2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【獣医】宮沢孝幸【准教授】42波

396 :農NAME:2021/05/03(月) 17:02:40.24 .net
マスクが意味がないと取らせるような説明の仕方で草

マイクロ飛沫や飛沫核はマスクでブロックできないのはちょっと考えれば当たり前らしい。
マスクの網目から飛び出してきた微少飛沫がマスクでブロックできなんてない。だそう

吐き出す方も沢山漏れてるし、量はそれなりに減ってるけど、大声でしゃべってたら外にでるので
マスクしても感染するのは当たり前

そして矛盾

屋外だとマスク無しで近距離で会話すると飛沫やマイクロ飛沫を直接浴びるので接近しての会話は危険

密閉の屋内ではマイクロ飛沫や飛沫核が空間に溜まっていくので換気しろ

路上飲みは家で飲んでる方が危ないし、路上飲みは距離を取って大声出さなきゃそんなに危険じゃない


マスクの効果はあるにはあるけど、絶対じゃない、重症化しやすい人と近距離で話す時はマスクした方が良い
が、マスクしているから絶対安全ではない


マスクをつけろだの絶対じゃないだのどっちだよ

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200