2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

今日食べたカップ麺をレビューするスレ 9食目

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/02(火) 15:19:09.85 ID:VQUXMqz2.net
カップ麺を食べた感想を書いて情報交換をするスレです。
商品名だけの書き込みはスレチです。

※前スレ
今日食べたカップ麺をレビューするスレ 8食目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1707541362/

94 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/07(日) 11:41:19.51 ID:cz6TFww4.net
明星 チャルメラの逸品 ワンタン麺 芳酵しょうゆ味

ノンフライ麺でノンフライ雲呑という事で買ってみた

麺は中華三昧の縦カップに似た多加水麺系の中細麺で
なかなか良い出来

待ち時間4分だが指定時間で完全に戻り切る

今回は沸かしたての熱湯を用いたけど
恐らく少し低めな温度のお湯でもしっかり戻るレベル

スープは香味油別添の先入れ粉末スープで
値段相応の作りだけど味はシンプルだけどなかなか良い出来

生姜も程良く効いている生姜醤油系で
ワンタン麺とのマッチも良く
あっさりとした鶏ガラなので毎日食えるレベル

胡椒を多めにまぶして
辛めにして食べても旨そうに思えた

売り値次第では買い溜めしても良いレベルの品

ちなみに同時発売の塩は買っていないので未食

95 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/07(日) 17:07:30.41 ID:EKfRhgUf.net
なんで天下一品のインスタントラーメンってめちゃめちゃ塩っ辛いの?あきらかにおかしい…😲

96 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/07(日) 17:35:07.03 ID:IST5dp5v.net
天一うたってる某カップ麺より
ドロドロうたってる最近のラ王のほうが
天一に似ててワロタw

っていうか、
天一名乗ってるカップ麺より
もっと天一に近い他社製品
いっぱいある説w

97 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/07(日) 17:37:27.88 ID:xjThOSVf.net
ごくり、ラ王…
日清攻めてるな

98 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/07(日) 17:39:41.50 ID:Ki5AV/Qo.net
ドロドロスープのインスタントラーメンってなんだかこわい

99 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/07(日) 18:35:35.77 ID:x/NZ3C2X.net
食べかけの『カップラーメン容器』妻に投げつける…43歳夫を逮捕「卵投げつけられた」妻が通報し警察出動 ”DV相談”も過去に複数回 札幌市
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ab6ec2e54e2adb37069ba875c905ac1fb9b82a9
男は4月7日午前0時10分ごろ、自宅で同居する妻(40代)にプラスチック製の器を投げつける暴行を加えたとして、駆け付けた警察官にその場で逮捕されました。
警察によりますと男が投げつけたのは食べかけの中身が入ったカップラーメンの容器で、妻に直撃しましたがケガはありませんでした。

100 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/07(日) 18:54:10.56 ID:jG5m3VeR.net
勿体ない

101 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/07(日) 18:59:02.33 ID:Ki5AV/Qo.net
食べ物を粗末にしちゃダメですよね

102 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/07(日) 19:54:50.09 ID:DQLXHvlU.net
追い卵してたのか

103 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/07(日) 19:56:38.01 ID:+KB50dp9.net
奥さんの心配よりラーメンの方を悼むここの住人好きw

104 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/07(日) 21:03:19.36 ID:wRReuytM.net
ここの住人で奥さんいるのは…

105 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/07(日) 21:38:02.31 ID:uOwIDPOw.net
日清 ラ王 新 定番に塩味が登場
「濃厚 とろまろ塩」豚骨のコクとラードの旨みで濃厚うまい 熱湯5分

まずフタが◎閉じやすく、安定感、スープの温めやすさ
4分で麺ほぐし粉末スープで味見、これでアリ、液体スープで白濁→雰囲気&味↗↗
鶏チャーシュー&ネギも○
しかし、麺中太のアッサリ豚骨ラーメンという印象…だがウマイぜ(塩はカップの難題)

これはコンビニ価格で買
他の味でも ラ王カップが200円(税込)以下の時なら是非お試し◎

106 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/07(日) 22:06:47.48 ID:Ki5AV/Qo.net
嫁は獣

107 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/07(日) 22:25:05.09 ID:Ki5AV/Qo.net
極論すれば女はほぼ猿

108 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/07(日) 22:47:20.85 ID:Ki5AV/Qo.net
何も怖がる必要はないんだよ

109 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/08(月) 06:13:08.63 ID:8xu9lSrn.net
>>104
ノシ

麺職人 ゆず香る鯛出汁塩
呑んだ翌日には合う

110 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/08(月) 07:37:41.91 ID:FZNtdu5d.net
セブンの丼型の天ぷらそば

4分の麺が美味しい
カップ麺の天ぷらそばでは最高かな!?
https://i.imgur.com/6daCEzS.jpg

111 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/08(月) 07:56:44.44 ID:xQhjNgj1.net
>>110
これ昔はつゆが別添の袋に入ってたから今もそういうもんだと思って丼を乱雑にレジ袋に入れてたらレジ袋の中がビシャビシャになっててわろた
ちなみにローソンのそばはゼラチンみたいなつゆになってるからレンチン前なら傾けても問題なかった

112 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/08(月) 08:45:29.49 ID:ytWjJlij.net
>>110
グロぐちょぐちょ注意

113 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/08(月) 09:20:14.91 ID:CULc66U3.net
ラーメン大好き小岩さん

114 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/08(月) 11:14:11.81 ID:Y0QJjD/5.net
日進 AFURI 柚子塩ラーメン
https://i.imgur.com/mVAe8nD.jpg

毎年出てるよねこれ
正直なところ可もなく不可もなくな感じだったけど今年のは結構良かったかも( ´・ω・`)
やはり塩には硬めの細麺だね
スープも前回よりコクがある
具は大き目の角切りチャーシューが入っている

115 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/08(月) 12:39:19.24 ID:jSOQHwE4.net
AcecooK 旨辛醤油焼そば
黄金の味45周年×スーパーカップ35周年 タイアップ企画 熱湯4分
(本製品には 黄金の味 中辛 は使用しておりません。エバラ食品監修のもと、味わいをイメージして開発)

かやく少、早めで湯切、香り抑えめ、やや甘め、麺以外と○
値段128前後だった、伏兵現る

116 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/08(月) 14:57:33.59 ID:6iP8QHzK.net
>>94
醤油と塩両方食べたけど、どちらかと言えば塩が旨かった
醤油はワンタン3個、塩は4個入ってたのが謎

117 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/08(月) 21:32:59.30 ID:rGM8Buau.net
>>114
> AFURIはもうハズレ無しだから
有名店監修だと高レベル

118 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/08(月) 22:02:56.84 ID:jNU8Fwei.net
>>114
酸味苦手な人でも大丈夫そうな味ですか?

119 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/08(月) 22:53:22.86 ID:EU5XQ8wX.net
>>118
酸味はないです
柚子の香りは強いのであの香りが苦手な人は避けた方が良いでしょう

120 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/08(月) 22:58:03.35 ID:jSOQHwE4.net
寿がきや 名物 大阪ライトとんこつ
大阪 ふくちぁんラーメン とんこつ味
ノンフライ麺 4分

かやく入スープだけでうまい、液体スープ→白濁でさらににブースト、豚骨の匂いは控えめ、だが豚骨のコク↗ 麺も○

カワイコペロリちゃん「濃厚だげど 後口スッキリで飲み干せる!」
おじは残せよ

121 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/08(月) 23:03:53.19 ID:jSOQHwE4.net
☓カワイコペロリちゃん
○メンメンちゃん

122 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/09(火) 00:15:32.44 ID:dczNrMdB.net
>>119
どうもありがとう

123 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/09(火) 09:06:09.62 ID:VosDDf5g.net
マルちゃん 麺づくり 青唐辛子うま塩味

安定のノンフライ麺、規定4分だけど5〜6分もどしてもいい
にんにく塩風味に青唐辛子ってことなんだけど
ニンニク風味は抑えめ、ジャンク感も控えめのあっさりスープ
青唐辛子は、辛味はあるけど青唐独特の爽やかな香りはあまり感じない
かやくのつくねは、ちゃんとつくねしていていい感じ
凡庸な優等生タイプ
見かけたらリピするかもだが、探すほどの商品ではないかな

124 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/09(火) 12:22:00.15 ID:+E0xKKSM.net
ニュータッチ 大阪ホルモンたれ焼きそば

元祖通天閣謹製ホルモンたれ使用に惹かれて買ってみた関東民です
麺は中細?モッチリした麺だけどコシは少なめで大阪うどんに通じる感触ですね
関東のソース焼きそばと全然違う甘しょっぱさを強調した味付け
フリカケの唐辛子がかすかにピリッとしていいアクセントです
なぜか青ネギも入っていて、これもいい風味でした
美味しかったです
https://www.newtouch.co.jp/newsrelease/202403yakisoba.pdf

125 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/09(火) 12:38:21.28 ID:O8e7zNaB.net
サンポー 九州 三宝 だし本家 博多ごぼう天うどん
いりこ、鰹節、昆布、焼あごをきかせたこだわりの出汁 熱湯5分 あといれ天ぷら

※博多うどんは柔めです⚠
麺カス捨、粉末スープ入
待てず軽混ぜついでにチョイ味見が、スープ&麺○→かき揚げは半分○

〆のチョットに◎

126 : 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/09(火) 17:17:17.68 ID:48vvYsi/.net
どうかは

127 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/09(火) 17:17:23.81 ID:ErIleRoD.net
明星 おいしさ ロカボ 鶏白湯

麺はロカボにありがちな特殊なロカボの細平麺
硬めで食すとゴワゴワするので伸びてたほうが良い
作り方説明にもお湯入れ4分と書いてある

具はざく切り小ねぎと沢山の謎肉
味も汁のコンセプトに有っててなかなか良い

スープは鶏白湯だけどあっさり食せる
あっさりなわりには満足感高くて美味い
後入れ鶏油が付いてるが、あまり効いてる感は無い

総評的には、麺はかた麺にすると不味いが伸ばせば普通に美味い
スープもあっさりなわりに美味い
具も縦型にしては多いし美味い
ロカボにしては美味かった

128 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/09(火) 18:54:25.48 ID:k6dtudyr.net
>>127
俺はそれ箱買いしてる

129 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/09(火) 18:56:15.01 ID:VosDDf5g.net
ロカボ鶏白湯、けっこう好きだ
麺のタンパク質量が多いから伸びにくいのも良い

130 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/09(火) 20:26:50.28 ID:k6dtudyr.net
ちなみにロカボの豚旨カレーはカレー味が薄くてあんまり美味くないから食べない方がいいよ

131 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/09(火) 21:46:31.99 ID:Op7iZ3lJ.net
エースコック 悪魔のスーパーカップ 刺激のいか天ふりかけ焼そば

チェンソーマンとのコラボ商品で他にラーメン2品も売ってた(購入済み)
麺とソースはいつもの奴と同じだと思う(多分)、ふりかけに内蔵されている
唐辛子と粗挽きペッパー類が今回のメイン(またSBに作って貰ったのかな?)
一口目はちょっと辛い、食べ進めて行くとやっぱちょっと辛いかな?
たまに口に入ってくるイカ天の甘さがアクセントになって旨い
スパイシーな感じと引き換えにイカ臭が影を潜めたけど
無印よりコッチの方が好きかな

132 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/10(水) 03:46:10.83 ID:acI4Ej2N.net
先日教わったエースコックのワカメ
美味しかった
酒飲みとしてはアサリが入ったセブンの方が
シメとして好みだが
普段選ばないけどロングセラーを
今一度食べてみようと思った次第
で、今日はヤマダイ おいしい豚汁うどん109円
麺とかやくはお値段なりだが、
液体スープが意外と美味かった
微かに香る生姜
七味があればさらに良かった
出先でちょっと物足りない弁当や握り飯に
味噌汁代わりとして追加はありかも

133 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/10(水) 10:08:36.59 ID:/A5R8971.net
日清 NEWとんがらし麺 うま辛海鮮チゲ うま辛練りこみ麺 辛さレベル4 ホタテとアサリの旨み 唐辛子

麺△辛弱の人△スープ&具○
うまい安い辛い

134 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/10(水) 12:00:14.78 ID:MFZdNBH9.net
良スレやな

135 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/10(水) 21:29:33.34 ID:YH2VaFh5.net
afuri、ノンフライの低加水と聞いていたのでパツパツなの期待してたけど、さすがにそこまでのものではなかったか
しかしスープ入れる前に麺だけで食べてみたけどこれだけで十分食える
スープ入れるともっと美味い
塩分7g近いからスープ残そうと思ってたのに、まだネギが残ってるからと自分に言い訳して全部飲んでしまった

136 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/10(水) 22:10:33.85 ID:fskztnr8.net
毎日高塩分な食事をしなきゃいいだけだよ
翌日は薄味の食事にするとか前後日程で調整すりゃいい

137 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/11(木) 04:28:45.19 ID:s9juMRD7.net
食後にバナナ喰え

138 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/11(木) 05:06:28.16 ID:3adfxEGu.net
明星 中華三昧 中國料理北京監修
鶏塩白湯麺 弾む食感※新ノンフライ麺
葱油香り立つひとさじ 4分

フタ開けた雰囲気で○早めそのまま味見○→ひとさじ 葱?ゴマ?油やや強い
麺、スープ、具、バランス、値段、全て○

139 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/11(木) 07:39:59.30 ID:kLv5CfI2.net
マルちゃん 東洋水産㈱ 紺のきつねそば
甘いお揚げに、濃いめのかつおだし
熱湯3分

お揚げは割って半分以下にして十分(他で使う)
100円前後買、七味付、天かすもあるしバランス○
麺△(そろそろ限界を超えてほしい)

140 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/11(木) 08:10:12.54 ID:IneXN777.net
中華三昧は昭和時代から旨いな

141 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/11(木) 09:08:43.04 ID:3feNVj6/.net
>>139
ラーメンとしてはあの麺は駄目かもしれないけど
蕎麦としては正解
キレイにそば殻入った田舎そばを再現してる

142 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/11(木) 11:43:40.50 ID:IneXN777.net
ローソン 麺大盛り 辛みそラーメン

麺量90g
麺はすぐに伸びる細系、かやくは少量のネギのみ、スープも言うほどというか全然辛く無くどこにでもある味噌ラーメン味
とは言え大盛りカップで実売170円くらいだから、まぁまぁありかな

製造担当は日清だから、でかウマ系の雰囲気
カプヌBigが麺量85g、エスコのスパカシリーズの麺量90g
おいしい大盛りカップ麺食うならスパカ選ぶが
https://i.imgur.com/mgZtrlF.png

143 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/11(木) 12:19:54.93 ID:bEzwC92C.net
ニュータッチ 宇都宮焼きそば

コシの有る太麺です
味は祭りの屋台で食べるような?あるいはそこらの大衆食堂にあるような
昔ながらの普通のソース焼きそばです
乾燥では無い本物の紅しょうがの小袋付きです(色は不自然に真っ赤で体
に悪そうですがw)

でも美味しかったですよ
リピするかも

ちなみに紅麹色素入っています!
https://ec.newtouch.co.jp/brand/newtouch/506

144 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/11(木) 12:31:35.63 ID:CcPSu4W0.net
明星 鯛だし塩らーめん

美味かった
ワサビ風味の追いダシがついていて残ったスープにおにぎりを入れて茶漬けにするのが本来の食べ方らしい

おにぎりを買わなかったので途中で追いダシを入れて食べたがワサビが弱すぎかな

茶漬けにして食うなら追加でワサビも欲しい

145 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/11(木) 14:54:12.54 ID:eKdADHFF.net
お供にコンビニおにぎり買おうと思ったが高いね
変化球気味にパン買おうと思ったがこっちは高い上にカップラに合いそうなのがない

146 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/11(木) 17:22:23.44 ID:1V4QQb29.net
日清 CUP NOODLE 味噌
コク濃!3種の味噌の濃厚仕上げ!
少し値段↘で買

フタ開捨→湯→即食
具&スープ○、麺後半△

147 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/11(木) 17:35:15.37 ID:q5h40LS8.net
>>144
ファミマで見かけて気になってたけど今日の帰りに買ってみよう( ´・ω・`)

148 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/11(木) 21:32:39.66 ID:IneXN777.net
明星 中華三昧タテ型 赤坂璃宮 五目とろみ醤油

カップとは言えさすが中華三昧
スープも麺もうまい
スープのとろみは言うほどではないが、雰囲気はある
後入れオイスターソースがいい味を出す
普段スープは残す派なのだが完食してしまった

本日2個めのカップ麺でやばい
明日は食わないようにしよう
https://i.imgur.com/rpwiOXH.png

149 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/11(木) 22:02:51.39 ID:pTuDrniy.net
エースコック 悪魔のスーパーカップ1.5倍 ニンニク野菜タンメン

通常のタンメンに比べてニンニクがめっちゃ効いてる、そして奥の方で胡椒も存在感あり

エースコック 悪魔のスーパーカップ1.5倍 どろ辛豚キムチラーメン

唐辛子が結構効いてて辛い、豚キムチなんかより全然辛い
スープには微妙にトロミありタイトルの「どろ」の意味がよくわからんけど、そんな感じ

150 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/12(金) 01:38:35.84 ID:x22OkPRM.net
久々の劇めん
メンマ減ってない?
味も微妙に薄くなってるような
気のせいかね…?

151 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/12(金) 06:46:18.03 ID:FAsshNqD.net
今セブンでカップヌードルの「和風魚介ぶしカレー」を買ってきた

今日は健診があるので当分食えん
どなたかレビューよろしく

152 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/12(金) 07:27:02.89 ID:qNpVpN7m.net
日清の焼そばUFO ラー油マヨ油そば ラー油マヨ

UFO史上最大量のマヨにおぼれるぶっ濃い濃厚な油そばって大袈裟すぎると思ったが、凄かった…
麺が85gなのに対し、ラー油マヨが10.5gとほぼラー油マヨまみれで美味しい
ぶっ濃いしタレが旨いし、もたれる感じもないし、2個くらいは一気にイケちゃうヤバさ

https://i.imgur.com/RQlFiQ0.jpg
https://i.imgur.com/dHgiKjp.jpg

153 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/12(金) 10:56:52.23 ID:3FHcGgme.net
明星 絶品おだしで〆まで美味しい
鯛だし塩らーめん
熱湯5分 あとのせ かやく※追いおだし

雰囲気○スープ△あとのせかやく(ネギ)△
追いおだし△
厳しめで麺以外全て☓

154 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/12(金) 12:15:18.27 ID:7G4e6ztO.net
昨日2個食べたから今日は休み。。。
はやく食べたいカップメン

155 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/12(金) 13:37:14.06 ID:oL1T3Iwg.net
毎日食べたいカップ麺

156 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/12(金) 13:52:26.94 ID:wBvuxUu2.net
毎食食べたいカップ麺

157 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/12(金) 17:44:24.02 ID:fOOK+hFA.net
毎時食べたいカップ麺

158 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/12(金) 18:43:23.49 ID:fVfKDqGZ.net
久しぶりにサッポロ一番塩ラーメンのカップ食べたら具がフリーズドライじゃなくなってるし全体的に不味くなってるし最悪だったわ

159 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/12(金) 20:31:01.09 ID:KB/uP5o5.net
ファミマル&明星 福島白河 とら食堂 寅
白河らーめんの最高峰 ワンタン麺 熱湯5分

※値段は定価買
フタ開け雰囲気○ワンタンも良さそう
まずは粉末スープだけ…→液体スープで↗
オールマイティー、ワンタンが逆に多い(小食)
麺、スープともにカップ最高峰、ワンタン以外の具の印象はやや↘

160 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/12(金) 20:36:35.52 ID:8mnYvqA7.net
>>159
その矢印評価、良かった悪かったってのはわかるんだけど、どう良かったのか書かないと主観の吐露にしかなんないぞ
レビューの意味を考えた方がいい

161 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 01:36:17.26 ID:gFl+XW10.net
凄麺 サンマ麺
美味し

162 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 01:39:03.38 ID:8Dz1nUsh.net
なんか生臭いからちゃんとのばしてよ

163 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 06:58:37.92 ID:/k65DY1a.net
カップヌードル 和風魚介ぶしカレー

カレーヌードルよりもスパイス感は弱め
魚粉を混ぜたらこうなりましたみたいな味ですね

https://i.imgur.com/VJJKynb.jpg

164 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 10:04:31.61 ID:MaJhj87B.net
週末→人のレスにマウント取ってみた→いおじ↘また現る↗
160またお前か

165 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 10:30:24.95 ID:GOxgoNZ5.net
>>161
サンマのサイズは?
一尾まるまる?

166 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 11:02:10.38 ID:VqJ1ai7j.net
>>164
人に正論言われたらマウントとしかとれないなんて人生終わってんな

167 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 11:16:29.93 ID:MaJhj87B.net
お前の正論、人生なんて始まってない

168 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 11:27:10.77 ID:yOMeYMb3.net
日本語ちゃんと書けてないレスはバカっぽいからスルー

169 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 11:38:48.46 ID:axI4UNcP.net
凄麺 山形鶏中華

温冷両用な作りだが今回はとりあえず温で食べてみた

麺は中細麺の他の凄麺でも多用されているタイプで
普通に旨い

待ち時間4分でちゃんと戻る

スープは後入れ液体スープで
山形鶏中華の雰囲気を良く出していてかなり良い出来

冷やしで食べても良い感じにするには
バランスを取るのが大変そうだが
その辺は上手に作られていた

刻み海苔多めの後乗せかやくは
冷やしでも存在感がありそう

去年出した富士そば冷やしたぬきそばは
冷やし限定だったからいまいちブレイクしなかったけど
これは温冷両用だから通年販売しても
コンスタントに売れ続ける品かと思うし
強烈なインパクトはないけど
飽きがこないから箱買いするのにも向いている

飽きのこない山形鶏中華を温冷両用で出すのは
なかなかセンスが良いと感じた

170 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 12:05:52.88 ID:MaJhj87B.net
日清 1968年発売 出前一丁 香りまでおいしいごまラー油付付き
昔ながらのしょうゆ味 中華そば NEWごま油練り込みもっちり麺 熱湯3分

フタ開け粉まみれ粉末スープ&ごまラー油△(マヌケにもまみれ↘幸先不安)先入れ粉末スープ
麺の雰囲気で早め→寂しい具が底に↘ごまラー油のインパクト△麺☓
リニューアル△定価で買っては☓

171 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 12:13:16.85 ID:tOmVJl+p.net
>>160
アスペ

172 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 12:28:34.25 ID:SndckoE+.net
矢印君て鴨キチ?
ガチャガチャ書いてる割に肝心の味が想像できないとことか

173 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 12:30:27.99 ID:39tnHHiu.net
>>170
何を言いたいのかが全然伝わってこない

174 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 12:46:34.59 ID:+YcBffps.net
カップヌードル 和風魚介ぶしカレー

どん兵衛最強カレーうどんと同様に魚ぶしの風味が強すぎて
カレー感が弱くなった

175 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 16:03:13.43 ID:MaJhj87B.net
誰かのために落書き書くかよ
自己満足
余計なレスしてないでレビューしろマヌケ

176 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 18:07:09.41 ID:HQpks2jA.net
しまった!
凄麺の並びにあったからうっかり新味かと思って買ってしまった
青森味噌カレーミルクラーメン
紛らわしい陳列すんなや!

177 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 19:00:08.85 ID:PI3X1Qwy.net
>>176
日記は不要

178 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 19:33:09.15 ID:Sdlj/lXx.net
お前も日記

179 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 19:45:55.31 ID:IPX3x722.net
彩色きんせい
もちろん好みだけど後入れ入れて油臭くなって食べられなくなった

180 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 19:45:59.71 ID:GMWbOsdD.net
ワッチョイ付けないからこういうクソ共が住み着くんだわ

181 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 19:53:59.05 ID:kca5/LAO.net
ならワッチョイ立ててそっち行けよ
馬鹿なの?

182 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 20:03:52.80 ID:8Dz1nUsh.net
ここって自由日記帳じゃないの?

183 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 20:07:54.46 ID:QgwqKqOQ.net
>>182
>>1

184 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 20:12:32.73 ID:arhQZRSd.net
>>181
バカはお前だろ
元々ワッチョイ付いてたのが外れてからやって来てスレの趣旨メチャクチャにしてんのはどっちだよ

185 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 20:13:38.51 ID:X9eEtjsk.net
>>184
だから嫌なら立てれば良いのにつってんだけど?
馬鹿なの?

186 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 20:22:49.78 ID:aEOY3iMg.net
>>184
バカは死ななきゃ治らないって言うし、スルーが吉

187 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 20:23:21.43 ID:ftCthJkt.net
割と賑わってるワッチョイ付きがあるよ
インスタント麺スレだから袋麺もありだし、幅広く情報収集ができる

今日食べたインスタント麺を報告するスレ 51食目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1681091318/

188 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 21:04:08.27 ID:Sdlj/lXx.net
日清 AFURI 柚子塩らーめん
横型カップ 全粒粉入りノンフライ麺/炙りチャーシュー 澄みわたる黄金色のスープ
熱湯4分 お湯目安440ml
定価買い
フタ開けで麺○間違いない、後入れ液体スープ、2つのかやく、ネギのかやくで柚子の香り↗
最近のこの価格帯のカップはもう全てで○、値段と相談

189 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 21:05:36.19 ID:3oMIkfKc.net
>>110
マジで言ってる?

とりあえずうどんは劣化したとは言っておく

190 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 21:07:22.67 ID:3oMIkfKc.net
>>169
良いレビューだな

191 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 21:08:43.48 ID:3oMIkfKc.net
凄麺の天一

ここで不評だったけど、自分もそんなに美味しいとは思わなかった
次は買わない
元の天一を食べた事が無いから似ているかは分からんけど、少なくとも美味しいとはあまり思わなかった

192 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 22:27:39.26 ID:JnAjB8If.net
凄麺の天一ってなんだ

193 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/13(土) 22:45:54.70 ID:h+9YHMXf.net
サッポロ一番名店の味のこと?

194 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/14(日) 02:01:22.86 ID:8hjfJJT1.net
>>193
ごめん多分それw

240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200