2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つぶれかけのクリニック(動物病院版)250件目

1 :農NAME:2021/09/11(土) 17:53:59.47 .net
獣医師でない方の書き込みは禁止ですのでよろしくお願いします(ROMで我慢してください)
不謹慎・幼稚な書き込みは控え、良識をもって使いましょう。
嵐はスルー推奨です。

パンピー、ジジイ、イベルメクチンを連呼する人は無視して下さい。
自作自演要注意
連呼先生を見かけたら、獣医師らしく冷静に対処してください。

度量衡について
1TC(つぶクリカウント) 1日外来患畜5件
   平均的なつぶクリの患畜数
1TU(つぶクリユニット) 1日売り上げの単位 2.5万=1TU 
   平均的なつぶクリの売上高。1件当たり5Kで計算してます。
1JU(ジジイユニット) 1日売り上げの単位 1JU=30万円
   儲かるジジイ先生の平均的1日の売り上げ。年間1億円として計算

284 :農NAME:2021/09/19(日) 17:39:26.24 .net
メドロール今時使ってるヤブはいないだろさすがに
昔の話だろうな

285 :農NAME:2021/09/19(日) 17:44:16.04 .net
これでトラブル起きて
ネットの書き込みがきっかけだからと
開示請求されたり

とか思わんかねえw

286 :農NAME:2021/09/19(日) 18:34:33.24 .net
開示請求する病院だと噂が立つほうがめんどうな気もするが人それぞれか

287 :農NAME:2021/09/19(日) 18:56:44.15 .net
メドロールはコメントした人の体験談だから開示とかないわ

288 :農NAME:2021/09/19(日) 19:02:01.34 .net
きっかけは記事書いた新聞社になるだろ
ちょっとは考えないと

289 :農NAME:2021/09/19(日) 20:46:49.08 .net
「まさか逮捕されるとは思わなかった」

290 :農NAME:2021/09/19(日) 20:49:35.84 .net
まあ、捕まる前までは自分に都合がいい理屈で
言い訳考えるわな

291 :農NAME:2021/09/19(日) 20:54:55.16 .net
>>276
癌は治るときもあれば治らんときもある。
治らんことが多い。

292 :農NAME:2021/09/19(日) 20:56:49.42 .net
>>284
少なくとも、臨床だと古い治療が全否定ってことはないだろ。

293 :農NAME:2021/09/19(日) 21:08:11.25 .net
訴訟にならなかったのに記事にはなるのか
近所ではそれなりに噂にはなってるだろうな

294 :農NAME:2021/09/19(日) 21:13:27.40 .net
>>289
民事で逮捕は笑うわ
さすがに頭悪い

295 :農NAME:2021/09/19(日) 21:15:26.52 .net
さすが私立爺www

296 :農NAME:2021/09/19(日) 21:15:46.11 .net
期待裏切らないわ私立じいさん

297 :農NAME:2021/09/19(日) 21:18:18.68 .net
>>294
いや、大丈夫だって言って
捕まった奴のセリフって意味だが・・・

1から10まで説明しないと分からないほど
不安か?w

298 :農NAME:2021/09/19(日) 21:21:31.08 .net
>>297
民事にしかならないのにそのセリフが不適当だろw
間違えて恥ずかしいね

299 :農NAME:2021/09/19(日) 21:22:54.15 .net
>> 1から10まで説明しないと分からないほど
不安か?w

意味がわからない。アンカ間違えてるのか?
じゃないとしたら内容が噛み合ってない
書き直せアホ

300 :農NAME:2021/09/19(日) 21:23:47.36 .net
60年生きてきて世間知らず過ぎだろう私立爺

301 :農NAME:2021/09/19(日) 21:24:49.49 .net
爺言いたい先生w

302 :農NAME:2021/09/19(日) 21:26:15.95 .net
しかしまあ、>>285の以後は
あれだけいきってた>>284も含めて
>>279の話題には触れなくなってるしなwww

303 :農NAME:2021/09/19(日) 21:30:24.25 .net
>>279
こんなの時代遅れだ、
今の時代は鍼灸だ。
食欲も戻り余命を過ごせました。
でもいけそうだな。

304 :農NAME:2021/09/19(日) 21:32:23.69 .net
瞬間最大風速狙うなら針灸もあながち・・・

305 :農NAME:2021/09/19(日) 22:26:26.75 .net
原価ゼロで放出し放題の気功も良いぞ。

306 :農NAME:2021/09/19(日) 22:29:20.53 .net
原価0を言い出したら初診料も診察料も取れんぞ
切る系絞る系も原価0だし

307 :農NAME:2021/09/19(日) 22:32:31.54 .net
科学的な胡散臭さと原価の問題は別だから
もうちょっと考えてな

308 :農NAME:2021/09/19(日) 22:56:51.02 .net
>>306
パソコンで会計を計算したり、人件費がかかったりするだろ。
肛門のうは手袋とティシュと診察台を使うし。

その点、気功はタダで放出し放題。

309 :農NAME:2021/09/19(日) 23:00:45.97 .net
お前が言ったことを
まさに気功師が言うと思うぞw

310 :農NAME:2021/09/19(日) 23:13:47.30 .net
>>302
ん?
これはメドロールの可能性高い
他に可能性ある薬なにかある?

311 :農NAME:2021/09/19(日) 23:15:10.51 .net
トーンダウンするなよ
みっともねーなー

312 :農NAME:2021/09/19(日) 23:28:32.49 .net
>>310
近所の先生は、具合が悪くて診察を受けに行くと、
かならず、ワクチンとノミ予防とフィラリアを投与してから、翌日来いって言うらしい。
ってところで、5種混合ワクチンと狂犬病の予防注射のどちらかでどうだ。

313 :農NAME:2021/09/20(月) 00:09:33.54 .net
おい、出番だぞ

314 :農NAME:2021/09/20(月) 01:47:46.70 .net
不景気になると、動物病院たたきが始まるな。
小動物でそんなにどこでも平均的な治療を望んでいるなら、法律変えて動物にも人権与えて欲しいわw

315 :農NAME:2021/09/20(月) 02:18:25.37 .net
>>312
こいつは妄想先生だろ

316 :農NAME:2021/09/20(月) 02:51:25.73 .net
>>315
全然、妄想でもなんでも無い。
具合が悪いのを治療したり検査してもカネがかかるだけで
飼い主は喜ばないって。
どうせ死んじゃいそうならワクチンとノミとフィラリアを渡して、翌日生きていれば文句はないし、
死んでも、それくらいのカネは持ってきているって言っている。
治療したって本人も飼い主も喜んでいないって。

317 :農NAME:2021/09/20(月) 08:12:21.33 .net
>>316
糞代診もしくは学生だなぁって文章からあふれてるよ。

318 :農NAME:2021/09/20(月) 08:34:39.09 .net
>>317
若者扱いされるとすごく嬉しい。

319 :農NAME:2021/09/20(月) 08:46:09.58 .net
日本語勉強しような。

320 :農NAME:2021/09/20(月) 09:02:25.88 .net
ネコ 1歳 パイ尾 翌日子宮破裂で斃死
エコーで確認できず ねえ・・・・

321 :農NAME:2021/09/20(月) 10:51:33.88 .net
>>317
新卒がこんな化石な診療方針はないわ

322 :農NAME:2021/09/20(月) 13:19:24.61 .net
>>314
ある病院での治療が別の病院では禁忌ってのはまずいでしょう
絶対悪を正当化するんなよごみ

323 :農NAME:2021/09/20(月) 13:52:30.14 .net
>>322
馬鹿ですね?学生ですか?標準治療も設定されてないし、治療費も自由設定、所詮、いい加減な業界ですw

324 :農NAME:2021/09/20(月) 14:25:12.62 .net
どう考えても馬鹿はお前だよ
なに開き直ってるの
標準的治療が定まってない事と禁忌を行うことの区別も付かないのか

325 :農NAME:2021/09/20(月) 14:45:24.06 .net
パンピー連呼おじさんがいない・・!?
死んじゃったの?

326 :農NAME:2021/09/20(月) 14:49:30.79 .net
>>324
禁忌になった治療法が書かれてる論文ってあるか?

327 :農NAME:2021/09/20(月) 15:28:16.87 .net
>>326
論文?何言ってんだこいつ

328 :農NAME:2021/09/20(月) 15:28:47.07 .net
パンピー先生と建設的な議論なんてできないんだから、意味なし。
バカだし、獣医学を理解もしていないし。不毛だよ。

329 :農NAME:2021/09/20(月) 17:03:31.31 .net
全員が小さい山で大将きどってんだから
こんな場所で建設的な議論できるわけなかろw

330 :農NAME:2021/09/20(月) 17:04:00.05 .net
>>327
伝聞じゃ根拠にならんだろ。

331 :農NAME:2021/09/20(月) 17:06:37.55 .net
わざわざ自分より下の人間がいそうなところに来て
さらに妄想でマウントとってやっと話ができるってのが
1、2匹いるしな

332 :農NAME:2021/09/20(月) 17:26:42.76 .net
>>329
私立爺のバーゲンセールである

333 :農NAME:2021/09/20(月) 17:30:34.67 .net
ちょっと前に医師の大鐘なんとかって先生呼んで外科手術の勉強会やったことあってさ
獣医さんはいいですね、私たちも本心は自由診療がやりたいのです
的なことを言ってたな
論文だのスタンダードだの糞っくらえだ

334 :農NAME:2021/09/20(月) 17:31:20.36 .net
な、言われたそばからw
>>332

335 :農NAME:2021/09/20(月) 17:49:14.40 .net
>>333
それで大それたことしてなきゃいいんじゃない
何でもバイステみたいな先生にならなきゃいいんじゃない

336 :農NAME:2021/09/20(月) 17:55:37.93 .net
バイステ言いたい先生w

お前みたいなのはアンナカ時代からおるんよ

337 :農NAME:2021/09/20(月) 19:22:26.64 .net
アンナカが何かわからない世代
なんや

338 :農NAME:2021/09/20(月) 19:28:20.20 .net
>>333

> 論文だのスタンダードだの糞っくらえだ

反抗期の子供のようなメンタリティ
狭い世界しか知らないお山の大将なんだろうな

339 :農NAME:2021/09/20(月) 20:47:14.74 .net
淘汰の流れ

340 :農NAME:2021/09/20(月) 21:18:31.18 .net
さすがに70過ぎだろ
これで50代だったら草生える

341 :農NAME:2021/09/20(月) 21:22:47.01 .net
>>316
死にそうなのにワクチン打ってあとで揉めたりしないの?
同意を得るための説明は?

342 :農NAME:2021/09/20(月) 21:26:45.97 .net
妄想こじらせてる人が妄想じゃないって言うのを信じるなよw

343 :農NAME:2021/09/20(月) 21:29:54.91 .net
さしずめ、ワクチンで死んだ飼い主が
実際は病気だった打った獣医が悪い!って言うのを
伝言ゲームしてるウチに盛りに盛られて
真に受けた馬鹿が一匹ってとこだろ

344 :農NAME:2021/09/20(月) 21:40:18.15 .net
副反応や免疫獲得までに2〜3週間かかるって言われてるのに(今はコロナでみんな知ってる)、死にそうな個体に打つとかあり得んわな

345 :農NAME:2021/09/20(月) 21:46:14.51 .net
相手をものすごく低目に設定しないとマウントとれない先生が
現実でも同じことやってんだろ

346 :農NAME:2021/09/20(月) 22:03:48.06 .net
これ全部、中傷犯ちゃんの自作自演?
獣医への執着すごいな

347 :農NAME:2021/09/20(月) 22:05:26.24 .net
そうそうお前も含めて全部自演自演

348 :農NAME:2021/09/20(月) 22:07:54.14 .net
中傷犯が粘着してたw
ずっといるのかよ
キモすぎw

349 :農NAME:2021/09/20(月) 23:20:29.54 .net
これも自演だぜ

350 :農NAME:2021/09/20(月) 23:35:44.03 .net
>>341
死にそうだからワクチンの効果が期待できるって思うだろ。

351 :農NAME:2021/09/20(月) 23:40:40.67 .net
くっさ

352 :農NAME:2021/09/21(火) 01:13:04.34 .net
膵炎の禁忌はステロイド!そんな時代もありました。汗プロも否定した論文もでたなぁ。

353 :農NAME:2021/09/21(火) 02:50:39.70 .net
もういいよ
お前の自分が読んだ最近の論文だけ正しい自慢はさ

354 :農NAME:2021/09/21(火) 09:35:55.19 .net
連休だっちゅうのににぎわってるのう
入院や手術の受け入れ条件として1年以内にワクチン接種済みをあげてて、打っていない個体に直前に打つことはあるんじゃね?
効果とか危険性は度外視して
代診先がそうだったのでうちも踏襲してる

355 :農NAME:2021/09/21(火) 11:22:16.32 .net
>>353
自慢に見えるの?

356 :農NAME:2021/09/21(火) 13:03:27.31 .net
ここ見てるとある程度口から出まかせ言っても院長は何とも思わないってことだからやり易いわ

357 :農NAME:2021/09/21(火) 13:04:13.39 .net
知識はあるけど曖昧な時に言っていいか迷うんだよな

358 :農NAME:2021/09/21(火) 13:21:13.30 .net
>>355
皮肉だ、馬鹿w

359 :農NAME:2021/09/21(火) 13:40:43.12 .net
爺が適当な病院はやりやすいぞ
経験にならんが

360 :農NAME:2021/09/21(火) 15:28:03.57 .net
再犯宣言来ました。

361 :農NAME:2021/09/22(水) 16:22:56.61 .net
経口タイプの駆虫薬の存在意義がわからないんだよな
吸血は防げないから感染するし

362 :農NAME:2021/09/22(水) 19:31:06.14 .net
滴下タイプなら100%刺されないのか?

363 :農NAME:2021/09/22(水) 20:39:49.92 .net
科学的なお話ができない人間ですね

364 :農NAME:2021/09/22(水) 23:12:06.32 .net
さすがに言葉足らずで文章通りでなことを伝えようとしてると思いたいが・・・>361

365 :農NAME:2021/09/22(水) 23:20:03.71 .net
どういうこと?

366 :農NAME:2021/09/22(水) 23:22:07.11 .net
お前361読んで納得してんの?
ちょっと何言いたいのか説明してくれよ

367 :農NAME:2021/09/22(水) 23:52:46.11 .net
>>361
天才

368 :農NAME:2021/09/22(水) 23:54:45.70 .net
95%吸血を予防できる
0%吸血を予防できる

有意でかつ大きな差

吸血予防できない経口タイプは感染予防できないと言えるから、存在意義は何だ?ってことだろう

369 :農NAME:2021/09/23(木) 01:07:07.10 .net
と言うことは、
バベシアやSFTSの症例は増えのかね、西日本の諸先生方。
熊本とかSFTSの人の症例は過去最高ペースなんだよね、今年。

370 :農NAME:2021/09/23(木) 02:02:08.53 .net
吸血予防がなんともな・・・

よほど理想的な条件でやらないと
そんな数字にならんのじゃね?

371 :農NAME:2021/09/23(木) 02:07:14.18 .net
ノミの卵への効果も、最初はまるで産卵した後の卵に効くような売り方だったのに
今は体内の卵が死にますってトーンダウンしてるよな
あんまり鵜呑みにはできん

372 :農NAME:2021/09/23(木) 08:40:26.89 .net
>>370
95%は適当だよ
けど0%と、吸血予防できると謳ってるものでは
さすがに有意差あるだろうね

373 :農NAME:2021/09/23(木) 08:55:32.07 .net
いうてマダニ媒介する感染症くらいだよな
sftsは人間も死亡例ありますし、予防しといた方がいいです、なんて言い方は嘘吐いてる
予防しても感染してるわ

374 :農NAME:2021/09/23(木) 16:36:08.73 .net
>>372
なんだ適当か
アホらしい

375 :農NAME:2021/09/23(木) 22:27:34.09 .net
バイステ
ヤリステ

376 :農NAME:2021/09/23(木) 22:33:54.52 .net
経口だろうが滴下だろうが
吸血前に効果があるって時点で
そんなことあるか?って思うがな
そこまで効果あったらカブトムシ死ぬで子ども泣くやろってw

377 :農NAME:2021/09/23(木) 22:59:47.82 .net
レベル低すぎだろw
>>374とかも最たるもの
有意差の意味すらわかってないレベル
素人と話してるようで時間の無駄だな
もう見ないさようなら

378 :農NAME:2021/09/23(木) 23:06:28.88 .net
有意差知ってるのに適当に95%とか言ってたら
誰も相手にせんと思うぞw

379 :農NAME:2021/09/23(木) 23:08:10.49 .net
持論のために都合のいい数値設定するのって
こういうレベルだけど分かってるか?>>377

https://i.pinimg.com/736x/e8/60/64/e86064b8da6ff4375eca3c23eb592e2c.jpg

380 :農NAME:2021/09/23(木) 23:10:41.98 .net
テキトーで95%とか言ってた子が有意差とか言い出したぞww

381 :農NAME:2021/09/23(木) 23:13:59.01 .net
出た。なんでも絡んでくる犯ぴー先生w

382 :農NAME:2021/09/23(木) 23:14:34.08 .net
>>377
じゃあお前、万歩譲って95%って嘘は忘れてやるから
実際はどこに信頼できる有意差の資料があるか根拠示してみ

383 :農NAME:2021/09/23(木) 23:15:05.31 .net
95%先生、爆誕w

384 :農NAME:2021/09/23(木) 23:16:13.34 .net
まーた「有意差を知らない」って設定しないとマウント取れない先生やろな

さすが95%ww

総レス数 1001
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200