2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【獣医】宮沢孝幸【准教授】43波

305 :農NAME:2021/05/05(水) 23:42:19.96 .net
宮沢は対抗できるのかな
インド型変異ウイルスの正体と予防策 感染力は増強、ただし致死率は低下か(1/5) | JBpress(Japan Business Press)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/65166
>つまり、べらぼうな「感染率」の上昇が確認されている。
> 現実には「コロナ慣れ」ないし「ソーシャル疲れ」の著しい日本社会では大型連休で「人流」が減りません。
>結果的に感染者は従来以上のペースで増加すると覚悟しておく方がいい。
> しかし、この時期に変異ウイルスに罹患してしまっても、重症化しないよう早期から対策を徹底すれば、統計的な致死率は低い可能性があります。
> 少なくともインドの先行事例はそれを示している。
> ただし、その規模が問題です。弱毒か否かは分かりませんが。
>低致死率でも大規模な感染が社会経済に甚大な影響を及ぼすリスクは高い。

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200