2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第73回獣医師国家試験

673 :農NAME:2021/11/05(金) 07:58:17.78 .net
寄生虫さ、北大まとめじゃ薄い使えないってきいたけどほんとですか

674 :農NAME:2021/11/05(金) 13:07:03.66 .net
寄生虫近年難しくなってるよな
去年も難しかった

675 :農NAME:2021/11/05(金) 23:31:48.72 .net
別にまとめの寄生虫の出来が悪いとは思わないけどな

676 :農NAME:2021/11/06(土) 00:50:18.62 .net
北大まとめ以上の事を覚えようとすると量が膨大になるから
時間があるなら覚えてもいいけど後回しにしたほうが無難だよ

677 :農NAME:2021/11/06(土) 00:50:54.67 .net
解剖に似たカテゴリーなんだよ寄生虫
費用対効果が薄い

678 :農NAME:2021/11/06(土) 01:32:48.88 .net
原虫の方がコスパ悪いわ
絞ってやるのがいい。まとめプリントどれも重いし詳し過ぎるんだよな

679 :農NAME:2021/11/06(土) 12:14:35.78 .net
>>673
寄生虫大の苦手なので北大まとめだけやってましたが、満点近くいきました

去年の合格者より

680 :農NAME:2021/11/06(土) 16:41:46.12 .net
高校クイズの秀才達の勉強法みたけど、とにかく回してたな。1日1万問
クイズは理屈関係ないから性質が違うにせよ
反復がそんだけ重要ってこと

681 :農NAME:2021/11/06(土) 18:25:41.18 .net
帯広畜産大学卒の米澤豊です。
GLP遺伝毒性試験で捏造とかしてきたことが今の会社にバレてしまいました。なので御社で雇って頂けませんか?
後輩からパクって発表した日本毒性学会での若手賞受賞経験があります!
転職活動中なのでよろしく!パクリー米澤豊です!

682 :農NAME:2021/11/06(土) 19:52:58.35 .net
そういうのやめようぜ
恨みあるなら別の形で返せよ

683 :農NAME:2021/11/07(日) 18:00:46.50 .net
まとめが全然わからない

684 :農NAME:2021/11/09(火) 12:48:15.91 .net
おまえらの大学フードについての授業ある?

685 :農NAME:2021/11/09(火) 14:46:14.50 .net
寄生虫はコアカリそのもののが出来が良くない?
あれ4〜5回しっかり読み込めば北大まとめで語呂とか図を暗記するより頭に入るわ

686 :農NAME:2021/11/09(火) 15:16:41.57 .net
そりゃそうだろ教科書だぞ

687 :農NAME:2021/11/09(火) 15:27:22.63 .net
>>685
寄生虫の教科書はコンパクトだからな
ただ頻出がわからないから、そこだけ別で保管
行間読む理屈重視の方が案外覚えられるよね

688 :農NAME:2021/11/09(火) 20:41:12.51 .net
コアカリなんて言い始めたら全科目そうじゃないの

689 :農NAME:2021/11/09(火) 20:42:27.77 .net
コアカリ覚えられる時間と頭があればそりゃコアカリ覚えたほうが良いわな

690 :農NAME:2021/11/10(水) 00:39:54.10 .net
多飲ってなんぼでしょう

691 :農NAME:2021/11/10(水) 12:55:25.13 .net
>>688
なんでそうなる
まとめもコアカリも質とボリュームにバラつきがあるのは当然。まとめ微妙でコアカリ優れてる場合は、コアカリ選択するって話だろ

692 :農NAME:2021/11/11(木) 02:01:19.56 .net
国立の知り合いまだ一切勉強始めてないどころか12月に入るまで始めないって
それで毎年ほとんどの学生受かってるのすごいわ

693 :農NAME:2021/11/11(木) 06:51:41.81 .net
勉強してないアピールしてる奴ほど勉強してんだよ
6年間で学ばなかったのか?

694 :農NAME:2021/11/11(木) 11:35:48.26 .net
他の大学のそれ系の話信じちゃうとかw

695 :農NAME:2021/11/12(金) 02:32:01.72 .net
d問題で身体検査で不整脈が見つかった
聴診で不整脈とか非現実的すぎー
心電図検査も10分そこらで検出される方がまれ
Apple Watchオススメします

696 :農NAME:2021/11/12(金) 03:19:11.09 .net
不整脈は徐脈性ならアトロピン
頻脈性ならβ遮断orCaチャネル阻害薬、リドカイン

これさえ覚えておけばD問題の設問2は確実

697 :農NAME:2021/11/12(金) 21:11:31.85 .net
落ちる

698 :農NAME:2021/11/12(金) 21:11:45.89 .net
死にたい

699 :農NAME:2021/11/12(金) 22:47:56.85 .net
この闇レスしてる人全く国試の内容に触れないからエアー獣医学性

700 :農NAME:2021/11/12(金) 23:09:08.60 .net
喝しなきゃ

701 :農NAME:2021/11/12(金) 23:09:18.99 .net
意志が弱い

702 :農NAME:2021/11/13(土) 19:03:43.14 .net
助けて

703 :農NAME:2021/11/13(土) 19:03:56.82 .net
泣いてる

704 :農NAME:2021/11/13(土) 19:05:20.21 .net
助けてください

705 :農NAME:2021/11/13(土) 20:36:35.99 .net
アドバイス仕様がなくね
何も言わないんだもん

706 :農NAME:2021/11/13(土) 20:52:43.63 .net
やる気をくれ

707 :農NAME:2021/11/13(土) 22:20:21.94 .net
勉強する→忘れるを繰り返してる

708 :農NAME:2021/11/14(日) 00:33:35.25 .net
復習遅い、関連付け甘い

709 :農NAME:2021/11/14(日) 21:48:57.28 .net
はあ

710 :農NAME:2021/11/14(日) 21:49:03.30 .net
受かりたい

711 :農NAME:2021/11/14(日) 21:49:14.51 .net
解放されたい

712 :農NAME:2021/11/15(月) 07:12:18.88 .net
油断?

713 :農NAME:2021/11/15(月) 08:50:41.83 .net
嘔吐した

逝ってくる

714 :農NAME:2021/11/15(月) 08:50:48.93 .net
もうだめ

715 :農NAME:2021/11/15(月) 08:50:55.08 .net
イライラする

716 :農NAME:2021/11/15(月) 08:51:22.99 .net
非効率だと思いませんか?

717 :農NAME:2021/11/15(月) 08:51:32.31 .net
ふふっふ〜

718 :農NAME:2021/11/15(月) 08:53:07.11 .net
生徒の気持ちなんか考えてるわけない
下の奴ら切り捨てればいいって考えなんでしょ

719 :農NAME:2021/11/15(月) 08:53:37.08 .net
だから

720 :農NAME:2021/11/15(月) 08:54:50.33 .net
真ん中の人を底上げする授業しかしないんでしょ

721 :農NAME:2021/11/15(月) 08:55:25.79 .net
本気で受からせるつもりなら
4月から勉強の指針を立ててくれ

722 :農NAME:2021/11/15(月) 08:56:22.37 .net
今までソロプレイだった人間が今更みんなで協力しろなんて無理

723 :農NAME:2021/11/15(月) 08:56:42.38 .net
人によって全然違うし

724 :農NAME:2021/11/15(月) 08:57:50.50 .net
時間の無駄じゃないですか〜

725 :農NAME:2021/11/15(月) 08:59:09.78 .net
受からせる気なんてない

726 :農NAME:2021/11/15(月) 08:59:48.73 .net
国試対策の授業なんて時間の無駄だよ

727 :農NAME:2021/11/15(月) 09:00:15.40 .net
ひたすら1人で過去問解いてた方が有意義

728 :農NAME:2021/11/15(月) 09:23:51.37 .net
Kみたく、一度落ちたらよい。

729 :農NAME:2021/11/15(月) 11:44:57.98 .net
もうだめだ

730 :農NAME:2021/11/15(月) 12:43:22.99 .net
授業プリントがよかったな国試対策
北大まとめなんかより

731 :農NAME:2021/11/15(月) 15:24:36.48 .net
>>728
合格率7割と9.5割じゃ全然違う

732 :農NAME:2021/11/15(月) 22:25:29.16 .net
何すればいいの

733 :農NAME:2021/11/16(火) 08:26:25.74 .net
何したらいいかわからない

734 :農NAME:2021/11/16(火) 08:26:35.99 .net
助けて

735 :農NAME:2021/11/16(火) 09:48:03.51 .net
他大のまとめのがいい気がしてきた
北大まとめちょっと無機質すぎん?

736 :農NAME:2021/11/16(火) 21:50:01.80 .net
はあ

737 :農NAME:2021/11/16(火) 21:50:11.30 .net
受かる気がしない

738 :農NAME:2021/11/16(火) 21:58:13.98 .net
死にたい

739 :農NAME:2021/11/17(水) 00:11:03.51 .net
ちなみに国立が12月入るまで勉強しないのはガチ
しないというか卒論があるからできない

740 :農NAME:2021/11/17(水) 00:23:56.06 .net
大学によるやろ

741 :農NAME:2021/11/17(水) 00:24:16.46 .net
いうて私立も10月からだよ

742 :農NAME:2021/11/17(水) 01:00:00.17 .net
勉強ってなにかね

743 :農NAME:2021/11/17(水) 07:47:07.27 .net
怖い

744 :農NAME:2021/11/17(水) 07:47:11.86 .net
助けて

745 :農NAME:2021/11/17(水) 11:21:59.16 .net
学内で1番勉強してるのに1番頭が悪い

746 :農NAME:2021/11/17(水) 12:42:46.30 .net
>>741
勉強期間が2ヶ月と4ヶ月じゃ2倍違うじゃねえかw

747 :農NAME:2021/11/17(水) 14:23:54.76 .net
2ヶ月って結構必死にやらないと落ちる人いそう
私立の物差しで語んなやって言われそうだけどw
私立も三割程度は既に合格する力あるしな

748 :農NAME:2021/11/17(水) 21:51:39.31 .net
受かる気がしない

749 :農NAME:2021/11/17(水) 21:54:05.06 .net
助けて

750 :農NAME:2021/11/17(水) 22:34:47.82 .net
無理

751 :農NAME:2021/11/17(水) 22:46:59.26 .net
逃げちゃだめだ

752 :農NAME:2021/11/18(木) 10:51:17.19 .net
希望を持とう

753 :農NAME:2021/11/18(木) 11:37:09.37 .net


754 :農NAME:2021/11/18(木) 11:40:37.61 .net
助けて

755 :農NAME:2021/11/18(木) 12:21:20.14 .net
もう無理

756 :農NAME:2021/11/18(木) 15:29:20.74 .net
血液疾患は貧血以外出題頻度低すぎだな
やらなくてよさそう

757 :農NAME:2021/11/18(木) 15:33:01.84 .net
助けて

758 :農NAME:2021/11/19(金) 00:29:22.00 .net
いっぱい出た

759 :農NAME:2021/11/19(金) 01:25:35.17 .net
ドピュ

760 :農NAME:2021/11/19(金) 18:53:45.38 .net
受かる気がしない

761 :農NAME:2021/11/20(土) 16:33:07.85 .net
ネタだよね
A問題6割しか取れない、みたいな具体的な話ないし

762 :農NAME:2021/11/20(土) 18:59:30.01 .net
そろそろ勉強始めるか

763 :農NAME:2021/11/20(土) 21:46:19.37 .net
>>761
CBTで解いちゃったから何割取れるかもわからない
昨年の問題も使ってしまって点数がわからない

764 :農NAME:2021/11/21(日) 00:45:34.74 .net
去年のCBTの問題まだがっつり覚えてるなら大したもんだよ
いやマジで

765 :農NAME:2021/11/21(日) 01:45:51.15 .net
cbtで国試過去問はオーバーワークでしょ
全くやらなかったわ
その頃から国試の知識に触れてたなら普通の人より有利だろうに
勉強の仕方に問題あるんじゃね
丸暗記しすぎとか

766 :農NAME:2021/11/21(日) 08:27:29.44 .net
>>764
2年前な。現役生なら忘れるはずないから君浪人生だな

767 :農NAME:2021/11/21(日) 08:41:32.37 .net
学校によって時期違うんだが

768 :農NAME:2021/11/21(日) 16:52:14.76 .net
絶対受からない
なんでこんな頭悪いの

769 :農NAME:2021/11/21(日) 16:57:22.50 .net
助けて

770 :農NAME:2021/11/21(日) 16:57:28.50 .net


771 :農NAME:2021/11/21(日) 16:57:34.06 .net
死にたい

772 :農NAME:2021/11/21(日) 17:10:33.19 .net
勉強や授業なんて全部中間層向けだ
下層はもう無理なんだ

773 :農NAME:2021/11/21(日) 17:10:47.10 .net
死んで楽になろうかな

774 :農NAME:2021/11/21(日) 17:22:23.35 .net
なんでこんな頭が悪いんだろ

775 :農NAME:2021/11/21(日) 17:22:31.20 .net
ごめんなさい

776 :農NAME:2021/11/21(日) 17:22:42.36 .net
こんな子供に生まれて

777 :農NAME:2021/11/21(日) 17:22:52.94 .net
なければ

778 :農NAME:2021/11/21(日) 17:23:03.83 .net
小学生から人生やり直したい

779 :農NAME:2021/11/21(日) 17:36:21.95 .net
やばい

780 :農NAME:2021/11/21(日) 17:36:29.78 .net


781 :農NAME:2021/11/21(日) 17:36:34.76 .net
助けて

782 :農NAME:2021/11/21(日) 17:36:44.73 .net
人生

783 :農NAME:2021/11/21(日) 17:36:50.18 .net
泣いてる

784 :農NAME:2021/11/21(日) 17:40:03.21 .net
自律神経が壊れるギリギリ

785 :農NAME:2021/11/21(日) 17:40:12.42 .net
動悸がする

786 :農NAME:2021/11/21(日) 18:01:07.72 .net


787 :農NAME:2021/11/21(日) 18:01:19.16 .net
絶対やり方間違えてる

788 :農NAME:2021/11/21(日) 18:01:26.51 .net
もう遅い

789 :農NAME:2021/11/21(日) 18:01:31.30 .net
間に合わない

790 :農NAME:2021/11/21(日) 19:00:54.91 .net
はあ

791 :農NAME:2021/11/21(日) 19:01:01.02 .net
死にたい

792 :農NAME:2021/11/21(日) 19:07:13.83 .net
楽しんでいこう

793 :農NAME:2021/11/21(日) 19:07:23.76 .net
絶対堕ちられない

794 :農NAME:2021/11/21(日) 19:29:09.17 .net
中出しされて孕んだ赤ちゃん
「絶対に堕ちない」

795 :農NAME:2021/11/21(日) 19:31:43.78 .net
時間はかかるけど着実な道を選ぼう

796 :農NAME:2021/11/21(日) 19:31:52.75 .net
そうするしかない

797 :農NAME:2021/11/21(日) 19:32:04.42 .net
もう遅くね?

798 :農NAME:2021/11/21(日) 19:32:13.11 .net
ああ…

799 :農NAME:2021/11/21(日) 20:33:40.02 .net
やり方を間違えたた
今からでも間に合うかな

800 :農NAME:2021/11/21(日) 21:12:28.13 .net
らあはあ

801 :農NAME:2021/11/21(日) 21:12:37.30 .net
脱出かも

802 :農NAME:2021/11/21(日) 21:12:41.90 .net
なお

803 :農NAME:2021/11/21(日) 21:12:52.54 .net
正しいかはわからない模様

804 :農NAME:2021/11/21(日) 21:13:04.59 .net
今から遅いかもしれないが

805 :農NAME:2021/11/22(月) 00:52:12.25 .net
君は社会に出ても大変そうだね。

806 :農NAME:2021/11/22(月) 02:01:33.00 .net
県庁内定のワイ高みの見物

807 :農NAME:2021/11/22(月) 03:17:18.76 .net
>>806
公務員負け組やん

808 :農NAME:2021/11/22(月) 06:58:00.98 .net
楽しい

809 :農NAME:2021/11/22(月) 06:58:21.13 .net
点が取れなきゃ

810 :農NAME:2021/11/22(月) 06:58:28.05 .net
伸ばせばいい

811 :農NAME:2021/11/22(月) 06:58:39.39 .net
先人の知恵を借りる

812 :農NAME:2021/11/22(月) 06:58:59.35 .net
周りと同じがいい?
本当に?

813 :農NAME:2021/11/22(月) 13:37:06.69 .net
県庁勝ち組だろ
臨床なんてブラックで安月給

814 :農NAME:2021/11/22(月) 14:41:33.99 .net
ああ…

815 :農NAME:2021/11/22(月) 14:41:48.49 .net
迷走してまた最初からやり直し

816 :農NAME:2021/11/22(月) 14:41:56.42 .net
本当に馬鹿

817 :農NAME:2021/11/22(月) 14:42:05.90 .net
馬鹿すぎて泣けてくる

818 :農NAME:2021/11/22(月) 14:42:31.03 .net
オーバーワークで結局何も理解出来てないじゃん

819 :農NAME:2021/11/22(月) 14:42:40.17 .net
何してるの本当に

820 :農NAME:2021/11/22(月) 14:42:48.29 .net
ああ…助けて

821 :農NAME:2021/11/22(月) 14:43:16.45 .net
頭も悪けりゃ効率も悪い

822 :農NAME:2021/11/22(月) 14:43:35.76 .net
なんで今の時期に勉強法で迷走してるのさ

823 :農NAME:2021/11/22(月) 14:43:45.41 .net
馬鹿すぎてごめんなさい

824 :農NAME:2021/11/22(月) 14:45:10.03 .net
何してんの本当に

825 :農NAME:2021/11/22(月) 14:45:13.59 .net
はあ

826 :農NAME:2021/11/22(月) 14:45:31.36 .net
背伸びして足元救われちゃ意味ないじゃん

827 :農NAME:2021/11/22(月) 14:45:40.56 .net
本当に馬鹿

828 :農NAME:2021/11/22(月) 14:52:03.06 .net
また新しいやり方

829 :農NAME:2021/11/22(月) 14:52:14.69 .net
なんで迷走するかな

830 :農NAME:2021/11/22(月) 14:52:33.71 .net
だって仕方ないじゃん元の頭が悪いんだから

831 :農NAME:2021/11/22(月) 14:52:46.14 .net
ギリギリは怖いんだよ

832 :農NAME:2021/11/22(月) 15:17:19.53 .net
人によっては今から始める時期にこんな闇レス連投してたら、国試前はやばいだろうな

833 :農NAME:2021/11/22(月) 16:31:02.65 .net
時間かかる
迷走中

834 :農NAME:2021/11/22(月) 16:34:57.50 .net
結局戻るの?

835 :農NAME:2021/11/22(月) 16:35:03.34 .net
吐きそう

836 :農NAME:2021/11/22(月) 17:01:42.16 .net
信じて

837 :農NAME:2021/11/22(月) 17:12:01.64 .net
はあ

838 :農NAME:2021/11/22(月) 17:12:06.87 .net
死にたい

839 :農NAME:2021/11/22(月) 18:34:20.39 .net
受かりたい

840 :農NAME:2021/11/22(月) 18:34:35.01 .net
ポジティブにいこう

841 :農NAME:2021/11/22(月) 19:18:34.43 .net
詰めていこう

842 :農NAME:2021/11/22(月) 19:18:44.41 .net
忘れないように慎重に

843 :農NAME:2021/11/22(月) 21:49:05.04 .net
死なずに頑張ろうと思う

844 :農NAME:2021/11/23(火) 13:43:44.89 .net


845 :農NAME:2021/11/24(水) 08:03:59.41 .net
現実逃避

846 :農NAME:2021/11/24(水) 16:36:28.42 .net
やれば出来る諦めるなよ

847 :農NAME:2021/11/24(水) 16:36:34.54 .net
やるしかないんだ

848 :農NAME:2021/11/24(水) 17:00:29.91 .net
国試ってそんな死ぬ気で頑張るもんじゃないだろ

849 :農NAME:2021/11/24(水) 17:12:53.99 .net
馬鹿だから

850 :農NAME:2021/11/24(水) 17:13:08.35 .net
つらい

851 :農NAME:2021/11/24(水) 17:14:52.23 .net
泣いてる

852 :農NAME:2021/11/24(水) 17:15:32.37 .net
馬鹿だから覚える事も多いし頭のキャパシティも少ない

853 :農NAME:2021/11/24(水) 17:46:06.23 .net
お母さん馬鹿な息子でごめんなさい

854 :農NAME:2021/11/24(水) 18:37:07.83 .net
ごめんなさい

855 :農NAME:2021/11/24(水) 18:55:36.59 .net
去年の問題感染症やけに少なくね
気のせい?

856 :農NAME:2021/11/24(水) 19:21:02.74 .net
辛い

857 :農NAME:2021/11/24(水) 19:24:25.24 .net
やらなきゃ維持じゃない
低下だ

858 :農NAME:2021/11/24(水) 20:41:06.55 .net
死にたい

859 :農NAME:2021/11/24(水) 20:41:30.06 .net
今日ついに吐いた

860 :農NAME:2021/11/24(水) 20:51:15.31 .net
どうして

861 :農NAME:2021/11/24(水) 23:06:31.99 .net
考えるな

862 :農NAME:2021/11/24(水) 23:13:54.53 .net
なんで人生こんな辛いの

863 :農NAME:2021/11/24(水) 23:39:37.15 .net
楽しんでいこう

864 :農NAME:2021/11/24(水) 23:45:37.79 .net
男だったのかよ

865 :農NAME:2021/11/24(水) 23:59:35.37 .net
前向きに
怖がらないで
明日の自分

866 :農NAME:2021/11/25(木) 01:25:31.51 .net
ネガレスしてもいいけど国試の話をしろ
お前の日記帳じゃない

867 :農NAME:2021/11/25(木) 06:20:54.31 .net
そうする

868 :農NAME:2021/11/25(木) 07:19:54.15 .net
オーエスキーは
親豚以外がやばい

869 :農NAME:2021/11/25(木) 08:11:05.80 .net
豚エンテロウイルス性脳脊髄炎
ピコルナウイルス
豚エンテロ 豚テシオ
非化膿性脳脊髄炎

870 :ヤンデル:2021/11/25(木) 08:12:26.23 .net
豚エンテロウイルス性脳脊髄炎
ピコルナウイルス
豚エンテロ 豚テシオ
非化膿性脳脊髄炎

871 :ヤンデル:2021/11/25(木) 08:25:50.28 .net
豚流行性下痢 届出
冬季発生 子豚で重症化
中和試験でTGEと鑑別

872 :ヤンデル:2021/11/25(木) 08:32:23.37 .net
PRRS
間質性肺炎 混合感染で重篤化

873 :ヤンデル:2021/11/25(木) 08:55:59.73 .net
マッコンキー寒天培地
陰性桿菌の分離に優れてる
だから大腸菌によく使われる

874 :ヤンデル:2021/11/25(木) 09:30:28.13 .net
三代呼吸器病
豚胸膜肺炎
萎縮性鼻炎
マイコプラズマ肺炎

875 :ヤンデル:2021/11/25(木) 10:01:45.86 .net
NAD添加チョコレート寒天培地
X因子を含むV因子を含まない
黄色ブドウ球菌V因子産生
ヘモフィルスがブドウ球菌周囲で良く発育

876 :ヤンデル:2021/11/25(木) 12:05:21.60 .net
レバシチ
ワーチンスターリー

スピロヘータ

877 :ヤンデル:2021/11/25(木) 12:07:42.16 .net
レプトスピラ 例外?
非化膿性

878 :ヤンデル:2021/11/25(木) 13:27:18.61 .net
コロナ 例外?
化膿性?

879 :ヤンデル:2021/11/25(木) 13:30:21.35 .net
FIP 高グロブリン血

880 :農NAME:2021/11/25(木) 15:32:09.52 .net
問題よろ

881 :農NAME:2021/11/25(木) 19:21:18.97 .net
勉強時間倍に増やせば
試験まで実質残り5ヶ月じゃね?

882 :農NAME:2021/11/25(木) 20:15:50.28 .net
危ない発想の転換でわろた
効率落ちるから2.5倍で計算した方がいいで

883 :農NAME:2021/11/25(木) 20:41:31.03 .net
キーワードを連鎖させろ

884 :農NAME:2021/11/26(金) 07:14:20.40 .net
燃え尽きないように

885 :ヤンデル:2021/11/26(金) 07:58:42.61 .net
選択肢に予防でマスクを利用するとか出ないかな

886 :ヤンデル:2021/11/26(金) 14:54:17.23 .net
迷走神経刺激でインスリンは出される

887 :農NAME:2021/11/26(金) 17:45:59.06 .net
自律神経支配のうち拮抗支配じゃない臓器だけ覚えるんだよ
そしたら膵島は拮抗支配なんだから
インスリンが副交感神経に決まってるだろ


覚え方が遠回り過ぎるぞ

888 :農NAME:2021/11/26(金) 17:56:35.89 .net
α2作動薬は反対に血糖値上げる
→メデトミジンとかは高血糖に禁忌
→妊娠犬も高血糖だからng

なぜ妊娠犬が高血糖?
→プロゲステロンのインスリン抵抗性
他にインスリン抵抗性上げるものは?
→成長ホルモン、コルチゾール

糖尿病の基礎疾患は?
成長ホルモン過剰→下垂体腺腫
コルチゾール過剰→クッシング症候群


こういう関連付けしないと暗記量倍になる

889 :ヤンデル:2021/11/26(金) 20:55:51.18 .net
酸素ヘモグロビン曲線は
酸素濃度が下がると右方シフト
酸素濃度以外は上がってシフト

890 :農NAME:2021/11/26(金) 21:58:40.61 .net
pHもhctも下がったら右方シフトじゃね?

酸素を解離しやすくなる条件
=組織の酸素要求量が増える条件
で覚えたらよくない?
右方で覚えるとどっちだっけ、にならないか?

891 :農NAME:2021/11/26(金) 22:50:40.98 .net
>>894
高血糖ってそこまでよくないの?ドミ禁忌なの?

892 :農NAME:2021/11/26(金) 23:28:24.42 .net
白内障
・短期的には可逆
・既に白内障があるなら不可逆に進行させる可能性
・肉眼じゃあ初発白内障はわからないものもあるし、スリット検査をルーチンで普通やらんし


糸球体障害
・ヒトも犬もCKDの合併症はある。猫は不明
・糸球体障害は不可逆。健康でも腎臓の寿命縮める可能性


・浸透圧利尿で血圧下がるけど輸液量の推測のために
尿カテ必要になったり
・創傷治癒が遅れる、易感染など手術と相性悪い

他に薬あるし前投でα2作動薬使う必要性ないよな

893 :ヤンデル:2021/11/27(土) 07:59:05.01 .net
雑魚には全部上がるこれくらいシンプルのがわかりやすいんだ

894 :農NAME:2021/11/27(土) 13:54:21.66 .net
ヤンデルくん公務員になるんだよね
臨床は百厳しいと思いますぞ

895 :農NAME:2021/11/28(日) 08:43:09.42 .net
糖尿病では犬の白内障は高率で起こるけど
犬猫で腎障害とか血管障害のリスクファクターになることはまだ証明されていない
むしろ発生する可能性は低いかも?
ってのが近年の見解みたいだけど最近見解変わった?

896 :農NAME:2021/11/28(日) 11:58:13.28 .net
>>895
内科学の教科書に犬でCKDの末期までいくみたいなこと書いてあるような
猫は記載されてない

897 :農NAME:2021/11/28(日) 12:12:31.66 .net
麻酔のリスクでいうと低血圧がもっとも厄介だろうな

898 :ヤンデル:2021/11/28(日) 13:52:18.33 .net
ノルアドレナリンはβ2作用が弱い
だからアドレナリンよりも血圧上昇作用が強い

899 :農NAME:2021/11/28(日) 14:23:40.73 .net
>>898
血圧論じるなら心拍出量は?
β1作用はどっちが強いの?

900 :農NAME:2021/11/28(日) 15:32:08.29 .net
>>895
肥満と血圧の関係は証明されてないけど高血圧でBCS5なら痩せさせるように指導するよな

高血圧と腎障害も直接的には証明されてないけど、UPC高ければ降圧剤使うよな

犬の肥満と糖尿病も関係ないって言われてるけど、インスリンによる血糖コントロールし易くなるからやせさせるよね

901 :農NAME:2021/11/28(日) 15:45:24.04 .net
最近オナニーと暴食しかしてない
前頭葉死んでる

902 :ヤンデル:2021/11/28(日) 18:58:34.71 .net
不安が消えない 時間もない 勉強のやる気も持続しない

903 :農NAME:2021/11/28(日) 20:21:05.23 .net
勉強プランと進捗は?過去問何割だった?
まだどうにでもなる時期だぞ

904 :ヤンデル:2021/11/28(日) 21:17:02.19 .net
何割かはわからない多分4〜5割
勉強プラン 全く未知数
日獣まとめ開いて挫折して北大まとめ開いて足りないんじゃないかと不安になるのを繰り返してる

905 :農NAME:2021/11/28(日) 21:36:41.46 .net
国試落ちてる奴って留年経験してる人ばかりのイメージ

906 :農NAME:2021/11/28(日) 21:48:26.42 .net
>>898
禁忌なのかを聞いているんだが。

907 :農NAME:2021/11/28(日) 22:01:42.60 .net
>>906
アンカもできないガイジ

908 :農NAME:2021/11/28(日) 23:52:50.91 .net
>>896
国試的には教科書ベースの方がいいのかな
論文ベースだと2014年頃だけど糖尿病の犬の追跡調査で高窒素血症悪化した例は1頭もいなかったとかいう報告があったり
CKDのリスクファクターになる証拠はないみたいな感じなんだけど

>>900
つまりどういうことだ

909 :農NAME:2021/11/29(月) 00:15:18.56 .net
>>908
なんでCreじゃなくてBUNで腎臓病評価してんの?

910 :ヤンデル:2021/11/29(月) 11:42:39.79 .net
消化管運動抑制薬って消化管運動改善するんじゃないの
わけワカメ

911 :農NAME:2021/11/29(月) 12:35:45.36 .net
消化管運動抑制が下痢止め


改善薬が運動亢進で便秘に使われる

912 :農NAME:2021/11/29(月) 14:27:42.63 .net
>>910
蠕動運動亢進で下痢
運動性低下で便秘

改善薬=運動亢進。便秘に処方
止瀉薬=運動抑制。下痢止め

なお便秘には弛緩性と痙攣性があって、痙攣性は運動亢進が原因だから、改善薬は悪化させる可能性がある。

913 :農NAME:2021/11/29(月) 21:12:00.27 .net
眼科コスパ悪いから絞ってやった方がいい
意外に難しいの出てる

914 :農NAME:2021/11/29(月) 21:29:51.24 .net
>>908
多飲多尿のBUNは当てにならんわ

915 :ヤンデル:2021/11/30(火) 16:16:15.82 .net
ワシントンホテル使えないって

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6411048

916 :農NAME:2021/11/30(火) 23:14:46.56 .net
やってもやっても忘れる
現場で広く深く覚えないといけなくなったら確実に詰むわ。

917 :農NAME:2021/12/01(水) 21:05:02.68 .net
>>906
禁忌かどうかはケースバイケースだろ
使ったら即死ぬ以外は利点が上回れば使える
白黒思考は臨床向いてねーわ

918 :農NAME:2021/12/01(水) 21:35:31.63 .net
>>908
>> つまりどういうことだ
ちゃんとしたエビデンスがなくても正当化される医療行為はあるってこと
ヒトでは証明されてるけど犬猫では証明も否定もされてないなら、やるべきと言っていいと思う

919 :農NAME:2021/12/01(水) 23:59:41.02 .net
>>918
すまんなんでそういうことを言い出す事になったんかわからん
例えば犬で糖尿病があったらインスリン治療以外にも最初から血管系や腎臓へも配慮してアプローチすべきってこと?

あと例にあがったやつで素朴な疑問なんだが
BCS5なら高血圧なくても痩せるように指導すべきじゃない?
UPCに関しては高血圧があってのUPC上昇ならアムロジピンみたいな降圧剤を使うってことでいいのかな?

920 :農NAME:2021/12/02(木) 07:07:06.94 .net
スターターとストライダーの概念考えた人失敗やろ
意味わからんわ

921 :ヤンデル:2021/12/02(木) 07:49:57.00 .net
卒業できないかも

922 :ヤンデル:2021/12/02(木) 10:29:25.28 .net
覚えきれない死ぬ

923 :ヤンデル:2021/12/02(木) 11:00:28.17 .net
ワシントンホテル予約してたのに

924 :ヤンデル:2021/12/02(木) 11:26:21.84 .net
小蓋あるのは吸虫と裂頭条虫
雌雄同体は吸虫と条虫
両方住血吸虫が例外

925 :農NAME:2021/12/02(木) 14:02:31.16 .net
>> UPCに関しては高血圧があってのUPC上昇ならアムロジピンみたいな降圧剤を使うってことでいいのかな?

IRISに従えばいいけどワイの考えを述べると
高血圧:160<じゃなくても、UPC陽性なら降圧剤使える場合もあると思う。高血圧の基準が腎臓とその他でやや違うはず。腎障害は140から低リスクながらある

ただ現実的にはUPC陽性への降圧剤使用で血圧を過度に気にする状況はあるのか疑問。以下理由
CKD犬は9割以上が高血圧と言われてるから、尿蛋白あるほとんどの症例でACE-I、ARBが適応になる。
一方でCKD猫は半分程度だから、尿蛋白あっても高血圧じゃなければ降圧剤使っちゃだめか?と思うが、必ずしもそうじゃないと思う
フォルテ、セミントラは猫では降圧効果がかなり低い(高血圧への第一選択はアムロピジン)から低血圧のリスクを気にせずに使えるはず
裏取らずに記憶から書いてるから間違えてる可能性もある

他はまた今度答えるわ

926 :農NAME:2021/12/02(木) 14:10:01.69 .net
低血圧のリスク→腎血流低下のリスク
10mmHg以下の効果だからほぼ無視できるんじゃない?

927 :ヤンデル:2021/12/02(木) 15:29:10.67 .net
気管型移行は捨てる
去年出たから

928 :ヤンデル:2021/12/02(木) 17:29:38.99 .net
細菌全然出題されてない

929 :農NAME:2021/12/02(木) 17:53:37.09 .net
>>925
ACEIとかARBは全身の降圧効果とはわりと独立してRAS活性に作用して蛋白尿減少させるんじゃないんですか

蛋白漏出性腎症なんかでも適応になるし

930 :ヤンデル:2021/12/02(木) 18:35:48.59 .net
もう無理

931 :農NAME:2021/12/02(木) 18:40:08.29 .net
>>929
RAA活性じゃなくて抑制するから血圧下がるんだと思うよ
ACEIには全身性の降圧効果の他に、輸出細動脈拡張による糸球体濾過圧を下げる働きがある
後者のこと言ってるのかな?

これを踏まえると
収縮期血圧160程度を超えると自動調節能による腎血流量制御が破綻するから、全身性の降圧効果のあるACEIは有効だよね

160以下の場合でも糸球体濾過圧を下げるから蛋白漏出にも効果があるといえそう
血圧低下による腎血流低下のリスクは自動調節能があるからある程度は大丈夫のはず

猫で170超える場合はアムロピジンとACEIの併用が理論的にはできそうなんだけど実際はどうなんだろう

932 :農NAME:2021/12/02(木) 20:10:33.02 .net
>>931
アムロジピンを使うとRASを活性化させるから人によってはACEIなりで併用で抑制させること前提で処方することもあると思うよ
むしろACEIやARBはそれこそ降圧じゃなくて後者の働きなんかを期待して尿蛋白減少させると思ってたんだけど

933 :農NAME:2021/12/02(木) 20:19:46.19 .net
うるせーから。

934 :ヤンデル:2021/12/02(木) 21:14:20.32 .net
死にたい

935 :農NAME:2021/12/02(木) 21:25:12.08 .net
俺以外の研究室同期は皆集まって勉強してるが、俺はいつも図書室に引きこもって勉強してる。ちなみに俺は同期の中で一番頭悪い。

936 :農NAME:2021/12/02(木) 21:46:08.54 .net
>>935
成績悪い人は一緒に勉強した方がいよ
修正してくれる人が必要。つか大学のカリキュラムに従うだけでいい

937 :ヤンデル:2021/12/02(木) 21:50:48.76 .net
友達がいない

938 :農NAME:2021/12/02(木) 22:17:43.72 .net
友達ってどうやったら作れるんだ?

939 :ヤンデル:2021/12/02(木) 23:10:01.48 .net
試験レポートにしてください

940 :農NAME:2021/12/03(金) 00:01:40.85 .net
ヤンデルって推薦?

941 :農NAME:2021/12/03(金) 07:07:48.12 .net
大学で友達作れないとか、この先の人生も詰んでるな。

942 :ヤンデル:2021/12/03(金) 08:30:02.34 .net
昨年の寄生虫難しい
もっと王道攻めてよ

943 :ヤンデル:2021/12/03(金) 10:15:09.09 .net
死にたい

944 :ヤンデル:2021/12/03(金) 10:47:10.55 .net
やっぱり頑張る

945 :ヤンデル:2021/12/03(金) 21:41:33.08 .net
ウイルス学深掘りすべきだろうか
それとも流行は去ったのだろうか

946 :農NAME:2021/12/03(金) 22:48:28.92 .net
流れはしばらく続くとみるべき

947 :農NAME:2021/12/04(土) 03:08:59.17 .net
臨床の覚え方はイメージ力だよ
病態生理を頭にイメージしながら覚える
症状を言葉で丸暗記しちゃだめ
その為には解剖組織と生理は必須ね

948 :ヤンデル:2021/12/04(土) 07:50:28.66 .net
過去を悲観するのでなく未来を変えよう

949 :ヤンデル:2021/12/04(土) 11:48:37.26 .net
胃拡張捻転は大型犬に起こりやすい

950 :ヤンデル:2021/12/04(土) 13:40:10.50 .net
タンパク漏出性腸炎とリンパ管拡張症って違うの?

951 :農NAME:2021/12/04(土) 14:51:40.47 .net
釣りを疑う
内科の教員無能な大学なん?

952 :農NAME:2021/12/04(土) 15:07:26.58 .net
蛋白漏出性腸炎って大昔の呼び方?
臨床は昔の参考書はゴミだからやるだけ害だぞ
過去問も古いのは害まで言わないが、覚え直すことになる

953 :農NAME:2021/12/04(土) 15:58:02.96 .net
ヤンデルって国試落ちてしばらくニートしてたやつかな?

954 :ヤンデル:2021/12/04(土) 17:11:27.93 .net
2週間後に試験があります
そこで6割取れないと合格は絶望的です
間に合いません

955 :ヤンデル:2021/12/04(土) 17:18:57.14 .net
助けてください

956 :農NAME:2021/12/04(土) 19:01:38.68 .net
白々しさを感じてしまう
まじに国試浪人生ってぽい

957 :ヤンデル:2021/12/04(土) 19:26:41.95 .net
国浪でいいです
でも嘘はつけません
助けてください

958 :ヤンデル:2021/12/04(土) 20:19:37.28 .net
間に合わない

959 :ヤンデル:2021/12/04(土) 20:29:29.36 .net
助けて

960 :ヤンデル:2021/12/04(土) 22:40:23.42 .net
諦めちゃダメだ

961 :農NAME:2021/12/05(日) 04:29:21.62 .net
うんちでけ&#12316;

962 :ヤンデル:2021/12/05(日) 11:52:26.04 .net
気管虚脱の外科手術反対派の主張を授業や国試に持ち込まないでください
混乱します

963 :ヤンデル:2021/12/05(日) 14:07:28.62 .net
間に合わない

964 :農NAME:2021/12/05(日) 15:55:19.55 .net
>>962
詳しく

動的気管虚脱と固定された気管虚脱を区別してない教科書はあかんと思うわ。呼吸器は大学間の教育内容の差が大きいって聞いた。

965 :ヤンデル:2021/12/05(日) 21:57:47.54 .net
助けてください

966 :農NAME:2021/12/05(日) 22:57:51.37 .net
どう助けてほしいか書いてよ

967 :農NAME:2021/12/05(日) 23:12:05.65 .net
過去問やれ

968 :ヤンデル:2021/12/06(月) 20:15:23.41 .net
内科vs外科で喧嘩してて
授業にまで持ち込まれたんだよ

969 :農NAME:2021/12/06(月) 20:32:27.85 .net
死にたい

970 :農NAME:2021/12/06(月) 21:09:47.88 .net
体力なっ

971 :農NAME:2021/12/06(月) 22:21:43.85 .net
>>968
公務員になるの?

972 :農NAME:2021/12/07(火) 00:59:07.35 .net
さみ&#12316;

973 :農NAME:2021/12/07(火) 15:56:17.04 .net
ヘルニア6

974 :農NAME:2021/12/07(火) 20:21:52.36 .net
甘えるな

975 :農NAME:2021/12/08(水) 16:12:57.69 .net
発情期は角化上皮細胞

976 :農NAME:2021/12/09(木) 09:52:57.11 .net
間に合わないよ

977 :農NAME:2021/12/09(木) 09:53:03.03 .net
逃げてきた

978 :農NAME:2021/12/09(木) 10:35:41.32 .net
やり方を間違えた

979 :農NAME:2021/12/09(木) 10:35:49.46 .net
授業のせいだ

980 :農NAME:2021/12/09(木) 14:11:28.78 .net
それが社会のせいだにならないように気を付けろよ
獣医の国試は合格率90%超えてるんだから自分のせい以外にない

981 :農NAME:2021/12/09(木) 15:03:24.03 .net
俺は弱い(ドン!)

982 :農NAME:2021/12/09(木) 15:06:29.04 .net
やり方を間違えた

983 :農NAME:2021/12/09(木) 15:06:44.23 .net
授業を信じたのがバカだった

984 :農NAME:2021/12/09(木) 15:06:56.68 .net
まとめを今からやる

985 :農NAME:2021/12/09(木) 15:07:04.52 .net
間に合わないかもしれない

986 :農NAME:2021/12/09(木) 15:07:16.93 .net
授業資料じゃ絶対受からない

987 :農NAME:2021/12/09(木) 16:37:50.05 .net
間に合わない馬鹿だったづうしよう

988 :農NAME:2021/12/09(木) 16:38:07.61 .net
もう終わりだ

989 :農NAME:2021/12/09(木) 17:05:58.84 .net
授業資料もまともに覚えられないやつが量増やしてまとめやるとか愚行
バカは行動選択もバカなんだよなぁ

990 :農NAME:2021/12/09(木) 17:19:41.91 .net
授業資料魚病が1番多い
笑う

991 :農NAME:2021/12/09(木) 17:20:38.07 .net
選択を間違えた
最初からまとめで勉強しとけばよかった

992 :農NAME:2021/12/09(木) 19:33:47.39 .net
授業資料って国試用?

993 :農NAME:2021/12/09(木) 20:44:13.43 .net
教授の見解だとしても不適にならなかったなら何か理由があるんじゃないの?繁殖

994 :農NAME:2021/12/10(金) 13:15:51.12 .net
牛の水頭症なんかわからんよ

995 :農NAME:2021/12/10(金) 18:06:53.50 .net
落ちた

996 :農NAME:2021/12/10(金) 18:41:28.91 .net
コロナで出そいな問題教えて

997 :農NAME:2021/12/10(金) 20:02:23.11 .net
落ちた さずがにキレた

大喝を入れます

998 :農NAME:2021/12/10(金) 22:34:23.83 .net
あにゃにゃ

999 :農NAME:2021/12/13(月) 08:44:17.12 .net
あにゃる

1000 :農NAME:2021/12/14(火) 00:02:57.69 .net
メリークリスマス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200