2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【獣医】宮沢孝幸【准教授】82波

1 :農NAME:2022/01/02(日) 17:06:06.38 .net
宮沢 孝幸(みやざわ たかゆき、1964年5月11日 - )は、

日本の獣医学者&ピークアウト芸人

京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授。博士(獣医学)。
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/%E9%AB%98%E7%94%BB%E8%B3%AA_%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%86%8D%E7%94%9F%E7%A0%94_%E6%A6%82%E8%A6%812021-2022_%E6%97%A5.pdf
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/about/publications/

1964年(昭和39年)東京都中野区生まれ、兵庫県西宮市出身。

https://w.wiki/t9N

宮沢孝幸の【にゃんこチャンネル】 - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCG5otzNY4N0hMUTVETyG9oQ

宮沢孝幸 | Facebook
https://www.facebook.com/miyazawa.taka

宮沢孝幸先生|京大先生図鑑|探検!京都大学
https://www.kyoto-u.ac.jp/explore/professor/08_miyazawa.html
ウイルス共進化分野 | 京都大学 ウイルス・再生医科学研究所
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/research/lab37/
宮沢 孝幸 (Takayuki Miyazawa) - マイポータル - researchmap
https://researchmap.jp/read0165095
【研究者データ】宮沢孝幸 | 日本の研究.com
https://research-er.jp/researchers/view/105700

Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸)
https://twitter.com/takavet1/with_replies
スクリーンネーム @takavet1
ユーザーID 1221587230583476226
アカウント作成日 2020/01/27

12/16ツイ垢名を箕山之節へ変更・noteにて昼下がりのにゃんこ開設
https://note.com/takavet

宮沢孝幸まとめWiki
https://takavet.cf/

前スレ
【獣医】宮沢孝幸【准教授】80波
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1639532957/
【獣医】宮沢孝幸【准教授】81波
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1640381624/
.
(deleted an unsolicited ad)

649 :農NAME:2022/01/08(土) 00:22:10.99 .net
オミクロンで終わったなんて言うから、終了宣言いただいてるじゃんww

https://twitter.com/taisouji/status/1479444199363977217
@祭のあと。騒いだ人は片付けないでしょうから、暗澹たる気持ちになります。片付けどころか最後っ屁、いまだに散らかし続けています。
宮沢先生、ひとまずお疲れさまでした!あとは世間がどこまで…か次第ですね。名誉秘書の私は勝手に、修士課程修了の気分でいます。
(deleted an unsolicited ad)

650 :農NAME:2022/01/08(土) 00:24:54.75 .net
>>648
ネタ元は低能未熟大学かよ

651 :農NAME:2022/01/08(土) 00:35:24.04 .net
別に医者を特別神聖視してるわけではないがコロナ禍においては例外もあれど
患者とマトモに対峙した事があるか無いかで決定的な差が生まれるのだろう…と思うようになった
宮沢にとっちゃそういう医者特有の目線すら妬みを超えて憎しみの対象なんだろうな

652 :農NAME:2022/01/08(土) 07:50:01.03 .net
お前らがまずしんでいいよ

653 :農NAME:2022/01/08(土) 07:53:32.69 .net
>>652
先生おはよう

654 :農NAME:2022/01/08(土) 08:30:10.94 .net
>>652
先毎朝同じ書き込みご苦労さん
暇なんだね先生
真っ当な仕事して下さいな

655 :農NAME:2022/01/08(土) 09:28:06.96 .net
オミクロン株、「軽症というべきではない」=WHO
https://www.bbc.com/japanese/59904157?s=09

>重症化した患者の90%がワクチンを接種していなかった。

656 :農NAME:2022/01/08(土) 09:41:31.77 .net
何のアピール?
豚に特定を依頼する理由が一つも思い付かないので永久に寝てて下さい

>他の風邪も流行っているけど、そちらの方も(が?)しんどそう。高熱出たり、咳が止まらなかったり。原因ウイルス?を明らかにして欲しい。サンプル手に入ればすぐに特定できるけれど。

657 :農NAME:2022/01/08(土) 09:45:28.16 .net
自分がコロナに罹った際に「コロナじゃなくて他の風邪ってわかれぇ!」って誤魔化すための保険。

658 :農NAME:2022/01/08(土) 09:47:49.57 .net
>>633
まじで草
ほんとこの人面白いわ

659 :農NAME:2022/01/08(土) 09:49:59.43 .net
Takayuki Miyazawa
@takavet1
そうではなくて、全ての病院で新型コロナ対応できるようにするのが先決。そして、PCR陽性者と濃厚接触者の扱いを変更すること。これをしないとすぐに医療崩壊のみならず社会崩壊を招く。オミクロン変異体の対応を間違えています。
まん延防止 首相は後手批判恐れ 2022年1月8日

まん延防止 首相は後手批判恐れ - Yahoo!ニュース
午前9:37 ・ 2022年1月8日・Twitter for iPhone



オミクロン株がまだまだ正体不明なのに謎の知ったか

660 :農NAME:2022/01/08(土) 09:52:07.40 .net
オミクロンは風邪より軽いかのように誤認させながら自分がかかった時の保険もかけてるのか
なるほど小狡い上に悪質極まりないミスリードなので通報しといた

661 :農NAME:2022/01/08(土) 09:53:48.44 .net
>>656
他の風邪が流行っている、と言う妄想、なんのエビデンスも無し
宮沢は特定指定機関では無い事のアピール、厚生労働省は特定のウイルス判別機関と連携してます
アテクシはウイルスの種類が分かるアピール、外注に依頼とか言ってたよな
ホント何のアピールなのかな
知らない人が見たら宮沢すげえってなって本が売れるように陽動かな

662 :農NAME:2022/01/08(土) 09:58:01.66 .net
宮沢がおのれのTwitterで吠えたとこで
なんか変わるのかえ?

663 :農NAME:2022/01/08(土) 10:03:25.27 .net
ああいうデマ屋と信者の大ハッスルでネットのどこ見てもオミクロンは弱毒化!ワクチン不要!5類にしろ!だらけでマジでヤバいと思う
日本で爆発し始めたばかりなのになぜもう少し結論を待てないのか

664 :農NAME:2022/01/08(土) 10:05:50.21 .net
>>648
これくらいまともに自分の意見として書いてれば読む価値もあるんだけどな

665 :農NAME:2022/01/08(土) 10:08:35.37 .net
>>664
2021年

11月3日
投稿者 : yoshimura1212 投稿日時: 2021-11-03 13:10:53 (2881 ヒット)

11/2秋の褒章が発表された。紫綬褒章はオリンピック金メダル関係者がこぞって受賞したので90名と過去最多だった。
そのなかで思いがけず私も紫綬褒章を頂けることになった。オリンピックに出た記憶はないので学術枠だろう。

豚とは比べ物にならないくらい文章がおもしろい

666 :農NAME:2022/01/08(土) 10:31:01.10 .net
宮沢はリプトンの紅茶、
なんであんなに買い置きしてんの

667 :農NAME:2022/01/08(土) 10:38:15.11 .net
Takayuki Miyazawa
@takavet1
そんなことより、非正規雇用の給料なんとかしてあげて。身分不安定なのに異常な低賃金で働いています。金持ちは所得倍増しなくても良いけど。

岸田首相、「若者の所得倍増」宣言するもSNSでは冷めた声「できないのに言うな」「みんなだまされないと思う」(SmartFLASH)

news.yahoo.co.jp
岸田首相、「若者の所得倍増」宣言するもSNSでは冷めた声「できないのに言うな」「みんなだまされないと思う」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
午前9:54 ・ 2022年1月8日・Twitter for iPhone

668 :農NAME:2022/01/08(土) 10:39:23.06 .net
Takayuki Miyazawa
@takavet1
岸田さん良いかなあと思ったのだけど、高市さんを幹事長にしなくてアレ?と思ったら、やっぱり期待外れでした。でも、これから巻き返して欲しいと言っておきます。今月中までですが。
午前9:57 ・ 2022年1月8日・Twitter for iPhone

669 :農NAME:2022/01/08(土) 10:39:44.68 .net
Takayuki Miyazawa
@takavet1
生ワクチンを知っていますか?わずかな変異で強毒ウイルスが弱毒化してワクチンになるのです。極論を言えば、一つの変異でも別物になるのです。それを同じ扱いにしたらどうなりますか?生ワクチンは全否定ですね。さてオミクロン、同じ扱いを続けますか?臨機応変にお願いします。
午前10:16 ・ 2022年1月8日・Twitter for iPhone

670 :農NAME:2022/01/08(土) 10:39:59.96 .net
また発作起こして岸田批判連投か
今度は今月中とかやたら謎の期限設定したがるけどなんか意味あんの?

671 :農NAME:2022/01/08(土) 10:40:03.13 .net
Takayuki Miyazawa
@takavet1
新型インフルエンザもメキシコで発生した時は強毒でしたが、アメリカに入る頃には季節性インフルエンザ並みかそれ以下の病原性になりました。それでも日本は水際対策をしたのです。すぐに突破されて政府は批判されましたが問題ありませんでした。水際対策が間違っていました。相手を見極めることです。
午前10:20 ・ 2022年1月8日・Twitter for iPhone

672 :農NAME:2022/01/08(土) 10:40:58.35 .net
さっさと仕事しろ豚!
どうせいつもの報告書が面倒で
後回しにしてるだけだろ!

673 :農NAME:2022/01/08(土) 10:42:12.52 .net
自分は平気で仕事後回しにするくせに他人にはやたらシビアな期限要求するのな
まあそういうやつだよ

674 :農NAME:2022/01/08(土) 10:43:33.82 .net
Takayuki Miyazawa
@takavet1
【受験勉強の秘訣】
失敗は悪くないのです。失敗しても良いけれど、同じ失敗を繰り返さないこと。実は似た問題が繰り返し出題されます。過去問を分析し傾向を把握して対策をたてること。同じ問題が出たら次は必ず解けるようにすることです。実社会に出ても役に立ちますし、身につけるべきスキルです。
午前10:30 ・ 2022年1月8日・Twitter for iPhone


う、うん、
実社会、ひとゆきに論破され尽くされて
狂言癖って同じ問題を起こしてて草

675 :農NAME:2022/01/08(土) 10:45:26.99 .net
過去の失敗から何も学ばない豚が失敗を繰り返すなとか…ギャグだよな?違うの?

676 :農NAME:2022/01/08(土) 11:23:28.14 .net
京大ってすげーな
何かの間違いでいったん潜り込んじまえば職務放棄しようが看板利用してどんな悪質な反社ビジネスしようがやりたい放題の天国なんだ
学生にはいい迷惑だがデマで食っていきたいやつは京大職員目指すべきだなw

677 :農NAME:2022/01/08(土) 11:28:49.98 .net
>>659 >全ての病院で新型コロナ対応できるようにするのが先決。
先生は嬉しいですか
沖縄の医師ら休業続出、逼迫懸念 感染や濃厚接触で「医療崩壊」―新型コロナ:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022010700997
> まん延防止等重点措置の適用が決まった沖縄県で医療提供体制の逼迫(ひっぱく)懸念が強まっている。新型コロナウイルス新規感染者数が過去最多を連日更新する中、感染や濃厚接触による自宅待機などで休業を余儀なくされる医師や看護師らが続出。手術や入院を制限する病院も出ており、「医療は崩壊している」との声も上がる。

678 :農NAME:2022/01/08(土) 11:30:39.92 .net
先生は気が付いてますか
今まで以上に感染力が強いと言うことがどんなことなのかを

679 :農NAME:2022/01/08(土) 11:32:38.59 .net
豚はさも自分だけが知ってるような顔で浅い知識を垂れまくるけど分科会も政府も豚が知ってることくらいはとっくにわかった上でいろんなバッファを設けた対策考えてると思うんだよね
それがダメだと言うなら分科会メンバー入りは絶望だからもう総理にでもなるしかないね

680 :農NAME:2022/01/08(土) 11:35:21.48 .net
それか現役の臨床医が言うならもう少し説得力も出るだろうから今から京大医学部でも目指してみるか?

681 :農NAME:2022/01/08(土) 12:17:31.90 .net
濃厚接触者を特に隔離しなかったアメリカは医療崩壊寸前なんだがな
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000240243.html

682 :農NAME:2022/01/08(土) 12:27:09.86 .net
おい豚一浪して医学部進学諦めたような根性で何言っても説得力ねえぞ
4浪して医者になった人知ってるけど苦労してる分他者の痛みがわかる素晴らしいお医者さんになられたぞ
豚てめーは逃げたんだろ
今更医学の領域に口出すんじゃあねえ

683 :農NAME:2022/01/08(土) 12:59:04.04 .net
東野幸治 海外在住次女のコロナ感染告白 「家族から大不評」な日記披露も「元気みたいなんでひと安心」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e76320cebdd0351776fdab6ee4f20034d3ff12be

684 :農NAME:2022/01/08(土) 13:01:13.14 .net
ああいう本格派のサイコパスが医者にならなかった(なれなかった)のはせめてもの救いだったな

685 :農NAME:2022/01/08(土) 13:03:32.23 .net
>>676
国立大学っていつも維新が攻撃してる既得権益の権化みたいな組織風土なんだとわかった
それらが必ずしも不要だとは思わない方だけど宮沢への無策は明らかに公共の利益に反する

686 :農NAME:2022/01/08(土) 13:09:31.06 .net
>京大医学部
こんなんがいますけど

誤診を続ける京都大学医学部大学院教授
【小川榮太郎・上久保靖彦】何度でも言う。コロナは無症状の風邪です - Daily WiLL Online(デイリー ウィルオンライン)
https://web-willmagazine.com/social-history/7ctrT
コロナ第3波「来年1月収束か」 死者数の増加傾向ほぼ横ばい、変異ウイルスは東南アジア経由で流入の可能性 京都大大学院医学研究科・上久保靖彦氏 (1/3ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイト
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/201226/dom2012260002-n1.html
京大教授「日本人はコロナを克服。年末に終焉」説の論拠|NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20200911_1594519.html
改めて言う!! 新型コロナ《第2波》は来ない【上久保靖彦/小川榮太郎】 - Daily WiLL Online(デイリー ウィルオンライン)
https://web-willmagazine.com/social-history/BwYaR

藤井の証言
https://twitter.com/Awakend_Citizen/status/1335141465320615936
藤井聡先生
※ 京大医学部のプロ達は「こんなのただの風邪だからな」と言っている
コロナは全く怖くない
80歳以上でも十中八九、重症化していない
コロナが仮にあるとしても、盛って盛ってこの結果である
コロナが目の前にあったら飲み干せる
.
(deleted an unsolicited ad)

687 :農NAME:2022/01/08(土) 13:20:54.01 .net
いくら言論の自由を守るためといってもそれを悪用するやつがいる以上、何かしらの歯止めがないと長期的に見て組織の信用や権威が落ちるだけだと思うんだよね
ましてや本業放棄の給料泥棒を繰り返し自慢げに公言するようなやつの言論を守ってやる必要があるのか
普通ならそれだけで懲戒に値すると思うんだがもうあそこに常識は通用しないんだろうな

688 :農NAME:2022/01/08(土) 13:26:41.84 .net
それをお前が言うかw
京大舐められ過ぎだろ

>もっと言いたいことはありますがこれでもかなり自重しています。大学に籍を置けばわかりますよ。上の人は気づいていないか、わざと無視しているか。結局は大学は受験競争の延長の場になってしまっているということです。本当にくだらないところに成り下がってしまいましたとさ。

689 :農NAME:2022/01/08(土) 13:27:27.31 .net
ブレインフォグ等の後遺症についての記事
豚が真人間に戻るチャンス!オミクロンは福音()なんだろうから是非身を持って!!
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/010700642/
ボルドリーニ氏は、新型コロナ後遺症の症状の一部が、他のウイルス感染症や、外傷性脳損傷、あるいはパーキンソン病、アルツハイマー病、ハンチントン病などの神経変性疾患といった、脳や人格に影響を及ぼすさまざまな慢性疾患の症状によく似ていると指摘する。これらの疾患は、人が世界を経験し、解釈し、理解するしかたを根本的に変え、感情を不安定にし、自分自身についての考え方や他者との接し方に影響を及ぼすことがある。

690 :農NAME:2022/01/08(土) 13:30:23.71 .net
>>688
無敵な人になっちゃったな先生は

691 :農NAME:2022/01/08(土) 13:34:32.26 .net
思い込みがはげしく 自分のもつ結論に現状を結びつけたがるタイプに見えるから 学者にまったくむいてないとおもう

692 :農NAME:2022/01/08(土) 13:37:33.04 .net
>>688
このつぶやき、京大にそのまま伝えたい

693 :農NAME:2022/01/08(土) 13:40:10.44 .net
>>689
>これらの疾患は、人が世界を経験し、解釈し、理解するしかたを根本的に変え、感情を不安定にし、自分自身についての考え方や他者との接し方に影響を及ぼすことがある。

新型コロナってもしかしたらブタ沢起源のウイルスだったのかもな
挙げられてる症状の大半出てるしあいつ真っ先に感染してたんじゃw

694 :農NAME:2022/01/08(土) 13:42:11.60 .net
>>692
伝えようぜ
何もせず大学に居座りながらこの発言はまじめに勤めてる職員だって許せないだろう

695 :農NAME:2022/01/08(土) 13:50:02.86 .net
>>691
完全にマッドサイエンティスト適性◎だよな

696 :農NAME:2022/01/08(土) 13:53:53.41 .net
>>674
自分が一浪してるから失敗していいと保険かけてるの草

697 :農NAME:2022/01/08(土) 13:55:25.75 .net
>>693
まんまよねw
なので豚はブレイクスルーして完治!

698 :農NAME:2022/01/08(土) 13:58:54.83 .net
マンガならもう一度感染してなぜか正気に戻るパターンだけど現実には更に悪化するだけだろうな

699 :農NAME:2022/01/08(土) 14:01:28.28 .net
豚の周りはワクチンの後遺症がいたり
ブレイクスルー感染がいたりするが、
オミクロン感染者も出たかな?

700 :農NAME:2022/01/08(土) 14:10:36.73 .net
千と千尋でも象徴的にえがかれていたように豚は貪欲と愚鈍の象徴だよな
あくまで文化的な意味だから実際の豚はそんなに忌み嫌うべき動物じゃないことはわかっている
その上で豚先生は文化的な意味、つまり悪い意味で豚にそっくりだよ

701 :農NAME:2022/01/08(土) 14:17:21.52 .net
>>597
獣医だし鳥豚牛のように殺処分すればよいと考えてるのかもね

702 :農NAME:2022/01/08(土) 14:18:48.22 .net
>>700
人は大人になるといとも簡単に極めて単純な欲望のみを追い求める豚と化す…暗喩だね
残念ながら宮沢には(病院へ連れて行ってくれるような)千尋は居ない

703 :農NAME:2022/01/08(土) 14:27:39.11 .net
北海道エンジンかかっちゃった模様

704 :農NAME:2022/01/08(土) 14:48:41.56 .net
本日の正義のミカタ
木村もりよ「死ぬ人は死ぬ、重症化する人は重症化する」

確か宮沢もコロナ初期で言ってた。この界隈の奴らは医学の否定

705 :農NAME:2022/01/08(土) 14:53:22.09 .net
盛世や孝幸出す時は、まともな医師も
セットで出せよな

706 :農NAME:2022/01/08(土) 14:55:54.42 .net
先生も立候補しますか
京都府知事選、西脇知事が再選目指して立候補を表明 4月10日投開票 |社会|地域のニュース|京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/707703
>府知事選では共産党や労働団体などでつくる「民主府政の会」も候補者擁立を目指している。

707 :農NAME:2022/01/08(土) 14:56:22.37 .net
>>705
豚「だが断る!」

708 :農NAME:2022/01/08(土) 14:56:39.48 .net
>>704
宮沢のリプを見ても
スピリチュアル、整体師、気功、自然派、音楽家、芸術家、坊主とかばかりだな
協力金で儲かってる飲食店の奴等のリプは無くなったw

709 :農NAME:2022/01/08(土) 14:57:01.57 .net
・WHO“オミクロン株 他の変異株よりも重症化しにくい”
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a537f1b859527dc7f1d3d50e659a1ebe8cf87f6

 ↓ 2日後

・オミクロン、重症化リスク低いが「軽度」とみなさず=WHO
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-who-briefing-idJPKBN2JG1G4

・「オミクロンは風邪ではない」「入院や死亡も」WHOが警鐘
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec4a7d69ef45fb5691e313aabe933bbc98c024a4

・WHO、オミクロン株「軽症」との油断を戒め
https://www.sankei.com/article/20220107-QQ6MP7ZCNFPNPO6JC63TNLFMSQ/


思い切りハシゴ外されてて草

710 :農NAME:2022/01/08(土) 14:57:44.20 .net
こういう人が拡散しちゃうし
https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1479678391024783362
(deleted an unsolicited ad)

711 :農NAME:2022/01/08(土) 15:00:15.51 .net
>>705
今日の正義のミカタのパネラーは
内田智士wwww

712 :農NAME:2022/01/08(土) 15:01:43.44 .net
アルファやデルタほど悪性ではないとしても高齢者なら高熱だけでも十分危険だしな
ただの風邪だの寝てれば治るだの必要以上に楽観視させようとするのはほぼ殺人行為

713 :農NAME:2022/01/08(土) 15:04:34.30 .net
反ワク大好き自然感染大国インドもついに堕ちそう
感染による免疫も半年しか持たなかったね
https://www.bbc.com/news/world-asia-india-59890816
It reported more than 90,000 cases on Thursday - a nearly six-fold rise over the past week that experts say is fuelled by the Omicron variant.
India recorded 325 deaths in the 24 hours but only one has been linked to Omicron, officials said.

714 :農NAME:2022/01/08(土) 15:11:52.87 .net
>>704
デマ豚は昨日のnoteでも同じこと言ってたな
まじ有害廃棄物

715 :農NAME:2022/01/08(土) 15:22:50.92 .net
倉持医師
オミクロン株疑いの人Ct値15・・・
https://twitter.com/kuramochijin/status/1479376651695833090

ct値15って…ミストよりも…
https://pbs.twimg.com/media/FIfWCMsaUAk1QRF?format=jpg&name=small
(deleted an unsolicited ad)

716 :農NAME:2022/01/08(土) 15:31:41.74 .net
>>713
自然免疫でデルタを乗り越えることができたなら
オミクロンも乗り越えることができるでしょ

弱毒化しているのは確実なんだし
被害はデルタ以下となることが確定なんだから
疫学上の免疫とは違うけど
心理的な免疫とでもいうか、「デルタ以下なら問題なし」という
コンセンサスが出来ていると思うよ

南アフリカも、集団免疫でデルタを乗り越えてた国の一つであるが
政府は既にオミクロン収束の判断をして、各種規制を撤廃している
国内も特に混乱することもなく、本当にあっさりと乗り越えている
数字上のデータとしては、オミクロンの人的被害(死亡)は
毎日発表されている、いわゆる感染→死亡の数字では
ほぼ上昇していないから、極めて軽微ということだし
それより厳しい、超過死亡数ベースで比較しても、1/3程度に留まっている
南アフリカの成功が、いわゆる『ただの風邪派』と呼ばれる方々の
正しさを証明してくれている

717 :農NAME:2022/01/08(土) 15:33:58.53 .net
>>715
CT値15以下だとマスク有で2M離れてても1分で感染するレベル…らしい…
これで昔のような普段の生活を取り戻そうだと?
スーパースプレッターだらけになって経済が壊れるわ

718 :農NAME:2022/01/08(土) 15:35:10.48 .net
>>715
こんなん無症状者と同じ空間にいたら防ぎようがないじゃん
呑気にまん防なんかやってる場合なのかね

719 :農NAME:2022/01/08(土) 15:37:59.01 .net
また居場所のないキチ豚来てるのか
スルー安定

720 :農NAME:2022/01/08(土) 15:42:15.58 .net
沖縄+1759

721 :農NAME:2022/01/08(土) 15:43:15.25 .net
沖縄やべぇな

722 :農NAME:2022/01/08(土) 15:46:09.29 .net
東京で2月だか3月だかに3000人超え予想とかあったけどこのままだと最悪1月中にもその10倍くらいいきそうだなこれ

723 :農NAME:2022/01/08(土) 15:48:10.44 .net
行くでしょ東京3万

724 :農NAME:2022/01/08(土) 15:49:23.29 .net
豚歓喜のぶひぶひ連ツイが目に見えるようだ

725 :農NAME:2022/01/08(土) 15:49:29.31 .net
>>716
前週比移動平均線600%で中等、重症者は今のところは少ないけど
無症状者も少ない。
10代〜40、50代の感染者も多くこんなものは風邪とは言わないし、この状態が蔓延すれば経済が回らなくなる

また米国の報告では感染者の8割が未接種者でICUの殆どが未接種者。
平均回復期間もワクチン未接種者は2週間、接種者で4日

726 :農NAME:2022/01/08(土) 15:51:29.64 .net
>>716
風邪で回復までに2週間もかからねぇよ
確か風邪のウイルスは3日程度、インフルで1週間だったはず。
何が風邪だよバカか

727 :農NAME:2022/01/08(土) 15:54:39.72 .net
もはや1/100で感染しないとかどんちゃん騒ぎでしか感染しないとかじゃなく感染して免疫付けろ教になってるからな
反ワク高齢豚信者がどれだけ耐えられるのか見ものだが

728 :農NAME:2022/01/08(土) 15:54:41.87 .net
>>723
正義のミカタで高橋洋一が簡単な数式でも3万人はいくって言ってた

729 :農NAME:2022/01/08(土) 15:59:25.73 .net
>>727
死人に口なしだから
死んでもフォローそのままで分からずじまい

730 :農NAME:2022/01/08(土) 16:03:36.29 .net
>>729
死んだら連動して通知されるような仕組みがほしいとこだな
この勢いだとたぶん高齢信者も何人かひっそり死ぬと思うが

731 :農NAME:2022/01/08(土) 16:04:21.75 .net
沖縄の中等症者数やたら多くない?
これで弱毒化?
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/miwa/202201/573407.html

732 :農NAME:2022/01/08(土) 16:05:06.14 .net
Twitter社も少しは仕事をしてるみたいだけど遅い・・・
さっさと宮沢を止めろよと・・・
https://pbs.twimg.com/media/FIfK_YgaQAI0JOU?format=jpg&name=4096x4096

733 :農NAME:2022/01/08(土) 16:10:14.96 .net
>>731
情報は常に更新されててWHOも方針転換してるのに
>>716みたいな連中は自分の考えにあう報告がでるまで
情報の更新はしないからな

報道に対しても自分と違う考えはマスゴミというくせに
意に沿った報道だと鬼の首を取ったようにコメントする

734 :農NAME:2022/01/08(土) 16:20:26.73 .net
弱毒化芸人の宮沢孝幸先生ハドウナル?

735 :農NAME:2022/01/08(土) 16:25:48.96 .net
>>734
宮沢がたまにポエムをツイするのは
垢そのものの停止やBAN回避のためだと思う

736 :農NAME:2022/01/08(土) 16:29:10.76 .net
>>731
接種済の感染者が相当数いるからその数字で済んでいるとも言えるわけで

入院率が1/3になっても感染者が3倍出たら医療逼迫やそれに纏わる被害は同じ
実際沖縄はこれまでの最大値の3倍が見えた状況よね
しかも南アは平均年齢が日本より若い国、英国は死者も増えてきて米国も医療崩壊中
「被害はデルタ以下となることが確定」とか今断言出来ないわ(算数がわかれば)w

737 :農NAME:2022/01/08(土) 16:30:51.81 .net
オミクロン感染後は糖尿病発症リスクが跳ね上がるらしいな
糖尿病とかマジでいやだわ
単に重症化率と死亡率の低さだけで軽視してる豚はマジで無責任
いい加減な獣医だからってことを差し引くとしても何でも許されると思うなよ

738 :農NAME:2022/01/08(土) 16:33:00.78 .net
糖尿病の見たわ
自分の中では直感でオミクロンは罠だと解釈した

739 :農NAME:2022/01/08(土) 16:34:22.98 .net
豚は見るからにもう糖尿病だから怖いもの無いのかもな

740 :農NAME:2022/01/08(土) 16:36:09.00 .net
オミクロン株は免疫回避能力が上がっていることは報告されてるから
再感染をしないとは言えないしすでに亜種も誕生してるので集団免疫も期待できない。

5類や無対策にして街中が37.5度以上の熱を出してて、咳やのどの痛みや違和感、ウイルス性肺炎などを起こしてて
経済が普通に回るとか思っている奴等は頭大丈夫か?

741 :農NAME:2022/01/08(土) 16:40:26.00 .net
>>736
沖縄は接種率ダントツで低いよね
でも接種率高い他県では半数までは行かないとしても4割ほど中等症になるのか
全然弱毒化じゃないね

742 :農NAME:2022/01/08(土) 16:45:19.64 .net
>>704
コロナの蔓延によって
「死ななくても良かった人が死ぬ、重症化しなくて済んだはずの人が重症化する」
結局これを勝手に書き換えて自己正当化するための言い訳なんだよね
>「死ぬ人は死ぬ、重症化する人は重症化する」

743 :農NAME:2022/01/08(土) 16:47:49.09 .net
ワクチンパスをさっさと発行してワクチンが打てない人を除いた
いわゆる反ワクの奴等からは医療費を取ればよいと思う。
そのほかにも住居給付金、雇用調整助成金、自立支援金、時短要請協力金
母子家庭などの各種補助金や助成金も不支給

これは差別ではなく区別です。

744 :農NAME:2022/01/08(土) 16:49:08.29 .net
>>731
沖縄の記事、note信者掘ってたら見かけたわ
晒していいかわからんけど貼っとく
https://note.com/__hiro__/n/n9cbae5ad9d90
つかこの人ほんとに信者?

745 :農NAME:2022/01/08(土) 16:53:08.97 .net
>>743
だな
政府や分科会の方針に従ってワクチンを含めた対策をしてる
人が迷惑をこうむる方が不平等

746 :農NAME:2022/01/08(土) 17:02:56.45 .net
>>743
自分も正直オミクロンのような感染力が高いと明らかに判明している現在において
自らの選択で接種しない人には皆保険分ぐらい負担してほしいと思う
つうか東京のワクチン検査パッケージも健康不安等の理由なく自分の選択で打たない人
は無料除外になってたわ

747 :農NAME:2022/01/08(土) 17:08:33.63 .net
>>744
これは素晴らしい記事だね
勉強になったわありがとう

748 :農NAME:2022/01/08(土) 17:12:17.45 .net
5歳未満の入院率、新型コロナ流行中で最大に 米国

https://www.cnn.co.jp/usa/35181831.html

総レス数 1001
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200