだと思うけど
終始エビ臭がするって、周りにも被害?が出るレベルじゃね

274 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/18(木) 07:24:35.96 ID:S5a59Gcr.net
>>271
3月下旬に発売されたばかりなのに公式からも消されるって不穏ですね

7&iのスープが決め手担々麺
エースコックという事で、飲み干す一杯のセブンバージョンの担々麺ですな
カップヌードルの担々麺より担々麺してました

https://i.imgur.com/CWIm4Q2.jpeg

275 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/18(木) 07:58:36.54 ID:asQKkmQH.net
>>268
美味いけどポロイチ海老味噌はもうなかなか見る機会がない

276 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/18(木) 08:21:02.09 ID:+uDl72bn.net
日清 京都 無鉄砲 濃厚ド豚骨 縦型 5分

外装フィルム外しで すでにほのかな豚骨香

麺&具 良さそう、あえて湯少し多め(※内蓋見)時間やや早混ぜ味見で飲む

後入れ特製コク旨たれで、香り抑えめながらの旨豚骨感アップ、具は少なめ、スープ&麺&バランス◎

腹ペコさんは、ご飯の準備

277 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/18(木) 12:17:08.61 ID:uBA5HI6d.net
カップヌードル 日清
ねぎ塩

しょっぱいと思ったら 塩分5.4gもあった 普通の大きさなのに

278 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/18(木) 12:32:21.79 ID:of/4SA63.net
けしからん😡

279 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/18(木) 12:46:15.02 ID:BTXrMvR8.net
マルちゃん 俺の塩 スタミナねぎ塩味

麺はボソボソ。味はニンニクが強め。でもこくがあって美味しいです。

280 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/18(木) 14:46:52.79 ID:pCvb09y6.net
「でも幸せならオッケーです」の人で再生された

281 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/18(木) 15:29:49.30 ID:AnuSZW5S.net
東京拉麺 しんちゃん焼きそば

ミニサイズの焼きそば

具は青のりのみ

麺は袋東京拉麺と同じチキンラーメン風麺(※麺に味は付いてない)

ソースは粉末で濃い甘い感じの日清焼そば・明星袋焼きそば風の味
安カップ焼きそばや子供用ミニ麺にありがちな薄味では無く
普通に味濃い目の量の粉が入っている

平細麺なので食感は独特だが味は良かった
日清焼そば・明星袋焼きそばが好きなら有りな味

282 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/18(木) 15:57:41.10 ID:B6YM7Pau.net
カレーメシ

あー、結構美味いかも
ただ米ってゾウムシの卵とか付いてるの普通じゃん
フリーズドライすれば卵もしっかり死滅すんのか気になった

283 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/18(木) 17:19:08.30 ID:BTXrMvR8.net
>>282
フリーズドライする前に加熱するでしょ

284 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/18(木) 17:48:24.44 ID:yie5XC6H.net
カレーメシとかのインスタント米飯に使われるコメは
炊飯してからアルファ米化してあるから問題ない

285 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/18(木) 18:52:38.46 ID:rtqHp8ge.net
カレーメシ美味いけど高くてなあ

286 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/18(木) 19:21:45.20 ID:MnkhDOj1.net
カレーならレトルトカレーとご飯を食べるわ

287 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/18(木) 19:34:15.75 ID:ATp59vG7.net
カップヌードルぶしカレー
期間限定じゃかなりの出来栄えだと思う
ここだとあまり良い話は聞かないけど
ちょい前のカルビはひどかった

288 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/18(木) 19:39:12.33 ID:CPXk8QX+.net
金ちゃんラーメン
残念ながら俺には全く合わなかった
これが徳島ラーメンと思っていいのだろうか

289 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/18(木) 20:36:22.75 ID:+uDl72bn.net
ニュータッチ 凄麺 千葉 竹岡式らーめん
きざみ玉ねぎと醤油ダレの旨味
ノンフライ麺 5分 後入れ液体スープ&レトルト調理品(やや不安)

奥深い醤油のコク&麺&先入れかやくの玉ねぎですでに完成

後入れのレトルトメンマは やや○
チャーシュー☓

290 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/18(木) 20:43:40.16 ID:I85x1kWS.net
>>287
いつもはノーマルが一番だなと思うけど魚介ぶしはノーマルより好きかも

291 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/18(木) 21:19:20.24 ID:LZqa8ZkO.net
「味噌っ子ふっく」
スープはがんばってる感がすごく伝わってくるけど 日清の例のゴムゴム麺で台無し あの麺が好き!って人っていんのかな?

292 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/18(木) 22:53:03.48 ID:LwcCUEkX.net
ニュータッチ 横浜もやしそば
ニュータッチ自体扱う店が少なくて久しぶりに買った
とろみのあるスープがうまい!

293 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/19(金) 00:30:38.03 ID:v9MPxo74.net
わかる
箱買いしちゃったほど

294 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/19(金) 00:36:17.22 ID:Q01vMjoq.net
>>288
金ちゃんラーメンって事は袋麺だよな
徳島ラーメンって袋麺が徳島製粉から販売してて、それが1番徳島ラーメン風だよ

295 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/19(金) 01:59:55.54 ID:v9MPxo74.net
カップのほうが有名じゃね?
俺も評判良いから美味いんだろうなとワクワクして食ったがイマイチだったわ

240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200