2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つぶれかけのクリニック(動物病院版)250件目

713 :農NAME:2021/10/21(木) 22:28:08.55 .net
どうしても肺の破裂のイメージがわかない。
今時の人工呼吸器でそんなことが起きるのだろうか?
モニターにも出てくるだろうし。

714 :農NAME:2021/10/21(木) 22:34:31.50 .net
映画や漫画のフィクションに自分思い込みでくだらない難癖付けてるアホはちょくちょく見るが
現実に起きたことに必死で難癖付けてマウント取ろうとする奴は珍しいな

715 :農NAME:2021/10/21(木) 23:03:33.42 .net
いい麻酔器なら安全弁がついてるんじゃね?

716 :農NAME:2021/10/21(木) 23:06:25.35 .net
>>713
ポップオフ弁を閉鎖したら行き場なくなって破裂するイメージ沸かない?
学生に用手換気させるために人工呼吸器切って、その後に回路閉じたままだったとか?

717 :農NAME:2021/10/21(木) 23:15:49.81 .net
>>716
オープンにし忘れたんだろうね。普通バックパンパンで気付くけど。

718 :農NAME:2021/10/21(木) 23:23:27.06 .net
気道内圧はワンチャン見落としたとしても
etco2も下がってくるから気付きそうだけどな

719 :農NAME:2021/10/21(木) 23:30:02.85 .net
今の人工呼吸器って、起動の内圧上がるとウルサいくらいに警報音ならない?
早速、安全弁買うわw いくらするんだ?w
それとも、じじい特有の五感での麻酔かw

720 :農NAME:2021/10/22(金) 00:05:45.14 .net
警報音は頻繁になってるからよくわからずに切るんやろw
麻酔は5感大事だぞ。換気状態は機械じゃないとわからないが

721 :農NAME:2021/10/22(金) 10:41:56.89 .net
850万の請求はあまりにも過大だが横に置いて、賠償額の80万って慰謝料のみ?
術中の医療ミスだと飼い主は治療費を請求されても支払わないんじゃないかな?
だとするとほとんどが慰謝料ってことになるが、それとも支払い済みの治療費込みで80万なのか、慰謝料のみとするかかなり高額だね

722 :農NAME:2021/10/22(金) 10:59:52.73 .net
850にするとね、色々あるけど被告の弁護士費用もかさむのよ。そういう嫌がらせもあるのよ。

723 :農NAME:2021/10/22(金) 11:03:54.64 .net
しかし、大学が上告するのかしらんが、80が不満だからマスコミに垂れ流すとか。

724 :農NAME:2021/10/22(金) 14:14:52.58 .net
>>721
請求された治療費を支払わないと賠償費用から相殺される。
慰謝料はほとんど無いに等しい金額しか認められない。
弁護士費用を一緒に請求しても跳ねられる。
逆に原告が敗訴したときに相手から被告側の弁護士費用を請求されても文句が言えなくなることになる。
民事裁判をやってみるとわかるけど、動物は難癖つけても安いよ。

725 :農NAME:2021/10/22(金) 14:22:31.36 .net
>>721
弁護士は着手金としていくら、成功報酬として賠償額の何%って約束で請け負う。
賠償額が多くないと着手金とのバランスが悪くなる。
これくらいの訴訟だと着手金で20〜30万ぐらい。
成功報酬で20〜30%って感じじゃないかな?
賠償が認められると60万円ぐらいだから、
48万円が弁護士が受け取り原告が12万円ぐらい受け取る。
訴訟の手数料は被告負担。
本人訴訟なら60万円が手元に来るけど、
1年ぐらいかかるから年収60万って感じ。

726 :農NAME:2021/10/22(金) 14:28:34.52 .net
>>721
弁護士は自分の受け取り金がほとんどになるって最初にわかると受任できないから請求額を850万円に設定する。
満額回答なら590万円ぐらいが原告が受け取れますよと炊きつけるって寸法。
被告は請求金額で印紙代が変わるからその金額が大きい分だけ印紙代が多くなり、負担が増える。
ただ、相手が受け取るわけじゃなく国が受け取るんだけど。

727 :農NAME:2021/10/22(金) 14:34:15.07 .net
>>722
弁護士費用はほとんど変わらないよ。
着手金の若干の増減はあるだろうけど。
弁護士の成功報酬で増減があるから請求金額を大きくする。
まかり間違って相手が出廷してこなければ満額が認められるから、それが狙いかもしれないけど、
国の機関相手なら無理だよな。
事実認定は容易だから賠償金の算定が問題になるだろうけど、いくつかの判例で決まってることだから、大きく逸脱する内容にはならんだろうな。

728 :農NAME:2021/10/22(金) 15:03:34.28 .net
>>723
いきなり「上告」はないよw

729 :農NAME:2021/10/22(金) 15:24:06.17 .net
控訴だな
揚げ足取らないでもいいだろマンピサん

730 :農NAME:2021/10/22(金) 16:17:21.38 .net
>>724
不法行為による損害賠償の場合は支払い済みの治療費は返還されるよ

731 :農NAME:2021/10/22(金) 16:57:50.75 .net
>>730
医療行為は不法行為にならないんじゃないの?

732 :農NAME:2021/10/22(金) 19:14:43.05 .net
執念訴訟だな

733 :農NAME:2021/10/22(金) 19:21:01.49 .net
精神的苦痛ってなんやねん

734 :農NAME:2021/10/22(金) 20:14:30.94 .net
アホが尻馬にのりたくて必死レス

735 :農NAME:2021/10/22(金) 20:31:36.82 .net
そもそも5ちゃんねるってそういうところじゃないんですか?

736 :農NAME:2021/10/22(金) 20:48:04.30 .net
5chはそういうところじゃないんですかあぁぁ〜?

だってw

737 :農NAME:2021/10/22(金) 20:49:35.68 .net
自由だからこそ本人の本質がでるし
遠慮なく馬鹿にされるんだよ?

738 :農NAME:2021/10/22(金) 20:57:32.08 .net
>>730
相殺されるかどうかは判決文が示してる。

739 :農NAME:2021/10/22(金) 22:18:38.93 .net
>>736
あれ?エキノと猫ワクの続きは?

740 :農NAME:2021/10/22(金) 22:20:58.55 .net
指摘いるw?

741 :農NAME:2021/10/22(金) 22:41:21.61 .net
さあ 選挙戦始まったぞ

10年前の悪夢を見たいか?
マリアナで大地震、太平洋プレート動いてるのか
こっちまで似てきた

今度は東海か? 南海か?

742 :農NAME:2021/10/23(土) 02:06:00.90 .net
>>739
都合いい妄想してるようだなw

743 :農NAME:2021/10/23(土) 11:22:58.38 .net
>>742
もうお前飽きたわ

744 :農NAME:2021/10/23(土) 11:42:16.01 .net
原告は乳癌で亡くした妻の名前を犬につけていてかけがえのない存在としていたようだが、裁判所は
特別に手をかけていたとは認められないとして慰謝料は50万円が相当と指摘。
治療費と弁護士費用として31万円をの支払いも認めたので、府大の支払額が81万円となった。これが
公表された事実。
何がいくらとここで話たところで、新聞にまで掲載されたこと以上のことは出てこないだろ。

745 :農NAME:2021/10/23(土) 11:43:07.96 .net
関西人の盛り症は病気だな。
どんな教育受けてんだよ

746 :農NAME:2021/10/23(土) 11:50:58.50 .net
>>743
飽きたのレスww

747 :農NAME:2021/10/23(土) 11:51:57.38 .net
死んだ妻の名を犬にってのも
結構なサイコパスだよな・・・

748 :農NAME:2021/10/23(土) 12:47:58.68 .net
特別に手をかけていたとは認められなくて慰謝料50万円は相場より高めだな
過失の度合いのせいなのか慰謝料高額化の流れの結果なのか

749 :農NAME:2021/10/23(土) 12:49:09.85 .net
飼い主びいきの裁判所が「特別手をかけていない」って判断するってのは
どんな買い方なんだろ?

750 :農NAME:2021/10/23(土) 12:52:28.64 .net
耳の手術の原因がロクに世話もしてないって判断されたってことかねえ

751 :農NAME:2021/10/23(土) 13:26:35.34 .net
これ医事部?

752 :農NAME:2021/10/23(土) 13:47:09.99 .net
慰謝料の請求額が700万超だろうから、それに見合うだけの特別に手はかけてはいないっていう相対評価なんじゃないの?

753 :農NAME:2021/10/23(土) 15:53:20.01 .net
>>749
病気の内容でわかるだろ。

754 :農NAME:2021/10/23(土) 16:25:24.14 .net
耳道摘出って書いてある

755 :農NAME:2021/10/23(土) 18:57:56.20 .net
大学にはとことん上訴してもらいたい。
俺たちが扱っているものはなんなのか。法的にはっきりさせていただきたいわ。

756 :農NAME:2021/10/23(土) 19:16:13.73 .net
思い入れとか、気持ちで賠償額変わるとか。

757 :農NAME:2021/10/23(土) 19:56:32.29 .net
まあ物扱いだしな

758 :農NAME:2021/10/23(土) 20:20:42.40 .net
事故調査委員会の結論がどうだったのか知りたい
結論や提示された賠償金が気に入らなかったから裁判になったんだろう
大学側は相当抵抗したのではなかろうか

759 :農NAME:2021/10/23(土) 20:36:47.29 .net
賠償なら保険でるだろ。早く終わりにした方がよい。

760 :農NAME:2021/10/24(日) 07:31:32.07 .net
地雷は踏みたくないよね。
裁判にすすむとか地獄。
ヤバそうな動物もだけれど飼い主とかも、普通に二次に回すから、そういう案件多いんだろうなと。

761 :農NAME:2021/10/24(日) 11:22:45.24 .net
まあそのための大学だ

762 :農NAME:2021/10/25(月) 10:14:16.77 .net
>>759
被告が獣医師個人だったらそうでしょう
被告人に大学が含まれていたなら上訴は必至でしょう
このような訴訟が気力体力経済力を著しく消費するのだということを知らしめるためにも長期化して欲しいところ

763 :農NAME:2021/10/25(月) 11:19:03.64 .net
さすがに明らかな医療ミスしかも初歩的なミスであれば飼い主のことも考えてあげましょうよ
判決額は妥当なんでしょうよ

764 :農NAME:2021/10/25(月) 12:17:10.47 .net
反感買うのは、犬に妻の名前つけたり
耳の手入れもしてないのに大袈裟に被害者ぶるところだわな

確かに医療ミスで死んだのは気の毒ではあるけれど

765 :農NAME:2021/10/25(月) 14:30:11.85 .net
偏屈ではあるが、モノであって損害の賠償であって慰謝料じゃないだろう?最近の裁判では、慰謝料を認めるものが多いようだけど。いつも疑問を持ってる。
獣医師が入る保険だって慰謝料まではカバーしてなくないか?

766 :農NAME:2021/10/25(月) 15:26:22.43 .net
留学生に手を出して国際問題に発展しかけて追い出された獣医師がいるらしい…

767 :農NAME:2021/10/25(月) 17:19:27.18 .net
お前、そんなことばっかりに一生懸命だなw

768 :農NAME:2021/10/26(火) 16:17:32.88 .net
自由恋愛だから国際問題にならないわ
ロイヤルファミリーかな?

769 :農NAME:2021/10/27(水) 22:30:01.76 .net
まんこまんこ

770 :農NAME:2021/10/28(木) 16:05:05.18 .net
また原産国変更か
法則発動しなきゃいいけどなー

771 :農NAME:2021/10/28(木) 16:32:32.82 .net
バ韓国生産による生産コスト低下とバ韓国生産による購入客離れと比べて、
前者の方がメリット大と考えてのことなのだろうか?
意外に何も考えていない飼主も多いってことか。

772 :農NAME:2021/10/28(木) 17:18:53.82 .net
>>771
ネトウヨ以外そんなのこだわる飼い主いねぇよ

773 :農NAME:2021/10/28(木) 17:48:58.10 .net
パヨクにとっては左翼思想持ち以外は全部ネトウヨだから
相当数いるわけだな

774 :農NAME:2021/10/28(木) 17:50:44.94 .net
ウチは現時点で問い合わせ2件

775 :農NAME:2021/10/28(木) 18:36:42.45 .net
>>773
そんなに自分を過大評価しちゃいけないな
日本もアメリカもなんなら世界中先進国のだいたいどこでも
最大みつもってマジ基地のネトウヨはせいぜい10%その周辺の岩盤支持層とあわせて30%
あとはマトモだよ

776 :農NAME:2021/10/28(木) 18:39:26.73 .net
そのまともな層をネトウヨ扱いしてんだから
反論になってないやろw

777 :農NAME:2021/10/28(木) 18:49:27.84 .net
>>776
市場占有率は変わらないのですからマトモな層は嫌韓ではないのですよ
特に若い人は
いまだに嫌韓のネトウヨはみんな50代60代の低学歴ばかり

778 :農NAME:2021/10/28(木) 18:52:01.43 .net
実に左翼的なムテキ理論だなw

俺が気に入らないのはネトウヨ
嫌韓ならまともじゃない

www

779 :農NAME:2021/10/28(木) 18:53:37.05 .net
まあ、若い層に韓流アイドル好きとか多いのは確かだけど
むしろ馬鹿な人たちじゃね?国や男女関係なく、アイドルにはまるようなのは

780 :農NAME:2021/10/28(木) 22:31:40.98 .net
久しぶりに来たがスレ間違えたかと思った
ここ獣医よりそうじゃないやつの方が多いよな

781 :農NAME:2021/10/28(木) 23:11:47.07 .net
>>779
それな

782 :農NAME:2021/10/29(金) 00:39:01.07 .net
また久しぶりに来た先生w

783 :農NAME:2021/10/29(金) 12:26:49.17 .net
>>768
不倫な上に国費できてる留学生相手に自由恋愛はないわ

784 :農NAME:2021/10/29(金) 13:34:08.26 .net
不倫は日本国民でも法に触れるから留学生に限ったことじゃない。当たり前だけど自由恋愛は不倫してもよいってことじゃないから
国費で来てても恋愛に関しては日本側は自由だぞ

785 :農NAME:2021/10/29(金) 14:54:00.43 .net
わざわざ自分で許されない状況を設定しといて
反論した気になるアホっているよなw

786 :農NAME:2021/10/29(金) 15:00:28.00 .net
そもそものレスに問題あるわ
>>留学生に手を出して国際問題に発展しかけて追い出された獣医師がいるらしい…

787 :農NAME:2021/10/29(金) 15:05:32.89 .net
>>784
不倫って法に触れるのか?
はじめてきいた

788 :農NAME:2021/10/29(金) 15:24:50.60 .net
まず不倫は犯罪となるのか?という問題を考えましょう。これは、不倫に対する刑罰を定めた法律があるかという問題です。

実は、戦前の日本では、不倫は犯罪であり、「姦通罪」によって処罰されました。
明治40年時点の刑法では、姦通罪は2年以下の懲役刑だったのです。

夫のいる女性が夫以外の男性と性交渉をした場合、その女性と不倫相手の男性の両方が処罰されました。

ところが、その一方で、妻のある男性が妻以外の女性と性交渉を行っても、それは犯罪とはなりませんでした。

しかも、不倫をした女性の夫の告訴がなければ起訴されない親告罪とされていたので、夫に既婚女性との不倫をされた妻は夫を告訴できなかったのです。

つまり、男性は人妻に手を出して、その夫に告訴されない限りは、いくら不倫をしても処罰されないという著しく不平等な法律だったのです。

実際、戦前や高度成長期ころまでの日本では、経済力のある男性が妻以外の女性を愛人、いわゆる「おめかけさん」として生活の面倒を見ながら、性交渉の相手とすることは決して珍しいことではなく、むしろ男の甲斐性であるとまで見られていました(もちろん、当時から、これを批判する声も多数ありましたが)。

しかし、戦後、日本国憲法により男女の平等が定められた結果、姦通罪は廃止となったのです。

このように、現在では不倫は犯罪行為ではなく、刑法の領域では違法ではありません。

789 :農NAME:2021/10/29(金) 15:50:12.16 .net
民事だろう
何で法に触れること=犯罪になるんだ

790 :農NAME:2021/10/29(金) 15:54:49.79 .net
>>789
不貞行為は法に触れることじゃないぞ
不貞行為は当事者間の問題であって第三者には関係ない

791 :農NAME:2021/10/29(金) 16:08:57.38 .net
不倫=不貞行為は違法ではないの
それを間違えている人が多いけど、法に触れる問題ではないの

792 :農NAME:2021/10/29(金) 16:11:27.45 .net
不倫は不法行為
法に触れる、で間違えてない
揚げ足取り失敗、残念

793 :農NAME:2021/10/29(金) 16:16:10.97 .net
>>792
せめて条文を示してくれたら

794 :農NAME:2021/10/29(金) 16:18:09.86 .net
不法行為って権利侵害の意味だぞ
法律に違反するという意味ではない

795 :農NAME:2021/10/29(金) 16:23:46.30 .net
言葉遊びはいいよ

796 :農NAME:2021/10/29(金) 16:25:54.03 .net
専門外でも同じことやりだすのかw

797 :農NAME:2021/10/29(金) 16:28:35.11 .net
違法とは、法律や規定などの決まりにそむくことで、適法の対義語。

不法は、法律に違反することのほか、道理や道義にそむく意味でも使われる。
そのため、「不法投棄」や「不法監禁」など、反社会的な行為というニュアンスを含む場合に不法が使われる。

798 :農NAME:2021/10/29(金) 16:43:05.30 .net
不倫すべてが不法行為じゃないのよ
不法行為が成立するためにはいくつか条件がある
条件を満たしていない不倫は不法行為ではない

799 :農NAME:2021/10/29(金) 16:44:22.95 .net
>>797
「不法投棄」や「不法監禁」はちゃんと条文があると思うのw

800 :農NAME:2021/10/29(金) 16:46:34.09 .net
そういう個別の案形を根拠に全体像を無視した理屈は
馬鹿にしか通用しないからやめときな

801 :農NAME:2021/10/29(金) 16:48:22.41 .net
不法というより大きな集合があって
違法は概ねその中におさまっているが、全部が入ってるわけじゃない

以後、この前提を踏まえないで枝葉小手先でぐだぐだ言う奴は
不幸になれ

802 :農NAME:2021/10/29(金) 16:49:18.32 .net
ニートの専門ってなんだ

803 :農NAME:2021/10/29(金) 16:49:20.92 .net
菅野完が面白いこと言ってるのよhttps://www.facebook.com/100033422856954/posts/600648087725948/?d=n

804 :農NAME:2021/10/29(金) 16:51:28.52 .net
おまんこくらい自由にさせろよ

805 :農NAME:2021/10/29(金) 16:56:00.68 .net
「故意又は過失によって」とは、不倫相手が、交際相手が既婚者であることを知りながら、又は注意すれば気づくことができたのに不注意で気づかなかったことを指します。
故意又は過失がなければ、行為の結果生じた責任を本人に問うことは酷だと考えられますので、不法行為が成立するためには、この故意又は過失が必要とされています。
例えば、交際相手が既婚者であることを巧みに隠して騙しており、その結果不倫相手が既婚者であることを知らず独身者であると信じており、それもやむを得ないという事情がある場合には、「故意」も「過失」もありませんので、不法行為は成立しません。

806 :農NAME:2021/10/29(金) 17:22:29.55 .net
自分で書いてて不倫には2人必要だって分かってるだろ

こういう分かってても必死で人を騙そうとして
すぐバレる嘘をついちゃうあたりどっかの政党みたいやねw

807 :農NAME:2021/10/29(金) 17:27:39.54 .net
民法の不法行為って「故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害」することだぞ
法律に違反するとか関係ないから

(不法行為による損害賠償)
第709条
故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。

808 :農NAME:2021/10/29(金) 17:31:47.36 .net
>>806
どれのこと言ってるのか知らないが俺がコピペしたのは全部法律事務所のHPの不倫に関する記載そのままだよ

809 :農NAME:2021/10/29(金) 17:36:46.30 .net
お前がその部分を選んだことに対してだよ

810 :農NAME:2021/10/29(金) 17:38:08.27 .net
即カウンターでワロタw

811 :農NAME:2021/10/29(金) 17:39:33.04 .net
不倫は違法!

不倫で騙された方で反論したろ!

こんな馬鹿げた誤魔化しが通用すると思ってんだから…

812 :農NAME:2021/10/29(金) 17:47:34.28 .net
合法な行為でも相手に損害を与えたら不法行為となるんだが…
合法違法関係ないってことがわからないのは重症だな

813 :農NAME:2021/10/29(金) 17:55:26.69 .net
しかし時代が変わったのかねぇ
うちの支部16人で不倫してないのゼロだぞw

814 :農NAME:2021/10/29(金) 17:58:03.68 .net
ブルータスおまえもか

815 :農NAME:2021/10/29(金) 18:02:33.39 .net
ちょっと人並に働けば家が買えて外車に乗れてやりたい相手とオメコできるのが開業の楽しみだろ?
不倫に文句ある奴は何が楽しくて開業やってるんだ?

816 :農NAME:2021/10/29(金) 18:24:05.78 .net
不倫してもいいけどさ。
嫁と子供に迷惑かけんなよ。
不倫するくらいならずっと独身でいろよw

817 :農NAME:2021/10/29(金) 18:42:34.14 .net
開業しても不倫する時間ないんですが…時間作るのうまくてうらやましい

818 :農NAME:2021/10/29(金) 18:43:28.05 .net
どんなにフランス料理がおいしくても毎日じゃ飽きる
たまには中華もお茶漬けも喰いたくなるじゃん

819 :農NAME:2021/10/29(金) 19:30:12.46 .net
普通は毎日食っても飽きない相手だから選ぶんだよ

820 :農NAME:2021/10/29(金) 20:13:31.97 .net
飽きるだろw

821 :農NAME:2021/10/29(金) 20:43:35.55 .net
通は飽きてから嫁にする

822 :農NAME:2021/10/29(金) 21:11:44.20 .net
人間性の違いだわな
あと育ちと

823 :農NAME:2021/10/29(金) 21:33:39.85 .net
>>822
日本は戦争に負けるまで甲斐性があればみんな妾くらい持ってたのよ
天皇さんも何人も妾がいたの 育ちも人間性も関係ない
日本人ならあたりまえ

824 :農NAME:2021/10/29(金) 21:42:03.96 .net
お前の人間性がよく分かるレスだなw

825 :農NAME:2021/10/29(金) 21:43:35.59 .net
デリヘル飽きたなぁ

826 :農NAME:2021/10/29(金) 21:43:51.17 .net
デリへる

827 :農NAME:2021/10/29(金) 21:44:12.49 .net
なぜ、デリへるがあぼーんなんだよ。

828 :農NAME:2021/10/29(金) 21:49:20.96 .net
逆に女は浮気するのが当たり前の生き物だから
浮気に怒ってる男は器が小さいよな

って言うとまた必死に何か言いそうだよなw

829 :農NAME:2021/10/29(金) 22:08:01.25 .net
お前モテないだろ

830 :農NAME:2021/10/29(金) 22:17:33.89 .net
>>828
源氏物語くらい読んだことあるだろ?
男も女もそれが日本の伝統よ

831 :農NAME:2021/10/29(金) 22:27:10.47 .net
エロは世界を救うからな

832 :農NAME:2021/10/29(金) 22:59:14.85 .net
世界を救うかどうかは知らんが
浮気は文化とかエロは社交術とか言ってるおっさんは
確実に嫌われるわなw

833 :農NAME:2021/10/29(金) 23:07:51.13 .net
結婚前にやるだけやっとかないとね
いい歳こいて女の子追っかけてもなぁ
もっと他にいい趣味たくさんあるじゃん

834 :農NAME:2021/10/29(金) 23:12:46.29 .net
世の中にはウンコチンチン言ってるのが幸せな人もいちゃうんだよな

835 :農NAME:2021/10/29(金) 23:27:27.91 .net
知り合いの猫が膀胱炎で抗生剤とステロイド飲んでたって聞いた
バイステ爺先生いい加減にしろやww

836 :農NAME:2021/10/29(金) 23:35:09.49 .net
釣れますか?

837 :農NAME:2021/10/29(金) 23:45:06.48 .net
釣りじゃないわ。

838 :農NAME:2021/10/29(金) 23:51:52.46 .net
そういや、傷口は保湿しろとかアル綿消毒は意味がないとか
一瞬だけ流行ったよね

839 :農NAME:2021/10/30(土) 00:25:44.00 .net
傷口は湿潤環境の方が治り早いが。
化石じじい

840 :農NAME:2021/10/30(土) 00:30:10.03 .net
>>832
石田純一ほどじゃないが、そこそこもててるぞw

841 :農NAME:2021/10/30(土) 10:00:33.85 .net
まったくあいつのせいで、国家試験に落ちた夢を見たわ。

842 :農NAME:2021/10/30(土) 11:03:46.21 .net
ワクチン打ってきたが、神経に刺すの恐れて皮下注になってた気するわ
大差ないけど

843 :農NAME:2021/10/30(土) 11:05:15.70 .net
俺たちの国試はせいぜい学内でしか話題にならないが、あのチョンマゲの結果は全世界にさらされてる
恥ずい

844 :農NAME:2021/10/30(土) 11:06:06.90 .net
>>842
ずいぶん遅いな

845 :農NAME:2021/10/30(土) 13:02:57.91 .net
>>839
んなこと分かっとるわ
実際に適用できるケースが少ないって話だアホ

846 :農NAME:2021/10/30(土) 14:05:00.25 .net
チョンマゲわろた
まだわからないみたいだね

847 :農NAME:2021/10/30(土) 16:09:56.16 .net
>>845
俺結構使うわ

848 :農NAME:2021/10/30(土) 18:34:59.59 .net
保湿しますねー
2日ごとに取り替えますねー
取っちゃうとダメなんでカラーしますねー

なんてのはよほど大きい損傷の場合だけだわ
抗生剤飲ませとけば1週間でふさがるようなのには
過剰扱いされる

849 :農NAME:2021/10/30(土) 18:46:25.59 .net
>>838
今は常識になっただけ

850 :農NAME:2021/10/30(土) 19:45:30.73 .net
本当かねえ・・・
ウチじゃ無理だわ

851 :農NAME:2021/10/30(土) 19:48:28.35 .net
本当に常識になってたら
「俺は人とは違う最先端やってる」先生は
また違うこと始めるよw

852 :農NAME:2021/10/30(土) 19:50:19.78 .net
実際どんなもんよ
ドライで10日かかるようなものが
ウェットなら何日くらい?

853 :農NAME:2021/10/30(土) 20:38:45.25 .net
10日間

854 :農NAME:2021/10/31(日) 16:00:07.65 .net
848みたいに「抗生剤飲ませとけば」なんて言葉が抵抗なくでてくるのはかなりの高齢者かと

855 :農NAME:2021/10/31(日) 16:51:01.95 .net
抗生剤に治癒促進させる効果ないし
抗生剤って言い方も古臭い
飼い主には抗菌薬の方がわかりやすい

856 :農NAME:2021/10/31(日) 16:53:57.68 .net
てか乾いた傷って痛いんだよ
もっと動物思いの治療しなよw

1日でも早く、少しでも痛くない方法が良いやろ

857 :農NAME:2021/10/31(日) 17:24:09.89 .net
>>855
頭悪w

858 :農NAME:2021/10/31(日) 17:28:26.72 .net
難癖の典型みたいな奴だな

そんな理屈で治癒効果とか言い出したら
治癒自体は生体の反応以外にないだろ

風邪薬はー
抗生剤はー
とか言ってる素人一緒だわ

859 :農NAME:2021/10/31(日) 17:32:17.28 .net
理想環境・理想犬・理想飼い主相手だったら
ウェットもいいかもなあ・・・

860 :農NAME:2021/10/31(日) 17:58:55.19 .net
お前ら、少なくとも自称獣医なんだから
程度の問題を全か無かで喧嘩するのやめろよ

861 :農NAME:2021/10/31(日) 18:14:43.16 .net
>>857
>>858

効いてて草

862 :農NAME:2021/10/31(日) 19:22:09.16 .net
まんこまんこ

863 :農NAME:2021/10/31(日) 19:39:45.03 .net
そもそも創傷への処置の話なのに
「抗生剤に治癒効果はない!(どや!」とか言い出す
アホ

864 :農NAME:2021/10/31(日) 19:49:00.31 .net
>>861
効いてる、とか
ダサい

865 :農NAME:2021/10/31(日) 19:53:58.48 .net
oh-no-

866 :農NAME:2021/10/31(日) 20:07:01.06 .net
ho ←猫

867 :農NAME:2021/10/31(日) 20:10:28.62 .net
60くらいのおっさんが顔真っ赤にして書き込んでると思うと草生える

868 :農NAME:2021/10/31(日) 20:14:33.12 .net
思うと

869 :農NAME:2021/10/31(日) 20:40:42.57 .net
未だに立憲とか入れてるのってどういう層なん?

870 :農NAME:2021/10/31(日) 20:44:44.99 .net
9割の法則だろ
馬鹿は嘘つきの言ってることを真に受ける

871 :農NAME:2021/10/31(日) 21:22:07.55 .net
抗菌薬に対する考え方は昔と大きく変わったからな
老害って言われないように勉強し直してほしい

872 :農NAME:2021/10/31(日) 21:24:55.41 .net
このスレの病原体に触れないようお願いします。

873 :農NAME:2021/10/31(日) 22:21:30.83 .net
感染したんだろ

874 :農NAME:2021/10/31(日) 22:59:56.14 .net
あいかわらず具体性のない煽りだけの子がいるな

875 :農NAME:2021/10/31(日) 23:13:13.63 .net
具体的なこと言ったら普段自分がやってることと同じことやられることを
当人が一番よく分かってるからだろw

876 :農NAME:2021/10/31(日) 23:14:06.71 .net
>>871
一周遅れてるぞw
ちゃんと勉強しろ


こんな感じかw

877 :農NAME:2021/10/31(日) 23:46:36.88 .net
>>874
いつもの奴な。早くプラジばらまいてこいよw

878 :農NAME:2021/11/01(月) 00:02:23.17 .net
ブラジだしな
じじいってカタカナ弱いよね

879 :農NAME:2021/11/01(月) 00:19:59.74 .net
効いてる効いてるw

880 :農NAME:2021/11/01(月) 02:04:06.19 .net
>>839
お前さえいなければ
もうちょっと有意義な話題になるのにな

881 :農NAME:2021/11/01(月) 03:05:43.88 .net
>>870
疑う能力がないんだろうけど、耳さわりのいい方を採用する。

882 :農NAME:2021/11/01(月) 08:27:11.57 .net
>>878
頼むからスペル見てきてくれよw
揚げ足取りすらできねないからw
しかし、これは恥ずかしいわ

883 :農NAME:2021/11/01(月) 09:48:33.36 .net
ブラジだかプラジだかイボジだか知らないが何なの?

884 :農NAME:2021/11/01(月) 12:05:33.28 .net
具体性なし
思わせぶり
マウント取りたがり

こいつがなあ・・・

885 :農NAME:2021/11/01(月) 14:30:38.99 .net
IDないから全部同一と思い込んで最害悪キャラ出来上がるなw
揚げ足取りも追加

886 :農NAME:2021/11/01(月) 15:12:13.95 .net
俺は最新だアピールしてるアホは
全部だろ

887 :農NAME:2021/11/01(月) 18:24:40.27 .net
顔真っ赤じいさん👴

888 :農NAME:2021/11/01(月) 19:22:18.26 .net
携帯から必死

889 :農NAME:2021/11/01(月) 19:53:25.15 .net
Pcからの方が必死だろ

890 :農NAME:2021/11/01(月) 20:08:35.14 .net
必死ポイントはそういうことじゃないw

891 :農NAME:2021/11/01(月) 20:40:33.57 .net
お前、相変わらずつまんねーな
レスすんのやめたら?

892 :農NAME:2021/11/01(月) 20:41:00.71 .net
早く薬ばらまいてこいよ

893 :農NAME:2021/11/01(月) 20:50:59.96 .net
お前、一度気に入ると同じフレーズばっかだなw

894 :農NAME:2021/11/01(月) 21:28:34.54 .net
ほんまそれ
何に対してから知らんが顔真っ赤でウケる

895 :農NAME:2021/11/01(月) 21:32:26.51 .net
>>891
「止めて欲しいのでお願いします」だろ?w

896 :農NAME:2021/11/02(火) 13:26:54.78 .net
辻本落ちたな

さもありなん

897 :農NAME:2021/11/02(火) 14:43:29.93 .net
バカは嘘つきの方を信じるってのは名言だ。
飼い主も獣医も内容を理解させるのが大変。
正常性バイアスの影響が強いから余計に面倒。
結局死ぬから同じなんだけど。

898 :農NAME:2021/11/02(火) 17:24:16.35 .net
友達いなそ

899 :農NAME:2021/11/02(火) 18:05:16.45 .net
友だちはそんなに欲しいとは思わないなぁ
セフレは2〜3人欲しいけど

900 :農NAME:2021/11/02(火) 18:23:15.02 .net
俺は旨い肴を出してくれる店が2、3件あればいいや。

901 :農NAME:2021/11/02(火) 20:35:03.31 .net
自演w

902 :農NAME:2021/11/03(水) 08:58:02.14 .net
波動拳

903 :農NAME:2021/11/03(水) 20:08:24.92 .net
冬に向かってなんか忙しいよー。基本ずっとパソの前でFXしてるだけなのに最近しばらく2TUが続いている。もしかしてだけど!もしかしてだけど!これってつぶ脱出しちゃうんじゃないのー!?

904 :農NAME:2021/11/04(木) 00:37:43.40 .net
つぶの原因ってどう分析してる?
立地?

905 :農NAME:2021/11/04(木) 00:49:33.94 .net
つぶクリはただのネタ
本当はみんなフツやウハだぞ

906 :農NAME:2021/11/04(木) 12:58:41.60 .net
獣医じゃないぞ

907 :農NAME:2021/11/04(木) 15:34:51.41 .net
>>906
そういえば20世紀にはこのスレで
獣医じゃないぞ獣医師と言えっていう先生がいっぱいいたなw

908 :農NAME:2021/11/04(木) 15:43:22.29 .net
そんな時代から2chあったのか
古参すぎ

909 :農NAME:2021/11/04(木) 16:31:37.91 .net
このスレじゃなくてニフティにそういう先生がいたって話題な

910 :農NAME:2021/11/04(木) 18:21:55.81 .net
Niftyなんか知らねぇよ
爺かよ
すがやみつるかよ

911 :農NAME:2021/11/05(金) 00:19:23.02 .net
ニフティ時代は
「最近の新卒はお互いを先生と呼び合ってけしからん!」
っておっさんいた

912 :農NAME:2021/11/05(金) 09:04:21.37 .net
偏差値50でもお医者さんごっこしたいんだよ
私立の先生方は特にね 

913 :農NAME:2021/11/05(金) 09:54:34.10 .net
また極端先生

914 :農NAME:2021/11/05(金) 11:02:15.16 .net
>>912
顧客は先生を求めてるからね。社会的にも麻薬免許とれるし。

915 :農NAME:2021/11/05(金) 11:48:02.02 .net
昭和「新人は先生って呼ぶな!」
令和「お前パンピーだろ!」

進歩してねーw

916 :農NAME:2021/11/05(金) 13:29:14.15 .net
>>914
麻薬許可とると試してみたくなりそうで怖い
年1で役所にいくのも面倒くさいってのもあって、使ってませんが

917 :農NAME:2021/11/05(金) 18:45:45.30 .net
>>912
45才以下は偏差値60〜65

918 :農NAME:2021/11/05(金) 19:13:56.59 .net
進学率20%の偏差値50と進学率50%の偏差値60じゃどっちが上なんだ?

919 :農NAME:2021/11/05(金) 19:27:04.29 .net
まーた始まった

920 :農NAME:2021/11/05(金) 19:29:48.89 .net
>>918
今の60代の頃って50もあった?

921 :農NAME:2021/11/05(金) 19:31:01.13 .net
偏差値50 真ん中
偏差値60 上位18%

進学率考慮してもさすがに偏差値60だと思うぞ

922 :農NAME:2021/11/05(金) 19:32:41.29 .net
ちなみに60から65だからね(5年前まで)
60代は45から50

つまり10から20差ある

923 :農NAME:2021/11/05(金) 19:34:42.48 .net
進学率20%っていつの時代だよ
戦後すぐか?

924 :農NAME:2021/11/05(金) 19:49:22.04 .net
ジジイが最も有利なる条件で計算しても、若者世代が難易度高いわ
若者: 上位10から18%
ジジイ:上位16から20%

となりました。

925 :農NAME:2021/11/05(金) 19:50:23.75 .net
すっとパンピーパンピー言ってる奴って
どの世代なんだろうな?

926 :農NAME:2021/11/05(金) 20:10:08.95 .net
>>923
大学進学率が30%を超えたのは1994年
それまでは20%台

927 :農NAME:2021/11/05(金) 20:38:11.93 .net
>>924
若者: 進学率0.5x10から18
→上位5から9%

じいじ:進学率0.2x50から60
→上位10から12%



若者の方が相対的にだいぶ上よ

928 :農NAME:2021/11/05(金) 23:25:28.38 .net
偏差値50のお医者さんごっこか
あんまり鋭いこと言うもんじゃねえよ

929 :農NAME:2021/11/05(金) 23:28:53.31 .net
927の頭の悪さw

930 :農NAME:2021/11/06(土) 01:36:19.01 .net
>>927
すごいな。

931 :農NAME:2021/11/06(土) 02:03:56.81 .net
自分の年齢に合わせて
ずっと自己賛美してそうだなw

932 :農NAME:2021/11/06(土) 12:39:14.65 .net
自分の年齢っか2グループしかないしな
50才で切るのか、45で切るのか程度の違いやろ

933 :農NAME:2021/11/06(土) 13:51:57.47 .net
何故、そこに取り残されてるの?

934 :農NAME:2021/11/06(土) 17:56:40.14 .net
そいつがそう思ってるだけだろw

935 :農NAME:2021/11/06(土) 18:00:21.21 .net
英語なんて中学レベルだし漢字かけないし字下手くそだし(笑)
でも現役合格した60手前です。
塾なんかいくやついなかったし、模擬試験とか受けたことないから偏差値不明。
でもまわりみてそんなに賢いやつはいなかったよ。

936 :農NAME:2021/11/06(土) 18:02:11.70 .net
馬鹿でも美味しい汁が吸えた一番羨ましい世代だわな

937 :農NAME:2021/11/06(土) 18:06:43.26 .net
ネットない時代だから言いたい放題だったろうな

938 :農NAME:2021/11/06(土) 18:09:26.98 .net
口が上手い奴が言いたい放題なのは
ネットがあってもあまり変わんけどな

939 :農NAME:2021/11/06(土) 18:23:35.97 .net
>>935
北海道の私立?

940 :農NAME:2021/11/06(土) 18:24:55.81 .net
帯広畜産大学卒の米澤豊です。
GLP遺伝毒性試験で捏造とかしてきたことが今の会社にバレてしまいました。なので御社で雇って頂けませんか?
後輩からパクって発表した日本毒性学会での若手賞受賞経験があります!
転職活動中なのでよろしく!パクリー米澤豊です!

941 :農NAME:2021/11/06(土) 18:28:23.62 .net
>>938
ネット世代が答え合わせして信頼できないって思われないのかな

942 :農NAME:2021/11/06(土) 18:30:02.52 .net
噛まれて神経麻痺した人おる?
商売道具壊されたら訴えたいわ飼い主

943 :農NAME:2021/11/06(土) 18:33:02.88 .net
アホ飼い主は獣医を猛獣使いと思ってるから
訴えようもんなら「あそこは腕が悪い」とか言われそうだなw

944 :農NAME:2021/11/06(土) 18:33:44.78 .net
>>941
正しいことしてても間違いを信用されたら終わりなんだから
同じことよ

945 :農NAME:2021/11/06(土) 18:34:50.54 .net
まあ未だに民主党に投票する奴がいるくらいだしなw

946 :農NAME:2021/11/06(土) 18:35:40.87 .net
そりゃ獣医がお客訴えたらあることないこと言われるのがオチだろう

947 :農NAME:2021/11/06(土) 18:45:32.65 .net
お前、正義の獣医マンとかやってくれよw

948 :農NAME:2021/11/06(土) 18:48:31.00 .net
>>945
さすがに民主党って書くのはバカだろ
自由民主党か
立憲民主党か
社会民主党か
国民民主党って書かなきゃ

949 :農NAME:2021/11/06(土) 18:51:02.75 .net
目糞鼻糞

950 :農NAME:2021/11/06(土) 18:53:25.97 .net
お前も獣医なら下痢便か血便かくらいは区別しろよw

951 :農NAME:2021/11/06(土) 20:11:43.59 .net
>>935
早く引退してね

952 :農NAME:2021/11/06(土) 21:29:07.77 .net
>>950
前立腺炎で下痢になると思う?

953 :農NAME:2021/11/06(土) 21:32:46.91 .net
バーカw

954 :農NAME:2021/11/06(土) 21:45:00.58 .net
あ、答えられないんですね

955 :農NAME:2021/11/06(土) 21:59:00.06 .net
どちて坊やキタ

956 :農NAME:2021/11/06(土) 21:59:28.83 .net
馬鹿にされてる自覚はあるんだ・・・

957 :農NAME:2021/11/06(土) 23:26:25.37 .net
大便を便器に飛び散らす彼女。耐えられない。

私の実家には祖母含め女性4人いましたが、こんなにトイレを汚す人は初めてです。
交際して5年経ちますが、彼女のトイレの使い方が汚すぎて、本当にそれが原因で愛せなくなり、彼女自体が汚物のように感じ、潔癖症も悪化しました。

ウンコのついたティッシュが床に落ちていたり(拭くときは立ってしなさいと教えられたそうです)、便器の中に放射状に飛び散った便は当たり前。
時には(もう30回はあります)、便座にまでベットリとついていることも。

万年下痢気味で、悪臭も凄くて消臭スプレーを使っても30分は次入れません。
家に来た日は1日に多いときに大便を5回も。

いい加減な彼女は拭くことも適当なようで、すべてのパンティに筋ウンコついてます。
洗っても取れません。
ひどいのはその上から履いているスカートにまで黄色いのがシミになってます。

958 :農NAME:2021/11/07(日) 00:35:14.34 .net
>>957
唐突にw

959 :農NAME:2021/11/07(日) 01:19:02.00 .net
◯ットピアサロンで1を名乗るスレ主ってだいたいちょっとアレじゃね?

960 :農NAME:2021/11/07(日) 02:26:55.48 .net
>>958
じじいらしい反応だなw
コピペだろjk

961 :農NAME:2021/11/07(日) 02:46:28.32 .net
コピペに自演して釣ってんだろ

962 :農NAME:2021/11/07(日) 04:44:20.04 .net
ワロタwwwクソワロタwwww

963 :農NAME:2021/11/07(日) 09:18:30.64 .net
>>959
削除されまくってるアイツが一番アレ

964 :農NAME:2021/11/07(日) 13:33:42.89 .net
>>963
1番ていえばそりゃそうだけどさw
ちょっとアレだよなあと

965 :農NAME:2021/11/07(日) 13:55:02.29 .net
変態の息子はやっぱり変態
気持ち悪い遺伝子が終わるのが唯一の救い

966 :農NAME:2021/11/07(日) 15:26:52.12 .net
>>935
率直に疑問なんだけど、どうやって論文読むの?
理工系でもFラン私立あるけど、
修士課程出るまでにビシバシ鍛えられるからメーカーでも通用するんだろう。

967 :農NAME:2021/11/07(日) 16:44:07.86 .net
論文なんか読める訳ないし読もうともしない
己れの経験と勘が全てでそれ以外は認めない
そういう人に会ったことない? 

968 :農NAME:2021/11/07(日) 17:12:19.71 .net
前のレスで、偏差値は大学進学率を勘案して考えろとか書いてあるけど、
進学するかは経済的事情で決まるのであって、頭の出来は決定的な要素じゃないと思うんだが
>>935みたいな奴より、高卒の自衛隊下士官(陸・海・空曹)とか警察官の方が頭いいだろ

969 :農NAME:2021/11/07(日) 17:32:15.65 .net
警察は縁故の関係があるからどちらかというと頭悪いらしい

970 :農NAME:2021/11/07(日) 17:52:07.11 .net
英語なんて大概の人が10年も経ったらできないよ
まあ自衛官は最底辺職だから比べたらさすがにジジイ獣医可哀想

971 :農NAME:2021/11/07(日) 17:54:14.00 .net
>>966
おまえ獣医じゃないだろ
2次診療でもない限り英字論文なんてまず読まない
有効そうな最新論文をまとめた医学雑誌買うんだよ

972 :農NAME:2021/11/07(日) 18:05:54.58 .net
>>970
今の自衛官はそうでもないぞ
防大や一般幹部候補生なら、ブ−ム後の私立獣医より優秀だし
高卒2士入隊でも、曹までいく人はジジイ獣医より頭いい

973 :農NAME:2021/11/07(日) 18:46:33.15 .net
ふつうに卒論書くときに英文読んでたけど。

974 :農NAME:2021/11/07(日) 19:19:41.11 .net
英語論文読まないというのはかなり驚きです
自分はアラフォーですが読まない人は周りにいませんよ
ちょっとありえない
飼い主ですら読んでいる人もいるというのに…

975 :農NAME:2021/11/07(日) 19:20:39.56 .net
卒論ねぇ

976 :農NAME:2021/11/07(日) 19:22:36.53 .net
あのさ、論文って常に正解が書いてあると思ってるの?掘り下げて調べたいものがあればみることあるけど、なかなかそんな時間はないね。

977 :農NAME:2021/11/07(日) 21:12:13.33 .net
>>968
戦前戦中や終戦直後ならまだしも70年代以降は経済的理由で進学できないなんてのはほとんどいない
しかもその頃は学費がバカ安かったから国公立に進学すれば学費なんてほとんどかからなかった

978 :農NAME:2021/11/07(日) 21:16:10.37 .net
私立はダメだろうね 能力的に読めない

979 :農NAME:2021/11/07(日) 21:41:40.70 .net
そもそも動物相手だから字も読む必要ないもんな

980 :農NAME:2021/11/07(日) 21:57:16.60 .net
相変わらず、程度と限度の問題を
全か無かにしたがる奴いるよな

981 :農NAME:2021/11/07(日) 22:50:19.36 .net
>>974
全分野診てるんだからアップデートできるわけないだろ。専門の先生が精査して載せた医学誌すら、満足に読めてないのに
20年前から変わってない対症療法主体のジジイばっかだからw

982 :農NAME:2021/11/07(日) 23:11:38.22 .net
代わりにお前は
最新文献妄信して起こったトラブルしらんしなw

983 :農NAME:2021/11/08(月) 01:36:26.46 .net
>>981
僅かだけど進歩はしてる。
過去の治療法が全て間違いってわけでもない。

984 :農NAME:2021/11/08(月) 06:55:41.30 .net
単に能力が低いから読めない人が多いってのが現実に近いよ
忙しいとか分野が広いとか言い訳

985 :農NAME:2021/11/08(月) 08:48:18.97 .net
>>984
これを書くことで、一体なにが言いたいのでしょうか?逆に読めたら能力が高く、人生大成功!となるのでしょうか。

986 :農NAME:2021/11/08(月) 11:17:26.33 .net
またパンピー先生かw
前科のある引きこもりの人生って、どんな罰ゲームなんだろう。

987 :農NAME:2021/11/08(月) 12:06:23.20 .net
>>984
英語読む能力は低いだろうな
普段読んでないと能力落ちるし
でもだからどうした?っていう

英語能力でしかない

988 :農NAME:2021/11/08(月) 12:57:03.57 .net
>>984
なんでこのスレにいんの?獣医じゃないだろ
英字論文どころか5年以上前の成書に書いてあることさら出来てないじじいばかりがこの業界だぞ

989 :農NAME:2021/11/08(月) 13:38:21.35 .net
英語より、愛想や見せかけでもいいから飼い主に寄り添う気持ち
「うちのワンちゃんが死んだとき一緒に泣いてくれた」とかそういうのが大事なんだな
これ、ホント(佐野 浅夫風で)

990 :農NAME:2021/11/08(月) 13:52:31.71 .net
英語より科学的な素養がないと研究論文を正しく理解出来ないよ。
間違った情報もたくさんあるから。

991 :農NAME:2021/11/08(月) 15:10:29.16 .net
そんな必要ないんだよ。大学病院にでもいんのか
研究してないなら必要なし

992 :農NAME:2021/11/08(月) 15:13:59.74 .net
英語論文なんてちょっち遅れてるんじゃないの
最近はスワヒリ語の論文だよ

993 :農NAME:2021/11/08(月) 15:22:37.35 .net
スワヒリ語のなんの論文読むんだよw
アフリカ象でも診察するのかw

994 :農NAME:2021/11/08(月) 15:26:03.84 .net
最近のGoogle翻訳ずいぶん性能良くなったしな

995 :農NAME:2021/11/08(月) 15:28:02.38 .net
次スレ
勃てられる先生オナシャス
俺EDなので勃てらんねぇ

996 :農NAME:2021/11/08(月) 16:07:03.21 .net
マイクロミニなので勃ってもかわらんです

997 :農NAME:2021/11/08(月) 16:41:54.58 .net
しつけー

998 :農NAME:2021/11/08(月) 18:53:39.01 .net
みろ下ネタ嫌い嫌い先生がお怒りだぞ
ロセンがおやかってしょうがねぇ

999 :農NAME:2021/11/08(月) 19:00:33.18 .net
かんなみ新地30店舗一斉閉店だってさ

1000 :農NAME:2021/11/08(月) 19:13:09.81 .net
じゃあの

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200