2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日食べたカップ麺をレビューするスレ 9食目

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/02(火) 15:19:09.85 ID:VQUXMqz2.net
カップ麺を食べた感想を書いて情報交換をするスレです。
商品名だけの書き込みはスレチです。

※前スレ
今日食べたカップ麺をレビューするスレ 8食目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1707541362/

629 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/17(金) 10:21:18.95 ID:Yyh1/DDU.net
これがモンクレ

630 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/17(金) 11:18:26.17 ID:3yGt7zyq.net
>>628
クレーマーオジサンかな

631 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/17(金) 11:19:08.34 ID:3yGt7zyq.net
あ、モンクレってモンスタークレーマーって事か
既にツッコまれ済みか

632 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/17(金) 12:24:19.80 ID:URD1dWP7.net
エースコック
もや太
もやしは乾燥でしかも少ない、ただスープはスッキリしてとても良い、麺もエースコックにしてはまともな方
エースコックさんこれをごつ盛りの価格帯で売れよ
こんなしょぼさでフルプライスはないよ

633 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/17(金) 13:01:40.67 ID:M5TV4Oyh.net
ちびろく食べたい。
あっスレチか。

634 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/17(金) 14:28:31.79 ID:OE3MXQhX.net
カップやきそば系 水切り ラストマッチ

まるか食品 Peyong やきそば

チープオブザワールド
値段、味、麺、かやく、ふりかけ、スパイス カップ焼そば6種類の統一王者が水切りへ挑む 世紀の一戦

1R 麺の雰囲気で2分に
2R ソースは温めない
3R 水切り、氷入、水切り
4R しっかり水切ったが、ソース水感残るが麺の問題は全くなし
5R ふりかけIN、バランスがいい
6R スパイスIN、ウマい
7R 普段はないが完食 KO負け

635 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/17(金) 15:07:24.97 ID:Iv74MyXL.net
・・・。

636 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/17(金) 15:12:02.82 ID:9RElTaCX.net
飲み干す一杯シリーズが本当にハゲまずい
100%ゲロ
または公衆便所
またはハゲ便器
まずすぎ
こんなまずすぎるゴミスープ飲んでたらストレスで100%ハゲ上がり便器ハゲになる
旨味がゼロ
コストカット命
スカスカスケルトンハゲ

637 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/17(金) 17:14:14.43 ID:sFNNSZA/.net
トップバリュ ベストプライス
濃旨ソースの焼そば 食べごたえのある太麺
油そばで使われるような太麺に甘味と酸味があるソースがよく絡んで旨かった
廉価PBのわりにはキャベツ多め
ナショナルブランドと言われても疑わないレベルだと思う

638 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/17(金) 18:29:30.34 ID:Ochb9WYL.net
乾燥野菜入りのカップ麺は高コストだから避けてるな
スープや麺にかけるコストが削られる
別途サラダやモヤシを添えたほうがいい

639 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/17(金) 18:56:59.20 ID:ja7NmsVW.net
おまえらどうでもいい奴らはお湯の代わりに小便入れてカレーの代わりに自分のウンコかけて食ってろ
ウンコ焼きそばなんかなかなか食べる機会がないぞ

640 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/17(金) 19:02:31.98 ID:Ochb9WYL.net


641 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/17(金) 19:03:29.49 ID:2p48PI7A.net
そろそろ塩バジル系か

642 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/17(金) 19:04:25.80 ID:T9C4Riq4.net
ダイエーで買ったオールタイムヌードルしょうゆラーメンがノンフライでなかなか美味かった税抜88円
しお味の方はイマイチ

643 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/17(金) 19:16:38.58 ID:Ochb9WYL.net
オールタイムシリーズ、このご時世に安くていいよね
袋麺だと5食入りで200円ちょいだし
アレンジしがいもある

644 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/18(土) 00:26:33.70 ID:f34C7jiF.net
10年長生きするために夜食するのやめた
夜食止めて2日目だが朝起きてから体調がいい
効果は抜群だ
朝は気にしないでカップ麺食べてる

645 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/18(土) 06:30:11.94 ID:5NBnVqmm.net
サンヨー 埼玉ソウル 創業89年
山田うどん食堂 たぬきうどん 5分
後入れ無しの楽&少しの不安感
(値段は未食のどん兵衛黄色とほぼ変わらず、どん兵衛は安い時を待つ)

3分で混ぜ味見、早めでいい
スープ麺のバランスがいい
店舗で食べた事はないが、何故か懐かしさ、シンプル、ノーマル
あえていうならかやくのネギ△


646 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/18(土) 11:42:16.71 ID:U/5tsXiZ.net
エースコック ブタメン焼きそば とんこつ味

豚骨って感じでは無いが、コクがある塩焼きそばだな
麺はモッチリしてコシがあります
説明通りに半分ほど食べて味変のキムチ風ふりかけを投入
全部入れてもほど良いピリ辛です(個人の感想)
美味しかった

あえて言うなら、具が無い?今材料を確認したら味付けコーンフレークが
入ってるけど食べてる時は具無しと思ってたw

647 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/18(土) 14:31:09.65 ID:JeHjSLbT.net
明星 麺神カップ 牛だしチーズカレー味うどん セブンイレブン限定

普通のカレーうどんって感じだった 牛だしの味はそんなにしない
固形チーズはゴロゴロ入ってる割には味薄め
〆に塩おにぎり入れたけどこれは美味かった
量は少なくはないけど300円前後の値段考えたらどん兵衛辺りの定番買うのが正解かも

648 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/18(土) 14:31:48.28 ID:dXHHm7JG.net
チー牛

649 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/18(土) 19:05:29.16 ID:YjIg4FYC.net
エースコック 通のみぞ知る、札幌の裏定番 札幌黒醤油ラーメン 

スープも調味油も真っ黒で富山ブラックのような黒さ
ニンニクの風味が強く富山ブラックよりもパンチがある
あまりニンニクは好かないけどこれは美味しかった( ´・ω・`)

650 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/18(土) 21:00:11.31 ID:By1MVJ+C.net
マルちゃん 黒い豚カレーうどん
オーケーのジャンボチキンカツ乗っけて、ココイチのとびからスパイスたっぷりかけて食ったからまるで別物になっちまった
ビールには合うな

651 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/19(日) 01:44:20.83 ID:UQQCHtTs.net
サンヨー 日高屋 チゲ味噌󠄀ラーメン
3分 仕上げの小袋

1分でいくがチョット早かった、何故か袋ポロ一味噌󠄀の香&味&雰囲気
小袋のラー油で雰囲気吹っ飛ぶが辛さは抑えめ
値段△だがバランスいい(辛弱向け)

652 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/19(日) 04:01:37.16 ID:nty5pk+Q.net
>>650
それもうカレーうどん無しでジャンボチキンカツとビールで良かったんじゃない?

653 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/19(日) 06:37:46.48 ID:W4CnCOvQ.net
明星 ウエスト観修 ごぼう天うどん

麺はよくある普通の感じだけどスープが程よく魚の出汁が効いていてゴボウの風味も加わり美味しい
調味油とか付いてないのも逆に良い( ´・ω・`)

654 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/19(日) 07:25:53.31 ID:GCSOrpKl.net
https://i.imgur.com/Rv4ApzO.jpeg

7&iの縦型天ぷらそば
丼型を扱ってない店舗みたいで仕方なく購入
そばは日清のぴんそばを彷彿させる所謂日清そば
縦型にありがちな縮れそばではなかったよ
PBでありながら若干高い気はするけど、なかなかだね

655 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/19(日) 14:45:15.66 ID:f6OGoHDl.net
寿がきや 岐阜タンメン
ご当地ラーメンかと思ったらチェーン店なんだねw
お味はヤマダイ凄麺の冬季限定商品の冬のしおラーメンを薄めたような感じだったので、チューブにんにくと一味でパンチ増し。
麺はノンフライ麺だが不自然に細くてチープな味わい。
寿がきやのスープにハズレは少ないがコレはビミョーだわ💦

656 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/19(日) 19:12:39.11 ID:ic7DP7a8.net
赤井英和「すぅがきや」

657 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/20(月) 01:00:00.40 ID:A4trPlty.net
>>654
グロ

658 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/20(月) 07:17:33.94 ID:UigOoW3N.net
マルちゃん 山梨 麺❜ズ 冨士山監修
吉田のうどん 4分 後入れ特製スープ

※名物 吉田のうどんは過去にカップでしか食べた事はありません 味噌󠄀を合わせてるとは知らなかった

太め、硬めみたいだが 気持ち早め、スープ麺すでに○
香りは終始抑えめ、後入れで味噌󠄀+和のコクがアップ、かやくもしっかりでバランスもいい
ウマいけど中盤から、うどんともラーメンとも言えぬ感が出る(コレが吉田のうどん?)
定価なら△

659 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/20(月) 10:01:23.81 ID:Gw4OuNGQ.net
マルちゃん 赤いきつね 北海道編

マルちゃんやどん兵衛シリーズでよくやる地域シリーズ
今回は麺や具はノーマルと同じでスープを変えているものです
北海道編はかつおと利尻昆布
ノーマルより昆布の出汁が前に出ている
昆布も多すぎると臭みが出るのでその辺りは好み次第といったところ


マルちゃん 赤いきつね 西日本編

こちらも一緒に売っていたので購入
かつお、昆布、雑節、煮干しの出汁
とりあえず出汁をぶっこんどけみたいな構成だけどそれぞれが同じくらいの主張なので
こちらの方がバランスが良いですね( ´・ω・`)

660 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/20(月) 12:13:15.62 ID:SplFehke.net
ペヤングでカップ焼きそばレンジでチン やってみた
2分湯切りでレンジで2分加熱
ht tps://sirabee.com/2022/02/11/20162796594/#google_vignette

言うほど美味いか?俺の個人の感想だけど、麺がモチモチに
なるのはいいけどコシとか歯ごたえが無くなるのはアウトだわ
普通に1分30秒とか2分湯切りでじゅうぶんだと思う

661 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/20(月) 12:53:43.26 ID:Gw4OuNGQ.net
ペヤングは硬い麺にさらっとしたソースが良いんだよね( ´・ω・`)

662 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/20(月) 13:11:30.09 ID:a2IxIf1W.net
新しいカップ焼そばの食べ方おさらい

残すなら必ず清潔な箸で、先に取りわけ粗熱をとり冷凍
そのままなら、氷入り冷水で必ずしっかりと水切り

共に問題はありません

663 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/20(月) 23:48:48.32 ID:lCMYG6Md.net
>>651
時間早めに試食することが多いみたいですが、メーカー指定時間よりも俺好みの出来があるんじゃないか? 的な感じですか?

○分どん兵衛もそうして生まれたんだろうし、カップヌードルは2分から2分半あたりが美味いと俺も思ってるんで意図するとこは理解できるよ

664 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/21(火) 00:29:22.54 ID:3vNkz06G.net
スレチ覚悟 冷凍食品
具付きめん∶エース食品 スープ∶渡辺製麺

博多 一風堂 白丸元味 レンジでも鍋でも調理OK 鍋でいく、キクラゲは抜き
香りと味のやや一風堂感、豚骨冷凍細麺は今後もかなり厳しい△(マルタイのストレート乾麺のほうが優秀) チャーシューの雰囲気○
店舗どおり自分で追加の胡椒&ニンニク
値段△

665 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/21(火) 00:39:18.23 ID:3vNkz06G.net
664
☓マルタイのストレート乾麺
○マルタイ棒ラーメン

666 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/21(火) 00:52:57.51 ID:3vNkz06G.net
>>663
私は少食でセコいから、時間どおりは味わえる訳で、カップの雰囲気によって早めも味わってみたい感じ

667 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/21(火) 02:40:21.75 ID:l75U3PTC.net
>>657
なんでやねんwww

668 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/21(火) 04:28:27.90 ID:fp1qMwlE.net
マルちゃんごつ盛り天ぷらそば

669 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/21(火) 10:06:14.15 ID:6jlXjOmv.net
明星 評判屋 わんたん塩ラーメン

何十円かで安く売っている
たまにはこういうのも買ってみるかと購入
ラーメンというか掻き玉スープみたいな味でした( ´・ω・`)


エースコック スーパーカップ 神の醤油 絶品鶏だし中華そば

こちらも100円くらいで売っていた
まあスーパーカップだしと期待はしていなかったけど意外と鶏だしと醤油のバランスが良く結構美味しかった

670 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/21(火) 10:38:17.65 ID:7hZ6gmUD.net
https://i.imgur.com/dT9ZYzk.jpeg

トップバリュ、しょうゆヌードルBIG
卵やら謎肉やらエビやらがいっぱいでお腹いっぱいになった

671 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/21(火) 10:52:51.38 ID:2vpO6yl5.net
AcecooK 魚藍亭 よこすか海軍カレーラーメン 4分 後がけスパイスの重量感に期待 縦型 リニューアル
やや細麺&かやくの雰囲気がいい

1分 そのまま トロミのあるスープで、すでに仕上がってる
後がけ 香りは強過ぎず、辛味も抑えめ、シンプルなカレーの旨さ
麺は後半もダレにくく、量と刺激を求めなければ…

値段が安かったのとバランスで◎ 

672 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/21(火) 11:02:05.39 ID:Lscj93R+.net
>>667
海洋生物をぐちょぐちょの粘液?に絡めた上で高熱にさらした死骸が…

673 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/21(火) 11:44:19.73 ID:7hZ6gmUD.net
https://i.imgur.com/Pcjj0yp.jpeg

ペヤング、スパイスカレーやきそば
濃いめのドロッとしたカレーソースなんだが、甘味や酸味を感じる
カレーやきそばとしては甲乙つけ難い

674 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/21(火) 11:56:26.33 ID:6Cy1EJkG.net
>>670
カッ◯ヌードルより具が多いな

675 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/21(火) 13:07:43.11 ID:luGpj2/2.net
沼るトウガラシ

旨味全くないとおもったら
宮崎風辛麺て書いてるし
それなら納得

676 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/22(水) 19:06:32.94 ID:gTn4CC5j.net
>>670
もしかして製造元はサンヨー食品か?

677 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/22(水) 20:17:27.86 ID:cIoM/Wi8.net
トップバリュは明星だった気がする( ´・ω・`)

678 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/23(木) 02:21:54.23 ID:VorpRa5U.net
明星、一時期は結構勢いがあったし、自分も結構好きな商品はあったんだが、最近勢い無くなった気がするのは気のせい
明星のうどんや蕎麦、好きなんだがなあ

679 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/23(木) 08:52:01.98 ID:EV9NdHUW.net
今は日清の下請け工場みたいなものだしね

680 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/23(木) 13:05:49.07 ID:r8/S8T6l.net
焼きそば弁当 たらこバター

調味油をかけただけならタラコっぽい香りがあったんだけど
粉末ソースが強すぎるから食べてる時はタラコぽさな感じなかった
なので美味いことは美味いが、物足りなさはある
麺は中太でコシもあるので美味い
スープは、あいかわらず不味い

681 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/23(木) 19:48:57.80 ID:/4fCWnYl.net
ローソン 麺大盛り辛みそラーメン

ローソンPB
製造は日清
PBの大盛りシリーズが売れているような記事を見たので買ってみた
麺は大盛りで具は細切れの乾燥ネギが少し入っているだけどいう清々しいほどの廉価版
具なしのサッポロ一番みそラーメンを少し辛くしたような感じ
値段は168円
安くて量を食べたいという人に特化した商品でした( ´・ω・`)

682 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/23(木) 20:38:34.52 ID:Io37pDgx.net
それならごつ盛りやスーパーカップの方が安いじゃん

683 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/23(木) 20:38:59.95 ID:YsvPAQYR.net
>>673
ゲロ

684 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/23(木) 21:05:40.60 ID:gysejgp/.net
>>682
そういう事すら分かってないバ力がコンビニで買い物するんだよ
奴らは養分、ATM、搾取されるべくして生まれし愚人

685 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/24(金) 03:37:38.51 ID:FoE5N1iV.net
コンビニでカップヌードル買うのは他に選択肢が無い場合だからな
興味あってPBモノ買うならアリだろうが

686 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/24(金) 07:41:56.04 ID:X751TQ4h.net
https://i.imgur.com/sSvqi39.jpeg

7&iのカレーヌードル
太めの麺に濃いめのカレースープが美味しい
いつの間にか値上がりしたような気もするが、それを差し引いてもなかなかのクオリティダヨーン

687 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/24(金) 08:17:02.56 ID:XpJfTsMw.net
飲み干す一杯 味噌バター味ラーメン

バターブロックの後入れは始めて食べた
普通の味噌バター
可も不可もなしって感じだ

688 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/24(金) 09:27:16.82 ID:a2SfAVUL.net
>>686
セブンパクリシリーズ、BIGの200円ならコスパ良いけど
ノーマルサイズ170円は全然お買い得感無いと思う

まぁ本家カップヌードル通常260円、BIGサイズ300円にくらべりゃ安いけど

689 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/24(金) 09:43:34.06 ID:5aQ1r1Wn.net
自分は基本手に新商品しか買わないからコンビニ率は高いわ
新商品が出る頻度が高いし
特にファミマ

690 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/24(金) 09:57:35.33 ID:2dh3OBGP.net
ローソンのお試し引換券にマルちゃん正麺の黒コショウ焼きそばてのあったから取ってみたよ
美味いかは知らんけど
278円のが130ポイント

691 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/24(金) 10:38:20.92 ID:uYci/XL7.net
食ってから書け

692 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/24(金) 11:03:44.70 ID:a2SfAVUL.net
>>689
ファミマは冷凍の、麺屋こころ台湾まぜそばが最強すぎて、他の麺類買うこと無いな……
ファミマはもっとアレ推していけ

693 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/24(金) 12:48:01.64 ID:hiN7fmDM.net
SUGAKIYA
濃い味スガキヤラーメン
期間限定

液体スープ・粉末スープ・
かやく(チャーシュー・ほうれん草・メンマ)

粉末スープとかやくを入れて熱湯5分

普通のスガキヤラーメンは豚骨臭はせず
魚介節の香りが強いのだがコチラは豚骨臭がある
紅生姜を入れればよかった
熱湯規定量だと塩辛さを感じる

いつものスガキヤラーメンの味のまま濃くすることはできないのだろうか

694 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/24(金) 12:50:55.59 ID:o0pDd/42.net
エースコック 早稲田メルシー監修 もや大

もやし大盛りって意味らしいけど、カップ麺の具としては普通の量。
スープはスッキリして濃口醤油が強い伝統的な東京ラーメン。
麺は中太でコシが強い。美味しくいただきました。

695 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/24(金) 16:33:14.03 ID:FoE5N1iV.net
>>686
グロ

696 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/24(金) 17:16:08.99 ID:XPzRA8Ah.net
FoE5N1iVには悪意しか感じられない

697 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/24(金) 19:52:51.18 ID:X751TQ4h.net
>>689
裕福っすね
コンビニの方が新商品の展開が早いのは知ってるけど、
ちょっとでも安く買いたいと思ってウエルシアやイオンを見てしまう
PBで無くてもコンビニ限定の新商品もあったりするから難しい

698 : 警備員[Lv.8]:2024/05/24(金) 20:27:28.47 ID:pegYY9O3.net
自分もウエルシア派
コンビニ並みに新商品入るの早い
特定のコンビニ限定のやつは無理だけど

699 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/24(金) 23:55:13.34 ID:B5Agy7sa.net
近所のドラッグストアで
ウエルシアのチラシが一番高いので
寄り付かないようにしてる

700 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/25(土) 05:15:40.85 ID:RvNCaC/d.net
スギ薬局かセイムスしかねえ

701 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/25(土) 07:54:04.93 ID:9AJVA8Mo.net
アオキ
カワチ
ツルハ
薬王堂
サンドラ
マツキヨ
ウエルシア

田舎で土地余ってるから?群雄割拠状態

702 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/25(土) 08:04:35.57 ID:Nj5Kapv2.net
西側はコスモス vs ダイレックス vs トライアルみたいな状態

703 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/25(土) 08:21:28.19 ID:CNGw7Ios.net
PB商品が充実してるのはイオン系のウェルシアだけどNB商品がお買い得なのは絶対にクリエイト

704 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/25(土) 08:23:33.00 ID:zIeZGfgF.net
クリエイト🦛好き🥰

705 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/25(土) 08:35:46.51 ID:zW2pbi9m.net
俺はウェルパーク

706 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/25(土) 09:05:38.45 ID:tffOaIPZ.net
こっちはクリエイト、コスモス、杏林堂もある

一番よく行くのクリエイトかなあ

707 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/25(土) 10:22:42.62 ID:+qL5SuzN.net
ニュータッチ懐かしのキャベツたっぷりタンメン
何が懐かしなのか108円で購入
安っぽいなーと思って食ったら本当に安っぽい味だった
コーンは数えたら8粒入ってた。見た目少ないキャベツよりニラの方が存在感あった。

708 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/26(日) 02:51:30.36 ID:t/DBWYS8.net
みそきん最後のひとつだったので買ったけどレア物かと思うとなかなかお湯を沸かせない

709 : 警備員[Lv.12]:2024/05/26(日) 03:29:41.35 ID:60KORYzl.net
みそきん、再販決定だっけ

710 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/26(日) 03:47:33.82 ID:DknRyoMH.net
>>708-709
死ねよ

711 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/26(日) 05:39:47.09 ID:kZr03HXQ.net
>>710
なんで死ねとか言われなきゃならないんだよw
もう食えないかもしれない限定品だと思うとそりゃ誰だって食べにくいだろ
まあ明日には食ってレポしよう

712 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/26(日) 05:55:34.25 ID:UY4O9z73.net
入れ替え激しいから次行ったらなかったり
コンビニカップラは一期一会が多い

リピするのはすみれと中本

713 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/26(日) 07:48:21.93 ID:fKJUS4Of.net
https://i.imgur.com/aG8pQDn.jpeg

ローソンの濃厚担々麺
麺、スープともにセブンの方が旨いと思う

714 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/26(日) 10:13:17.27 ID:T49pjNJE.net
みそきん?
凄麺食えよw

715 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/26(日) 14:43:30.13 ID:s+FIYgf/.net
エースコック 早稲田メルシー もや大

先月売っていた「でかまる もやし中華そば」と同じじゃないかと思ったけど
もやしはでかまるみたいにレトルトではなくフリーズドライで量も少ない( ´・ω・`)
でもスープは鶏ガラ煮干し醤油のこちらの方が美味しかった

716 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/26(日) 16:38:45.34 ID:7QcejWWB.net
すみれ美味しい
すみれ色の涙

717 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/26(日) 19:06:54.10 ID:oDZ3UEdt.net
セブンプレミアム 飯田商店 塩らぁめん

セブンの飯田商店シリーズの塩
具はチャーシュー2枚とメンマ
淡麗系のシンプルな塩
シンプルなだけに調味油ラードの主張が強すぎて殆どラード味状態( ´・ω・`)
ラードは要らなかったと思う

718 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/26(日) 22:57:04.14 ID:8Y+/Ez8L.net
>>715
そうそう。伝統的な東京醤油ラーメンのスープってこんな感じ。
濃口醤油の主張が強いキリっとした味。
関西人が思い切り馬鹿にする味w

719 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/26(日) 23:15:36.61 ID:caE7CnY9.net
関西にも京都二郎はじめ二郎系が蔓延ってるし新福菜館みたいな真っ黒スープあるじゃんよ

720 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/27(月) 07:14:51.09 ID:0FwZl6Mf.net
黒いスープは美味そうに見えるからな
富山ブラックみたいな真っ黒いつゆの立ち食いそばとかたまに無性に食べたくなる

721 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/27(月) 07:39:01.56 ID:IBK/u3/6.net
https://i.imgur.com/PRKxSSc.jpeg

7&iの横浜豚骨醤油ラーメン
濃いめ、太め、カタメが好きな人におすすめ
ほうれん草が入ったり、豚骨醤油鶏油の小袋が付いてたりで、アレを意識した商品だと思う

722 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/27(月) 13:19:18.45 ID:WYyyrX65.net
一蘭のインスタント麺てどうなん?
ドンキに売ってるの見たけど気になる😲

723 ::2024/05/27(月) 13:50:37.53 ID:Pj4/BEZZ.net
買って食べてみるがよろし

724 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/27(月) 20:34:10.43 ID:xs0Hthcd.net
エースコック
賢者の蕎麦 肉ラー油味(本日発売)

麺は美味いけど辛さのパンチが弱いな
追いラー油とか追い七味があるといいかも

725 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/27(月) 22:20:22.91 ID:IBK/u3/6.net
https://i.imgur.com/ZYZqZJq.jpeg

7&iの旨辛チゲうどん
割と辛い
謎肉やら卵やら野菜やらが入っていい感じだった

726 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/27(月) 23:39:55.68 ID:pkm52R5v.net
ここのレビューはステマブログよりよっぽどタメになる

>>722
一蘭のカップ麺、うまいよりも高いが先にくる
それでリピはない
値下げできなくて在庫の山になってるね

727 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/28(火) 01:33:38.09 ID:io6XGmt6.net
沼るセアブラ

セアブラ少なくて沼ろうにも沼れない

728 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/28(火) 13:30:58.41 ID:ZbGHbLz2.net
ペヤング明太七味
悪くはないけど印象が薄い感じ
もはやどんな味だったか思い出せない
明太からしのほうにしとくべきだったか

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200