2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【獣医】宮沢孝幸【准教授】58波

1 :農NAME:2021/08/07(土) 18:17:03.78 .net
宮沢 孝幸(みやざわ たかゆき、1964年5月11日 - )は、

日本の獣医学者&ピークアウト芸人

京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授。博士(獣医学)。
1964年(昭和39年)東京都中野区生まれ、兵庫県西宮市出身。甲陽学院中学校・高等学校卒業後、東京大学に進学。1993年(平成5年)に東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程獣医学専攻修了。

https://w.wiki/t9N

宮沢孝幸の【にゃんこチャンネル】 - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCG5otzNY4N0hMUTVETyG9oQ

宮沢孝幸 | Facebook
https://www.facebook.com/miyazawa.taka

宮沢孝幸先生|京大先生図鑑|探検!京都大学
https://www.kyoto-u.ac.jp/explore/professor/08_miyazawa.html
ウイルス共進化分野 | 京都大学 ウイルス・再生医科学研究所
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/research/lab37/
宮沢 孝幸 (Takayuki Miyazawa) - マイポータル - researchmap
https://researchmap.jp/read0165095
【研究者データ】宮沢孝幸 | 日本の研究.com
https://research-er.jp/researchers/view/105700

Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸)
https://twitter.com/takavet1/with_replies
スクリーンネーム @takavet1
ユーザーID 1221587230583476226
アカウント作成日 2020/01/27

12/16ツイ垢名を箕山之節へ変更・noteにて昼下がりのにゃんこ開設
https://note.com/takavet

宮沢孝幸まとめWiki
https://takavet.cf/


前スレ
【獣医】宮沢孝幸【准教授】57波
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1627979488/

前々スレ
【獣医】宮沢孝幸【准教授】56波
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1627694394/
(deleted an unsolicited ad)

572 :農NAME:2021/08/09(月) 22:09:15.99 .net
どんだけSNSではワクチンガーって言ってても結局は実生活でまわりに宮沢先生〜なんて言ってる人がいることなんてまずないし、予約とれた?みたいな話してたら打つのが大半て分かるよな

573 :農NAME:2021/08/09(月) 22:09:18.55 .net
あの体形で?
断酒してるというけど確実に飲んでるだろうしリスク層だよ宮沢は
デルタは50代も危ないし

574 :農NAME:2021/08/09(月) 22:09:24.91 .net
>>560
永江もそれだな
ちょうど今、永江が手の平返したためにコロナは風邪勢・反ワク勢とかに逆襲食らって、まさに肥溜め状態w

575 :農NAME:2021/08/09(月) 22:11:48.23 .net
>>571
いや30は超えてないと必死にアピってるよw
>わたし自身は、同居人さまの一つ下の年齢かつBMI28なので接種しました。
感染時の重症化リスクが高いかつ長期的リスクがあってもその先が短いからです。
>BMI30はない程度なので接種します

576 :農NAME:2021/08/09(月) 22:12:23.06 .net
>>569
あの体型で23はないわ
ほんと平気で嘘ばっか吐きやがるなw

577 :農NAME:2021/08/09(月) 22:13:16.86 .net
>>574
そんなんなってるのか
連中自分は打つけど若者は軽症無症状だから打つなみたいな半端な反ワクチンで信者に迎合してんのにな
コロナ軽視してない人が若者へは慎重にというならともかく軽視しまくってる人でなしは単に飯の種にしてるとしか思えん
他人の命はどうでもいい連中だし

578 :農NAME:2021/08/09(月) 22:13:29.08 .net
>>569
あのビール腹でそれはない
27ぐらいじゃね

579 :農NAME:2021/08/09(月) 22:15:38.85 .net
BMI30予備軍団「死ぬのは基礎疾患がある奴だけ!その他はただの風邪!」

と言ってたかと思うとじわじわ来るわ

580 :農NAME:2021/08/09(月) 22:16:21.36 .net
小林よしのりも首が無いくらい太ってるしヤバいよね

581 :農NAME:2021/08/09(月) 22:17:22.82 .net
意外なことにBMI18くらいの古瀬さんもBMI30と同じくらいリスクがあると言ってたな
痩せすぎも良くないのか…

582 :農NAME:2021/08/09(月) 22:18:16.16 .net
あそこの連中は言うことなすこと真顔でコメディやってるみたいでほんと面白いなw

583 :農NAME:2021/08/09(月) 22:18:26.46 .net
ウチもBMIがFJKJと同じくらいの家族(月末接種予定)が居て太ってもらいたいぐらい

584 :農NAME:2021/08/09(月) 22:24:39.04 .net
自己矛盾をどうやって折り合いつけてるのか気になるw

ワクチンの安全性ガー→BMI30で還暦で先も長くないので長期の副作用()は気にしなくていいので自分はワクチン打ちます
コロナは風邪→予防にイベルメクチン飲みました

585 :農NAME:2021/08/09(月) 22:26:32.99 .net
>>580
あいつ自分は一度感染して治ったとか言い張ってるみたいだけど真偽は不明

586 :農NAME:2021/08/09(月) 22:30:55.25 .net
100%嘘だと思ってる
あの手の人間は無症状で罹ってるかも知れんとか風邪を引いて治したというので
PCR検査は受けれずとも抗体検査で証拠を出せと言っても誰も出さないんだもんな
コロナ大したことない主張を強化するなら証拠があった方が都合が良いのに無い
口でどう言おうとめっちゃ警戒して日々送ってるのは伝わってくる

587 :農NAME:2021/08/09(月) 22:36:06.14 .net
実際感染リスクが高い行動とりようがない人の方が多いんだろ、宮沢さんのフォロワーは
田舎の専業主婦とか自営業とかで、仕事終わりに飲みに行くとか通勤電車で不特定多数に毎日会うとかそういう生活してる人で熱心にリプ送ってきてる人はいないはず

588 :農NAME:2021/08/09(月) 22:36:26.20 .net
>>584
怖くて現実逃避したいのかもしれないが
逆張りの著名人と違い5類になって困るのは当人らなのにな
金とコネ持ってる連中は身を守って庶民を危険にさらさせて自分の利益の為に動かそうとする
連中は感染対策ばっちりの環境や検査も受けれていざとなれば即入院や高度治療受けられる
あんなのに騙されて自分の首絞めるのほんと馬鹿

589 :農NAME:2021/08/09(月) 22:39:08.33 .net
三浦瑠璃、ホリエモン、永江、みんなさっさとワクチン打ってるもんな

590 :農NAME:2021/08/09(月) 22:41:26.95 .net
まあよしのりはいずれ感染して死んでくれた方が世のためになると思ってるのでワクチン打たんでいいわ

591 :農NAME:2021/08/09(月) 22:42:11.63 .net
>>577
本人がワクチン打っただけでも、ただの風邪勢は不信感抱いてたのに
ワクチンパスポート導入とか言い出したもんだから、あいつが育てた
反ワク勢が発狂してる

592 :農NAME:2021/08/09(月) 22:42:21.74 .net
ワクチンを打つのは良いが、私が打ってあげたんだから平時に戻せ運動が害
お前たちが打ったからって他の人間より特別の価値があるわけじゃないからな
思い上がるな

593 :農NAME:2021/08/09(月) 22:47:36.21 .net
>>591
そんなんなってるのかw

ワクチンは完璧じゃないから個人的にパスポートで緩みノーガードでウェイされて欧米のように感染増になると嫌なのでパスポートは微妙だけど
宮沢は一般人はパスポートに賛成してる人はいないと言い切るのは笑えた
打った大半の人は反対する理由特にないんじゃね自分は打ってんだし

594 :農NAME:2021/08/09(月) 22:48:30.70 .net
宮沢はアレルギーだから接種できないとか言ってたけど小麦アレルギーってワクチン打てないもんなの?

595 :農NAME:2021/08/09(月) 22:50:24.97 .net
>>591
永江は詭弁だらけだしいざとなれば自分の信者にも平気で唾吐きそうな下品さだな

596 :農NAME:2021/08/09(月) 22:50:52.72 .net
猫アレルギーの人が医者に聞いたら
「大丈夫です、猫は入ってません」と言われたというエピソードあったわ

597 :農NAME:2021/08/09(月) 22:53:54.75 .net
>>595
つきまくってるだろw

家庭内感染が多いのでステイホームがリスク、飲食店はむしろリスク少ないみたいなアピールしてるくせに
「飲んでないもん」「本当に経路不明っているんだ、飲みに行ってるかと思った」みたいなこと内心思ってると自らぽろっと漏らしてるし

598 :農NAME:2021/08/09(月) 22:58:42.30 .net
宮沢はどれか選べと言われたら
アストラゼネカって言ってたんで
アストラで

599 :農NAME:2021/08/09(月) 22:59:31.63 .net
>>594
小麦アレルギーは小麦アレルギーだから、獣医の言う事で無くちゃんとした人間を診れる医者の言うことを聞きましょう
宮沢孝幸は獣医資格しか持たない者です

600 :農NAME:2021/08/09(月) 23:11:03.85 .net
先生は一生スランプですね

601 :農NAME:2021/08/09(月) 23:11:11.75 .net
https://twitter.com/Sankei_news/status/1424705493776306184
産経ニュース
@Sankei_news
新型コロナ厳格措置見直し 厚労省着手 感染症法の扱い緩和も https://sankei.com/article/20210809-AK2TNCQDPVMPJJD6UHUUZ2LD3E/

医療関係者から、感染症指定医療機関などでの対応が必要となる現行の扱いは、病床の逼迫を招く一因との指摘が出ており、
季節性インフルエンザ並みに移行するかが議論の中心になる。



マジか
最悪…生き残りゲームか…吐きそう
毎日の陽性者数も出さず濃厚接触者追跡もせず開業医で診てクラスター爆発、巷でも感染者爆発だけと視覚化できずな世界になるのかね
5類にしたがってる連中って治療費ただじゃなくなってもいいのかね
(deleted an unsolicited ad)

602 :農NAME:2021/08/09(月) 23:16:38.64 .net
>>601
こんなのやるとしても希望者全員ににワクチン接種して重症化や死亡率に明らかな効果が認められてからだろ
感染抑制に失敗したから無理やりランク落として雑な対応にするとか控えめに言ってイカれてる

603 :農NAME:2021/08/09(月) 23:16:40.99 .net
片方でははっきりしないがロックダウンの議論も言われてるのに
片方では季節性インフルエンザ扱い議論とかどうなってんだ
自民の中にも長尾とか5類厨いるしな

中等症重症病床が埋まって阿鼻叫喚なのは季節性インフルとはリスク別物と分かるのに
何考えてんだろ

604 :農NAME:2021/08/09(月) 23:19:36.77 .net
感染者爆発して死者重症者爆増しても報道しなきゃ無かったことになる五輪精神じゃなかろうな
連中が批判してる国とどこが違うんだ

控えめに言って地獄に堕ちてください

605 :農NAME:2021/08/09(月) 23:28:38.42 .net
日本政府がそこまでバカじゃないことを祈るしかないがその前にこんな検討しないといけないような状況になってることははっきり公表しないとダメだぞ
ブラジルの例とかも周知して日本もこうなるけどそれでいいのかを国民に問え

606 :農NAME:2021/08/09(月) 23:40:24.33 .net
>>597
「経路不明=飲み」の永江理論は、彼の反自粛に関する主張の骨子が確信犯のポジショントークだと明かす致命的な名言だなw
普通のフォロワーならあの一言で気付くはずだが、気に留めず相変わらず信奉してるのは、よほどコロナは怖くないと思い込みたい連中なんだろう

607 :農NAME:2021/08/09(月) 23:42:02.55 .net
>>601
今こんなに重症者出てるのに判断つくわけないから冬越すまで先送りされるだろうと
そして冬が今程度で済む保証も無いから

608 :農NAME:2021/08/09(月) 23:43:45.26 .net
>>601
ワクチン接種促進のための脅しかなとも思う
金のない5類厨も反ワク厨も、入院費用負担となるときっとビビるよ

609 :農NAME:2021/08/09(月) 23:45:35.90 .net
>>608
その意図は確かにあるかもしれない

610 :農NAME:2021/08/09(月) 23:47:42.18 .net
デルタでは98%打たないと集団免疫にならないとも聞くのに
ワクチンは肯定してるけどワクチン一本やりな政府のやり方に憤りしかない

ワクチンが希望者に行きわたり感染者激減収束を見てそろそろと緩和していくじゃだめなのか
なんで爆発してる時にノーガードへ移行するんだ頭おかしい狂ってる

611 :農NAME:2021/08/09(月) 23:50:25.39 .net
>金のない5類厨も反ワク厨も、入院費用負担となるときっとビビるよ

5類推進してるのはケケ中初め利権屋だし自分達は最高の待遇で身を守れるから金銭面でビビることも無く
庶民の5類厨がどんだけ金銭面負担で苦しもうと歯牙にもかけんだろ…
むしろ貧民は死ねくらい思ってそうだ
なんで海外で緩和して感染拡大で失敗だったってコメントが出てる時に最悪な後追いするんだ

612 :農NAME:2021/08/09(月) 23:50:38.74 .net
半分政治的な脅し入ってるとしても実際自分の身を自分で守る意識だけは明確に持たんと本当に死ぬとこまで来てるのは確かだな

613 :農NAME:2021/08/09(月) 23:52:24.67 .net
今打ってないのは反ワクチンばかりじゃなく打ちたくても打ててない人達もいるのに
それにワクチンはその内抗体が下がってくるしその時の混乱も乗り越えてないのに
今5類とかマジ理解不能

614 :農NAME:2021/08/09(月) 23:52:45.02 .net
既に第3波を超えた重症者数が出ててその時より病床を長期に占有する世代が多い中
イカれてるが何らか思惑はあるはずよね
自宅療養の定義さえ曲げざるを得なかったのに通るわけ無いとは思ってるけど

615 :農NAME:2021/08/09(月) 23:53:43.96 .net
やっぱ天災じゃなく人災だ
ケケ中たちによる人災だ

616 :農NAME:2021/08/09(月) 23:56:38.96 .net
まあ本当にこれやるなら政権放棄とセットは間違いないね
さっそくネトサポ大活躍してるけどこんなの大多数のまともな頭の国民なら許すわけがない

617 :農NAME:2021/08/09(月) 23:59:52.20 .net
流石に年寄り抱えた公明も反対するだろうからね
しかしなんでこんな国になっちまったかな…

618 :農NAME:2021/08/10(火) 00:01:47.84 .net
>新型コロナは現在「新型インフル等」の類型に位置付けられ、自治体や医療機関は、
結核などの2類相当、あるいはそれ以上の厳格な対応をしている。
具体的には、症状がない人も含めた入院勧告や就業制限、濃厚接触者や感染経路の調査などだ。

この位置づけについて、全国保健所長会は今年1月、厚労省に「特別な病気とのイメージが広がり、
診療拒否など地域医療体制のバランスを崩しかねない。
新型インフルとは異なる疾患と丁寧に説明してほしい」との意見書を提出。田村憲久厚労相は7月の記者会見で、
「感染症法上の位置づけをどうするか当然考えないといけない」と見直しの検討を表明した。




いやおかしいだろ、特別な病気だろ、新型インフルとは異なる疾患ってそりゃ異なるかも知れんが新型インフルよりむしろ脅威だろ
なんでこう正常性バイアスにかかってんだこいつら

619 :農NAME:2021/08/10(火) 00:02:57.66 .net
>>617
どうかなGoToにノリノリで今も再開したくて手ぐすね引いてるし

与党がここまで腐って狂ってるとはコロナ禍前まで分からなかった…

620 :農NAME:2021/08/10(火) 00:05:09.05 .net
仮にやったとして、本当に怖くて外に出られなくなる人も多数出るに決まってるからむしろ経済止まるぞこれ

621 :農NAME:2021/08/10(火) 00:05:56.95 .net
この惨状を経験して落ち着いたら今にもGoto利用したいって奴は馬鹿としか
言いようがないがそんなに国民って馬鹿なの…(かもね)

622 :農NAME:2021/08/10(火) 00:07:38.03 .net
馬鹿なんじゃないかな…五輪でわざわざ見に行って密になってる連中見ると…
1人、一度目の宣言並みにずっとやってきてこれかと思うと何もかも空しい

623 :農NAME:2021/08/10(火) 00:08:36.71 .net
>>611
むしろ貧民の5類厨や反ワク厨ほど、いざとなりゃ接種に傾くと思うぞ

集団免疫までいかなくても、ワクチン接種が進んで重症化と死者が増えず、5類化で医療費負担も通常の疾病扱いになれば政府はハッピーだろうしね
政府としては一番良い出口戦略だ

624 :農NAME:2021/08/10(火) 00:10:48.74 .net
>>620
メディアが流さなきゃ恐怖が共有できず、自分や自分の周りが被弾するまで分からないなんてことも…
五輪でメディアが浮かれ騒いでる時に裏では医療逼迫の悲鳴があっても社会は分断されて共有されてなかったしな

なんでこんな国になっちゃったんだろ
有事に向き合わずお祭り騒ぎで誤魔化そうとするとか

625 :農NAME:2021/08/10(火) 00:12:12.88 .net
ワクチンにそこまで信頼置くのが不思議だ
欧米見ててそんな都合よく行ってないの分かるだろうに
イスラエルもそうだし

626 :農NAME:2021/08/10(火) 00:12:18.20 .net
>>622
そろそろ、コロナなんてなんでもないと安心させてくれる人に帰依したくなってきたのでは?

627 :農NAME:2021/08/10(火) 00:13:51.51 .net
>>622
自分も1度目宣言並みとまでは言えないけど帰省遠出外食はオール中止継続してるよ
とにかく生き延びて出来る限り宮沢他の反コロナ基地外を断罪してやりたいし

628 :農NAME:2021/08/10(火) 00:14:31.01 .net
>>626
は?

629 :農NAME:2021/08/10(火) 00:16:15.18 .net
>>623
それ以前にワクチンの供給が滞ってるだろうが
何で有り余るワクチンがあるのに反ワクチンしか打ってない前提で話してるんだ

630 :農NAME:2021/08/10(火) 00:18:30.88 .net
三か月くらいで抗体が下がってくるし、ワクチン回避の変異株が出現するかもしれないのに
なんでワクチンさえ打てば解決になってんだろ

631 :農NAME:2021/08/10(火) 00:23:32.95 .net
まあ政府が強行するとしても国際的に許されんよこんなの
日本に来る外国人もいなくなるし実質鎖国みたいになる
やるとしてもワクチンすら行き渡ってない今このタイミングではまず無理

632 :農NAME:2021/08/10(火) 00:25:05.96 .net
冷静に考えればイスラエルや英国の現状と今後(暗い)を見て専門家はリスク提示を
するはずだし冬越す前にすんなり分類変更は無いだろうと
さっきも書いたけど寧ろその裏の意図を創造してつくづく嫌な国だなと思うがね

633 :農NAME:2021/08/10(火) 00:27:48.72 .net
ただの風邪派が風邪扱いにしたと喝采あげてるシンガポールも毎日の感染者数は出してて実は規制もしてるとのことだし
日本だけ陽性者数出さなくなり季節性インフル扱いとかもう…ちょっと信じられん国だ

634 :農NAME:2021/08/10(火) 00:30:33.59 .net
また五輪終わった途端にこういう基地外案を出して来るのがもうね
文字通り死に物狂いで選挙で政権交代させないと死ぬぞ

635 :農NAME:2021/08/10(火) 00:32:31.29 .net
五輪終わるまで対策強化できず、終わったらさすがに強化してくるかと思ったら
緩和を議題にするとかたまげたなぁ

636 :農NAME:2021/08/10(火) 00:36:21.03 .net
俺は五輪終わったらもう緊急事態宣言とかやらなくなるかもとは予想してたけどここまで言い出すとはさすがに思わなかった
憲法違反と言われても仕方ないレベルだからもう自民(と維新)だけは通してはならない

637 :農NAME:2021/08/10(火) 00:45:20.00 .net
支持率30%台で気が触れたのかね
自民に関しては一年半の全てを絶対に許さない

638 :農NAME:2021/08/10(火) 00:45:42.72 .net
自分は罹患しても大丈夫(と思ってる)、他人は死んでもかまへんな奴が5類厨は分かるけど
コロナに罹るの不安に思ってる人が5類にすれば万事解決になると思ってるなら心底不思議だ
季節性インフル扱いをコロナでやるの想像したらどんな惨状になるか分かるじゃん…
去年5類にしろという言葉を聞いたときから恐怖してたよ

639 :農NAME:2021/08/10(火) 00:48:19.42 .net
メダルが増えれば支持率が上がるという思考がまず理解できなかった
小手先だけでただ風邪厨が喜ぶことすれば支持率上がると思ってんのかな……………

西浦さんが今は災害と同じ状態、医療もトリアージが必要と言ってるの見て胃がきゅっとなってるのに

640 :農NAME:2021/08/10(火) 00:54:21.08 .net
5類って要するに何もしないってことだからね
イギリスでもそんな事やってないから

641 :農NAME:2021/08/10(火) 00:56:20.12 .net
手を洗う救急医Taka(木下喬弘)@mph_for_doctors
確かにここまで来ると、分類を変えても大変な感染症であるという認識はそうは変わらないと思いますので、
保健所業務の負担軽減などにつながるのであればやっても良いかもしれませんね。

新型コロナ厳格措置見直し 厚労省着手 感染症法の扱い緩和も
https://sankei.com/article/20210809-AK2TNCQDPVMPJJD6UHUUZ2LD3E/



何この人…
如何わしいところがあるとは思ってたけど単なる政府の下僕だった
スシローと同じ

642 :農NAME:2021/08/10(火) 01:03:47.86 .net
産経のtwitterのリプ地獄だな
世の中そんなに5類にしたがってる人ばかりなのか

643 :農NAME:2021/08/10(火) 01:11:47.47 .net
先生は浄化されましたか
社会の闇が露わになった東京オリンピックとは? 選手たちの笑顔や汗、涙によって浄化された17日間(GQ JAPAN) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd68f1bcef3f626544d63ea2288ab978ed6ed047

644 :農NAME:2021/08/10(火) 01:51:16.26 .net
5類ってもう感染拡大対策は基本的に放棄してヤバい状態になった人だけ対処しますって話だよね
一瞬それで保健所の負荷が軽減したように見えてもワクチンが劇的に効かない限りこの感染力だとあっという間に市中感染者が何十倍にも膨れ上がり全ての病院にヤバい症状の人が押し寄せて今度こそ完全に詰むと思うんだけど

645 :農NAME:2021/08/10(火) 02:13:35.75 .net
高齢者が守られてる今だって十二分に詰んでるよ
自分は前回もそうだったけど今回も抑止力がまだ働くはずだと監視しながら信じるわ
自民自体はもう完全にネオリベだと見限った

646 :農NAME:2021/08/10(火) 02:38:10.43 .net
>>641
やっぱりバカなのかこの人

647 :農NAME:2021/08/10(火) 06:32:27.29 .net
峰とtakaがパーと中心になったのも違和感があった
胡散臭い二人

648 :農NAME:2021/08/10(火) 07:06:45.01 .net
な、峰と木下は信用できないって言ったろ
宮沢を叩いてくれてるからってそいつが必ずしもまともな人間とは限らない
古瀬さんや西浦さんを信じるしかない

649 :農NAME:2021/08/10(火) 07:18:01.77 .net
でもな国が専門家の言うこと聞かないから…

5類にしたら重症者が減る、何故なら早期に治療や投薬してくれるからとか言ってんのいるよ
ビジウヨが1年かけて洗脳したおかげだ

650 :農NAME:2021/08/10(火) 07:18:35.70 .net
グリチルは案の定すぐやれとわめいてるが観測気球としてもああいうバカが勢いづくのはヤバいな

651 :農NAME:2021/08/10(火) 07:20:00.92 .net
読売新聞で五輪開催して良かったが60%ってアンケート結果出してるけど

Yahoo!のアンケートじゃ6割近く失敗だったってなってる
Yahoo!のアンケートって不思議なんだよな
ヤフコメと違う結果が出てる事多い

652 :農NAME:2021/08/10(火) 07:20:40.66 .net
>>650
宮沢が喜ぶことなんてアカンですやん…

653 :農NAME:2021/08/10(火) 07:24:28.26 .net
観測気球としても
五輪のように才女「中止」「開催」だったのが「無観客」「有観客」にずらされたように世論を誘導してくの怖いな
日本は強権はないというけどどうしてどうしてビジウヨの利権の為の強権振るいまくりじゃん

654 :農NAME:2021/08/10(火) 07:25:01.84 .net
×才女
○最初

655 :農NAME:2021/08/10(火) 07:25:49.85 .net
ずっと宮沢と木村もりよが主張してきたことだからな、5類格下げは
それだけでもどれだけヤバい方針なのかがわかる
奴らの主張を採用してまた大阪の悪夢を繰り返すのか
しかも今度は全国を対象に…

656 :農NAME:2021/08/10(火) 07:27:24.15 .net
医療崩壊してない県も軒並み真っ黒になるのか胸熱

657 :農NAME:2021/08/10(火) 07:29:24.34 .net
ゼロコロナというと馬鹿にされるけど、withコロナ路線にしたのが失敗だったと思う
台湾NZは封じ込めてる時は限りなく平時を謳歌して入ってきたら強く引き締めて
あれじゃダメだったんだろうか

658 :農NAME:2021/08/10(火) 07:30:24.22 .net
自民党政権終わらせないとマジで国が亡びるな・・・
恐ろしい・・・

659 :農NAME:2021/08/10(火) 07:32:42.57 .net
宮沢・木村・藤井の言ってることは現実から目を背けたい奴には耳障りがいいだろう
そりゃ為政者も飛びつくだろう
対策しなくてもいいですよーって言ってくれるんだから
でもそれをすると少し前の大阪みたいに大勢の人が死ぬんだよ
沢山の悲しみが生まれるんだよ

660 :農NAME:2021/08/10(火) 07:34:25.47 .net
パヨクがーと言われそうだが(だが19年までむしろウヨだった)
韓国は去年初期に自宅療養で死者が出て、それから基本自宅療養許してないと聞いて…
これが定かかは知らないが…日本にも完璧でなくてももっと妥当と思える対策をしてほしかった
ただの風邪として大したことないと思い込むとか五輪の力でコロナを乗り越えるとか
大仏建立や祈祷かよな前時代的なやり方じゃなくさ

661 :農NAME:2021/08/10(火) 07:47:58.37 .net
自粛のお願いが通用しなくなったので、あとは自己責任でお願いしますというスタンスに変わる訳か
保健所の負担が減っても医療機関でのクラスター多発は確実だわな
そうなると、他の疾患や体調不良で医者に行くのも控える人が増えるだろうし、一般の店舗なんかの来客も減るだろうな
ただ、政府や自治体が自粛要請する訳でもないので損失補填の必要性もなくなるので、経営悪化もまさに自己責任
政府にはおいしいが、5類厨は本当にこんな未来を望んでるのかな

662 :農NAME:2021/08/10(火) 07:53:11.53 .net
戦後ここまで国民の命が軽く扱われたことがあったのか
実際やるかどうかはともかくこの状況でこんな論外レベルのこと検討するというだけでももう今の政府には絶望しかないわ

663 :農NAME:2021/08/10(火) 07:55:59.59 .net
国民の生命を守ることこそが政府の最大の使命である
そうである以上国民を守ることを放棄した政府にはもう要は無いので

664 :農NAME:2021/08/10(火) 07:57:15.50 .net
5類厨の思考が政府内にも浸透してるってことだもんな
恐ろしすぎる
道理でワクチンデマには厳しくても、ただの風邪デママスク効果ないデマには全く取り合わなかったはずだ

665 :農NAME:2021/08/10(火) 08:03:12.10 .net
嫌儲スレからだけど

>そもそも麻疹、水痘並みの感染力なのに一生涯の効果が見込めるワクチンが無くて、インフルエンザよりも重症率/致死率が高いのに特効薬はもとより、治療法の確立すら出来てない感染症のどこをどうやったらインフルエンザ同等に扱えると思ってんだろ
実態が掴めなくなって収拾付かなくなるだろうに

これだよね麻疹と同じ感染力かはともかく他は完全に同意

666 :農NAME:2021/08/10(火) 08:09:58.58 .net
>>661
おまえらがいうこときかんから知らん、今の段じゃないほど感染者増になり分母が増えれば重症者死者の多数出る状態になるけど自己責任な
ならまだしも

インフル程度なのに過剰に恐怖を煽ってた、ただの風邪に近いんだから5類にしますって印象操作は酷すぎる

667 :農NAME:2021/08/10(火) 08:10:03.62 .net
>>664
堂々とよしのり持ち上げる石破みたいなやつがいるんだから表に出ないだけで他にどんな危険思想持ちがいるのか想像もつかんな

668 :農NAME:2021/08/10(火) 08:16:01.81 .net
長尾ともう一人(名前失念)完全にネトウヨ5類厨の自民党議員がいるのは知ってる

669 :農NAME:2021/08/10(火) 08:17:01.11 .net
石破もアベスガよりは実務能力ありそうだが小林よしのりと宮沢に共感してる時点で無いわ、人望ないから首相はないと思うが

670 :農NAME:2021/08/10(火) 08:18:54.43 .net
>>641
> 何この人…
> 如何わしいところがあるとは思ってたけど単なる政府の下僕だった


ずっと前から明らかだったろ、それ
だからあいつは支持したらダメだと言ってる
峰宗太郎もな

671 :農NAME:2021/08/10(火) 08:23:37.58 .net
なんかもうあり得ない議論過ぎて非現実感があるけど日本も落ちるとこまで落ちたもんだなあと

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200