2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

第65回獣医師国家試験

476 :農NAME:2014/03/14(金) 13:32:53.49 .net
受かってたけど変だなって思う回答だけ書いとく
上でも言われてるように、
Bの問43「犬で高Ca血を伴いやすい疾患として適当でないのはどれか」
1の慢性腎不全→ビタミンD合成落ちる→低Ca血〜普通で、高Ca血になることはない(治療によるCa投与→高Ca除く)
3の上皮小体機能亢進症:二次性上皮小体機能亢進症なら低Ca血は必ずある。3も答えになりうる。
でも、正解は5:副腎皮質機能亢進症
副腎皮質機能低下症が高Ca血だから逆に考えろってことだとしても、1及び3を切る理由がない。
この問題のこの回答だけはホント有り得ないのではないかと。作ったの誰よ

俺が理解してないだけかもしれない問題
Bの問16、流産の鑑別ならaeだけど、下痢の鑑別ならcdじゃないっすか?
Aの問35、ヒトの臨床検査を請け負ってる住○化学とかのHP見る限り1のChEは肝臓で作られ腎臓で排泄されるから腎毒性指標で、
4のLAPは全身の多くの細胞に発現しているらしいんすけど、犬ではLAPは腎特異的なんでしょうか?
Aの61厚生省の「水道におけるクリプトスポリジウムなんとかかんとか指針」にもヒトへの感染は「シストの経口摂取」って記述があり、オーシストはシストに含まれると思うんですけど、国が出してる文書について省庁間で矛盾があっていいのかと
因みに感染牛の内、下痢を起こすのは子牛のみで殆どは無症状なので、主症状は「なし」というひっかけだと考えて3を切ったけど、3が正解
どちらにしろ2を切れる理由が分からない

>>462農水省中の人ですか?w CDが凄く簡単だったから変な問題多くても不適切出さずに合格率を例年通り80%ちょいを保てただけでしょ

106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★