2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日食べたカップ麺をレビューするスレ 9食目

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/02(火) 15:19:09.85 ID:VQUXMqz2.net
カップ麺を食べた感想を書いて情報交換をするスレです。
商品名だけの書き込みはスレチです。

※前スレ
今日食べたカップ麺をレビューするスレ 8食目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1707541362/

389 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/26(金) 17:54:08.28 ID:IN+wnBS0.net
でもたまにイマイチなやつもあるからな
そういう場合は、うま味調味料・ラード・塩さえあれば調整できる

390 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/26(金) 18:28:21.37 ID:mB0X45Hx.net
カレー味だけはちょっと残念かな

391 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/26(金) 18:35:29.94 ID:MJ8qqH/W.net
>>384
麺神ってクソ美味いんじゃないんか・・・

392 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/26(金) 18:48:22.77 ID:t/A3iR/w.net
メガ美はかっぷめんぁは嫌い

393 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/26(金) 19:05:14.04 ID:Jx/f85Ie.net
沼るコショウがドンピシャ好みすぎてケース買いしたぜ

394 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/26(金) 20:05:12.80 ID:Ptz8uOcz.net
出先のスーパーヤオコーPBしょうゆヌードル
俺の馬鹿舌だと日清カップヌードルと見分けがつかない100円しないからありがたい

製造はエースコックらしいな

395 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/26(金) 20:24:18.27 ID:AJn4ENGI.net
サンヨー 山田うどん 赤パンチ味うどん

ふーん、コレが埼玉県民のソウルフードなんだー、へー
メンマは存在感ないけど食感で
あ、いるんだみたいな
ちっちゃい字で「モツは入ってません」
あとは特筆するところなし

396 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/26(金) 20:59:26.01 ID:FuPGYVtz.net
だうどん的褒め言葉で草

397 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/26(金) 22:52:24.02 ID:lfzmkqtx.net
スガキヤペヤングコラボいいっすね
スガキヤってこんなわかりやすい魚介豚骨だっけ、とは思いつつ、美味けりゃよかろうなのだ
何十年も前から魚介豚骨やってたんだと思うと感慨深い
湯切りして蓋めくったら隠し味の小袋出てきてワロタ

398 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/27(土) 06:27:14.79 ID:NQk1eh3F.net
明星 札幌味噌ラーメン
冬限定営業 ムラナカ ラーメン研究所

麺はやや太の札幌麺感
スープは濃いめ 味噌は重すぎず 程よいニンニク 麺&具と合わさると丁度いい

399 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/27(土) 08:23:02.56 ID:CeZmtvAJ.net
日清食品 カップヌードル シンガポール風ラクサ

ココナッツミルクとスパイス・酸味・甘味のバランスが絶妙でこれは旨い
定番化してほしい

400 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/27(土) 13:25:54.52 ID:SgVYMH8R.net
カップヌードル
バターコーンシーフード
3分待つ間に所用で8分ぐらい経ってしまった
麺がクタってなければ多分美味いと思う

401 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/28(日) 04:49:52.73 ID:OCiP5lv6.net
NISSIN ぶっこみ飯 カップヌードル味

味&具はほぼそのまま、やや胡椒強め
汁はシャバシャバなので、ライスの軽いボソ感有だが、なぜかスプーンは進む
カレーメシ系が嫌いでなければ、値段次第

402 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/28(日) 07:00:48.96 ID:jEZD5Rgb.net
https://www.sanpofoods.co.jp/products/cup/cup-304/

お店で食べてる雰囲気で美味しかった
お野菜もたっぷりと入っててスープも俺好みで
病み付きになる

403 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/28(日) 07:52:19.16 ID:7zNGg9TQ.net
セブンイレブンの醤油のキレとポークのうま味醤油ヌードル

カップヌードルと比べるとエビが少ないけど、謎肉と卵はそこそこ入ってる
醤油感強めで割とヌードルしてて悪くないね
https://i.imgur.com/CNctENK.jpeg

404 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/28(日) 08:11:14.48 ID:MdMfC+Dd.net
>>401
こちらへどうぞ

日清のカップライス「カレーメシ」「ウマーメシ」「ぶっこみ飯」
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1577248606/

405 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/28(日) 08:15:50.13 ID:VuJ76t77.net
>>404
そんなスレあったのかw

406 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/28(日) 10:26:16.33 ID:E5apnuSh.net
完全メシU.F.O. 濃い濃い屋台風焼そば

美味しくは無いです。漢方薬的というかハーブみたいな味が混じってる。

407 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/28(日) 10:35:37.73 ID:InewWX3I.net
完全メシシリーズって売れてるの?
味濃いし飽きの来る味で1回食ったらリピートする気にならんのだけれど

408 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/28(日) 11:02:14.44 ID:E5apnuSh.net
>>407
2年位続いてるから売れてはいるのだろう

409 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/28(日) 11:16:56.90 ID:InewWX3I.net
>>408
なるほど、ありがと

410 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/28(日) 11:22:47.28 ID:E5apnuSh.net
これは普通に美味いと思う
https://www.nissin.com/jp/products/items/11967

411 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/28(日) 12:35:09.82 ID:OCiP5lv6.net
>>404
スレチスマヌ

412 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/28(日) 13:40:03.32 ID:mUQYncyS.net
いいってことよ

413 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/28(日) 14:28:11.20 ID:KxsEn/RM.net
マルちゃん 貝だし白湯
白湯はあまり好みじゃないけど貝だしということで食べてみた
貝の香りが濃厚でけっこう旨い
ネギとチャーシューの破片みたいなのとメンマ、シーフードのようなカニカマが入ってる

414 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/28(日) 19:20:28.22 ID:AHmUcMIA.net
ファミマル(東洋水産) Lab Q かけ醤油らぁ麺

かけ醤油らぁ麺って何だろうと思ったら具がない( ´・ω・`)
かけ蕎麦とかかけ饂飩的なものか
麺と液体スープが2種類と調味油という構成
麺はコシがある中太
スープは何と言うか煮詰めた醤油みたいな感じ
煮物の香りと言うか
そして調味油が多いのでこれを入れると油の香りと味になってしまう
微妙な感じでした

415 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/28(日) 20:09:53.28 ID:kFW5UlRk.net
日清
最高に面倒で、最高にうまいラーメン。
熊本濃厚黒マー油豚骨

湯切りして熱湯入れるとか確かに超面倒
カップ麺にしては美味いレベル
でもリピートはないな

416 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/28(日) 20:45:59.77 ID:qURKnnmh.net
熊本ならもっこすやね

417 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/29(月) 01:23:04.34 ID:l5kFuRCP.net
もっこ◯

418 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/29(月) 05:10:29.85 ID:EzZyUQdx.net
マルちゃん 
おそば屋さんのカレー南ばん 肉そば

少しリニューアル
かやく 味付豚肉、味付挽肉
和カレーの優しめの香、味マイルド、トロミ抑えめ
麺ストレートやや細、蕎麦感増旨
前から好きな一杯がバージョンアップ


(カップライス系もコチラのスレ仲間にコッソリ入れて下さいまし)

419 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/29(月) 07:16:20.45 ID:pCKeHcer.net
セブンイレブンの丼型天ぷらそば

やっぱり美味しい
そば、つゆ、天ぷらの三拍子揃ったやつ
ベニマルにも似たような丼型のPBそばがあるんだが、実はセブンのとは違うやつ
同じ7&iのカップそばでもセブンのは日清でベニマルのは東洋水産
東洋水産のはそばがチリチリで緑のたぬきっぽさがあって、セブンのより安いね

https://i.imgur.com/eaYGOsC.jpeg

420 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/29(月) 12:21:23.20 ID:Jsib9YvC.net
寿がきや カップSUGAKIYAラーメン

麺は半生っぽい白くて少しだけ太い豚骨用麺
スープは複雑さの無いペナい単調なとんこつ味
具はチャーシュー・メンマ・ネギ

美味いほう(主に麺が)だが値段には見合ってない感じ
正直、これ買うなら凄麺・ラ王買う

421 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/29(月) 13:44:42.76 ID:kGBkroO8.net
日清 UFO 外で食べてもうまい!ほりにし監修ソース焼きそば

ノーマルのふりかけのかわりにほりにしのスパイスがついている
いわゆる焼肉のタレ的な味
ほりにしのスパイスも美味しいけどUFOにはノーマルのふりかけが一番かなと思います
ちなみにほりにしがアウトドアスパイスを謳っているので外で食べてもうまいというキャッチフレーズなんだろうけど
外でUFOは食べないですよね( ´・ω・`)

422 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/29(月) 13:53:29.32 ID:njEYA3NH.net
サッポロ一番 名店の味 さっぽろ 純連 期間限定 花椒ラー油仕上げ
辛口札幌濃厚みそ
麺は5分戻し ノンフライ縮れ中太麺
具材はキャベツ ねぎ 唐辛子
スープは後入れ液体✖2と粉末
後入れのラー油的な赤い油の量凄いが辛さからして全てラー油じゃ無さそう
まず感じるのは圧倒的なしょっぱさ
辛味や味噌以前にとにかくしょっぱい
花椒の風味はほとんど感じない
一口目のしょっぱさでほとんどスープ飲む気はしなかった

423 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/29(月) 15:32:48.93 ID:k94CpTuK.net
>>421
外で食べるって、湯切りを自然の中でやるのダメって言われてるけど、なにか解決方法とか提示されてるんだろうか

424 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/29(月) 16:04:11.93 ID:hxhi6kVl.net
そのまま飲むしかない

425 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/29(月) 17:30:45.33 ID:z/u+rGfA.net
飲んで放出

426 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/29(月) 18:20:41.84 ID:eLJlhLgF.net
>>424
上半期1番の最高のレス(他スレ含む)


寿がきや くじら食堂 醤油ラーメン
ノンフライちぢれ太麺 鶏魚介黄金比

中太平打ち系コシ有縮れ麺
濃口淡麗系スープとのバランスもかなりいい
(値段)

427 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/29(月) 19:04:12.29 ID:9bjQoUsX.net
セブン/明星 山形 龍上海 赤湯からみそラーメン

かやく・スープ・フリカケ・辛味噌の4袋あり
湯戻し5分
味噌スープと辛味噌をほぼ同時に入れてしまったため
辛味噌を少しずつ溶かして味変というのが出来なかった
説明見直したら「液体スープを入れてよくかき混ぜ、ふりかけをかけ、辛味噌をのせて」とあった

麺は太めで良い食感
スープは味噌香りが強めで辛味噌のピリ辛と合わさって美味い
ガーリック風味も強い
かやくはチャーシュー・ネギ・ナルト・メンマ

428 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/29(月) 19:15:55.91 ID:Qnh9XS71.net
ファミマのかけ醤油ラーメン

少し薄めの蕎麦つゆにマルちゃん製麺の麺が入ってる感じでした

429 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/29(月) 19:29:34.43 ID:HWloytiB.net
>>428
めっちゃ旨そうじゃん
かけ醤油なんて、値段も安そうな感じがする

430 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/29(月) 20:23:11.42 ID:Qnh9XS71.net
>>429
>>414の奴と一緒の奴です
300円くらいだったかなぁ

431 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/29(月) 20:32:30.61 ID:HWloytiB.net
>>430
128円くらいかと思った
300円前後では買わないかな
麺とスープにこだわった具無しカップ麺みたいなのがあったけど、ああいう感じかぁ

432 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/30(火) 00:45:01.42 ID:hkTJ5mp4.net
セブンプレミアムゴールド 一風堂

説明不要の名作
濃厚だけどしつこくない良いバランスの味
麺も食い手があって美味いしチャーシューもクオリティが高い

433 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/30(火) 02:01:44.57 ID:sGxF2dsd.net
コンビニの高いカップ麺を買う人って居るんだな
自分は全く買わない
ラーメン好きなのに買わない

世間的に値上げが一般化する以前は、よく買ってたけどね
105円とかの
ローソンの駄菓子みたいな味噌ラーメンとか好きだったなあ

値上げしてからは全く買わなくなった
スーパーの安いのは相変わらず買うけどね

434 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/30(火) 07:07:21.28 ID:gg2UpAAT.net
明星 チャルメラ 宮崎辛麺 辛さレベル4

細麺、ニラ玉感、蓋開け湯混即
辛弱にはすでに限界
ホッとする小袋を半分だけ、美味くなってる事は少しわかるが…ギブアップ

435 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/30(火) 07:23:31.74 ID:ylseO8DQ.net
セブンのカレーヌードル

結構ドロドロのカレースープが麺に絡んで、食べ終わった後はカップの1/3くらいまでに減ってる
美味しさにも驚きだが、サンヨー食品製という事で二度ビックリ
カップスターとかサッポロ一番のカップ麺は残念な感じなのに、セブンPBの方がイケてるって不思議だね

https://i.imgur.com/aSXOMVm.jpeg

436 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/30(火) 09:28:36.20 ID:oFNsW6oq.net
>>432
コンビニでしか売ってないやつ有るから

437 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/30(火) 09:41:18.74 ID:w76SILuu.net
コンビニカップ麺と言えば、コンビニのカップ麺や弁当売り場の前で外人が大騒ぎしていて何かと思ったら
こんなタダみたいな値段でメシが買えるのかよマジかよファック
みたいなこと言って大興奮してたわ

おれらにとっては高いコンビニカップ麺も、今や外人にとってはタダみたいな値段らしい

438 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/30(火) 10:36:49.97 ID:fvKgmRVu.net
買いたいカップ麺とは限らないけどコンビニはプライチとかお試し引換券使えば実質半額で買えるのある

439 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/30(火) 10:46:21.39 ID:eOEYwoI5.net
>>438
カップラで!?
お茶かおかししか見たことないよ@711

440 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/30(火) 12:24:09.83 ID:tFcFFxDo.net
ペヤング カタ極 細麺豚骨やきそば

本格的な「バリカタ」の豚骨ラーメンをペヤングやきそば
で再現した商品です。
より本格的な豚骨ラーメンを再現するべく、細麺を開発し
採用致しました。
バリカタの細めんと濃厚な豚骨ソースの組み合わせが
相性抜群の仕上がりとなっております。
https://www.peyoung.co.jp/products/000111.html

バリカタってほどでは無いが、硬めでボソボソの麺をワシワシ食う快感は
あった。でも豚骨なのかこれ?豚骨ラーメンを期待すると、はぐらかされるかも。
コクがあって美味いからいいけど。

441 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/30(火) 14:04:05.23 ID:Zpi4MpTX.net
どん兵衛 琉球そば

定番の味よりカツオの風味が薄くてどちらかと言うと白湯スープ的な味
麺や具はいつものなので特筆すべき事はなし

442 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/30(火) 16:27:46.64 ID:gg2UpAAT.net
マルちゃん 紅生姜天入り 牛肉うどん

かやくの硬い肉&風味弱紅生姜天△
やや甘めのスープ、麺はノーマル
全てが合わせると以外に安定したうまさへ

443 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/30(火) 16:34:02.87 ID:gg2UpAAT.net
442
☓全てが合わせる
○全てが合わさる

444 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/30(火) 18:02:18.51 ID:74dZ4i9m.net
>>437
で、量に気付くと納得するみたいだ

445 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/30(火) 19:06:30.75 ID:IqUZYRoJ.net
セコマ ジンギスカン風焼きそば
ふつうま、いやインスタント焼きそばは途中で飽きる事が多いから当たりの部類かも試練

446 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/01(水) 02:07:37.50 ID:lxb81fp6.net
きのう何食べた

447 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/01(水) 02:10:46.56 ID:zuYvgWiX.net
きのこ飯食べた

448 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/01(水) 04:17:53.37 ID:8iXpiK4n.net
おいしそう

449 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/01(水) 04:29:14.63 ID:8iXpiK4n.net
>>428
思わず蓋の写真の顔面に包丁を突き刺してしまいました
消費者を舐めるのも大概にしろやーと叫びながら

450 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/01(水) 09:14:14.46 ID:lcNPaX+P.net
サンポー 香り極まる鰹だしラーメン

関東圏のスーパー「ヤオコー」限定らしい
麺は普通だが鰹がしっかり効いたスープがなかなか美味しい
最後に白ご飯を入れてお茶漬けも楽しんでしまった
https://i.imgur.com/igFsfnQ.jpeg

451 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/01(水) 13:58:22.31 ID:vJHTo21x.net
カップヌードルシンガポール風ラクサ

懐かしい、美味かった記憶
だが2分で麺ノビノビってどういうこと?
BIG以上にノビルの早くね?
でも具は固め
冷や飯ぶっこんだら美味い

頼む、もうちょっと麺に耐久性を!

452 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/01(水) 14:52:23.96 ID:lcNPaX+P.net
麺に耐久性もたせたら、こんなのカップヌードルじゃないとかって騒ぐ連中多そう
良くも悪くもあれがカプヌ麺

453 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/01(水) 16:35:02.85 ID:3pyExYcl.net
マルちゃん マジ盛 貝だし白湯 極細麺3分

蓋外湯混即食
麺は早めがいい、スープは鶏ベースで貝の強い旨み、味付豚肉が逆に邪魔
スープが美味しい

454 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/02(木) 07:25:10.69 ID:LM+WIt/W.net
トップバリュの白湯シーフードヌードルBIG

しょうゆが結構美味しかったから期待して買ってみたが、残念ながらカップヌードルのシーフードより劣るね
麺の味付けが強いのと、スープにマイルドさが足りない
総評としては、しょうゆはトップバリュ、シーフードはカップヌードル、カレーはセブンですな

https://i.imgur.com/bManwUK.jpeg

455 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/02(木) 09:34:55.04 ID:Kb5aKr0b.net
>>454
わしも昨日食べたけどカップヌードルと比べるとシーフードの出汁が薄いよね( ´・ω・`)
値段を考えれば相応の味と言えるかもしれないけど

456 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/02(木) 10:44:45.88 ID:2R1STUQw.net
カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
ちゃんとジャンクなカップヌードルの味がして美味かった
ちょっと高いけどな

457 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/02(木) 16:40:37.74 ID:GZ/dd20z.net
>>439
複数うpるから?🐙出て書き込めなくなっちまうから怖いわ

とりあえずローソンだとこんな感じ
https://i.imgur.com/7rICLSu.jpeg

458 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/02(木) 17:11:15.45 ID:zSJhAAV1.net
カップヌードル 辛麺
辛さの中に醤油と酸味を感じて想像の3倍美味かった
辛さが物足りないから一味をたっぷりかけたら化けて想像の8倍美味くなった
ドラックストアで比較的安く販売されてるのを見るしこれからはローテーション入り確実
食べたことない人は是非お試しを!

459 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/02(木) 17:23:39.74 ID:TIMt6hBU.net
日清 味噌っ子 ふっく 白味噌×鶏豚
濃厚味噌らーめん 5分
蓋を開けた時点で○
香りは抑えめ、やや細麺ストレート系コシ有 後半ダレ無、まろやかあっさり味噌スープ(物足りないかも)

1言、うまい

460 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/03(金) 06:07:54.68 ID:t2nvQCAj.net
明星 かけそばでっせ 門外不出
他のカップうどん&そばの、割ってしっかり冷蔵保存しておいた揚げと天ぷらを少追加
早めで行く
そば&スープ、スーパーリーズナブル

次回セブンの横型天そばに挑む

461 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/03(金) 06:53:10.70 ID:0x/P1e9e.net
>>455
そんな感じでしたね
あれ?これじゃないっていう微妙な味だった
まぁ、BIGで200円以下なのはいいと思う

462 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/03(金) 09:18:04.68 ID:0McEVVlP.net
顆粒や粉末のダシ類を各種ストップしてるんで
微妙な味のプライベートブランド品に当たったときはちょい足ししてる

基本的にはアジシオとラードを足せば大抵の不味さは解消できるよ(塩味+旨味+油脂)

463 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/03(金) 13:59:52.12 ID:B3e4LH7W.net
大黒 季節限定 冷し中華 醤油だれ
3分、湯切り後、※冷水で2回水切り推奨

まずは麺のクズを捨て、麺は時間どおりでいく
水と氷を入れる背徳感

麺が以外に○爽やかな冷中味○チープな かやくもまたいい

これから湯切り系の水切り実験始まる

464 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/03(金) 17:30:06.05 ID:QbyBtwz0.net
去年セブンアプリでやたらニチレイのレンチンヒヤチュー半額クーポン来てたけど結局買わなかった
評判良かったけど

465 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/04(土) 05:29:26.08 ID:SSJbq5Ek.net
ファミマル マルちゃん
札幌 JRNL 至高の かけ醤油らぁ麺

5分、後入れ3袋
かやくは無しだがアクセントorスープの旨味+にならなければネギすらいらない

麺は正麺だがやや細め感、後入れスープ大→中→特製油、1つづつ入れ味調べ食

芳醇△淡麗醤油△麺やや○
値段含め総合☓

466 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/04(土) 09:39:41.89 ID:3+bGuKPM.net
明星 チャルメラの逸品 ワンタン麺 芳醇しょうゆ

麺もワンタンもノンフライのもちもち食感で美味しいけどスープが微妙
ほぼ明星チャルメラの味だと思うけど逸品を名乗るならもう少し力を入れて欲しかった( ´・ω・`)

467 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/04(土) 15:16:12.20 ID:SSJbq5Ek.net
明星 贅沢一平ちゃん夜店の焼そば ソースたっぷり、マヨだくだく 水切り第1号

3分 雰囲気でソース少なめで始める→からしマヨ少→ソースふりかけ少

水切りは少ししっかり目に、ソース系は少なめから調節、全く問題なし
カップ焼そばすら暑い日に○ 2号へ続く

468 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/04(土) 21:17:20.46 ID:4rpjyqMu.net
日清食品 日清のどん兵衛 かき揚げ天ぷらうどん

玉ねぎがくせになる
うどんの中では一番だ

469 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/04(土) 21:45:24.14 ID:x+3e4RAd.net
かき揚げうどんは、つゆも他のカップうどんとは違う系統な感じで旨いと思う

470 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/05(日) 04:40:07.89 ID:nkiPTcs5.net
エースコック 一蘭 とんこつ ノンフライめん 4分

蓋取湯混解即、試してなかったまずは粉末スープだけ→液体スープ入→秘伝のたれ(初代だけ秘伝のたれは粉末だった)

価格の皇帝
麺の雰囲気&スープの一蘭感、秘伝のたれ少でも益々アップ、ニンニクのチョイ足しで更に↗
定価なら勢いで、200~300前後なら迷わずトライ(1度200円代遭遇)

471 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/05(日) 08:50:41.15 ID:2x/l7nW5.net
日清タイの逆輸入版?のトムヤンクン食べた。。
イオン系列のみの販売か?

麺が全然違う。。相当印象変わる。。


一蘭の新製品もあった
相変わらず498円(?)だった
価格に対して暗黙の何かがあるんかな?
安売りしてる店は見た事無いんだが。。

472 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/05(日) 12:25:08.33 ID:duZb0a2h.net
スーパーパップ どろ辛豚キムチ

ツルツルシコシコの麺は美味いです。
スープも美味いことはうまいけど辛すぎですよ。完食できませんでした。

473 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/05(日) 12:55:29.96 ID:duZb0a2h.net
スーパーカップでした失礼しました

474 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/05(日) 13:03:09.15 ID:6yqahQgF.net
エースコック わさビ好きに朗報です わさビーフ味ヌードル

ファミマ限定商品
大変刺激強い商品ですと赤文字で注意書きがしてある
わさび好きなので期待して購入
ベースはチキンラーメンみたいな味で、そこに後入れの粉末スープと調味油がついている
結論を言うとわさビーフの味ではあるけど全く辛くはない( ´・ω・`)
鼻に刺激が来るようなものを期待していたけどそういう刺激は全くありませんでした

475 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/05(日) 14:37:11.39 ID:nkiPTcs5.net
サンヨー サッポロ一番 みそラーメン
3分 特製スープ かやく 先入れ

(袋めんはもう何年も食べていない)
粉香は袋の雰囲気なんだが…湯入れ待たない硬めスタイルで、なにかが違う
(あれ?袋は七味が付いてたよな…)
辛弱だが、やや強七味入

とにかく☓

476 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/05(日) 14:54:25.04 ID:psZ7RYDT.net
どん兵衛食うと必ず胸焼けする

477 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/05(日) 14:54:31.79 ID:Y0YjLk1d.net
カップのサッポロ一番は地雷

478 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/05(日) 15:24:49.55 ID:C+A9xrfp.net
同じぽろいちでも袋とカップで違うの?んなアホな

479 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/05(日) 17:22:29.97 ID:JYz5Xb7R.net
サッポロ一番のカップは嫌い
手間かかるけど袋麺にするわ

480 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/05(日) 18:11:26.29 ID:8b2O8WEN.net
>>421
俺も今食べたところ
このスパイスより紅生姜とアオサで良いや
と思った

>>423
湯切りはいつものタイプ
マルちゃんの焼そば弁当は捨て湯をスープにするけど使う湯は150cc?ぐらいなので残りは捨てる
全部スープにできれば外で食えるな

481 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/05(日) 19:16:22.99 ID:9Np5h1Ve.net
どん兵衛きつねうどん東158円
赤いきつね東138円

つゆ 赤いきつねの方が味濃いめな  気がする。どん兵衛の方が出汁が良いのか赤いきつねより美味しく感じる

麺 好みで分かれる。個人的に縮れたフニャフニャ麺の赤いきつねの方が美味い

お揚げ 赤いきつねの方が美味く感じる

結論 どっちも美味い

482 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/05(日) 19:56:13.45 ID:NAx9NPEY.net
ここの住人て毎日カップ麺食べてるの?血圧どれくらい?

483 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/05(日) 20:04:26.80 ID:9g0+Qwqn.net
日清食品創業者の安藤百福さんも毎日チキンラーメン食って90代まで生きたし
毎日カップ麺食うとしても野菜とタンパク質を含めてバランス良い食事にすればいだけ

484 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/05(日) 20:43:48.71 ID:JYz5Xb7R.net
朝めんどくさいから
週3でインスタントラーメン

485 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/06(月) 00:22:47.26 ID:4dvCDPmu.net
カップ麺は高塩分・高脂質・多糖質
スープは残し、麺だけ食い、追加で肉・魚・野菜・豆腐・納豆に
マルチビタミンミネラルのサプリなどで足りない栄養素を補完すれば何の問題もない

486 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/06(月) 01:10:20.88 ID:wmGBGkdA.net
大事な事なので改訂版
麺&スープは残せ、かやくは好きにしろ、お菓子だと思え

他の食事のバランスを大切に

487 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/06(月) 01:48:22.73 ID:ZCSzMH0n.net
スープ残して麺だけ食っても絶対1日の塩分6.5g以下には収まらないよね?

488 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/06(月) 01:49:22.28 ID:ZCSzMH0n.net
>>485
豆腐はヘルシーそうに見えてカロリーも脂質も意外とあるから要注意

489 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/06(月) 03:58:47.55 ID:Ds/fGmw0.net
体重100キロの奴と50キロのやつで塩分一律6.5グラムまでにしましょうっていうのがそもそもおかしいんですよ

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200