2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【獣医】宮沢孝幸【准教授】49波

1 :農NAME:2021/06/10(木) 17:01:11.02 .net
宮沢 孝幸(みやざわ たかゆき、1964年5月11日 - )は、

日本の獣医学者&ピークアウト芸人

京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授。博士(獣医学)。
1964年(昭和39年)東京都中野区生まれ、兵庫県西宮市出身。甲陽学院中学校・高等学校卒業後、東京大学に進学。1993年(平成5年)に東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程獣医学専攻修了。

https://w.wiki/t9N

宮沢孝幸の【にゃんこチャンネル】 - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCG5otzNY4N0hMUTVETyG9oQ

宮沢孝幸 | Facebook
https://www.facebook.com/miyazawa.taka

宮沢孝幸先生|京大先生図鑑|探検!京都大学
https://www.kyoto-u.ac.jp/explore/professor/08_miyazawa.html
ウイルス共進化分野 | 京都大学 ウイルス・再生医科学研究所
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/research/lab37/
宮沢 孝幸 (Takayuki Miyazawa) - マイポータル - researchmap
https://researchmap.jp/read0165095
【研究者データ】宮沢孝幸 | 日本の研究.com
https://research-er.jp/researchers/view/105700

Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸)
https://twitter.com/takavet1/with_replies
スクリーンネーム @takavet1
ユーザーID 1221587230583476226
アカウント作成日 2020/01/27

12/16ツイ垢名を箕山之節へ変更・noteにて昼下がりのにゃんこ開設
https://note.com/takavet

宮沢孝幸まとめWiki
https://takavet.cf/


前スレ
【獣医】宮沢孝幸【准教授】48波

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1622370754/
(deleted an unsolicited ad)

24 :農NAME:2021/06/10(木) 17:18:20.99 .net
>>23
誤診を続ける京都大学医学部大学院教授
【小川榮太郎・上久保靖彦】何度でも言う。コロナは無症状の風邪です - Daily WiLL Online(デイリー ウィルオンライン)
https://web-willmagazine.com/social-history/7ctrT
コロナ第3波「来年1月収束か」 死者数の増加傾向ほぼ横ばい、変異ウイルスは東南アジア経由で流入の可能性 京都大大学院医学研究科・上久保靖彦氏 (1/3ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイト
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/201226/dom2012260002-n1.html
京大教授「日本人はコロナを克服。年末に終焉」説の論拠|NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20200911_1594519.html
改めて言う!! 新型コロナ《第2波》は来ない【上久保靖彦/小川榮太郎】 - Daily WiLL Online(デイリー ウィルオンライン)
https://web-willmagazine.com/social-history/BwYaR

コロナの後遺症で肺障害になっても生体肺移植してもらえるから安心
コロナ感染後の女性に生体肺移植、京大病院が世界初 機能失い、家族提供|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/543947
新型コロナ患者 京大で肺の生体移植 - ニュース|KBS京都
https://www.kbs-kyoto.co.jp/contents/news/2021/04/n20210408_109486.htm
https://www.kbs-kyoto.co.jp/contents/news/images/kbsnews_20210408-328fc565915af21a84c82948450df73516137d5e.jpg

https://www.kbs-kyoto.co.jp/contents/news/images/kbsnews_20210408-cd06f7f8f2ebde4622529dfef44d1bc324d9f2a8.jpg

京都のこれからに京都大学がいつまでも居座る必要が何処にありますか

半年もあった昨年の休業中に学生に正しいコロナ対策を発信しなかった京都大学
京都大学の衣で間違った情報を垂れ流し続ける京都大学教職員ら
昨年の緊急事態宣言から自粛を続け完全再開しない京都大学
これらの責任逃れを学生に押し付けるのは卑怯旋盤の戯け者
学生が学校で授業を受けれる権利と自由を奪い続けてるのは政治家でもなく京都大学側

自分達は言論の自由だと言い逃れで身を包み
他者からの批判や気に入らない意見や情報は排除やブロックする
それが京都大学関係者の自由の姿

25 :農NAME:2021/06/10(木) 17:19:22.75 .net
>>24
政治家は黙ってても有権者によって選挙で裁かれる
京都大学やその関係者を裁く方法は無い
その悪しき状態が続く限り
第2第3の京都大学関係者や731部隊の再発生を続けさせてしまう

2020/8/10
本庶佑/東京五輪までに「ワクチン」はできない〈ノーベル賞学者からの「警告」〉――文藝春秋特選記事【全文公開】(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/517f8ee20595eec8e8b7afd20adfe73a2cfc27d6
しかし現実は世界的に大外れ
2021/5/9
ワクチン乱立、世界で14種承認 開発中は110超、遅れる日本 | 共同通信
https://this.kiji.is/764067079254540288

己の愚かさ浅はかさを負けを認めますか
自分の間違えを誤魔化すなら逃げ出すなら総括するべき!
コロナはまだまだこれからが本番です

京都大学大学院医学研究科教授(2016(平成28)年3月まで)
湊長博 総長 略歴 | 京都大学
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/president/profile

京都大大学院医学研究科・上久保靖彦

京都大学総長 は 京大医学部のプロ

https://twitter.com/Awakend_Citizen/status/1335141465320615936
藤井聡先生
京大医学部のプロ達は「こんなのただの風邪だからな」と言っている
コロナは全く怖くない
80歳以上でも十中八九、重症化していない
コロナが仮にあるとしても、盛って盛ってこの結果である
コロナが目の前にあったら飲み干せる
.
.
(deleted an unsolicited ad)

26 :農NAME:2021/06/10(木) 17:19:56.72 .net
やる夫と先生が一致

761 農NAME[] 2021/04/20(火) 00:28:11.96 ID:
>>759
激似ww
https://i.imgur.com/LHDcXrW.png

     .. ,,, ,,,
    ,,/::::::::::: ::::``ヘ
   /:::::::::::     :::::`ヽ
  │::::::    ノノ   ::::j
  i:::::: ´ノノノノ ノノソ丶::::i
  i::: 丿´ ヘ´、,,ノノ丿:::゙
 ヾ :::  -(●) - (●) ヾ
  ヽ;    彡 ミ   l 
  ヾ|     o o        
もう帰るわァ!!

-お宮っち-ver.00

27 :農NAME:2021/06/10(木) 17:20:22.81 .net
>>1は京都大学なすりつけ自演荒らし
>>20-24はテンプレではありません

★このスレは荒らしにスレ立て監視されています
当スレ46・47のテンプレは荒らし作成であり他も改竄されている可能性があります
次スレのテンプレは↓の【獣医】宮沢孝幸【准教授】45波1-20を参照し、宣言の上スレ立てください
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1620706212/1-20

28 :農NAME:2021/06/10(木) 17:28:40.41 .net
医学部のある京都の国立大学がどんな選択をするかいつから参加するかを見守る
7国立大で学生らに先行接種へ 日航も検討、21日目指す | 共同通信
https://nordot.app/772438238848057344
大阪の国公立3大学も学内接種へ 学生ら計5万3千人が対象 | 共同通信
https://nordot.app/773430590362517504
近畿大学がキャンパス内でワクチン接種へ 学生など2万8000人に | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210604/k10013067191000.html
学内でワクチン接種へ 21日から学生や教職員ら―広大など:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021060400891
学生・教職員にワクチン接種 大学が続々表明 新型コロナ | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20210604/k00/00m/040/150000c
神戸市、全国初の中学・高校ワクチン集団接種を検討 ファイザー製使用|総合|神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202106/0014388427.shtml
立命館、新型コロナワクチン職場接種実施へ 最大5万7千人が対象|医療・コロナ|地域のニュース|京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/579115
同大学には医学や看護を学ぶ学部がなく、打ち手の確保が課題だったが、学外への委託を念頭に実施を決めた。
会場も学内で確保する見通しが立ったという。希望者のみに接種する。

29 :農NAME:2021/06/10(木) 17:29:05.93 .net
   .  /⌒ヽ    
    ;; (,, ^ω^)   ウンコ美味しいお
 _旦_( っ●)__
 |l ̄l|| ̄し゛し゛ ̄|i |i

30 :農NAME:2021/06/10(木) 17:59:35.80 .net
>>19
宮沢大先生曰く
>「変異株がやばいのか、イギリスをよく見てください。下がってますよ。日本人は元々20倍、
>30倍(コロナに)強かった訳ですよ。それで1.数倍(感染力が)強くなって負けるんですか、
>負ける訳ないじゃないですか。なんでそんなに変異株に恐れるんですか。」

宮沢がこう言うのだから、デルタ株の感染拡大は要注意だ。
7月には感染爆発で、また非常事態宣言発出は確実だな。

31 :農NAME:2021/06/10(木) 18:00:47.97 .net
自分の本エゴサしてリツイートする学者ってかわいそう通り越してかわいそう

32 :農NAME:2021/06/10(木) 18:28:20.30 .net
https://www.asahi.com/articles/ASP6B567HP6BPTIL022.html
>緊急事態、期限20日での解除主張 松井・大阪市長

宮沢くん、君の出番だ。
維新に売り込んで、大阪の対策本部の座長に就任するんだ。

33 :農NAME:2021/06/10(木) 18:33:23.25 .net
>>32
最近はTVとか呼ばれなくなって意気消沈して
民意が、世の中は、って逃げ口上繰り返してるし
そこまでのガッツなくなっちゃったんじゃないかな
クラハで承認欲求満たせなくなったし、また頑張るのかな?

34 :農NAME:2021/06/10(木) 18:33:25.79 .net
もうここまでオリンピック強行モードだと、逆神のパワーで開催直前の緊急事態宣言を期待しちゃうわ

前倒し宣言よろしくぅ!

35 :農NAME:2021/06/10(木) 18:34:32.42 .net
ああ、本が情弱に売れてるから、それでよがってるか

36 :農NAME:2021/06/10(木) 18:38:12.11 .net
本さえ売れればいいんだろう
最近のテレビ出演は本の宣伝でしかないしな

37 :農NAME:2021/06/10(木) 19:06:34.47 .net
月曜日にファイザー2回目接種。

1回目は軽い倦怠感と腕の痛みだけ。
しかし2回目はきつかった。
接種当日夕方から37.8度出て、頭痛が酷かった。
アセトアミノフェン服用して寝た。

翌日は頭痛と熱は治まったが、倦怠感が強かった。
自炊する気力無かったが食欲もなし。
休暇取ってて正解。
腕の痛みは1回目より軽かった。
翌々日には快復。

年齢は30代前半。
ご参考までに。

38 :農NAME:2021/06/10(木) 19:27:58.68 .net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210609/k10013077071000.html
>東京などすでに人出増加

宮沢や藤井は人流の増加は感染拡大と無関係だと言ってるから、このニュースは厄介だぞ。

39 :農NAME:2021/06/10(木) 19:47:17.48 .net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623309341/
【悲報】「コロナはただの風邪派」、30人超で“ノーマスク”オフ会→次々と発熱するも検査拒否&外出…店はノーマスク歓迎

40 :農NAME:2021/06/10(木) 20:08:23.30 .net
>>39
宮沢も参加してればよかったのに

41 :農NAME:2021/06/10(木) 21:02:00.84 .net
先生はホントのところコロナが怖いんで、ノーマスク会合には参加しません

42 :農NAME:2021/06/10(木) 22:31:09.20 .net
>>36
テレビだけじゃなくてウイルス研の研究室紹介でも自著紹介してんぞw
他の先生は専門書の出版社なのに、センセーだけPHPww
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/news/post-6953/

43 :農NAME:2021/06/10(木) 22:37:12.34 .net
悪魔の提唱者は嘘吐き犯罪者

・悪魔の提唱者がネット上に残した爪痕

・余命PTの他に小坪慎也市議、せんたくこと小野誠氏、テキサス親父日本事務局の藤木俊一氏と確執有り
・「弁護士自治を考える会」の大量懲戒に関しての情報発信に言いがかり
・伊藤詩織氏を一時期攻撃していたが、弁護士と支援者が法的措置をちらつかせた為引き下がった
・裁判をレポした三宅雪子氏にしつこく付き纏っていた(三宅氏は昨年末に自殺)

・三宅氏の死後も親交が有ったアカウントに嫌がらせを繰り返す

・余命裁判で弁護士に訴えられた人達に和解を推奨

 提訴前示談金は5万円だったが、その後の提訴で5万円以下の判決続出。

 それでも和解者からの苦情は一切無い、と繰り返し発言。

https://note.com/pipipipipipipi/n/nef817ac66741

※愛知在住のマッサージ師です

44 :農NAME:2021/06/10(木) 22:39:43.63 .net
>>42
動画ワロタ
時間配分うまくいかず?途中からすげー早口w

45 :農NAME:2021/06/10(木) 22:45:05.53 .net
>>42
「スタッフはいません」に吹いた
ぼっち悲しいのぅ

46 :農NAME:2021/06/10(木) 22:56:37.88 .net
あんな基地外とサシで研究とか嫌だろうし誰も来ないわなそりゃ
そもそも研究もしてないそうだし何のために在籍してんのこいつ

47 :農NAME:2021/06/10(木) 23:00:21.17 .net
>>46
「京大准教授」のブランド使ってマスコミに出て金稼ぐためでしょ

48 :農NAME:2021/06/10(木) 23:09:40.46 .net
深夜に信者に八つ当たりするオワコンぼっちJKJがいるとかいないとか

49 :農NAME:2021/06/10(木) 23:58:35.03 .net
夏と言えば、は、甲子園か

50 :農NAME:2021/06/11(金) 02:52:13.38 .net
bocchi

51 :農NAME:2021/06/11(金) 07:19:18.43 .net
あれだけ我が強くて異論を一切許さない姿勢じゃだめよ
しかも単に批判を受け付けないだけじゃなくて怒鳴り散らして黙らせるっていう最低なことするし
そりゃ皆から嫌われるのよ
干されて不当な扱いを受けてる風な被害妄想垂れ流してるけどどう見ても宮沢の方に非があるのよ

52 :農NAME:2021/06/11(金) 07:52:23.68 .net
主張の内容以前に議論のお作法をきちんと学ばない限りまともな人には永久に相手してもらえないだろうね
個人の思想止まりでいいならいいけど他人に受け入れてほしい人間がやっちゃいけないことだけ全部やってる印象だしいい歳こいて信者にもそこを諭されて逆ギレとか恥もいいとこだわ

53 :農NAME:2021/06/11(金) 08:30:59.78 .net
生のウイルスを扱っている獣医がこれからの感染対策の中心になるべきだね。

https://mainichi.jp/articles/20210610/k00/00m/010/261000c

今の専門家会議じゃだめです。
先ずは座長は宮沢さんになって貰いましょう。
上久保先生にも加わって貰いましょう。
オブザーバーとして藤井聡先生にも会議に入ってもらいましょう。

54 :農NAME:2021/06/11(金) 08:40:57.58 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/24a9a3f957f35bff220915c0214270d48132ce0a

「コロナは風邪だ」の立花党首が入院危機。

55 :農NAME:2021/06/11(金) 09:07:10.32 .net
>>54
考えが変わるかな?同じくコロナは風邪の
トランプやボルソナロは
変わらなかったが。

56 :農NAME:2021/06/11(金) 09:21:47.23 .net
はい、この記事ですね。

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3283233/

党首の御体型から考えて、慎重に対処された方が、宜しいでしょう。
発症6日目で急死という例もあります。

57 :農NAME:2021/06/11(金) 09:25:31.03 .net
肉を食えば回復すると思ったとかすごく頭悪そう

58 :農NAME:2021/06/11(金) 10:56:09.04 .net
免疫力でぶっとばせ!できなかのね

59 :農NAME:2021/06/11(金) 11:02:04.31 .net
予測を外しまくった人が語る、「予測ウイルス学」ねぇ
味わい深い()

-------------------------------
新型コロナウイルスよりも怖いウイルスが来る!? これから「予測ウイルス学」が重要になる理由
https://shuchi.php.co.jp/voice/detail/8591

60 :農NAME:2021/06/11(金) 11:06:03.88 .net
こいつは性格が悪すぎる
信者は番組の姿だけ見ていい人とか言ってるけど全く人を見る目が無いな

61 :農NAME:2021/06/11(金) 11:07:50.56 .net
藤井にも是非とも飲み干していただきたい

62 :農NAME:2021/06/11(金) 11:11:10.06 .net
>>59
ちょっと読んだけど、文章力壊滅的だな。
予測と言いつつ来るのはこれですって断定してるし。
自分のグループの発見を自慢したいだけだわ。

63 :農NAME:2021/06/11(金) 11:12:25.99 .net
>>14
自己評価だけ高すぎワロタ
周りからは全く評価されずダメ人間の烙印押されてるのに哀れ

64 :農NAME:2021/06/11(金) 11:13:04.23 .net
>>56
>>57

>肉を食えば回復する

もしもそうなら、経営不振のステーキハウスや焼肉屋をコロナの療養施設として利用できますね。

65 :農NAME:2021/06/11(金) 11:14:03.25 .net
文章に知能の程度が現れてしまうから仕方ない
宮沢ごときに流麗な文章を書けというのが無茶だ

66 :農NAME:2021/06/11(金) 11:15:07.72 .net
立花も自分が罹患することでコロナがただの風邪じゃないと知るなら別にいいよ
問題は藤井だ
飲み干した上で語ってくれないか

67 :農NAME:2021/06/11(金) 11:30:11.18 .net
>>59
どうやって予測するかの部分がまったく書いてなくないか?
予測ではなく来ると仮定して先に研究してるんだけなんだが

68 :農NAME:2021/06/11(金) 11:31:15.27 .net
まあ引用だし、そもそも他の本読んだ方がいいか
時間の無駄遣いやめよ

69 :農NAME:2021/06/11(金) 11:35:27.40 .net
>>67
鉛筆転がすんじゃない?

70 :農NAME:2021/06/11(金) 11:36:32.74 .net
立花党首はとうとう入院のようです。

https://www.chunichi.co.jp/article/270770

でも退院したらコロナは風邪だと言うと思います。

71 :農NAME:2021/06/11(金) 11:36:40.37 .net
やはりクソの役にも立たないな

72 :農NAME:2021/06/11(金) 11:48:37.42 .net
>>70

> 元の奥さんは看護師で、僕の姉も看護師。娘は薬剤師。
この人らの仕事増やす活動してるの、ほんとひでえな。

73 :農NAME:2021/06/11(金) 11:59:44.12 .net
で、キャバクラに視察は行かんの?

74 :農NAME:2021/06/11(金) 12:06:09.53 .net
結局自分がかかってみないとわからないんだよなこいつらは
藤井も自分がかかればビビりまくって宗旨替えするにきまってる
だっせー

75 :農NAME:2021/06/11(金) 12:12:02.96 .net
>>59
https://shuchi.php.co.jp/voice/detail/8591
>予測ウイルス学

名前がよくないですね。
宮沢教の教祖さまなら、

ウイルス預言学

とか

ウイルス黙示録

はどうでしょうか?

76 :農NAME:2021/06/11(金) 12:17:47.09 .net
こいつの言うことはコロナ以外も何一つ信用してはいけない
そういう人物

77 :農NAME:2021/06/11(金) 12:21:15.35 .net
>>75
>予測ウイルス学

日沼先生が提唱された話を、自分のオリジナルのように話すのは、許せませんね。

78 :農NAME:2021/06/11(金) 13:08:01.91 .net
>>59
>予測ウイルス学

宮沢くんの予測ウイルス学とやらは、残念ながら私には、日沼頼夫の焼き直しにしか見えません。

http://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/81007274.pdf

文化勲章受章者の話を自分のオリジナルのように書くのは恥ずかしいでしょう。
いくら大衆向けって言っても、出典くらい書かないと。

79 :農NAME:2021/06/11(金) 14:23:16.20 .net
>>78
https://wwwtb.mlit.go.jp/kinki/content/000223887.pdf
これの8pでは出してるのにね。本なら良いとでも思ったのかな。
てか、スライドにPDFの冒頭切り貼りとか初めてみたわ

80 :農NAME:2021/06/11(金) 14:28:15.25 .net
自分の研究が将来の予防につながる可能性は否定できない。だからお金ちょーだい。

って言うのを強調するために、予測ウイルス学って言ってる気がするわ。
今回のコロナはこれにとって追い風ではありそうなんだな。
可能性は0%ではない理論は強い。悪魔の証明だわ。

81 :農NAME:2021/06/11(金) 14:35:18.83 .net
追い風だったのに下手打って世間の信用失ってて世話ないけど

82 :農NAME:2021/06/11(金) 14:36:05.15 .net
Takayuki Miyazawa
@takavet1
何でこんなに息苦しい日本になったんだろうかね。
30年前はもっとおおらかだったような気がする。
もっと弱い者に対して思いやりもあったような気がする。こんなに意地が悪い人多かったかなあ。
昔からそういう気質だったのかなあ。
みんな、余裕がなくなったからかなあ。

よくわからないや。
午後6:50 · 2021年6月10日·Twitter Web App

83 :農NAME:2021/06/11(金) 14:40:17.61 .net
信者を怒鳴りつけて従わせるような鬼畜が他人の性格を云々すべきではない
大体今の宮沢世代が一番モラル低いのはずっと言われてることだから

84 :農NAME:2021/06/11(金) 14:41:12.91 .net
信者の仕業かな?
“警察に相談”冷蔵庫の電源入っておらずワクチン廃棄…同じ場所で同じことが2度発生 | MBS 関西のニュース
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20210610/GE00038722.shtml

85 :農NAME:2021/06/11(金) 14:44:12.81 .net
>>82

弱者に対する思いやりがあるねぇ
https://youtu.be/9omhCj2k500

86 :農NAME:2021/06/11(金) 14:46:44.90 .net
自分を良く見せようとするその場しのぎの努力だけは欠かさないな
行動も整合性も伴ってないからすぐ基地外と見抜かれるわけだが

87 :農NAME:2021/06/11(金) 14:47:12.25 .net
>>82 >30年前
1991年 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/1991%E5%B9%B4
この年にソビエト連邦が崩壊したため、世界史の大きな転換点となった。
1991年の日本 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/1991%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC
バブル景気の終焉と失われた10年の始まり。

88 :農NAME:2021/06/11(金) 14:50:46.43 .net
そりゃバブル時代は大らかだったこともあるのか知らんが思いやりとかは完全におまいうだろ
だいたいそんな浮かれた時代にいつまでも固執するから社会不適合の老害だらけなんだよあの世代は

89 :農NAME:2021/06/11(金) 14:54:34.56 .net
宮沢孝幸や藤井聡みたいなジジイが若者を恫喝するから行きにくいんだよ

90 :農NAME:2021/06/11(金) 14:56:32.24 .net
そこで颯爽と若手ウイルス研究者の登場ですよ

91 :農NAME:2021/06/11(金) 14:57:17.19 .net
マジでバブル世代が何をふざけたこと言ってんだか
バブルで踊って浮かれ騒いで日本経済ガタガタにして
挙句が下の世代にそのツケ払わせて逃げ切る世代
しかもバブルで景気良かっただけなのに「今時の日本人は…」って説教したがる悪癖を高確率で持っている
日本史上最低の世代だしお前らにだけはモラル面で説教される筋合いはねえんだわ

92 :農NAME:2021/06/11(金) 15:03:02.22 .net
当時の状況はよく知らないけどおそらく好景気に浮かれてモラルや常識を置き忘れて来たままのポンコツ世代を大らかと言うのは違和感しかないな

93 :農NAME:2021/06/11(金) 15:05:16.00 .net
宮沢、藤井の世代こそが日本を崩壊させたことを自覚してないな
お前らが日本の癌なんだよ
子孫の世代はお前らのせいでえらい迷惑してるんだよ

94 :農NAME:2021/06/11(金) 15:09:59.21 .net
コロナはただの風邪とか言ってる著名なキチガイもやたらその辺の世代が多いよな
なんか共通の脳障害でもあるのか

95 :農NAME:2021/06/11(金) 15:14:19.03 .net
宮沢って本当に頭悪いんだな
こんな迂闊なことばっかり発言して幸せな奴だなあ

96 :農NAME:2021/06/11(金) 15:15:39.31 .net
頭が良いつもりの馬鹿
の典型だからw

97 :農NAME:2021/06/11(金) 15:46:53.31 .net
ここに該当世代が居たら申し訳ないがコロナにおいても日本においても
病巣はバブル〜退職手前世代にあると思ってるわ
野良PCRで飲み歩くのもそうだし

98 :農NAME:2021/06/11(金) 16:03:04.98 .net
>>94

コロナ感染の立花孝志氏が入院報告「コロナは風邪と言ってきたが…」 涙ぐむ場面も
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5d9097a2052c543e3798eea975eb8ad4ec4ae24
https://www.youtube.com/channel/UC80FWuvIAtY-TRtYuDocfUw

99 :農NAME:2021/06/11(金) 16:13:46.08 .net
世代一括りにするのは良くなかったけどあからさまに頭や価値観のおかしいのが高確率でいるのは経験上間違いないと思ってる

100 :農NAME:2021/06/11(金) 16:20:14.42 .net
藤井は学生や居酒屋店員にはキレ散らかす・・・とどっかで見た

101 :農NAME:2021/06/11(金) 16:25:07.68 .net
30年前なんてネットもなかったし、
研究だけして世界も狭くて情報入ってなかっただけだろ

そのころは若手研究者ってだけで、少しは期待されて相手する人いただろうけど、
今はおじさんになって、あたおかがバレて、ハブられて、嘆いてるだけだな

102 :農NAME:2021/06/11(金) 16:33:54.51 .net
たぶん干されてなかったら

みんなあったかいなあ、30年前よりずっと幸せな年代だと思います
コロナも乗り切れると思います。個人の意見ですが。

とか言ってるんだろうな

103 :農NAME:2021/06/11(金) 16:42:06.34 .net
>>100
全く意外性がなくてワロタ
他者を見下し過ぎなんだよなあいつら

104 :農NAME:2021/06/11(金) 16:45:25.42 .net
店員に切れるやつはほんと小物

105 :農NAME:2021/06/11(金) 16:51:05.03 .net
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/971993/5/

これな
藤井って情けないおっさんだな
バブル世代のせいで40代以下の日本人が苦しんでるんだよ
逃げ切れると思うなよ

106 :農NAME:2021/06/11(金) 16:51:39.49 .net
ヘタしたら永久に残るネットで
大の大人が実名でキチガイ発言連発するだけでも信じられねえ

家帰るど!なんて4半世紀経っても名前検索したらトップに動画出てくるんだぞ
あと50年は生きるだろうに恥ずかしすぎる

107 :農NAME:2021/06/11(金) 16:52:27.17 .net
「僕はホンコンさんの友達なんですよお」とネトウヨのゴミ芸人とのつきあいを自慢する人。
私塾の途中でいきなり携帯電話をとりだし、政治家に電話して、ツーカーの関係を一生懸命アピールする人。
居酒屋のアルバイトの若くて一番弱そうなやつを狙ってネチネチと絡む人。


藤井が小人物過ぎて笑えるわ

108 :農NAME:2021/06/11(金) 16:54:21.90 .net
藤井とか宮沢とかいうごみの世代さーマジで迷惑だから言論活動やめてくんない?
頼むからこれ以上日本をひっかきまわさないでくれよ

109 :農NAME:2021/06/11(金) 16:55:05.71 .net
その世代は辛かったら「我先にに巧く」逃げてりゃどうにかなったんだよね
だから残骸はサボり方や文句の付け方が異様に上手い印象
氷河期以降は逃げられないor逃げ方を知らずに自滅していく

110 :農NAME:2021/06/11(金) 16:55:42.93 .net
街を見ててもマナー悪いのはたいてい50代以上だしな
40代以下はたいてい最低限のマナーは持ってる
車の運転マナーあたりは特に顕著だよな

111 :農NAME:2021/06/11(金) 16:56:53.14 .net
宮沢が世代を語って今の若者世代をこき下ろすとかマジでブーメラン
もっとも性格悪い人間の一人やろお前

112 :農NAME:2021/06/11(金) 16:59:27.39 .net
なんもルールとか制限がなかったころが楽で楽しいのはわかるが、
そのころの習慣を引きずったまま、自分の振る舞いを更新しないのはクソだよな

113 :農NAME:2021/06/11(金) 16:59:58.39 .net
西浦先生は氷河期世代だからバブル世代の馬鹿どもの責任を最初に背負わされた世代なんだよなー
だからこそしっかりしてる
藤井とか宮沢とか無責任なバブル世代とは明らかに気迫が違う

114 :農NAME:2021/06/11(金) 17:01:29.63 .net
騙されてるのもじじばばだろうし、
そういう意味では聞きたい言葉を投げれてるね
カルトの親玉っぽくなってきたな

115 :農NAME:2021/06/11(金) 17:02:22.14 .net
店員に偉そうにする男ほど信用できない存在はいない
藤井よ…

116 :農NAME:2021/06/11(金) 17:07:46.64 .net
床屋にて、コロナ禍なんで 
髭剃りは出来ませんと言われた
石鹸使うやん?なんで?と言ったら
顔が接近するので!だと。
あんたマスクしてるやん!と言っても
出来ません、言う。
ほんなら髭剃り代分返して!
と言ったらこれまた出来ません。
髭剃りはサービスなので。やて。ぎゃふん!

117 :農NAME:2021/06/11(金) 17:19:47.73 .net
>>115
俺も店員に居丈高なやつとか大きな声や勢いだけで議論に勝とうとするやつ大っ嫌いなんだけどあの年代のおっさんにほんと多いんだよな
ある程度世代共通の価値観みたいなのはありそうだし当時はそういう威嚇的なのがカッコいいと思われてたのかもしれないが
若い時の価値観て一度染み着くとなかなか変わらないし宮沢や藤井みたいな生来の頭のおかしいやつだとなおさらか

118 :農NAME:2021/06/11(金) 17:31:47.20 .net
店員に威張る奴=逆らわない人には強気に出るタイプだからなぁ

119 :農NAME:2021/06/11(金) 17:55:11.69 .net
仮に自分には不可能で未知な事でも
「出来る」「知ってる」「問題ない」と宮沢の言葉を使うなら「方便」…つまり嘘でも
デカイ声出してりゃどうにかなった時代なんでしょw
嘘つき闊歩な時代を大らかとか言葉遊びで誤魔化してんじゃねーよ

120 :農NAME:2021/06/11(金) 18:27:23.15 .net
堺市における同じ場所で2回続けてのワクチン廃棄事件

https://www.city.sakai.lg.jp/kenko/kenko/kansensho/kansensho/corona/wakuchin/oshirase/oshirase20210610.html

https://www.city.sakai.lg.jp/kenko/kenko/kansensho/kansensho/corona/wakuchin/oshirase/oshirase20210601.html

6月1日と6月10日なんだね。
ブレーカーとか非常用電源とか怪しい状況だね。
警察に相談と言ってるけど、ホテルの中の部屋で施錠されている。

121 :農NAME:2021/06/11(金) 18:29:35.97 .net
>>120
URL
がvaccineじゃなくて

wakuchin

なのが微笑ましいね。

122 :農NAME:2021/06/11(金) 19:04:34.36 .net
やーい宮沢孝幸嫌われ者―
ホントの友達いない奴ー

123 :農NAME:2021/06/11(金) 19:12:38.50 .net
クラハのやりとり、普段のまんまなんだろうね
大学から注意うけてても、途中で遮って同じようなこと言ってそう
じゃあ、どうすればいいんですか!なんで諦めるんですか!
こんなの知ってたら、録音の相手の人みたいに表面上言ってることは合ってると思うけど〜
って、なだめながら話すわな…

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200