2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

73回獣医師国家試験part2

505 :農NAME:2022/02/17(木) 11:21:29.20 .net
福島原発とかもう11年前だろ
放射性物質の種類とか知らねってんだよ
おっさんの時間間隔で問題だすなや

506 :農NAME:2022/02/17(木) 11:23:07.12 .net
>>505
あれは5年以内の過去問に同じのあったから、正答率高いと思う

507 :農NAME:2022/02/17(木) 11:23:28.45 .net
いやさすがに記憶に残ってるだろ
常識問題の範疇だと思うな

508 :農NAME:2022/02/17(木) 11:24:07.37 .net
セシウムくんは流石に常識としてわかってほしい

509 :農NAME:2022/02/17(木) 11:30:01.83 .net
あやふやだったセシウムさん騒動だった
あれのお陰だわ

510 :農NAME:2022/02/17(木) 12:14:40.09 .net
俺多分6割ないわ…
みんななに勉強すればいいの…

511 :農NAME:2022/02/17(木) 12:25:06.16 .net
>>510
自己分析して足りないところを補うとか
意外と公衆衛生疎かにしてたりとか
勉強法じゃないけどWordHolicってアプリが勉強の役に立つと思うよ
暗記アプリだけどなんと検索機能も付いてるからなんだっけ?からの引き出しが凄く早くて便利だった
オススメです

512 :農NAME:2022/02/17(木) 12:26:23.32 .net
ここ数年の国試は、単純暗記に加えて機序が理解できてるかも聞いてくるから、まずは覚えなきゃいけないことを覚えてから理解を深めるのがいいんじゃないかな

513 :農NAME:2022/02/17(木) 12:50:50.55 .net
問題検討し続けてるけど、6割のボーダーを行ったり来たりしている……
はやく正式な解答が出てスッキリしたい

514 :農NAME:2022/02/17(木) 12:52:24.69 .net
Twitterの獣医さんによると学校に行けば答えがわかるっぽいです

515 :農NAME:2022/02/17(木) 12:53:14.91 .net
コホートと骨折は複数回答ワンチャン

516 :農NAME:2022/02/17(木) 13:00:54.20 .net
骨折は皮膚破れてない=感染の危険性がないから髄内ピン選んだほうが良いと思ったんだけど違うのかね

517 :農NAME:2022/02/17(木) 13:05:09.99 .net
ピンとサークラージがセットだったらこれだろうなって思ったんだけど、違ったから分からなかったなぁ

518 :農NAME:2022/02/17(木) 13:07:50.03 .net
>>497
マイコプラズマの場合、初期変化群は正解じゃないの?

519 :農NAME:2022/02/17(木) 13:08:23.41 .net
間違えた
初期変化群は結核か

520 :農NAME:2022/02/17(木) 13:29:19.36 .net
鶏卵の中にビブリオが入らないことは知ってたよ…
でもさ、でもさ、余った一つがよくわからない世代時間で鶏卵の選択肢の語尾が「することがある」じゃ選んじゃうじゃん…?

521 :農NAME:2022/02/17(木) 14:21:26.15 .net
答えをください

522 :農NAME:2022/02/17(木) 15:51:07.24 .net
アニマルジョブのやつで190点だったから多少間違いあってもさすがに大丈夫だろ!受かったこととして遊ぼ!

523 :農NAME:2022/02/17(木) 15:53:42.16 .net
B61と62って答えなんですか?
B61は切除はわかるけどもう一つ分からなくて、
62は5かなとか思ったけどなんか違う感じがして…

524 :農NAME:2022/02/17(木) 17:12:30.13 .net
ソモギーって次打つ時にインスリン抵抗性上がってて血糖値思ったように下がらない現象だぞ
あのグラフからソモギーが起こるかはわからなくね
下げ幅は確かに大きいけどさ
作用時間がまず足りてないからそこでしょ

525 :農NAME:2022/02/17(木) 17:13:35.79 .net
しかも0.5単位やん
ソモギーはないわ

526 :農NAME:2022/02/17(木) 17:13:46.56 .net
A Bで解答速報ミスってる所ってある?

527 :農NAME:2022/02/17(木) 17:15:07.91 .net
全問解答回ってる人いません?教えて欲しいです。。

528 :農NAME:2022/02/17(木) 17:22:08.06 .net
誰かABの解答恵んでください…
なにとぞ…なにとぞよろしくお願いします

529 :農NAME:2022/02/17(木) 17:24:57.20 .net
ソモギーちゃうかった

530 :農NAME:2022/02/17(木) 17:28:21.55 .net
C1の答えわかる人いる?

531 :農NAME:2022/02/17(木) 17:40:39.13 .net
>>530
5

532 :農NAME:2022/02/17(木) 17:49:21.16 .net
ギリギリのラインだから怖いわアニジョブの解答
ちょくちょく間違えてるし

533 :農NAME:2022/02/17(木) 17:50:54.28 .net
>>531
ありがとう!

534 :農NAME:2022/02/17(木) 17:54:11.55 .net
自分もギリギリだからマジで怖い

535 :農NAME:2022/02/17(木) 17:57:06.42 .net
必須はいいけどA〜Dは6割ギリギリだ…
怖いから早く正答見たい

536 :農NAME:2022/02/17(木) 18:17:41.82 .net
>>523
獣医内科学の本には「肝細胞癌における化学療法はほとんど成功しない」って記述があるね

537 :農NAME:2022/02/17(木) 18:26:18.69 .net
そもそも癌で化学療法のみで奏効するパターンなんてあんの?

538 :農NAME:2022/02/17(木) 18:35:29.87 .net
もっと勉強頑張ればよかった…

539 :農NAME:2022/02/17(木) 18:52:47.73 .net
>>537
リンパ腫

540 :農NAME:2022/02/17(木) 18:55:06.86 .net
むしろ奏功ならする腫瘍の方が多いな
寛解はリンパ腫とかくらい

541 :農NAME:2022/02/17(木) 19:01:27.94 .net
あれって奏効するって言うんか
延命処置やが

542 :農NAME:2022/02/17(木) 19:22:23.31 .net
まずは奏功の意味を理解しないと

543 :農NAME:2022/02/17(木) 19:22:42.04 .net
結局インスリン治療はどっちが正解なんだ?

544 :農NAME:2022/02/17(木) 19:26:09.22 .net
ABの解答ほしいです

545 :農NAME:2022/02/17(木) 19:33:13.65 .net
友人からもらえ

546 :農NAME:2022/02/17(木) 19:34:42.91 .net
>>526
解答速報もしよければ共有してもらえないですか?

547 :農NAME:2022/02/17(木) 19:46:50.19 .net
とりあえずアニマルジョブでざっと採点してみては?
間違いあるけど基本的な問題で大体の正答率わかると思うよ、URLは上の方に貼ってくれてる

548 :農NAME:2022/02/17(木) 20:14:16.65 .net
>>547
やってみます!ありがとうございます!

549 :農NAME:2022/02/17(木) 20:17:38.18 .net
アニジョブ63%ってやばいかな…

550 :農NAME:2022/02/17(木) 20:20:04.91 .net
アニジョのCDはガチであてにならんからやめとけ

551 :農NAME:2022/02/17(木) 20:21:09.27 .net
ABは当てになる?

552 :農NAME:2022/02/17(木) 20:30:02.89 .net
自己採点で十分

553 :農NAME:2022/02/17(木) 20:35:40.12 .net
分かるやつだけ自己採点してみて、分からない問題あればここで聞いてみては?
できる限り協力するで。あってる確証はないけど。。。

554 :農NAME:2022/02/17(木) 20:42:04.84 .net
つーかCDはともかくAB必須は自己採点できるだろ
サボんな
そんなんだから国試落ちるんだぞ

555 :農NAME:2022/02/17(木) 20:42:17.91 .net
もう解答速報回ってるけど君たちは友達いないのか?

556 :農NAME:2022/02/17(木) 20:46:40.38 .net
結局今年は難しかったのか?

557 :農NAME:2022/02/17(木) 20:53:46.14 .net
全体を通すと例年並みかやや易に見える。
初日のショックが大きかったけど

558 :農NAME:2022/02/17(木) 20:55:02.83 .net
>>551
当てにはならないけど間違いは最大10問くらいかな(テキトー言ってますが)
自信あるならやってみては
ボーダーギリギリ疑惑あるならやめといた方が

559 :農NAME:2022/02/17(木) 20:55:37.49 .net
初っぱなの解剖12問で泣きそうになった
来年どうなるんだろ解剖

560 :農NAME:2022/02/17(木) 20:59:59.98 .net
解剖は振り返るな

561 :農NAME:2022/02/17(木) 21:29:15.39 .net
7割は超えてるっぽいんで大丈夫そうだ。
良かった

562 :農NAME:2022/02/17(木) 21:31:12.29 .net
>>561
おめでとう!!

563 :農NAME:2022/02/17(木) 22:00:58.87 .net
去年は翌日には正答載せてくれてたけど

564 :農NAME:2022/02/17(木) 22:03:56.73 .net
>>557
知識は浅いけど少し応用力が必要な問題になった感じだな
応用力と呼べるほどじゃないけど

565 :農NAME:2022/02/17(木) 22:17:26.98 .net
つか6割ボーダーが緩すぎるんだよな
半分ちょい取ればいいし

566 :農NAME:2022/02/17(木) 22:21:57.61 .net
アニジョブABとここに載ってたので、採点したら192だったんだけど大丈夫か不安、、。

567 :農NAME:2022/02/17(木) 22:37:45.05 .net
192は絶対大丈夫

568 :農NAME:2022/02/17(木) 23:00:38.74 .net
7割あったー!
あとはマークミスないことを祈る...!

569 :農NAME:2022/02/17(木) 23:02:35.13 .net
>>567
よかった、ありがとう!!

570 :農NAME:2022/02/17(木) 23:15:31.08 .net
ごめん、嘘や。ここのは何の参考にもならんで

571 :農NAME:2022/02/17(木) 23:17:13.25 .net
>>570
ええっ、、

572 :農NAME:2022/02/17(木) 23:20:00.68 .net
先輩、おつかれっした

573 :農NAME:2022/02/18(金) 00:22:08.13 .net
>>555
友達いないので教えてもらっても良いですか?

574 :農NAME:2022/02/18(金) 00:52:08.76 .net
うつのだるいだろ
ステアド晒したら心ある人が送ってくれるかもよ

575 :農NAME:2022/02/18(金) 00:56:32.53 .net
アニジョブABとここで自己採点したら3点足りない

576 :農NAME:2022/02/18(金) 01:00:03.91 .net
このスレ下層5パー多すぎ問題

577 :農NAME:2022/02/18(金) 01:00:12.25 .net
アニジョブなら可能性あるが
模範解答で3点足りないなら無理

578 :農NAME:2022/02/18(金) 01:07:32.98 .net
アニジョブABでここは間違ってるってとこどこ?

579 :農NAME:2022/02/18(金) 01:42:00.49 .net
CDの小動物は去年より全部易化っすな

整形簡単、関節炎出ないし
軟部外科はヘルニアが2つも出るし見た目から誰もミスらん
呼吸器は誤嚥性肺炎の別名として吸引性肺炎知ってるか聞いてるだけ。麻酔後に呼吸困難ってもうそれしかないし読影の問題ですらない
気管虚脱は何の捻りもない、吸気と呼気の2枚出たらこれしかない。つか今は気管・気管支軟化症に病名変わってる

心膜横隔膜ヘルニアへのミスリードは胸水貯留だけわかれば解ける。胸水はさすがにわかっただろ
細胞診も口腔腫瘍は一番メジャーな出題、紡錘形じゃない色素ないがわかるだけで解ける
精巣腫瘍は脱毛ってだけで解けちゃうサービス問題

580 :農NAME:2022/02/18(金) 01:49:06.68 .net
腎細胞癌は題材として難しいけど選択肢全て腎疾患。CTの写真意味ない。あれ他の臓器が選択肢にあったら間違う奴いるだろうな

581 :農NAME:2022/02/18(金) 02:12:22.51 .net
必須 1 3 2 1 1 2 4 5 2 3 4 1 2 5 5 4 1 4 2 4 5 4 3 1 1 2 5 3 3 4 2 2 1 5 4 2 1 3 4 1 4 2 3 2 3 4 2 3 2 1

A 4 1 4 1 3 4 4 2 5 4 5 5 5 1 2 2 4 1 5 3 4 1 3 2 3 5 3 2 2 2 2 3 2 4 3 1 2 5 1 4 5 2 4 1 3 1 3 5 5 1 5 3 5 3 4 1 4 2 1 1 4 5 2 1 3 4 1 4 3 4 1 4 3 1 1 1 5 3 2 5

B 1 3 2 4 5 2 2 3 1 3 5 5 5 2 2 5 5 2 3 4 3 5 2 2 4 5 4 4 2 3 1 3 4 3 5 3 3 1 5 4 3 4 4 1 3 3 5 4 5 4 1 4 4 5 1 5 5 5 1 4 4 5 4 5 1 2 3 4 4 5 4 5 3 1 3 4 4 1 5 2

C  5 2 4 2 3 2 1 3 5 4 1 4 4 4 3 1 2 2 5 3 4 4 5 5 2 3 3 1 5 4 4 5 1 3 5 4 1 3 3 3 1 3 5 4 2 4 3 1 2 4 3 5 1 4 3 4 4 1 4 1

D 4 2 3 3 1 1 4 2 2 5 5 2 4 3 3 1 1 3 3 2 5 4 3 5 2 5 3 3 2 3 2 3 3 2 5 3 4 4 1 2 4 2 5 4 3 5 4 1 5 2 1 3 4 1 2 5 1 4 2 1

582 :農NAME:2022/02/18(金) 02:25:43.30 .net
>>579
期間虚脱は治療法とか突っ込んだ問題にすると荒れるからでね?オペ反対派閥とオペ推進派閥が。。
資格試験で知識問う試験だからこんなもんで良いねん

逆に対策練ります、過去問対策バッチリした資料をみんなで共有してますが公然になってしまったから、イタチごっこになって出す問題無くなってきて、謎のオナニー問題出してくるまである。。

583 :農NAME:2022/02/18(金) 04:05:11.50 .net
まあ過去問しかやってなかった人が受かるような試験はさすがにちょっとマズいからね......

584 :農NAME:2022/02/18(金) 04:22:02.37 .net
過去問とは傾向違うからそのまんま丸暗記した人はウカらない試験にはなったな
まあ普通に勉強してきた人なら過去問だけでウカルのは変わってない

585 :農NAME:2022/02/18(金) 04:26:10.15 .net
学校の勉強を普通にやる+国試対策としては過去問オンリー、なら受かるね

586 :農NAME:2022/02/18(金) 04:51:31.31 .net
北大まとめプラス過去問対策では今後は厳しそう
教科書を中心にしつつ、あくまで過去問は参考資料として使うやり方が多分最善かな
勿論地頭あっての話だが

加計の連中、多分困るだろう

587 :農NAME:2022/02/18(金) 07:02:12.40 .net
192は絶対大丈夫

588 :農NAME:2022/02/18(金) 07:44:01.16 .net
>>579
ヘルニアは帰納縫合の引っかけにかかったやつ多いと思うぞ

589 :農NAME:2022/02/18(金) 08:03:47.83 .net
模範解答で170だったんだけど大丈夫かな。。。

590 :農NAME:2022/02/18(金) 08:54:50.74 .net
170は当日まで分からんな、考えてもしょうがないから気にしないのが一番だと思う

591 :農NAME:2022/02/18(金) 09:32:57.10 .net
Aは解剖が糞問だったしわ寄せか他の割りと楽だったな
こういう調整を今後もしてほしいね

592 :農NAME:2022/02/18(金) 09:58:03.96 .net
580に載せてある解答で
必須36/50
180/280
ってどうなんでしょう

593 :農NAME:2022/02/18(金) 09:58:09.36 .net
580に載せてある解答で
必須36/50
180/280
ってどうなんでしょう

594 :農NAME:2022/02/18(金) 10:10:41.09 .net
必須次第

595 :農NAME:2022/02/18(金) 10:15:28.59 .net
まあ大丈夫でしょ

596 :農NAME:2022/02/18(金) 10:21:18.24 .net
必須はマジで侮ってはいけない
一週間ぐらい前から毎日必須の勉強は取り入れた方がいい
試験会場で必須直後に必須が必須じゃなかったヤバイって声めっちゃ聞こえたし

597 :農NAME:2022/02/18(金) 10:41:10.83 .net
去年必須落ち(1問足らず)して他4つボーダー超えてたけど今年は去年より点数悪かったし今年のが難しかったと思う
上でも言われてるように解剖の傾向が変わって点数根こそぎ持ってかれた感じ

598 :農NAME:2022/02/18(金) 10:47:04.28 .net
ありがとうございます、正直なところ必須は軽く見てました
これで不合格なら悔やんでも悔やみきれないです

599 :農NAME:2022/02/18(金) 10:48:19.48 .net
現在5年生なのですが、来年の国試に向けてアドバイスください

600 :農NAME:2022/02/18(金) 10:51:35.85 .net
>>599
必須は軽くみてはいけない
毎年何人かこれで足切り食らってるらしい

601 :農NAME:2022/02/18(金) 10:52:54.96 .net
必須の魚類問題が最近必須の問題じゃない気がする

602 :農NAME:2022/02/18(金) 11:01:40.40 .net
C33ってデスミンでいいのかな?
αSMAもかなりそれっぽい気がする……
個人的にはデスミンだったら嬉しいけどさ

603 :農NAME:2022/02/18(金) 11:02:28.31 .net
得意性が高いのはデスミンだから、ってことなのかな?

604 :農NAME:2022/02/18(金) 11:03:43.06 .net
>>599
先輩からも言われたけど何だかんだ過去問やっとくの大事だった
昨日も言ったけどWordHolicって暗記アプリがワード検索機能付いてて神アプリだったから自分の辞書作りに活用するといいと思います

605 :農NAME:2022/02/18(金) 11:07:28.24 .net
>>586
地頭ってそんな難しい試験じゃないだろ
範囲広いのは辛いけどな
北大まとめで充分過ぎる

606 :農NAME:2022/02/18(金) 11:08:39.03 .net
そもそも北大まとめ全部吸収するの無理っしょ
全部吸収できれば6割は余裕で行ける

607 :農NAME:2022/02/18(金) 11:09:14.60 .net
2点足りないのって不合格だよね、、、

608 :農NAME:2022/02/18(金) 11:10:12.91 .net
北大まとめは寄生虫の呪文とか更新してほしいな
あれ古いから真に受けると漏れが結構ある

609 :農NAME:2022/02/18(金) 11:12:20.03 .net
>>607
アニジョブ参考ならワンチャン

610 :農NAME:2022/02/18(金) 11:15:30.70 .net
魚類は絶対点数稼げるところなんだから勿論全員覚えてきてるよな?って感じの問題
まあ言うて過去問丸暗記してるだけじゃなきゃ受かるくらいの難易度だったでしょ
難化か易化かは微妙だけど

611 :農NAME:2022/02/18(金) 11:17:51.22 .net
>>610
いや必須の魚類
あれ必須の問題としては難易度高くない?
ABCDのは淡水浴以外の治療法のとこだけわからなかった
淡水浴しか覚えてなかった

612 :農NAME:2022/02/18(金) 11:22:35.83 .net
今年の合格率は去年より上がる下がる?

613 :農NAME:2022/02/18(金) 11:25:35.51 .net
上がるだろうね

614 :農NAME:2022/02/18(金) 11:26:56.15 .net
去年のが簡単だったから下がる

615 :農NAME:2022/02/18(金) 11:27:02.12 .net
普通に勉強できる環境さえ確保できてたなら7割切らないと思う

616 :農NAME:2022/02/18(金) 11:28:14.95 .net
>>615
これ、ここの奴らが乗せてる点数の低さは軒並み異常。
流石に釣りもあるだろうけど

617 :農NAME:2022/02/18(金) 11:29:01.91 .net
7割言いすぎだけど6割はまぁ
いつも通り95%ぐらいでしょ
1%も変わらないと思うよ

618 :農NAME:2022/02/18(金) 11:31:50.87 .net
5ちゃんに普段から書き込むやつなんてお察しやししゃーない

619 :農NAME:2022/02/18(金) 11:37:29.82 .net
ブーメラン刺さってますよ

620 :農NAME:2022/02/18(金) 11:38:57.62 .net
CDは知識レベルでみたらABより簡単なんだよな
ホモサピエンスに足る発想力あるかだけ

血糖曲線も、普通は食後除いて血糖値は安定してるところが、4時間で高血糖になってたら作用時間短い以外の何物でもなくね?
血糖値の大まかな基準範囲わかってれば問1は素人でも解けるよね。
ABのマニアックな問題の方が難しい

621 :農NAME:2022/02/18(金) 11:44:07.21 .net
最大の敵は必須
たったの50問で7割取らないと全てが台無し
出題者の常識と噛み合わなければおじゃんなのでしっかり取れる法律は厳かにせず勉強すべし

622 :農NAME:2022/02/18(金) 11:48:02.71 .net
おごそか?w

623 :農NAME:2022/02/18(金) 11:50:08.72 .net
糖尿病の治療は一気に正常域まで持っていかずにやや高めくらいを維持していくみたいな話を聞いたけど、資料によっては理想的な血糖曲線は90〜145を目指すとも書いてあるからもうわからん

624 :農NAME:2022/02/18(金) 11:52:11.60 .net
もう終わったしいいじゃないか
合格発表を待とうや

625 :農NAME:2022/02/18(金) 12:00:45.73 .net
血糖値マウントマンずっと張り付いてて草

626 :農NAME:2022/02/18(金) 12:01:53.40 .net
>>617
例年どおりも何も去年は83%だし一昨年も86%だぞ合格率
カレーの作り方書いてたら試験通った頃のおじいちゃんか?

627 :農NAME:2022/02/18(金) 12:04:07.03 .net
>>626
それ既卒含んでやろ?

628 :農NAME:2022/02/18(金) 12:05:30.54 .net
既卒はガッツリ合格率下げるからあてにしないほうがいいよ

629 :農NAME:2022/02/18(金) 12:06:09.91 .net
>>626
おじいちゃんいて草

630 :農NAME:2022/02/18(金) 12:10:44.77 .net
獣医 国試 合格率で調べたら
一番上に83.3%ですって記事出てたから
こいつ獣医でも学生でもないおじいだわ

631 :農NAME:2022/02/18(金) 12:15:03.07 .net
もっと仲良く使おうよ〜(ToT)

632 :農NAME:2022/02/18(金) 12:15:35.90 .net
>>630
ワロタww

新卒だけの合格率みんとな
ここ3年は95%前後

633 :農NAME:2022/02/18(金) 12:15:38.79 .net
カレーの作り方書いたら合格とか始めて聞いたわ

634 :農NAME:2022/02/18(金) 12:23:18.42 .net
以下、発狂お爺により
国立私立対立煽り
加計、酪農叩きが始まりますお楽しみに

635 :農NAME:2022/02/18(金) 12:24:29.92 .net
カレージジイwww

636 :農NAME:2022/02/18(金) 12:25:26.15 .net
>>634
加計の並びに酪農入れてるあんたも酪農ディスだからなw

637 :農NAME:2022/02/18(金) 12:26:01.88 .net
マウント取ろうとしたら取られ返されてるの草

638 :農NAME:2022/02/18(金) 12:29:04.01 .net
(´・ω・`)この戦いを終わらせに来た

639 :農NAME:2022/02/18(金) 12:56:40.11 .net
学歴とかどうでもいいから国試の話に戻ろうや。

640 :農NAME:2022/02/18(金) 13:05:00.67 .net
皆自己採点とかするんだな
怖すぎて出来んわ

641 :農NAME:2022/02/18(金) 13:12:24.26 .net
発表待つ方が怖いだろ

642 :農NAME:2022/02/18(金) 13:13:34.68 .net
逆にすごいわ

643 :農NAME:2022/02/18(金) 13:20:46.17 .net
1ヶ月間なにするよ

644 :農NAME:2022/02/18(金) 13:23:11.19 .net
バイト

645 :農NAME:2022/02/18(金) 13:23:39.02 .net
自己採点しなくても大丈夫だろうけど確認のためって人がほとんどだと

646 :農NAME:2022/02/18(金) 15:00:18.67 .net
麻布はうんち臭い

647 :農NAME:2022/02/18(金) 15:36:40.65 .net
うんちの話詳しく知ってるやついないのか

648 :農NAME:2022/02/18(金) 15:37:28.60 .net
うんちの話詳しく知ってるやついないのか

649 :農NAME:2022/02/18(金) 16:29:57.72 .net
kwask

650 :農NAME:2022/02/18(金) 16:38:26.26 .net
小学生じゃねえんだぞ

651 :農NAME:2022/02/18(金) 17:21:47.59 .net
個人の中傷に繋がるからやめろよ
好きで漏らした訳じゃないんだから
民度低すぎ

652 :農NAME:2022/02/18(金) 18:38:15.77 .net
それな
体調悪いのに試験もやらないといけないし大変だったと思うよ

653 :農NAME:2022/02/18(金) 19:07:16.11 .net
そもそも麻布なん?

654 :農NAME:2022/02/18(金) 20:23:44.40 .net
麻布だよ

655 :農NAME:2022/02/18(金) 20:31:59.41 .net
くだらない

656 :農NAME:2022/02/18(金) 20:59:51.35 .net
トイレなんで行かなかったんだろう
それだけ問題解くのに必死だったのかな
なんか気の毒だ

657 :農NAME:2022/02/18(金) 21:12:14.79 .net
下痢だと我慢できないときがある
肛門括約筋だけで水様下痢せきとめられない

オナラしたら下痢も出ちゃったパターン

658 :農NAME:2022/02/18(金) 22:59:04.92 .net
せめて合格してることを祈ろう

659 :農NAME:2022/02/18(金) 23:07:07.39 .net
みんなお疲れ様

660 :農NAME:2022/02/19(土) 00:49:42.21 .net
>>634
加けいは叩かれても仕方ないわ
こいつのせいで偏差値下がり出したし

661 :農NAME:2022/02/19(土) 00:59:57.23 .net
産業獣医・公務員の待遇上げるだけでいいのに
態々アホ用の新学校創設してんだもんな
それで獣医師が溢れて買い手市場になったらどうしてくれんだ

662 :農NAME:2022/02/19(土) 01:26:12.44 .net
文句なら安倍に言え
100%安倍のせいだから

663 :農NAME:2022/02/19(土) 02:29:05.18 .net
忖度だから
完全に職権の私的利用

加計は200人だから大体2割増したということ
医学部だと1200人、大学10個増やしたようなもんだから

664 :農NAME:2022/02/19(土) 02:41:35.43 .net
まあ臨床獣医は加計出身とか取りたがらないだろうし
自然に公務員とかに流れざるを得なくなるんじゃない?

665 :農NAME:2022/02/19(土) 02:45:10.40 .net
加計出身が国試受けるようになってから合格率10%くらい下がるかもな

666 :農NAME:2022/02/19(土) 02:48:35.55 .net
まあ加計の奴にはちょっと同情するわ
狭い獣医界隈で今後一生「ああ、あそこの出身ね(笑」扱い受けるんだしな
勿論加計にしか受からなかったアホさが悪いんだけど

667 :農NAME:2022/02/19(土) 03:06:17.57 .net
加計系列千葉科学大薬学部は全薬学部中最低クラスの学力者しか集まず、しかも志願者激減少
困った末に取った策は外国人留学生を大量招聘
多分岡山理科大獣医学部も早晩同じ事が起こる筈
結局トップがああだと下の人間達も結局ダレて駄目になる

668 :農NAME:2022/02/19(土) 03:09:49.01 .net
そろそろ何処からともなく解答が流れてくる時期かな〜

669 :農NAME:2022/02/19(土) 03:24:19.30 .net
>>665
国試はそんな難しくない
他大が3ヶ月〜6ヶ月かけるとこを1年かけたらいいだけだし

670 :農NAME:2022/02/19(土) 03:28:28.97 .net
A問題
41413
44254
55512
24153
41323
53222
23243
12514
52413
13551
53534
14211
45213
41434
14311
15325

671 :農NAME:2022/02/19(土) 03:32:25.94 .net
B問題
13245 22313
55522 55234
35224 54423
13435 33154
34413 35454
14451 55514
45451 23445
45313 44152

672 :農NAME:2022/02/19(土) 03:35:43.48 .net
センター試験の自己採点みたいな気持ちだ

673 :農NAME:2022/02/19(土) 07:51:16.06 .net
安倍は加計の一件で完全にアンチになったわw

674 :農NAME:2022/02/19(土) 13:04:06.28 .net
>>673
俺もそれ。それまでは親が自民支持だから何となく自分もそうだった
加計騒動から嫌いになって選挙も両親、兄弟、ばあちゃんも自民に入れないように働きかけて従ってくれたわ

675 :農NAME:2022/02/19(土) 13:26:01.22 .net
家計は学部開設の時に色々御託並べてたけど目的は詰まるところ金儲けなのが見え見えで印象悪いわ

676 :農NAME:2022/02/19(土) 13:47:13.35 .net
そりゃまあ、何だかんだ言ったって私立だしな

677 :農NAME:2022/02/19(土) 14:13:18.66 .net
>>672
センターはまだ一斉に解答出るからいいけど今年はきちんとした答えが出てこないから余計胃が痛い

678 :農NAME:2022/02/19(土) 14:20:29.99 .net
安倍は加計抜きにも色々私利私欲で動いてて最悪の首相だったよ
ゴミみたいなマスク無駄に作るし

679 :農NAME:2022/02/19(土) 14:32:26.52 .net
あれ保管するのに6億かかったらしい

廃棄するか希望者に配布するかの話あったが
廃棄だと6000万
配布だと10億

思いのほか希望者が沢山いてアベはご満悦
いや10億余分にかかるんだが?

680 :農NAME:2022/02/19(土) 15:35:20.60 .net
お前ら拗らせすぎだよ…

681 :農NAME:2022/02/19(土) 15:38:12.92 .net
>>634
はじまったあああああああ

682 :農NAME:2022/02/19(土) 15:46:42.11 .net
>>681
こいつ加計やん

683 :農NAME:2022/02/19(土) 15:54:59.65 .net
加計で仮面浪人して他の私立入ったやつ1年との交流会の時にいた気する
1年無駄にすることか?って驚いたが当学生達は負い目感じてるんだろうな
まあ学歴は一生付き纏うからな
国試落ちも一生付き纏う

684 :農NAME:2022/02/19(土) 15:57:37.53 .net
まあ国試落ちは初対面で詳しく聞かれないだけマシだわ
別にいつ合格、とかこれまで何を、とか適当に誤魔化せばいいだけだしな
就職先はそうはいかんだろうけど

685 :農NAME:2022/02/19(土) 16:02:21.92 .net
国試落ちしても就職に影響ないから、国試浪人の人も過度に心配しなくていいよ。
この人は多分獣医関係者じゃないね

686 :農NAME:2022/02/19(土) 16:17:04.91 .net
関係あるかどうかは採用者が国試落ちをどう思うか、学力下位5%をどう評価するかにかかってる
気にする人はする、しない人はしない
同スペックの応募者がいたら競り負けるのは言うまでもない
したがって、国試落ちの就職ハンデは状況によるというのが正しい

卒業年度と合格証の年度から国試落ちは判る

>> 国試落ちしても就職に影響ないから
採用者が考えることなのに影響ないと断言してる時点で頭悪いとしか言えないな

687 :農NAME:2022/02/19(土) 16:26:22.96 .net
効いててごめんね、獣医は就職する時に希望の場所に実習に行って、そこで話し合って内定をもらうんだ。
企業みたいに、知らない場所にいきなり大人数応募して合否待ちとかは基本ないんだよ

688 :農NAME:2022/02/19(土) 16:55:23.13 .net
>>687
応募者がほかにいない理由になってない
>>686の一部にしか反論してなくてこの根拠の乏しさ...頭悪そうだな君

689 :農NAME:2022/02/19(土) 17:36:49.06 .net
売り手市場のうちはライバルいなきゃ病院は人手欲しいから差別されないよ。ライバルいなきゃな
これは岡山理科大卒も一緒

定員2割も増えたから今後売り手市場じゃなくなったら差別されるかもな。つまり岡山理科大が悪い

690 :農NAME:2022/02/19(土) 18:20:21.99 .net
全部安倍が悪い

691 :農NAME:2022/02/19(土) 19:43:10.31 .net
加計ではなく岡山理科大な
間違えるなよ

692 :農NAME:2022/02/19(土) 20:34:04.51 .net
加計学園岡山理科大獣医学部

693 :農NAME:2022/02/19(土) 20:40:32.81 .net
みんな分かってて加計って読んでるんだよ
空気読もうぜ

694 :農NAME:2022/02/19(土) 20:49:00.88 .net
まあ、加計出身ってことで酒の席の話のネタにはなるんじゃない?
獣医師会とか派閥政治がありそうな感じの場所では苦労しそうだけど

695 :農NAME:2022/02/19(土) 21:13:38.11 .net
獣医師会が獣医は足りてるから増員しなくてもいいって言ってたのに160人も馬鹿を増員したんだもんな
どうかしてるわ
加計卒獣医師がいる病院とか行きたくない人多そうだから加計卒獣医師は臨床じゃなくて田舎の公務員がいいところだろうな

696 :農NAME:2022/02/19(土) 21:40:09.91 .net
特に酪農、北里と加計はお互いライバル意識もあってバチバチやりそう
せめて表向きは学校気にせず仲良くやろう 

697 :農NAME:2022/02/19(土) 21:52:45.81 .net
国試浪人の間、どういうバイトするのがオススメかね

698 :農NAME:2022/02/19(土) 22:01:35.27 .net
ワイ北里民だけど所詮は加計と同レベルだよな・・・
もっと勉強して日大か日獣は合格しておきたかったw

699 :農NAME:2022/02/19(土) 22:08:33.06 .net
麻布はうんち

700 :農NAME:2022/02/19(土) 22:15:39.44 .net
>>697
しくじり先生に出演

701 :農NAME:2022/02/19(土) 22:26:44.07 .net
加計は、加計にいる学生こそがヤバいってわかってるんだよ
だから特に1年は仮面して他大学受ける人がとにかく多い
2学年以上に進むのは他に受からなかったのが妥協しているという感じ
なぜわかるかというと、それは俺が加計に入ったけど、他に受かって辞めたクチだから
10人以上はいるよ、こういう人。だから書けるけど

702 :農NAME:2022/02/19(土) 22:32:06.30 .net
>>696
家計の工作乙

家計除いて私立に序列はない。強いていうなら日獣がやや凄いくらい

703 :農NAME:2022/02/19(土) 22:33:01.73 .net
>>698
日大工作すんな
ポン大だろ

704 :農NAME:2022/02/19(土) 22:33:37.74 .net
>>701
他にも獣医学部受けたけど加計しか受からなくて渋々進学したの?それとも加計に行きたくて入学したけど現実を知って他大を再受験したの?

705 :農NAME:2022/02/19(土) 22:35:42.36 .net
加計が獣医大学で、断トツに評価が悪いというのは当の学生がわかっている
学校なんか関係ないという甘言に甘んじている人間もいるけど、少数派
これが実態よ
とりあえず受かったから入学した、という人間ばかり
ここでいいとはほとんどの人間が思ってない

706 :農NAME:2022/02/19(土) 22:38:16.27 .net
>>704
渋々進学したけど、加計は世間のイメージも評価も悪すぎるし、
加計卒はやばいと思って改めて勉強して再受験して他に入学
他の大学にも、同期が散らばってますわ

707 :農NAME:2022/02/19(土) 22:39:15.85 .net
岡山理科大の人が獣医社会で完全に受け入れられるようになるまで少なくとも10年くらいはかかるだろうな
この世代の中での印象があまりにも強すぎる

708 :農NAME:2022/02/19(土) 22:43:05.68 .net
国立農学部を目指してたが叶わず、私立獣医複数合格、日大獣医に進学したが興味が持てず、
他学科への転学科を真剣に検討したが断念して国家資格だけ取得したオ−バ−30おじさん登場

私立獣医なんかどこも一緒だろ
進学校出身者なんか見向きもしない
例外は俺みたいなゴミ

709 :農NAME:2022/02/19(土) 22:48:50.72 .net
加計に入る人間は、他に受からなかったから渋々入ってるよ
加計が本命なんてのは知る限り一人もいなかった
そして「加計卒」のネガティブさには学生みんなが自覚してるよ

親には迷惑もかけたけど、脱出できて良かった

710 :農NAME:2022/02/19(土) 23:02:09.39 .net
>>582
気管虚脱は以下に分かれる

1動的頸部気管虚脱
2原発性気管虚脱
3気管・気管支軟化症

1は吸気時に虚脱。可逆
3は呼気時に虚脱。可逆
2は吸気時も呼気時も虚脱。不可逆

この中で気管内ステント設置術が適応になるとは2だけ。1と3は一次原因によりニ次的に虚脱するから、一次原因を治療すれば治る

 
今回の出題は気管・気管支軟化症だから、オペは不適応。ちなみに一次原因は、肥満、慢性気管支炎、心臓肥大。ある理由で大型犬ではほぼならなくて、よくわからないが猫ではほぼ起こらない。

気管虚脱に関しては教科書は15年前の情報だから、興味あるなら呼吸器の専門書読んだ方がいいよ

一次要因を取り除けば気管虚脱は治る、ということを
みんな知らなさそうだから知っといて損はないと思い書いた

711 :農NAME:2022/02/19(土) 23:07:31.89 .net
>>708
お前たまに獣医学部貶しにくる日大理工の人やん
設定少し変わってて草
来んなよ気持ち悪い

712 :農NAME:2022/02/19(土) 23:45:19.63 .net
正直問題、加計の話とかどうでもいいんだ`?
73回獣医師国家試験について話して頂くことって狩野英孝?

713 :農NAME:2022/02/20(日) 00:02:16.47 .net
CDできてたつもりが間違いだらけだった
易化って本当なのか

714 :農NAME:2022/02/20(日) 00:08:14.75 .net
>>707
20〜30年の間違い

715 :農NAME:2022/02/20(日) 00:29:07.38 .net
不適問題とか複数回答になりそうな問題ってある?

716 :農NAME:2022/02/20(日) 00:39:11.39 .net
今年はほとんど無さそう

717 :農NAME:2022/02/20(日) 00:48:40.12 .net
私立は悪い意味で差別意識持ってないよ
国立に比べたらどこも押しなべて低ランクって意識があるだけ
どんぐりの背比べしても虚しいだけだしな
加計は論外として

718 :農NAME:2022/02/20(日) 00:51:55.92 .net
心エコーなかったな
循環器は呼吸器に食われたか

719 :農NAME:2022/02/20(日) 00:52:34.53 .net
だって心エコー見づらいし…
心電図ならともかく

720 :農NAME:2022/02/20(日) 00:52:55.22 .net
まあ東大>その他国立>私立>>>>岡山理科大 だよな
今の学生が採用する立場になったらまぁ就職困るよ

721 :農NAME:2022/02/20(日) 00:53:50.15 .net
模範解答の答え合わせで165点なら落ちたの決定?

722 :農NAME:2022/02/20(日) 01:20:02.58 .net
>>709
おめでとう

723 :農NAME:2022/02/20(日) 01:42:09.93 .net
自分が受けたときは私立でも偏差値60以上あったのに今や50台に下がってるのほんまクソ
そのうち偏差値50前後がデフォになって多職種からも低学歴扱いされるようになるのかねえ
昔の私立医は低偏差値で馬鹿扱いだったのが後で偏差値バク上がりして今は高学歴扱いされてるのと逆のパターン

724 :農NAME:2022/02/20(日) 01:43:14.64 .net
自分が受けたときは偏差値60以上あったんだよ!って言いたいけど言えないもどかしさ

725 :農NAME:2022/02/20(日) 02:06:38.33 .net
日獣含め全部合格したが実家から通える酪農行ったわい
今酪農52.5
日獣65.0
草も生えない。受けた時は酪農62.5あった

726 :農NAME:2022/02/20(日) 02:08:17.51 .net
獣医学部人気なくなったのかね?儲からんのは今も昔も変わらんのに

727 :農NAME:2022/02/20(日) 02:14:57.18 .net
>>726
岡山理科大で定員増えたら人気変わらなくても
偏差値落ちるよね
160人なら国立5つ分だし

本当にとんでもないことしてくれたよ

728 :農NAME:2022/02/20(日) 02:35:40.52 .net
酪農って今偏差値50(河合)ちゃう?
去年あたりから偏差値下がって一体どうした!?ってビックリした記憶あるぞ
2年くらい前までは60以上あったのに気の毒だわ

729 :農NAME:2022/02/20(日) 07:42:48.06 .net
>>715
C4の麻酔回路の画像が呼気弁がなくて吸気弁二つになってるので、不適になるかもしれないなと思ってるんですが、あれって二つとも吸気弁で合ってるんですか?

730 :農NAME:2022/02/20(日) 08:53:39.73 .net
>>728
入試方式が大幅に変更になったからだと思います
これで最大募集枠での受験者が激減して倍率が下がったから

731 :農NAME:2022/02/20(日) 09:15:12.36 .net
>>708
いや私立獣医受かるなら中堅国立農なんて無双だろw
後期も引っかからなかったんならそれは嘘としか言いようがない

732 :農NAME:2022/02/20(日) 09:17:29.76 .net
>>729
麻酔回路は弁云々より見た目で正解選べるから
相当正答率高いし、不適出す先生少ないでしょ

733 :農NAME:2022/02/20(日) 09:25:58.45 .net
>>732
不適ってそうゆう感じで決まるんですね
確かにあの問題は不適にならない方がみんなありがたいですね

734 :農NAME:2022/02/20(日) 09:31:42.80 .net
>>733
他大のことはわからないけどね
うちの先生は、皆が損になりそうな不適申請はしない(除外になったらまずいから)とは言ってたよ
研究者気質の人は関係なく出す可能性もあるけど

735 :農NAME:2022/02/20(日) 09:44:33.03 .net
不適問題って全員正解で損する人は居ないんじゃないの?

736 :農NAME:2022/02/20(日) 10:28:13.16 .net
採点除外されたらその問題合ってた人は不利なんじゃないの

737 :農NAME:2022/02/20(日) 10:50:21.65 .net
>>736これだから普通は損する
だから不適ってあんまないよ
正解は2つでることはままあるけど

738 :農NAME:2022/02/20(日) 10:54:44.35 .net
損するのかな
例えば1問不適になったとして279÷0.6=167.4になるんだけどそれ小数点以下どう処理されるの?流石に繰り上げはないよね?

739 :農NAME:2022/02/20(日) 10:55:20.52 .net
279×0.6ですスミマセヌ

740 :農NAME:2022/02/20(日) 11:16:27.31 .net
小数点はそのままなんじゃない?
例えば168点の人が不適で1問除外→167点になったら167.4以下だから不合格って感じで
間違ってたらごめん
あと合ってても間違っても採点されないんだから繰り上げはないと思う

741 :農NAME:2022/02/20(日) 11:21:50.45 .net
>>740
じゃあ例えば不適問題込みで168点で1問不適だから167になって必要点数167.4点だから不合格とかそんな無慈悲なこと起こるのか
なんてシステムだ

742 :農NAME:2022/02/20(日) 11:23:34.05 .net
すまん、同じこと言ってたなw
不適ってやっぱり糞だな
基本ないほうがいいな

743 :農NAME:2022/02/20(日) 11:46:15.04 .net
そんなギリギリの点数取る方が悪いやろ

744 :農NAME:2022/02/20(日) 11:50:40.06 .net
大事な試験で不適になるようなクソ問題作る方にも非があるしそこはお互い様よ

745 :農NAME:2022/02/20(日) 11:52:24.88 .net
問題制作した人らで一回解いてないのかな
ちょっとチェックすりゃわかると思うのだが

746 :農NAME:2022/02/20(日) 12:12:13.81 .net
自分の分野以外に対して指摘できるだけの知識を持ってる人がそんなに多くないのかもな
こんなの解けて当然だろってノリでマニアックな問題作る人もいるだろうし

747 :農NAME:2022/02/20(日) 12:45:58.22 .net
それなりに労力いるし出題者を否定することになるから、本当は不適でも言わないのか大半だろ
めんどくさい

748 :農NAME:2022/02/20(日) 12:48:06.44 .net
普通に訂正者の名前出さなかったらいいだけじゃないですかね…
それに不適だー!っていって毎年どこかしらのお偉いさんが物申してるみたいだし
確認せずに国家試験の問題作るとか怠慢でしょ

749 :農NAME:2022/02/20(日) 13:14:05.49 .net
まあ勉強だけしてれば良い学生と違って教授は自分の仕事こなしながら大した金にもならない国家試験問題作らないといけないわけだから
多少雑にもなるだろ

750 :農NAME:2022/02/20(日) 14:00:13.86 .net
今回も168以上、35以上で合格だね
不適切もなさそうだし
去年よりも難しく感じた

751 :農NAME:2022/02/20(日) 14:36:41.88 .net
CDやや易ABやや難必須易で総合去年よりやや難くらいかな
ただ流石にこの必須で落とすやつおらんから合格数は同じくらいか?

752 :農NAME:2022/02/20(日) 16:35:10.82 .net
訂正のabcdeの複数回答を12345になおせってやつは流石にひどいと思ったよ
あんなの1度チェックすればすぐ分かるじゃん
そのレベルのチェックもしてない精度の低い問題ってこと

753 :農NAME:2022/02/20(日) 17:03:29.79 .net
>>752
これはみんな同じこと思ったろ
あとポピドンヨード
しょーもない

754 :農NAME:2022/02/20(日) 17:48:02.56 .net
>>753
あと微胞子虫も笑

755 :農NAME:2022/02/20(日) 18:26:08.73 .net
てかポビドンヨードが正解なのあの時初めて知ったわ
ポピドンヨードで覚えてた

756 :農NAME:2022/02/20(日) 19:01:58.99 .net
微胞子虫はよく通ったな…

757 :農NAME:2022/02/20(日) 19:07:34.92 .net
チェッカー用意しとけよマジで
1日2日あれば出来る量だろ

758 :農NAME:2022/02/20(日) 19:39:05.45 .net
わんちゃん複数回答になりそうな問題ってないですか?
自己採点でギリギリだったので…

759 :農NAME:2022/02/20(日) 19:42:25.51 .net
形式的なものってことだよ
95ぱー受かるんやぞ

760 :農NAME:2022/02/21(月) 00:22:46.40 .net
>>751
共感
Aは解剖でくじけて後もケアレス多発してもうた

761 :農NAME:2022/02/21(月) 02:38:46.85 .net
>>753
>>755
検索したらポヒドンヨード・ポピドンヨード・ポビヨンヨードの3つとも出てきて草
もはや訂正するまでもなかったのでは

762 :農NAME:2022/02/21(月) 10:54:57.56 .net
外国語を日本語にしてるからそりゃ読み方は複数ありえるだろ。他と勘違いする可能性が0なのに不適とか難癖に近い

763 :農NAME:2022/02/21(月) 11:04:59.12 .net
治癒率8割  20万
治癒率6割  10万

後者選ぶわ。やっぱ人医療と違う

764 :農NAME:2022/02/21(月) 13:12:27.51 .net
>>758
今回、複数解答多そうなイメージなんだが
みんなどう?未だに某大学の解答も複数のままよね。教科書見ても絞りきれない問題って必要か?

765 :農NAME:2022/02/21(月) 15:12:36.32 .net
複数解答だけど
膵外分泌不全の問題はリンパ管拡張症じゃだめなの?
低アルブミン血症は必須じゃないし、エコーで異常が見られるのも必須じゃないよね
エコーでいうなら膵外分泌不全も萎縮してるのが映る可能性もあるけど問題文では異常無しになってる
リンパ管拡張症でも食欲亢進することあるようだし

766 :農NAME:2022/02/21(月) 21:25:36.83 .net
>>765
俺もそれリンパ管拡張にしたわ

767 :農NAME:2022/02/22(火) 12:28:34.76 .net
精度低いのはいつものことだろ

768 :農NAME:2022/02/22(火) 18:55:54.13 .net
いやでも医歯薬と比べたら目を覆いたくなる精度だよな
ここら辺の教授もみんな本業あるだろう

769 :農NAME:2022/02/22(火) 19:11:53.52 .net
具体的?
難癖か

770 :農NAME:2022/02/22(火) 19:48:31.59 .net
加計の設立に合わせて様々にレベルが低下

771 :農NAME:2022/02/22(火) 20:39:21.70 .net
>>769
いや教科書見ても正解がわからないってどう考えてもおかしいだろw

772 :農NAME:2022/02/23(水) 12:01:05.94 .net
臨床は確定診断以外はそういうものだからなぁ
鑑別リストでどの選択肢が最も可能性ありますか?
って設問なんだよ

773 :農NAME:2022/02/23(水) 17:02:17.85 .net
>>772
国試は典型例で正解を選ぶ問題やからなあ
その指摘はそれこそ難癖やな

774 :農NAME:2022/02/23(水) 18:57:25.23 .net
>>773
同じ事いってるはずなのにな
読解力ないな

775 :農NAME:2022/02/23(水) 22:37:02.25 .net
>>773
あのウンチの性状が膵外分泌不全の典型か?
あれはメッセージ性あんだよ
ズダンとルゴール陰性でも膵外分泌不全は否定できないって聞いたことあると思うが、それはつまり見た目は色は正常と見分け付かないということ

776 :農NAME:2022/02/24(木) 08:59:02.30 .net
CDちゃんと確認出来てないから不安になってきた

777 :農NAME:2022/02/24(木) 15:05:58.19 .net
問題文に食欲亢進して痩せるという文章があったから、膵外分泌だと思うよ

778 :農NAME:2022/02/24(木) 21:30:54.30 .net
問題文に食欲亢進して痩せるという文章があったから、膵外分泌だと思うよ

779 :農NAME:2022/02/25(金) 15:17:00.31 .net
4月から県庁獣医なのでよろしく
公務員なので同級生の女からモテモテ

780 :農NAME:2022/02/25(金) 16:28:58.06 .net
6年かけて公務員か...

781 :農NAME:2022/02/25(金) 16:29:49.41 .net
あと公務員モテるって5年前な
パートナー人気職で公務員は転落してる
調べてみ

782 :農NAME:2022/02/25(金) 18:37:46.49 .net
公務員でかつ獣医師なら超モテそう

783 :農NAME:2022/02/25(金) 18:43:07.09 .net
いや公務員獣医師はは公務員としてみられる。給与は手当付くから少し高いが、仕事内容が動物のお医者さんじゃないからアドバンテージないよ。
獣医が年収高くないのにモテるのは動物のお医者さんだからなんだよ。

784 :農NAME:2022/02/25(金) 21:36:03.19 .net
獣医がモテるとか幻想抱きすぎやで。。
臨床なら女にうつつ抜かしてる時間ないし、仕事への理解って意味でも大変な事多いで。
お水のオネェちゃんにはめちゃモテるがな。

785 :農NAME:2022/02/25(金) 21:41:28.83 .net
>>779
私大獣医の学生だった頃は、謎の枠が多過ぎだと思ってた。

公務員獣医も、事務職からは謎の枠扱いで馬鹿にされてるんだよなあ。

786 :農NAME:2022/02/25(金) 21:42:44.93 .net
私立獣医の入試で苦労してる奴は、地方上級なんて絶対受からないからな。

787 :農NAME:2022/02/25(金) 21:51:40.53 .net
>>784 784 785

これを国家試験にやっと合格した爺いが書いてると思うと草生える。

788 :農NAME:2022/02/25(金) 23:10:12.64 .net
4月から県庁職員だぜーー

新人研修で女からモテモテだろうな
なんせ全職種の中で1番ステータス高いし

789 :農NAME:2022/02/25(金) 23:11:28.02 .net
臨床の負け組ってなんで公務員にならないの?
俺なんか倍率1倍くらいでいけたぞ
これで天下の県庁職員になれるなんて本当に獣医師様々やな

790 :農NAME:2022/02/25(金) 23:15:41.46 .net
>>788
馬鹿にされるぞ。
県職員の女はプライド高い。
事務職よりも、国立農学部卒の技師に見下される。

791 :農NAME:2022/02/26(土) 00:56:42.47 .net
県庁職員で自慢ってレベル低い
なんで獣医になったんだか

792 :農NAME:2022/02/26(土) 14:43:45.43 .net
将来の天皇が東大農学部で昆虫の勉強したいんだって
獣医学部に進学したら獣医の社会的地位も向上しそうだから朗報やわ

793 :農NAME:2022/02/26(土) 22:37:15.89 .net
ちんちんかゆくなってきた

794 :農NAME:2022/02/27(日) 16:20:10.27 .net
>>792
獣医学部行っても、昆虫の勉強全然できないってのを強く発信していかなければ

795 :農NAME:2022/02/28(月) 09:58:03.63 .net
今年の問題は不適問題ありそうですかね。。

796 :農NAME:2022/02/28(月) 11:08:17.25 .net
>>795
今さら気にしても仕方ないんだから、発表まで忘れて遊びなよ

797 :農NAME:2022/02/28(月) 12:12:58.45 .net
小動物に行ったらババア看護師と骨肉の争いになるのは必須

798 :農NAME:2022/02/28(月) 15:13:54.80 .net
俺引っ越し準備で家具捨てまくってるから落ちてたらまじでやばいわ笑

799 :農NAME:2022/02/28(月) 17:39:53.70 .net
>>797
ばばあならまだかなり年上だからプライド傷つかん

800 :農NAME:2022/03/01(火) 10:03:30.49 .net
獣医が「一番偉いのは獣医じゃなく看護師さん!いつもありがとう!」とかほざく奴気持ち悪い
人の看護師ならともかく動物の看護師がやっていることはそんなに大変でもない
変に看護師を持ち上げるから図に乗るんだよ

801 :農NAME:2022/03/01(火) 10:20:05.77 .net
円滑にやるためにお世辞言ってんやろ
そいつ策士じゃん

802 :農NAME:2022/03/01(火) 22:43:27.76 .net
ババアを図に乗らせんなや

803 :農NAME:2022/03/01(火) 23:56:09.38 .net
なぜババア看護師はあんなにも傲慢なのか

804 :農NAME:2022/03/02(水) 00:09:24.78 .net
人間の方の看護師も傲慢と有名だが動物看護師もそうなのかw

805 :農NAME:2022/03/02(水) 00:23:41.46 .net
>>804
人の看護師は仕事の内容みたらまだ許せる
動物の看護師は誰でもできる仕事なのに「私たちがいないと獣医は何もできないんでしょ?」って思っている奴(特にババアに多い)がいる

806 :農NAME:2022/03/02(水) 23:34:22.38 .net
動物看護師もそのうち国家資格になるらしいがそうなったらますます増長しそうだなw

807 :農NAME:2022/03/02(水) 23:55:26.59 .net
間違いない
新卒獣医需要へるわ

808 :農NAME:2022/03/09(水) 07:38:32.72 .net
国試の解答速報まだ?

809 :農NAME:2022/03/09(水) 07:39:57.88 .net
もう大学に合格者の名前行ってるっぽい?

810 :農NAME:2022/03/09(水) 07:42:10.38 .net
解答はもう発表まで待てよw
あとちょいで公式の出るだろ?

811 :農NAME:2022/03/12(土) 23:53:40.13 .net
北大まとめ無くなるのか

812 :農NAME:2022/03/12(土) 23:57:05.09 .net
北大まとめの第三者譲渡なんていくらでも行われてただろ
何を今さら

813 :農NAME:2022/03/13(日) 00:09:46.91 .net
去年から正式にダメになって今年から本来販売されない予定のところを色々な条件付きで結局販売になったのにそれでも転売されたみたいだから仕方ないね

814 :農NAME:2022/03/13(日) 00:21:12.19 .net
北大が管理やーめたしたのなら
譲り放題、売り放題てことにもなるな
その方が楽でええな

815 :農NAME:2022/03/13(日) 00:27:14.91 .net
>>814
こういうのがいるからこういうことになるわけだな

816 :農NAME:2022/03/13(日) 00:56:35.03 .net
教科書を中古で売ったことないやつだけ批判しな

817 :農NAME:2022/03/13(日) 01:19:55.60 .net
研究室に寄付するのもアウト?

818 :農NAME:2022/03/14(月) 01:08:50.98 .net
今年の北大まとめ表紙の線が緑色なのはどこ大?

819 :農NAME:2022/03/14(月) 01:24:29.77 .net
日獣・麻布ではない

820 :農NAME:2022/03/14(月) 02:23:29.49 .net
>>819
発送元、神奈川
あっ察し

821 :農NAME:2022/03/14(月) 02:28:46.14 .net
>>820
発送元東京だがな

822 :農NAME:2022/03/14(月) 02:33:40.83 .net
先輩から譲ってもらったから〜みたいに平気で言ってる奴らも自分たちも違反してること気づいてないんだろうな

823 :農NAME:2022/03/14(月) 02:35:52.55 .net
緑の大学がどこかはほぼお察し状態だけどな、Twitterでみた

824 :農NAME:2022/03/14(月) 02:37:51.37 .net
結局農工大なの?

825 :農NAME:2022/03/14(月) 02:38:27.39 .net
農工ではないよ

826 :農NAME:2022/03/14(月) 02:45:02.51 .net
希少価値が更に上昇するだけでワロタ
まあ批判してるほとんどの奴らがpdfで持ってるんやろうけど

827 :農NAME:2022/03/14(月) 02:46:47.54 .net
日獣麻布農工じゃなかったら地域的に東大か日大ぐらいしかないやろ多分
日大のやつとかおらんのか?

828 :農NAME:2022/03/14(月) 02:47:55.73 .net
>>826
数ヶ月後には10万とかになってそうw

829 :農NAME:2022/03/14(月) 02:52:05.57 .net
獣医国試対策業界が不甲斐ないのが根本的な原因だろ
まともな対策本を作れる奴が誰一人おらんのか

830 :農NAME:2022/03/14(月) 02:54:56.56 .net
需要無さすぎるのでは
教科書なら学生以外にも獣医師とか獣医療関係者とが買ってれそうだけど国試対策は学生しか買わんし

831 :農NAME:2022/03/14(月) 02:58:20.44 .net
大学で国試対策の講義やってくれるなら対策本買わんしな
国試対策やってくれない自力で頑張れって放置される大学ってある?

832 :農NAME:2022/03/14(月) 02:58:56.68 .net
>>830
カネでしか動かない奴らてことか
善意でやる人はいないわけね

833 :農NAME:2022/03/14(月) 03:02:15.18 .net
>>832
その善意で作られてるのが北大まとめとかなんだろうよwww

834 :農NAME:2022/03/14(月) 03:06:07.74 .net
北大の人らが忙しい中作って、自分たちは使ってないって言ってるのならこれでいいのかもな
困るのは下層の民

835 :農NAME:2022/03/14(月) 03:10:19.28 .net
よく考えたらあの分量で3000円とかなの普通に意味わからんよな
印刷代だけだとしても安すぎる気がするが...

836 :農NAME:2022/03/14(月) 03:18:35.16 .net
自分は北大まとめ使わなかったアピが湧いてるのちょっとアレ

837 :農NAME:2022/03/14(月) 03:37:27.56 .net
北大まとめを使ったかは大学にもよるよね
自分は国試対策講義を消化して、卒試の過去問やって、卒試終わったらちょいとゆっくりして、国試の過去問やってたらぎりぎりで、まとめをじっくり読み込む時間はなかった
過去問の解説が不十分な時は日獣まとめを見てた
同期達もみんな似たようなことを言ってたわ

838 :農NAME:2022/03/14(月) 07:32:56.48 .net
でも正直次の世代は可哀想
もう一度考え直してくれないか?
どのみち大分儲け出てるだろうし
今は一から資料作ってるわけじゃないし刷れば刷るほど売れるでしょ

839 :農NAME:2022/03/14(月) 07:57:26.33 .net
北大まとめは儲けゼロとのこと

840 :農NAME:2022/03/14(月) 09:15:15.47 .net
>>838
実際は紙媒体なくても、データは共有されてると聞くが

841 :農NAME:2022/03/14(月) 10:51:01.08 .net
>>840
ほぼ毎年スキャンしてるか元データ流出してるかでデータ共有されてるよ
今年は北大まとめ回収されるし販売中止が決まったなら尚更みんなスキャンしてるだろうね
だからデータくれる友達がいる人ならしばらくは販売なくても困らなさそう
最新の感染症食中毒発生状況や法律は自分で勉強しなきゃいけないくらいかな

842 :農NAME:2022/03/14(月) 11:13:08.35 .net
>>841
最新の変更点は、まとめなんかより管轄省庁のサイト見るのはあたりまえよな
北大まとめ言う程改訂されてないから前のデータ共有で十分なのはある
このあたりが潮時だろうな

843 :農NAME:2022/03/14(月) 11:17:59.59 .net
もう当確はわかってるけど、明日は合格の確定チェックの日やな
楽しみー

844 :農NAME:2022/03/14(月) 14:48:22.64 .net
日獣まとめは変わらず買えるのなら北大まとめ販売中止で困ることないだろ
日獣まとめに切り替えて頑張ればいい

845 :農NAME:2022/03/14(月) 15:08:09.10 .net
加計まとめとかあったら面白そう

846 :農NAME:2022/03/14(月) 16:47:49.32 .net
後輩は慌てふためいてるが、100%pdfが出回るので何の心配も要らん
北大には悪いが何の対策にもならん

847 :農NAME:2022/03/14(月) 17:02:21.53 .net
まあPDFだとちょっと見づらいけどそのくらいの我慢は致し方ないわな

848 :農NAME:2022/03/14(月) 17:05:24.08 .net
さすがにそのデータを転売する奴はおらんだろうから北大側も黙認してるでしょ
要は著作権的にグレーゾーンで転売されると北大がトラブルに巻き込まれる可能性あるのが困るって話なんだから

849 :農NAME:2022/03/14(月) 19:14:07.31 .net
北大が作成中止という行動に出たのな
心配してる下級生にはpdfでちゃんともらえるから大丈夫と、これからは伝えることにするわ

850 :農NAME:2022/03/14(月) 19:14:57.93 .net
>>845
そしたら家計の奴らも認めるわ

851 :農NAME:2022/03/14(月) 19:16:45.00 .net
>>846
逆に希少価値上げたよな
とりあえず今持ってる人は寝かせて後々高額で売るんやろな

852 :農NAME:2022/03/14(月) 20:56:21.63 .net
どこの大学のアホが転売したんだ?

853 :農NAME:2022/03/14(月) 21:08:33.64 .net
メルカリのアカウント見れば分かる
まあやらかしたのはそいつだけだし大学名晒すのもね

854 :農NAME:2022/03/14(月) 21:22:31.72 .net
この状況で何故転売しても大丈夫だと思ったんだろうな
そんなに端金欲しいのかね

855 :農NAME:2022/03/14(月) 21:28:48.16 .net
相当なアホだな
特定されたら割とキツいぞ

856 :農NAME:2022/03/14(月) 22:34:24.23 .net
もう特定されてるらしいな
本人は泣きながら謝罪してて内定を辞退しますと言ってるらしい

857 :農NAME:2022/03/14(月) 22:54:46.96 .net
なんだその話は嘘くさ

858 :農NAME:2022/03/14(月) 23:32:13.25 .net
おまえらも明日番号なかったら同じように辞退するんやで
生き恥やわ

859 :農NAME:2022/03/14(月) 23:33:07.72 .net
>>856
俺のとこに嫁に来ていいよ

860 :農NAME:2022/03/15(火) 03:27:14.37 .net
北大まとめ転売の緑帯は東大ってことでいい?
https://i.imgur.com/2woQ1Im.jpg
https://i.imgur.com/igWP2mN.jpg
https://i.imgur.com/WxYIBLB.jpg

861 :農NAME:2022/03/15(火) 03:33:51.22 .net
そこまで陰湿なことせんでええやろ
もう反省しとるやろから

862 :農NAME:2022/03/15(火) 05:53:05.87 .net
これSoldになってるけど商品ページ消えてるってことは売れた後に取り消ししたのかな
もしかしたら北大の人が買って説得したのか

863 :農NAME:2022/03/15(火) 07:44:34.75 .net
>>861
はあ?お前本人か?
どんだけ問題でかくなってるかわかってんの?
「反省してるとるやろから北大まとめ廃止でもゆるしたって〜^_^」
ってあほか
陰湿なのは転売野郎(女)だよ
紙ベースで勉強したい学生も多いんだよ

864 :農NAME:2022/03/15(火) 07:55:15.76 .net
>>863
おまえ国試落ちそうなの?
こうなってしまった以上いつまでもグチグチ言うなよ

865 :農NAME:2022/03/15(火) 07:58:12.07 .net
ってかそのバカ高い金額で買ってるやつ何者だよ

866 :農NAME:2022/03/15(火) 08:01:08.45 .net
日獣まとめあるならそれでいいわな
ゼミに昔の日獣まとめあったけど索引付いてたから凄い使いやすそうだった

867 :農NAME:2022/03/15(火) 08:07:57.27 .net
862じゃないけどこんだけ念押されてたのに転売して後輩にも多大な迷惑をかけることになるのにとても擁護できんわ

868 :農NAME:2022/03/15(火) 08:40:12.61 .net
売り上げ全部譲渡してごめんなさいもう二度としませんってやるのが反省じゃないかい?

869 :農NAME:2022/03/15(火) 09:11:13.10 .net
本人は売り上げ全部ウクライナ難民に寄付して内定も辞退するし生涯獣医療はしませんって宣言してるらしいぞ。近々zoomでの公開謝罪も検討してるみたいだからさすがに許したってや

870 :農NAME:2022/03/15(火) 09:42:06.83 .net
そこまでやるならもうええわ
やりすぎな気もするけど誰がそれ見るんだよw

871 :農NAME:2022/03/15(火) 09:53:51.49 .net
イジメやん

872 :農NAME:2022/03/15(火) 10:04:35.22 .net
新卒合格率めっちゃ下がってて草
そりゃ今回いつもより難しかったもん

873 :農NAME:2022/03/15(火) 10:07:30.55 .net
かなり下がっとるな

874 :農NAME:2022/03/15(火) 10:09:42.07 .net
絶対解剖のせいで下がったわ

875 :農NAME:2022/03/15(火) 10:09:56.68 .net
おまえら落ちた?

876 :農NAME:2022/03/15(火) 10:10:50.23 .net
内定辞退の奴の心境教えてくれや

877 :農NAME:2022/03/15(火) 10:11:16.34 .net
新卒がえらい落ちてるね今年
既卒は逆に上がってる
解剖とCDの差かな

878 :農NAME:2022/03/15(火) 10:21:23.55 .net
CDもえらいフェイク多かったもんなー
下がると思ってましたわ

879 :農NAME:2022/03/15(火) 10:28:08.04 .net
受かってた
Dのオッズ比が正答にならないのは納得いかないけどよかった

880 :農NAME:2022/03/15(火) 10:37:59.08 .net
ツイッターもここもみんな合格
落ちてる奴なんかいねーやん
誰でも受かる試験かよ

881 :農NAME:2022/03/15(火) 10:39:54.43 .net
>>869
さっきからこいつ誰だよw
ありもしないホラ吹いてんじゃねーぞ
他大学の後輩全員紙媒体で使えなくなるのわかってんの?

882 :農NAME:2022/03/15(火) 10:44:12.89 .net
来年国試やけど研究室にあるしデータも共有されてるから別にないならないでいいわ
北大生が忙しいやりたくなさそうなら尊重しろよ

883 :農NAME:2022/03/15(火) 10:45:20.86 .net
うちの大学の今年の学年、頭悪い人多いなと思ってたけど
やっぱり合格率も悪くて興味深かった笑

884 :農NAME:2022/03/15(火) 10:48:21.69 .net
そりゃ落ちてるやつは普通なら発信せんだろ

885 :農NAME:2022/03/15(火) 10:48:41.00 .net
>>883
同じこと思った
落ちそうなやつは当然のように落ちる試験やなって笑

886 :農NAME:2022/03/15(火) 10:49:15.63 .net
しかも別に北大生は忙しいやりたくないとは言ってないしな
もちろんやりたくないだろうが

887 :農NAME:2022/03/15(火) 10:54:20.36 .net
>>869
こいつ本人だろw
Twitterで本人っぽいアカウントあるから見てみると面白いぞ

888 :農NAME:2022/03/15(火) 11:04:57.34 .net
>>881
データあるんだから必要な奴は印刷すればいいだけの話

889 :農NAME:2022/03/15(火) 11:07:49.39 .net
北大まとめ転売ヤーなんて擁護がつくこと自体メリットないのに、短時間で擁護者ワラワラ現れて笑うわ
お前のせいで後輩が使えなくなったぞ
特にコネない学生は正規ルートで手に入らないならもう手元に来ない
あんなに念押しされたら学科ラインにpdfはる奴なんていないだろうし

890 :農NAME:2022/03/15(火) 11:10:23.17 .net
>>888
そんなにデータがいいなら、例年なんであんなに紙媒体購入希望者が多いんですか?
データあるんだから紙いらないじゃんw
どの大学でも学年の半数以上が紙媒体希望するのはなぜ??
そして印刷のほうがいいなら、自分で印刷すればいいじゃん

891 :農NAME:2022/03/15(火) 11:11:54.25 .net
落ち着け発狂すんなよw
普通にどこの研究室にもあるからコネとかいらんだろ
もう騒いだところでって感じ

892 :農NAME:2022/03/15(火) 11:14:36.59 .net
>>890
印刷と管理が大変って北大生が言ってるから、各自に任せたほうがいいな
印刷代しかとってないなら値段変わらないし

893 :農NAME:2022/03/15(火) 11:17:38.23 .net
合格おめでとう
北大まとめ今そんなことになってんの?セコいというか世知辛いというか嫌な時代だね
昔話だけど麻布のカラーアトラスが権利関係でかなりもめてた
写真は特に厳しいからね

894 :農NAME:2022/03/15(火) 11:20:11.88 .net
俺みたいな落ちた奴は北大まとめないと来年の受験に困る

895 :農NAME:2022/03/15(火) 11:23:20.58 .net
>>894
日獣と過去問でいいし、むしろたっぷり時間あるならそっちのほうがええよ

896 :農NAME:2022/03/15(火) 11:24:55.61 .net
>>892
あの分量&製本で3000円って相当安いからさすがに大量発注による割引が結構あるんだと思う
自分で印刷した方が絶対高くつく

897 :農NAME:2022/03/15(火) 11:59:05.30 .net
北大まとめを神格化しすぎよ
持ってない人が手に入れたがる気持ちはわかるけど
コアカリでいいのに過去問は必須だと思うけど
解剖は過去問だけやればいい
生理は看護とかの参考書のがわかりやすく網羅されてるからそっちのがいいし臨床科目は過去問ゴリ押しが一番効く
外国学校とかで過去問が手に入らない人は予備校に頼ればいいと思う

898 :農NAME:2022/03/15(火) 12:01:35.97 .net
解剖は過去問だけやればいいでやったら今年の過去問クラッシャーですよ

899 :農NAME:2022/03/15(火) 12:04:43.52 .net
北大まとめは何やったらいいんだの指標にはなるからああいう参考書ありがたいよ

900 :農NAME:2022/03/15(火) 12:05:06.49 .net
>>894
お前はもうもってるやないかw

901 :農NAME:2022/03/15(火) 12:21:51.11 .net
>>898
それでいいと思う
俺も解剖2点で受かったし

902 :農NAME:2022/03/15(火) 12:36:01.93 .net
しょっぱなのAの解剖解んなさすぎて泣きそうになったのも今ではいい思い出だな

903 :農NAME:2022/03/15(火) 13:40:04.92 .net
落ちた奴どんな気持ちなんだろう
いや煽ってるわけじゃなくて普通に気になる

904 :農NAME:2022/03/15(火) 13:57:02.88 .net
もう一年遊べるぜ!

905 :農NAME:2022/03/15(火) 14:05:18.34 .net
>>903
めちゃ煽ってて草

906 :農NAME:2022/03/15(火) 14:10:40.80 .net
解答速報とここの情報合わせて自己採点したら合格点ピッタリでビクビクしてたけど
蓋を開けたら10点以上差があった
解答速報心臓に悪すぎだろ…

907 :農NAME:2022/03/15(火) 14:42:21.40 .net
>>897
3000円かそこらでちょっとした安心が手に入ると考えるとめちゃくちゃ有難い存在だったと思うよ

908 :農NAME:2022/03/15(火) 15:01:49.94 .net
一番大切なのは年明けに勉強時間減らさないやる気と体力だよ

909 :農NAME:2022/03/15(火) 15:18:42.46 .net
年明け1週間ほぼノー勉だったけど大丈夫だったしまあ大丈夫よ

910 :農NAME:2022/03/15(火) 15:23:42.72 .net
やっぱり友達少ない人が落ちてるね......

911 :農NAME:2022/03/15(火) 15:27:23.44 .net
>>910
これみんなわかってるけど、人によってはそう簡単に解決できない問題やからな

912 :農NAME:2022/03/15(火) 16:03:16.67 .net
問題出し合うって,凄く大事
記憶の強化になる
勿論情報の共有も

913 :農NAME:2022/03/15(火) 16:24:24.21 .net
自分より明らかな学力下の子と組むとデメリットが上回るからなあ
知識ないから出す問題のストックにも限界あるし
ただの寄生虫になるから需要は少ない

914 :農NAME:2022/03/15(火) 17:11:06.61 .net
教えるって行為がどれだけ記憶の補強になるのか知らないんだな

915 :農NAME:2022/03/15(火) 17:15:09.57 .net
>>914
教えてって言われたら教えるよ
でも一緒に組むのは勘弁ってのが本音

916 :農NAME:2022/03/15(火) 17:24:08.66 .net
>>915
知識量かけ離れてるとかなりストレスよな、分かる

917 :農NAME:2022/03/15(火) 17:33:12.75 .net
解剖のせいではないでしょ
どうせ解剖なんてみんな捨ててるんじゃないの

918 :農NAME:2022/03/15(火) 17:53:45.19 .net
解剖捨ててギリギリの勉強してたやつが落ちたんでしょ
それにしたって5%も変わるか?とは思うけど

919 :農NAME:2022/03/15(火) 17:55:18.47 .net
むしろ解剖捨てた人間が勝ち組だった試験だろw

920 :農NAME:2022/03/15(火) 18:54:57.23 .net
あくまでまとめだからね。急がば回れ
ほぼ0から始める勉強をまとめでやるのは辞めたほうがいいよ

921 :農NAME:2022/03/15(火) 18:58:16.62 .net
6年間過ごして0からって今まで何してたんだって話だからな
ノー勉でも過去問5割は取れるくらいじゃないと

922 :農NAME:2022/03/15(火) 19:26:15.83 .net
麻布大学合格率

923 :農NAME:2022/03/15(火) 20:26:02.18 .net
解剖捨てたって言っても前肢後肢の筋肉とか流れる動脈や神経ぐらいはやってただろうにそこらへん全然出なかったからな

924 :農NAME:2022/03/15(火) 20:50:38.37 .net
解剖は12問もあるしカスりもしなかったやつはヤバかったと思う
意外と舐めてたらアカン

925 :農NAME:2022/03/15(火) 21:12:56.35 .net
オッズ比はコホートでも使うんだけどなぁ…うーむ
D40何故正答にならないのか

https://jeaweb.jp/glossary/glossary019.html

926 :農NAME:2022/03/15(火) 21:36:37.56 .net
そりゃーおめーコアカリにそんなこと書いてないからだよ

927 :農NAME:2022/03/16(水) 04:23:10.80 .net
やっぱり全部選択の試験だから薄く広くやってれば通るんやなって思った

928 :農NAME:2022/03/16(水) 07:13:09.10 .net
>>869
オラ早くズームで公開謝罪しろよ待ってるぞ
本人なんだろ?

929 :農NAME:2022/03/16(水) 11:38:34.83 .net
Bの伴侶は変な問題いくつあるな
伴侶じゃない先生が、現場に則してない伴侶問題を無理やり作った感じ
臨床経験ない基礎系の教員って存在意義がわからんな

930 :農NAME:2022/03/16(水) 11:50:36.17 .net
転売奴Twitter垢消ししてて草

931 :農NAME:2022/03/16(水) 22:10:53.60 .net
私が転売ヤー本人です。
ウクライナの悲惨な映像に胸を痛めています🥺

932 :農NAME:2022/03/16(水) 22:13:57.06 .net
転売ヤーです。
Zoomで公開謝罪するというのは嘘です
転売して何が悪いwwww

933 :農NAME:2022/03/16(水) 22:18:38.58 .net
さすがに釣りだと思うけど本人だとしたら頭悪すぎてワロえん
獣医業界には絶対いてほしくないね

934 :農NAME:2022/03/17(木) 00:40:02.60 .net
去年死んだけど今年受かったわ
浪人生は頑張ってください
で、なおきちフォローして下さいね
勉強会に参加してね

935 :農NAME:2022/03/17(木) 01:54:43.86 .net
そんな受かるか微妙なレベルならまずTwitterを辞めたほうがいいよ

936 :農NAME:2022/03/17(木) 05:55:33.86 .net
まずTwitterやめろは真理だろ
ちなみに北大まとめと張り合ってるみたいだけどなおきちまとめっていうのはどこにあるの?

937 :農NAME:2022/03/17(木) 08:00:02.93 .net
>>936
それはたぶん一問一答の解説だと思ふ。

938 :農NAME:2022/03/17(木) 08:16:14.11 .net
北大まとめへの敬意が感じられないのがちょっとなあ
自分が使ってなかったからと言って、無くても困らないでしょ、って言う態度は違うと思う

939 :農NAME:2022/03/17(木) 13:15:11.62 .net
敬意はあるよ、有り難かった
でも俺らにどないせーとw

940 :農NAME:2022/03/17(木) 18:13:18.10 .net
使ってない人に敬意払えとか無理な話だろ

941 :農NAME:2022/03/18(金) 10:02:25.56 .net
「北大まとめ使ってるやつバカじゃね?」
ってのが透けて見えるのがな

942 :農NAME:2022/03/18(金) 10:36:49.50 .net
>>941
これね
北大まとめのお陰で合格できた人も少なからずいるのにちょっと考え無しだと思うわ
そんな風に評価されてるんだったらますます北大まとめ売る必要ないよねって北大生も思っちゃいそう

943 :農NAME:2022/03/18(金) 10:43:55.84 .net
まあ、凄え痛々しくてくっさい奴だけど根はいい奴だろ
俺は無料なんて絶対続かないと思うからいずれ商売に変えると思ってるけど
今のところは無料で受験生を助けたいって善行でやってるわけだし
北大まとめ…そんないいもんじゃねえぞ
当の大学の勉強会資料のがよっぽどわかりやすいぞ

944 :農NAME:2022/03/18(金) 11:22:37.90 .net
いつもながら少人数のやつのが声でかいのはなんだかな
そんなやつらの真に受けなくていいのに

945 :農NAME:2022/03/18(金) 13:59:01.28 .net
北里まとめ(V-Navi)ももう発売しないだろう
北大まとめも逝った以上、麻布アトラスと日獣まとめも今後どうなるかわからない
各大学毎に対策立てる方向かな

946 :農NAME:2022/03/18(金) 14:58:54.80 .net
>>943
おれも北大まとめはそんな良い物じゃないと思う
対策してる大学はレジュメの方が無駄がないし傾向取り入れられてる

947 :農NAME:2022/03/18(金) 18:29:01.77 .net
内容よりは、3000円の安心感って感じだよな

948 :農NAME:2022/03/18(金) 18:52:55.22 .net
恥ずかしながら30歳の時に獣医学部入学して来年国試だけどもう中年だしちゃんと受かるか不安になってきた

949 :農NAME:2022/03/19(土) 00:33:39.82 .net
36か。そんな難しい試験じゃない

950 :農NAME:2022/03/19(土) 21:27:39.61 .net
来年の学生のために某解答速報
必須 全部合ってた
A5問間違い
B11問間違い
C7問間違い
D14問間違い
合計37問間違い
+10点余裕あったけど合格点に足らず冷や汗書いたからマジで使う時は慎重にな

951 :農NAME:2022/03/19(土) 22:47:07.15 .net
受かった人、4月からお仕事がんばってね

952 :農NAME:2022/03/19(土) 22:57:02.82 .net
低賃金

953 :農NAME:2022/03/20(日) 01:52:26.62 .net
受かったやつ おめでとう
落ちたやつ 親と話せ

954 :農NAME:2022/03/20(日) 09:08:53.90 .net
>>247
Bが1番よかったワイ なんで受かったんやww

955 :農NAME:2022/03/20(日) 09:50:29.39 .net
終わった時はBやばいって思ったけど案外取れてるんだよな
自己採点したらAよりも高かったし
逆に感触良かったCが過去一出来てなかった

956 :農NAME:2022/03/20(日) 15:46:40.20 .net
「北大まとめを使う奴はバカ」とは思わんが
「北大まとめが絶対に必要!ないと受からない!」と騒ぐ奴はバカと考えて間違いない

大袈裟なんだよ学生が調べたWikipedia程度の信頼性のまとめにぴーちくぱーちく

957 :農NAME:2022/03/20(日) 16:16:06.16 .net
誰がないと受からないって言った?
誰も言ってないだろ

958 :農NAME:2022/03/20(日) 16:58:01.07 .net
>>957
Twitterでぼやいてる4、5年生けっこう多いぞ
北大まとめの神話ができあがってるんだろう

959 :農NAME:2022/03/20(日) 18:09:28.99 .net
それのどこがないと受からないと?
後輩が不安になるのは当然だろ

960 :農NAME:2022/03/20(日) 20:56:05.99 .net
>北大まとめとかいう最強の国試対策本があるのですが、今年は配布なしとのことなので国試落ちました。今まで応援ありがとうございました。

アホ晒してて草

961 :農NAME:2022/03/20(日) 23:00:09.90 .net
>>958
そりゃ必須ではなくても今まであったそこそこ使いやすい参考書が無くなったらボヤくでしょ
今まで何も言わなくても貰えたレジ袋が無くなることを想像してみ?

962 :農NAME:2022/03/20(日) 23:14:33.89 .net
加計ちゃん達どう対策するんだろ

963 :農NAME:2022/03/20(日) 23:38:27.40 .net
まとめなんかがないほうが絶対いいよ
見慣れたスライドの授業資料のが絶対わかりやすいから
まとめやる前提で雑に対策授業やる先生が多すぎ
対策授業ない大学もまとめがなくなれば授業してくれるようになるだろうし学生からしてもありがたい

964 :農NAME:2022/03/21(月) 00:37:36.84 .net
国試何年も受からなかったけどようやく受かった〜って人いる?

965 :農NAME:2022/03/21(月) 01:18:50.43 .net
>>961
今まで貰えたレジ袋がもらえなくなって不安だってボヤくくらいならわかるが
「レジ袋がもらえなくなる!買い物できなくなる!」って騒ぐ奴はバカ

966 :農NAME:2022/03/21(月) 11:00:31.24 .net
最初に作った人たちの苦労はわかるけど
継ぎ足ししてるだけの今の代はたいした労力かけてねえだろw何ならここ数年継ぎ足しすらしてない科目だってあるし敬意ってw
転売嫌ならマル秘みたいにタダでpdfで配れよw
こういう事言っちゃいかんのかなw

967 :農NAME:2022/03/21(月) 14:22:57.20 .net
そういうただ無神経なだけのことを「はっきりものが言える俺w」みたいに捉えてると後々酷いことになるよ
特に客商売の獣医ではね

968 :農NAME:2022/03/21(月) 16:06:07.30 .net
国試の合格率て大学にとってのキモみたいなもんなんだから、学生が対策作るのってそもそもおかしくね?

969 :農NAME:2022/03/21(月) 17:03:28.91 .net
今年結構難しかったんだな
過去10年で2番目?
個人的には難しい年なんじゃなくて国試の傾向が難化に動いてるんだろうなと思う何年かで受験生増えるし
もしかしたら加計1期生の前年だけ易化ワンチャンあるかもしれないけど
基本的にこの難易度がデフォになるって事だろうな

970 :農NAME:2022/03/21(月) 18:53:14.67 .net
今年の北大まとめが転売禁止されてただけで数年前の北大まとめは転売しても別にええんよな?

971 :農NAME:2022/03/21(月) 20:31:57.03 .net
先輩に言われた犬は投与禁忌なだけで他の犬には投与しても別にええんよな?とか言ってそう

972 :農NAME:2022/03/21(月) 20:50:58.57 .net
数年前にメルカリで買ったもんやし転売しませんの同意書も書いてねーし転売OKだと自己判断して転売した
今年度の北大まとめと数年前の北大まとめはあくまで別もんだからな

973 :農NAME:2022/03/21(月) 20:54:52.83 .net
今回なぜ北大まとめが販売停止に至ったかを考えればそういう行動にはならないはずなんだけどね

974 :農NAME:2022/03/21(月) 21:12:30.94 .net
国試研の模試おすすめ ただし値段は高い
模試は学生製作だと過去問ベースの問題が多すぎて
現役時過去問やりまくりの自分は12月なのに6割取れて(画像問題で点稼いで)完全に油断してしまって落ちた
国試研の模試は難易度高めで危機感与えてくれて、過去問に出てない予想問題も多めだからタメになった
疫学も確か同じような問題出してたし動物の画像当てる問題も動物種は違うけど出してて傾向としては当ててた
あと死亡原因のグラフで老衰が急上昇してるのは自分も出ると予想してたからちゃんと予想してるんだなと感じた
既卒も多めだと思うから上位6割あたりがボーダーだと思う

975 :農NAME:2022/03/21(月) 21:15:45.78 .net
メルカリでマル秘USBに入れて売ってる強者いて草
こんなん永久機関じゃねえかw

976 :農NAME:2022/03/21(月) 22:06:58.10 .net
国試研の模試の画像問題は難しかったわ
国試の難問集めたような難易度
当然やったら6割切ってた
だが本番は7割超えてた

977 :農NAME:2022/03/21(月) 23:53:16.67 .net
>>974
結局落ちたんじゃねーか

978 :農NAME:2022/03/22(火) 01:27:31.30 .net
>>977
今年は受かったよ

979 :農NAME:2022/03/22(火) 12:08:24.82 .net
>>978
1回落ちてんじゃねーか

980 :農NAME:2022/03/22(火) 12:45:23.35 .net
>>973
脳死で症状に対する治療法だけ覚えてそうで一番イヤな獣医師
とりあえず薬、とりあえず検査、とりあえず様子見、ってやつな

981 :農NAME:2022/03/22(火) 18:19:25.98 .net
国試研?
V-システムなんか糞の役にも立たないぞ
著作権の関係で良い写真が使えないからCD問題は全然駄目
かといってAB問題は重箱の隅をつつくようなカス問題が散見、それ所か時代錯誤の旧旧過程問題すら今だに平気で載っけている
解説も毒にも薬にもならない位に凡庸

元々は一番高価なVシステムを購入すると楽々(CBT対策または必須対策用問題)や何年分の模試も付属でついていたが、加計が参入すると分かったら全てバラ売りにしてしかも値上げ
阿漕な商売っ気丸出しの銭ゲバぶり
あんなのやる位なら普通に北大まとめと過去問つぶした方が遥かに勉強になる
しかし岡山理科大獣医は他大の協力やツテは期待は一切できないだろうからあんな下らない教材でも使わらざるを得ないかもしれない
ご愁傷様

982 :農NAME:2022/03/22(火) 19:20:42.07 .net
過去問すら5年分しかやらずに余裕で合格したのにオリジナル問題とかいらないよな
それなら10年分やるわ

983 :農NAME:2022/03/22(火) 21:05:25.55 .net
模試の話をしてるのに急にVシステムの解説をし始めるあたり使えねーのはどっちだよこのオッサン

984 :農NAME:2022/03/22(火) 21:42:51.36 .net
いや980は的を射てると思うぞ
CDは著作権の問題ど良い問題作れない
知識問題は傾向変わってきてるし

985 :農NAME:2022/03/22(火) 21:44:43.22 .net
>>983
模試とか外部有料サイトに頼って国試に落ちてる真性馬鹿が何言っても説得力ない

986 :農NAME:2022/03/22(火) 21:46:35.12 .net
そもそも落ちたときやってたかどうかわからなくね
なんでもかんでも否定マンキモイ

987 :農NAME:2022/03/22(火) 22:34:25.37 .net
おっちゃんやん

988 :農NAME:2022/03/22(火) 22:51:35.30 .net
別に合格してるから駆け寄ってきて聞いてもいないことドヤ顔で書き込まなくていいよ
気持ち悪いよオッサン

989 :農NAME:2022/03/22(火) 23:06:50.12 .net
顔真っ赤やん
有料サイト使って落ちた分際でそれを勧める馬鹿
99%の合格者は使ってないもの使って落ちたなら、むしろ悪宣伝

990 :農NAME:2022/03/22(火) 23:14:05.46 .net
おっさんきもw
しかも自演で自分擁護してるの丸わかりww
しかも自分が自演してるから周りも自演認定www
Twitterで気持ち悪い馴れ合いしてそうwwww

991 :農NAME:2022/03/22(火) 23:21:31.81 .net
>>989
使って落ちたなんてどこにも書いてなくね?頭大丈夫?

992 :農NAME:2022/03/22(火) 23:41:05.34 .net
どう見ても大丈夫じゃないからそっとしておこうね

993 :農NAME:2022/03/23(水) 01:03:27.08 .net
国試浪人生はいつ頃から勉強始めるのん?お前らもう始めてる?
てか第74回獣医師国家試験のスレ立てていい?

994 :農NAME:2022/03/23(水) 01:09:27.16 .net
8割超えた俺は緊張とか一切なかった
試験時間厳しかったら緊張したんだろうが
時間が半分から3割余るから

995 :農NAME:2022/03/23(水) 02:01:29.96 .net
北大まとめ製作者陣は著作権の侵害で訴えられたらどんな顔すんのやろ

996 :農NAME:2022/03/23(水) 07:58:09.52 .net
ちゃんと許可とれた画像しか使ってないか自作したかに決まってるだろ…

997 :農NAME:2022/03/23(水) 07:59:51.33 .net
ってか流石にもうこのスレで終わりだな
みんなお疲れ!獣医になっても頑張ろうな!

998 :農NAME:2022/03/23(水) 08:01:41.43 .net
>>993
前期終わってからでいいんじゃない?

999 :農NAME:2022/03/23(水) 08:23:47.83 .net
なんかさ勉強してないアピールしてる奴多くね
俺なんかは余裕で受かったけど普段からずっと勉強してたし
高い学費払って親に通わせて貰ってるんだから年中勉強しとけよ

1000 :農NAME:2022/03/23(水) 08:36:27.63 .net
ほとんどの奴は話を盛ってるよ
定期試験から変わらないただのマウンティングと予防線張り
勉強して落ちるのがカッコ悪いって考えなんでしょ
勉強しないで落ちるのが一番ダサいのにね

1001 :農NAME:2022/03/23(水) 08:46:50.04 .net
>>996
いや、著作権ガン無視だから揉めてんだぞ
国試の画像貼り付けたやつとか結構あるし許可なんか取れるわけ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200