2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【獣医】宮沢孝幸【准教授】60波

119 :農NAME:2021/08/15(日) 12:13:14.89 .net
>>112
ヒトパピローマウイルスのワクチンも研究してたってラジオで言ってた。
mRNAには懐疑的みたいよ。
どうせ助からん癌患者くらいにしか使ってなかったんだから。
https://www.youtube.com/watch?v=Bo16ZbfGb8M
そう言えば抗体カクテルみたいなのがいいってラジオで言ってたな。

>>114 >>116
とりあえず、従来のワクチンとmRNAワクチンは別と考えた方がいい。
宮沢はmRNAには慎重になった方がいいと言ってる。


お前ら宮沢より全然ワクチンやウイルスに
詳しいし賢いから大丈夫だろ!
宮沢なんか全然大した事ねーよ!

宮沢孝幸

1983年 - 甲陽学院高等学校卒業
1984年 - 東京大学理科II類入学
1990年 - 東京大学農学部畜産獣医学科修了
1990年 - 獣医師国家試験合格
1990年 - 東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程獣医学専攻入学
1992年 - 日本学術振興会特別研究員
1993年 - 東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程獣医学専攻修了 博士(獣医学)取得
1994年 - 日本学術振興会海外特別研究員(英国グラスゴー大学博士研究員)
1996年 - 東京大学大学院農学生命科学研究科助手
1999年 - 英国ロンドン大学名誉研究員
2001年 - 大阪大学微生物病研究所エマージング感染症研究センター助手(2003年10月31日まで)
2002年 - 日本科学技術振興事業団(現 科学技術振興機構) さきがけ21(PRESTO)研究員(チームリーダー)
2003年 - 帯広畜産大学畜産学部獣医学科助教授(PI[1])
2005年 - 京都大学ウイルス研究所附属新興ウイルス感染症研究センター 特別教育研究助教授(PI)
2009年 - 京都大学ウイルス研究所細胞生物学研究部門 信号伝達学研究分野 准教授(PI)
2013年 - 京都大学ウイルス研究所進化ウイルス研究領域 准教授(兼任)
2016年 - 京都大学ウイルス・再生医科学研究所ウイルス共進化分野 准教授(PI)

総レス数 1001
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200