2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【獣医】宮沢孝幸【准教授】41波

1 :農NAME:2021/04/28(水) 00:39:10.55 .net
宮沢 孝幸(みやざわ たかゆき、1964年5月11日 - )は、

日本の獣医学者&ピークアウト芸人

京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授。博士(獣医学)。
1964年(昭和39年)東京都中野区生まれ、兵庫県西宮市出身。甲陽学院中学校・高等学校卒業後、東京大学に進学。1993年(平成5年)に東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程獣医学専攻修了。

https://w.wiki/t9N

宮沢孝幸の【にゃんこチャンネル】 - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCG5otzNY4N0hMUTVETyG9oQ

宮沢孝幸 | Facebook
https://www.facebook.com/miyazawa.taka

宮沢孝幸先生|京大先生図鑑|探検!京都大学
https://www.kyoto-u.ac.jp/explore/professor/08_miyazawa.html
ウイルス共進化分野 | 京都大学 ウイルス・再生医科学研究所
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/research/lab37/
宮沢 孝幸 (Takayuki Miyazawa) - マイポータル - researchmap
https://researchmap.jp/read0165095
【研究者データ】宮沢孝幸 | 日本の研究.com
https://research-er.jp/researchers/view/105700

Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸)
https://twitter.com/takavet1/with_replies
スクリーンネーム @takavet1
ユーザーID 1221587230583476226
アカウント作成日 2020/01/27

12/16ツイ垢名を箕山之節へ変更・noteにて昼下がりのにゃんこ開設
https://note.com/takavet

宮沢孝幸まとめWiki
https://takavet.cf/


前スレ
【獣医】宮沢孝幸【准教授】39波 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1618917128/
【獣医】宮沢孝幸【准教授】40波
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1619233705/
(deleted an unsolicited ad)

497 :農NAME:2021/04/29(木) 21:26:07.07 .net
>>484
コロナ以外の高齢で余命わずかな人も追い出しにかかってるらしい

498 :農NAME:2021/04/29(木) 21:26:09.30 .net
>>892
コロナ禍さえなければ自分はトランプ支持だったろうなと思うけど
コロナ禍後はトランプの姿勢が日本のコロナへの対応に響くのでどうか負けてくれと願ってた
コロナ禍以外でバイデンがいいかはわからないが、コロナで命を落としたら元も子もないからなー

499 :農NAME:2021/04/29(木) 21:26:54.47 .net
>>497
なんかなあ…もう

500 :農NAME:2021/04/29(木) 21:28:05.25 .net
京都大学大学院医学研究科教授(2016(平成28)年3月まで)
湊長博 総長 略歴 | 京都大学
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/president/profile

京都大大学院医学研究科・上久保靖彦

京都大学総長 は 京大医学部のプロ

https://twitter.com/Awakend_Citizen/status/1335141465320615936
藤井聡先生
京大医学部のプロ達は「こんなのただの風邪だからな」と言っている
コロナは全く怖くない
80歳以上でも十中八九、重症化していない
コロナが仮にあるとしても、盛って盛ってこの結果である
コロナが目の前にあったら飲み干せる
.
.
.
(deleted an unsolicited ad)

501 :農NAME:2021/04/29(木) 21:29:31.93 .net
>>496
藤井や辛坊も媒体によって使い分けるからそっちも害な気がする

辛坊ほんとうにドクズなのに媒体によってはまあマイルドに使い分けてて
自分の親戚が決してただの風邪派じゃないのに「辛坊さんのいうことを参考にしてる」とか言い出して焦った
妥当そうな中身に毒を仕込んでじわじわ浸透させるやり方もあるからこちらも怖い

502 :農NAME:2021/04/29(木) 21:33:13.73 .net
>>474
普通にTwitter通報していいなこれ

503 :農NAME:2021/04/29(木) 21:39:01.01 .net
命をかけて酒飲みながら生きるか死ぬかをかけた話するという価値観を持ってない人が多いだろうに
猛省しろと言われても知らんがな

宴会しないと死ぬというならそれこそ生きるか死ぬかを実地でやってるのだから良い経験だと思えばいいんじゃね
じゃなきゃ生きるか死ぬか()なんて、なにか高尚な議論をしたつもりのおままごとでしかないのが透けて見えるわ

504 :農NAME:2021/04/29(木) 21:42:48.32 .net
コロナを飲み込む気もないのに飲み込んでみせるといい
死ぬつもりもないのに生きるか死ぬかの話をするといい

幼児性丸出しの大仰な物言いに草生える

505 :農NAME:2021/04/29(木) 21:43:47.40 .net
常に生きるか死ぬかみたいなアウトロー的な人生観押し付けられてもな
自分だって口では勇ましいけど結局コロナを飲み干したりはしてないわけだし
普通はできる限り死にたくないし死なれては困る人がほとんどなんだよね世の中は

506 :農NAME:2021/04/29(木) 21:47:29.69 .net
生きてこそなんぼ

人に死を押し付ける奴ほど自分はその枠内にいない法則

507 :農NAME:2021/04/29(木) 21:52:31.94 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac4cc0e8eafcbe9c0e4ffd5722a3c69a81daec05?page=1

>特にバッハ会長は現在も開催地・東京都に発令中の緊急事態宣言について「尊重している」と持ち上げたばかりか、
さらに続けて「日本の社会は連帯感をもってしなやかに対応しており、大きな称賛をもっている。
精神的な粘り強さと、へこたれない精神をもっている。それは歴史が証明している。逆境を乗り越えてきている。
五輪も乗り越えることが可能だ。献身的な努力で未曽有のチャレンジをしている」と不気味なほどに日本全体をヨイショしまくった。


はあ?インパール作戦か特攻精神で五輪を受け入れろってか
あたおか

508 :農NAME:2021/04/29(木) 22:00:43.12 .net
>>488
そりゃそうだろ
俺は周りに咳するやつがいたらすぐにマスクを差し出せるようにコロナ以前からマスク持ち歩いてたぞ

509 :農NAME:2021/04/29(木) 22:10:48.41 .net

なんかまた本の宣伝連投始めたけどよほど嬉しかったのか

>並の教授よりも働いているのは気のせい・・・
https://twitter.com/Favorite_3776/status/1387713431189417988?s=19
(deleted an unsolicited ad)

510 :農NAME:2021/04/29(木) 22:22:47.17 .net
大阪トリアージ始まったけど宮沢は大阪を警報から注意報にしてるね
宮沢とその信者取り巻き、どうにかならんのかな

511 :農NAME:2021/04/29(木) 22:25:29.48 .net
「おルス講義」本でいいんじゃね?
お頭がお留守だぜ!!

512 :農NAME:2021/04/29(木) 22:26:03.51 .net
一日の過去最高を大幅に更新する死者が出てる中でアラートレベル下げるとか悪意ありすぎだな
他にも毎日のように大阪から悲惨なニュース入ってくるのに…

513 :農NAME:2021/04/29(木) 22:32:32.30 .net
>>509
メディアに出まくる=働いてる
と思ってくれる信者がいてちょろいね

研究もせずに給料をもらえるのが嬉しいそうですよ
ようするに給料泥棒ですね

514 :農NAME:2021/04/29(木) 22:33:20.92 .net
今の状況でどこにアラート下げる余地があるんだろ
イソ村はどこまでいってもイソ村か

515 :農NAME:2021/04/29(木) 22:42:33.14 .net
>こんばんにゃ。あっという間に午後6時にゃ。今日は雨にゃ。雨だけどいい感じにゃ。地球にいるという実感がわくにゃ。

にゃんこは実は異星人にゃ。秘密だけど。前の惑星も良かったけど、この惑星は格別にゃ。居心地が良いにゃ。



疫病星人か何かかな?
元の惑星にお帰りください

516 :農NAME:2021/04/29(木) 22:48:23.76 .net
>>515
これ書いているの57になる大学教員なんだぜ・・・

517 :農NAME:2021/04/29(木) 22:50:43.69 .net
>>515
56歳JKJがこんな幼稚な作文書いてるとかめまいがするな
異星人とか自分が特別な人間だという潜在意識も表れてる

518 :農NAME:2021/04/29(木) 22:58:59.00 .net
ああ、高次元の神の視点のつもりかあ気付かなかった
こっちはてっきりホラー作品の侵略してくるグロテスクなエイリアンを想像してたわ

519 :農NAME:2021/04/29(木) 23:06:40.23 .net
宮沢の宣言のせいでリバウンドするのでは?のtweetに

第一波のころからハンマー&ダンスと言われてた
最前線の専門家の意見も情報収集されては?

みたいなリプする人がいたけど

即ブロックwwwwwwwwwwwワロタ

アンチ発言でもない真っ当な意見までブロックとはね
藤井も大嫌いだけどあちらはブロックしてないのかリプに批判もちょくちょくあるから
宮沢の人間の小ささよ

520 :農NAME:2021/04/29(木) 23:15:58.81 .net
>>367
宮沢氏も宮沢信者も
ワクチン効果を考慮してるって発想ないのかな?
おかしいとか、操作してるとか、そんなコメントだらけ

521 :農NAME:2021/04/29(木) 23:22:27.63 .net
死者44人が高齢者が多いから、大したことないみたいに嘯くただの風邪派
最初から入院拒否られてるならそりゃそうなるだろうさ
不愉快で仕方ない

522 :農NAME:2021/04/29(木) 23:31:40.54 .net
大阪の惨状も気にせず楽しそうだね
よほど自分の単著が嬉しいらしい

https://twitter.com/takavet1/status/1387737962268401665
@takavet1
『京大おどろきのウイルス学講義』なんですけれども、長すぎるので、
これからは『おどウイ』もしくは『おどウイ講義』に略させていただきます。読みにくいですけれど。#おどウイ、#おどウイ講義
午後8:58 · 2021年4月29日·Twitter Web App
(deleted an unsolicited ad)

523 :農NAME:2021/04/29(木) 23:34:12.01 .net
新型コロナがなければ単独で本なんか出せなかっただろうからそらもう有頂天ですわ
本気で永遠に終わるなと思ってそう

524 :農NAME:2021/04/29(木) 23:40:04.90 .net
あれほど命を救いたいとか演技しながら大阪の医療状況や死者数にはまったく懸念を示さずウキウキで本の宣伝しまくる不自然さ
どれだけ闇を抱えてるのかと思うと戦慄する

525 :農NAME:2021/04/29(木) 23:40:10.43 .net
家族はいないんだろうなと確信に近くなる
守るものがなければ自分だけ守るだけなら楽だもんな
失うものがない無敵な人

526 :農NAME:2021/04/29(木) 23:42:54.13 .net
>>524
この人を知ったのは初夏だけど、世間知らずの机上の空論だなと感じてたけど
こんな闇を抱えた確信犯のモンスターとは見抜けなかったわ
机上の空論もそりゃ本音の闇を隠すための取り繕いでしかないなら納得できる

527 :農NAME:2021/04/29(木) 23:44:55.79 .net
>>521
若年層も重症化多数出てるけど体力がある分これから高齢者より遅れて亡くなる人も出て来るんじゃないか心配だわ
後遺症だってあるし高齢者でなければちゃんと回復するとは限らんのに
そもそも入院もろくにできない状況じゃ年齢関係なく危なすぎる

528 :農NAME:2021/04/29(木) 23:47:18.76 .net
https://www.beckershospitalreview.com/public-health/covid-19-reinfection-rate-around-0-4-epic-data-suggests.html
”ウィスコンシン州Epic社は39万人のcovid19陽性患者のデータを分析。
90日以降後に再度陽性となった患者は1,601人で0.4%に該当。
再感染の31%が入院、3.4%が死亡”


二度目は楽だとどこかの56歳准教授が言ってたような

529 :農NAME:2021/04/29(木) 23:47:40.52 .net
こんな変人をいつまでも居座らせてる京大は何を考えてるの?!

530 :農NAME:2021/04/29(木) 23:49:37.73 .net
パブリックエネミーを飼いすぎだろ京大

531 :農NAME:2021/04/29(木) 23:51:39.81 .net
>>528
そんなことも言ってたなそういえば
妄言とデマの宝庫だわあいつ

532 :農NAME:2021/04/29(木) 23:55:25.62 .net
>>516

>>517
にゃー、とか言ってて、ものすごく気持ち悪い。幼稚すぎるし、沸点低いし、ひたすらに気持ち悪い。

533 :農NAME:2021/04/30(金) 00:04:43.33 .net
>>522
ウッキウキやな

534 :農NAME:2021/04/30(金) 00:09:55.65 .net
自称異星人っての冗談めかしてるけど実は本気でそう思い込んでそう
守護霊云々のくだりとか新興宗教にはまってることも含めてスピ系に傾倒してる馬鹿の匂いがプンプンする
元いじめられっ子のメンタリティが根本にあるように思われる
自尊心だけは高くて、でも現実は万年准教授でうだつの上がらん人生。
自我を保つために傍から見ると噴飯物の「設定」とか「思考」を用意せざるを得なかったんじゃないかな

535 :農NAME:2021/04/30(金) 00:10:48.86 .net
ものすごい単純お調子者だから一時お涙頂戴な演技して見せても何かの折にすぐ本音全開で化けの皮が剥がれるのな
こんなん芸人の器でもないし学者の素養ゼロなのもさらけ出したしコロナ終わったらマジで食っていけないだろ

536 :農NAME:2021/04/30(金) 00:17:50.38 .net
藤井もな
コロナで化けの皮がはがれた今、土木とか国土強靭化とか財政政策に関してももはや信用できない
藤井の正体が白日の下に晒されたって意味ではよかった

537 :農NAME:2021/04/30(金) 00:22:39.10 .net
しらじらしい見え透いた人の為に嘆く演技をやりすぎ
あれを額面通り受け取って教祖の望む反応する信者ともども故郷の星へお帰りください

538 :農NAME:2021/04/30(金) 00:25:21.29 .net
なんというか思想とか理念とか置いておいて根本の人間性がむき出しになったな

そのモラルや人としての良識の土台が腐ってたら上にどんな理想を打ち立てられてももう二度と支持できない

有事になったら真っ先に非人道行為に走ると分かったから

539 :農NAME:2021/04/30(金) 00:41:56.79 .net
武田もこの際消えて欲しい
あの逆張リストは有害でしかない

コロナ禍で私的ブラックリストに沢山の名が載った

540 :農NAME:2021/04/30(金) 01:13:01.12 .net
こういう認識のまま止まってる人いるんだな
ニュースも何も見ずに宮沢や藤井や武田や小林永江らの話をそのまま信じちゃう人が
大体最初のダイヤモンドプリンセスの乗客は寝たきりの人もいたいのか
カラオケに寝たきりの人が行くのか

@
でも子供死んでないよね?死んでるのって老人ホームの寝たきりにの人赤いはてなマーク

541 :農NAME:2021/04/30(金) 01:13:49.25 .net
実際、寝たきりでしょう?

   

542 :農NAME:2021/04/30(金) 01:23:51.04 .net
すんげえ香ばしい宮沢の申し子がいた
なるほどこういうことを宮沢は信者に繰り返し洗脳してるってわけやね
獣医は獣医でもピンキリありますけどね


https://twitter.com/arumiri/status/1387735065434607620
私は京都大学のウィルス研究をやっている宮沢孝幸先生の話を聞いて今の判断に至っています。
午後8:46 · 2021年4月29日·Twitter for Android

@
疫学感染症の専門家は普通は獣医ですよ。
人間だけの医者はウィルス学的にはにわかに等しい。

@
いや、それは普通に人の医者だね。
でも、動物の方がはるかに多い種類の感染症を持ってる、人間に影響の有るものから無いものまでね。
だから、ウィルス関係の専門家としての知識量では獣医には医学者では勝てないだろうって話。
扱ってる種類が全然違うわけだしね。

@
それに、新薬開発だって獣医が居ないと出来ないしな。
そもそも、日本は獣医少ないし。

@
ただ、ウィルスの専門家は医者よりも獣医であるという意見を私は捨てるつもりも無いですよ。
自分で立証が出来なくてもね。だから、間違ってるとは思わないので、こんな最低な人間のいう事なんて信用しなくてもいいですよ。
(deleted an unsolicited ad)

543 :農NAME:2021/04/30(金) 01:25:34.33 .net
>>541
だからDPに寝たきりの人が乗船してたのか、カラオケクラスターに寝たきりの人がいたのか
中年の死者もいるけど寝たきりの人だと思うのか

544 :農NAME:2021/04/30(金) 01:35:32.61 .net
@
昔から「人類はどのように絶滅するのか」を考えるのが楽しかった(←変な趣味)だけど、小惑星衝突とかの外因ではなく、
生殖能力の低下とかゲノム崩壊とか、内因による可能性も大きいと知って興味深(オモシロ)かった。

@takavet1
ありがとうございます。絶滅学を立ち上げたいと思います。
午後8:54 · 2021年4月29日·Twitter Web App



うへぇ…やっぱこいつ人類の敵だよ

545 :農NAME:2021/04/30(金) 02:38:07.56 .net
寝たきりだよね

546 :農NAME:2021/04/30(金) 02:47:22.42 .net
宮沢、本当に人間のクズなことを
ここにわざわざ証明しにくるとはね

日本の誰より生きてる価値ないよ宮沢

547 :農NAME:2021/04/30(金) 02:49:18.98 .net
クラハでもぼっち
研究室にも人がこない

548 :農NAME:2021/04/30(金) 02:54:35.71 .net
宮沢さすがにこのスレ住人を煽るためにやってんだろ?
こんな人類の敵がいるはずがない

549 :農NAME:2021/04/30(金) 03:09:19.62 .net
残念ながら宮沢の人類殺戮願望は要所要所で漏れ出してる

550 :農NAME:2021/04/30(金) 05:58:03.24 .net
インドでコロナ流行が大爆発し人道危機に至った背景に、インドの政策担当者・メディア・科学者が誤った科学と不正確な統計データに基づいて、
インドはもう集団免疫を獲得している、子供のころのワクチンで守られている、「インド人は特別だ」という幻想を広めていたという..

551 :農NAME:2021/04/30(金) 06:08:05.88 .net
スウェーデン社会大臣(厚労大臣)「最初から感染拡大状況とウイルスの影響が分かっていたら他の決定を行っていただろう」

552 :農NAME:2021/04/30(金) 06:17:48.60 .net
>>528
ADEってこと?
再感染は致死率上がるとか地獄だろ

553 :農NAME:2021/04/30(金) 06:48:05.84 .net
【独自】「高齢者は入院の優先順位下げる」大阪府幹部が保健所にメール…府は撤回
4/30(金) 5:01配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f9311baac74824831bd24144ab719c7143ae8b1

554 :農NAME:2021/04/30(金) 06:50:03.60 .net
>>550
どこの国にも優生思想や選民意識を煽るデマコギーがうようよいるもんだな
日本でもそろそろきちんとした立場の人間が宮沢みたいな連中を公に糾弾してくれていい頃だ
狂犬みたいな連中だが見ぬ振りで野放しにしていて済む段階じゃなくなってる

555 :農NAME:2021/04/30(金) 07:25:35.13 .net
>>540
>>541
ダイヤモンドプリンセスは海外のクルーズ船だ。
つまり、2週間ぐらいの海外旅行に行ける元気な老人が10人も下船後になくなっている。

治療方法が確立されていなかったが、ただの風邪だったら治療方もクソもない。
それに医療崩壊していないので手厚い対応を受けていた。

1500人の乗客が13人も1ヶ月の間になくなるのは西村京太郎のサスペンスぐらいだ。

556 :農NAME:2021/04/30(金) 07:44:11.54 .net
インドでは、2月ごろ感染者が減っていたし、インド人は特別だ もう免疫をもってるかも というどこかの
ファクターXみたいな考えがあってマスクしないで密集したりしたので、今の惨状になったそうです

557 :農NAME:2021/04/30(金) 07:56:20.36 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f9311baac74824831bd24144ab719c7143ae8b1
「高齢者は入院の優先順位下げる」大阪府幹部が保健所にメール…府は撤回

完全にトリアージが始まる。
エディオンが閉まったり、終電を心配する状況ではない。

558 :農NAME:2021/04/30(金) 08:05:15.97 .net
個人の思想や行為に対する否定・糾弾より、誤りを科学的態度で正して行くのが重要では?
そうでないと個人憎しで、あっち側と同じことをする可能性も出てくる
京大の苦情窓口じゃないので組織的にとか頻繁にわんさか通報みたいなのは絶対に避けるべきだが、このスレで名前上がる人ら割とここにもファクトチェック対象として名前上がってるね
https://fij.info/coronavirus-feature#all

559 :農NAME:2021/04/30(金) 08:06:32.18 .net
>>550
まんまインド版ファクターX幻想とインド版宮沢達のデマゴーグがあの惨状を作ったんだな

560 :農NAME:2021/04/30(金) 08:06:42.44 .net
>>555
@1500人のうち日本人感染者と日本人死者数と年齢
Aインフルの日本人同年代の致死率
これを比較すれば只の風邪派がデマであることを証明するエビデンスになるね
誰か@とAのデータを持ってないかな

561 :農NAME:2021/04/30(金) 08:15:52.54 .net
>>558
思想の話に持ち込むと明確に白黒付かないからその通りではあるな
ただ各所でさんざん科学的に否定されながらいまだにあいつがメディアで堂々とデマ飛ばしてる状況を見ると京大も然りだけどこの国で正攻法でデマを追求しても無駄なんじゃないかって無力感もある

562 :農NAME:2021/04/30(金) 08:19:00.15 .net
日本人がまだ比較的まともでよかったな
馬鹿多数派だとファクターX無敵アーマーまとった日本人と誤認した馬鹿が感染拡大させまくるだろ

563 :農NAME:2021/04/30(金) 08:23:20.23 .net
>>542
この一連のやりとり見てきたけど、宮沢本人か?と思うくらい宮沢っぽかった。
憶測・妄想を並べてこれが正しいという自分の意見を全く変えないところ

564 :農NAME:2021/04/30(金) 08:40:30.40 .net
>>556
それで宮沢がインドは大丈夫と言及した挙句
宮沢が口にした地域は悲惨になる法則怖いんだが

565 :農NAME:2021/04/30(金) 09:00:47.16 .net
>>564
逆神の異名は伊達じゃないな

566 :農NAME:2021/04/30(金) 09:04:14.91 .net
日々の陽性者数が減らないからといって、発症日ベースでピークとか相談日ベースのピークとか無理やり持ってきて
藤井は今は増加率が下がったからピークアウト言ってんだな

あたおか
人の気持ちを緩ませ高止まりでだらだら規制を長引かせたり、医療崩壊させる連中の意図が分からん

567 :農NAME:2021/04/30(金) 09:08:00.39 .net
>>561
気持ちはわかるが、個人の思想や言動に対する攻撃はただの嫌がらせや弾圧になって宮沢を被害者にしてしまう
ちなみにBPOは放送番組についての意見や苦情その他を積極的に受け付けてる(匿名可)
宮沢が出るたびに、そっちから苦情やファクトチェックを報告して攻めていくのは有効だと思う
ただし、それも個人の思想や言動は抜きに、あくまで番組内での感染症に関するファクトでね

568 :農NAME:2021/04/30(金) 09:08:34.23 .net
今日も反省の色なし

>メモ。
https://twitter.com/takavet1/status/1387905850442850310?s=19
(deleted an unsolicited ad)

569 :農NAME:2021/04/30(金) 09:12:34.81 .net
なんだかんだ、油断したら増えるってことが各地で目に見え始めてる上
変異ウイルスは今までの対策では不十分のコンボで大変なことになってきてるな
そこへ、コロナの研究をしてない准教授が、一般的なウイルスの挙動だけで、ピークアウト、マスクなしでもOK、弱毒化と適当なことをメディアで語る
地獄か

570 :農NAME:2021/04/30(金) 09:15:34.45 .net
ツイでこんなこと言われてた
本当だとしたら恥ずかしいな
クラハやってないから、わからないんだが、自分で部屋立てられないの?


>クハラも入る部屋なくて、ウロウロしておしまい。が多いです。先生。
本の宣伝出来そうな部屋を探しまくって、結局入っても「にゃんこ先生だ!」って言われ待ちで、言われないから出るのよ。ぼっち。

571 :農NAME:2021/04/30(金) 09:17:27.42 .net
もう一人のピークアウター永江はこの20日間ほど大阪について、
「ほぼピークアウト」「ピークアウトの段階」「本当にピークアウト」「完全にピークアウト」「傾向としてピークアウト」「市中ではピークアウト(今日)」
とさすがは宮沢先生の弟子らしい情緒豊かな表現で、日々元気にピークアウトを告げ続けている

572 :農NAME:2021/04/30(金) 09:21:19.29 .net
@takavet1
メモ。

引用ツイート
@Tokyo92907342
素晴らしい東洋経済の記事!「今回の緊急事態宣言も過剰対応。
そして、ハイリスク者以外には、基本的に自由に生活させるべきだ」

https://toyokeizai.net/articles/-/425813?display=b
午前8:05 · 2021年4月30日·Twitter for iPhone


非高齢者で重症化した人達多分自分をハイリスクと言う自覚を持った人少ないと思うよ
それと社会は地続きなので
>「重症化率の高いハイリスク者に対する感染防止・治療に医療資源を集中的に投入する
は机上の空論
感染が蔓延すればハイリスク者へ至るし、すでにトリアージされてるの見てないのか

573 :農NAME:2021/04/30(金) 09:23:31.05 .net
>>570
相変わらずアングラでも売名と本の宣伝続けてるのか
有名になり賞賛を受けることにあそこまで執着する姿は浅ましいというか情けないというか、いっそ哀れで見てられないものがある

574 :農NAME:2021/04/30(金) 09:24:28.32 .net
>>570
信者はクラハしてないのか
「にゃんこ先生〜」ともてなしてやればいいのに
島根県の女将は確かクラハ繋がりと聞いたのに

にゃんこ先生の実生活の繋がりは薄いな

575 :農NAME:2021/04/30(金) 09:25:46.77 .net
>>550
ジャップランドと同じやんw

576 :農NAME:2021/04/30(金) 09:26:30.66 .net
岡田晴恵氏を執拗に中傷する宮沢シンパ

https://twitter.com/genom_s
(deleted an unsolicited ad)

577 :農NAME:2021/04/30(金) 09:28:01.55 .net
嘆かわしいのが決してただの風邪派じゃない人達まで「ピークアウト」という言葉を使い出したこと

ピークアウトしても自然減しない以上、規制を続けなきゃ減らないし、安易にピークアウトしたと緩ませた結果
高止まり、最悪また拡大方向へ行きかねないのに人の気持ちが感染拡大に与える影響を無視し過ぎ
根拠なき楽観論でああなったインドの轍を踏みたいのか

578 :農NAME:2021/04/30(金) 09:28:40.98 .net
>>567
まあそういう報告はあくまで客観的科学的事実に基づいてやるから大丈夫だけど本当にテコでも動かないんだな京大は…

579 :農NAME:2021/04/30(金) 09:29:40.42 .net
宮沢孝幸批判記事とうとう来たな

580 :農NAME:2021/04/30(金) 09:32:06.51 .net
>>579
どこで見れる?

581 :農NAME:2021/04/30(金) 09:33:17.49 .net
>>580

https://hbol.jp/242576

582 :農NAME:2021/04/30(金) 09:34:29.86 .net
藤井や永江は最初からおかしいけど
ピークアウト芸し始めたのはあきらかにK値の悪影響だよな
やっぱ宮沢の存在は害

583 :農NAME:2021/04/30(金) 09:35:11.94 .net
>>581
ありがとう

584 :農NAME:2021/04/30(金) 09:45:39.56 .net
>>581
>宮沢氏によるこれらの予測は非常によく外れることが知られている。

ワロタ
別の機会にと書かれてはいるけどこの調子でピーク予想や感染者数予想以外の問題発言もぜひ取り上げてほしい

585 :農NAME:2021/04/30(金) 09:46:20.62 .net
>>581
うーむ、この記事は筆者の考えが宮沢の行いとして書かれてるな
宮沢はバイオテロの示唆はしていないし
読者に事実誤認させているのは筆者の方だ

586 :農NAME:2021/04/30(金) 09:47:22.68 .net
>>525
そう思いますね。自分のことしか考えてない。あげく、教祖に祭り上げられ、有頂天

587 :農NAME:2021/04/30(金) 09:47:44.59 .net
そういや風コロナと流行曲線描いてるから3,4月は増えないとか言ってたな
間抜けなグラフかいた藤井は弁明したんか

588 :農NAME:2021/04/30(金) 09:52:10.51 .net
>>578
京大は私立大じゃないし、民意に応じる必要ないからね
それは大学自治の良い面でもあると思うから、そこはやむを得ないかも
俺は民放がこの界隈の連中を使わなくなるのが状況悪化を防ぐ最善策だと思う
番組のBPO審議入りは局やプロデューサーとかも絶対避けたいだろうし、そっちにファクトに基づいた意見を上げていくわ

589 :農NAME:2021/04/30(金) 09:52:23.34 .net
https://twitter.com/muscle_penguin_/status/1387930982083293188
またもや尾身先生や忽那先生叩いてるのかと思ったら、超絶まともな記事だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d83790568cae4b8963e71d5d8ca40cee8ca4aee1


宮沢批判記事について
(deleted an unsolicited ad)

590 :農NAME:2021/04/30(金) 09:54:19.20 .net
Yahooその他にも転載されるんだな。いいぞいいぞ

591 :農NAME:2021/04/30(金) 09:55:44.52 .net
>>581
これはよくまとまってる
wikiやスレテンプレの最上段に入れたいね

592 :農NAME:2021/04/30(金) 09:59:49.29 .net
>>588
なんだかんだ言ってもいまだにテレビの影響は大きいもんな
リスクの高い高齢者には特にそうだろうからそこでデマ吐くのは最悪だ
宮沢がネットだけで活動してたらおそらくここまでのさばることはなかったはずだしまずはテレビでの起用を防ぐべきだな

593 :農NAME:2021/04/30(金) 10:04:36.79 .net
案の定信者が湧いて
「恐怖を煽る方がー」
「宮沢先生はウイルスのプロですよ」

とか擁護してる
ウイルスのプロだろうがピークアウト予測外しまくった事実は消せないし
なにより、ただの風邪と同じ動きとのデマはウイルス研究者として致命的では

594 :農NAME:2021/04/30(金) 10:05:44.03 .net
>>572
5月以降ワクチン接種がすすむはずだから、今こそ全員で感染防止に取り組むべきなんだけどね

そのほうが早く収束して経済も回る

595 :農NAME:2021/04/30(金) 10:12:08.85 .net
0368 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30 10:06:32
インドが感染爆発した要因
英ガーディアン4月29日
>「1月に集団免疫を獲得し、第2の波は来そうにないという誤解がありました」
>「インドは本格的なお祝いモードに入りました。
>そして、ウイルスは人と一緒に移動し、群衆と一緒に祝うのです。
>一部の政治家や科学者は、感染率と死亡率が低く、
>インド人に「どういうわけか私たちは特別だ」という印象を与えました。
>「私たちは特別ではありません。」

596 :農NAME:2021/04/30(金) 10:13:20.00 .net
>>592
そう思う、俺ら宮沢ヲチし過ぎで信者数を絶大に感じるけど、実際は宮沢のTwitterなんて国民のごく一部しか見ない
テレビの場合は視聴者数が10万、100万の単位になるし、視聴者は特定人物の意見・見解じゃなく「テレビで言ってた(事実)」と思いがちで危険度が高い
俺でも朝イチで肩こりに効くなんとかって見た時に、内容と局とか番組は思い出せてもどこの病院のどの先生が話してたとか覚えてないしな

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200