2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第73回獣医師国家試験

131 :農NAME:2021/08/28(土) 09:33:51.96 .net
造影x線検査は頻出だったけど最近は現場でならなくなってきてるから国試の重要度も激下がりだと思うんだよな
PSSも今はCTやエコーだし
十八番そうな消化管造影も適応が少ない
異物なら造影すると内視鏡できへんくなるし、エコーと検出感度が大差ない(手技レベルに依存)
機械的な腸閉には造影剤は穿孔リスクあるし
胃排出遅延も、食後経過時間と異内容物の確認で診断できる、胃アトニーの証明で造影必要になるくらいなのかな

今もやってるのって異所性尿管の検出と脊髄造影くらいじゃないの知らんけど

総レス数 1001
125 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200