2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【獣医】宮沢孝幸【准教授】83波

31 :農NAME:2022/01/09(日) 13:32:45.69 .net
>>30
京都大学 藤井聡 大先生
イベントで医療崩壊と戦う知事をムカつくと叱りつつ
「コロナ飲んでもかまわない」「こいつら(知事たち)にムカつかない国民にムカつく」などとほざいたあげく、なんかええ気分で歌なんか歌うてる
https://youtu.be//Pp3iiTG-0Vw?t=3013
京都大学 藤井聡 大先生らによるノーマスク宣言
新型のコロナ感染症予防対策についての共同宣言 | WeRise
http://www.werise.tokyo/declaration/
3.私たちは、感染予防対策としてのマスク着用の推奨を停止することを求めます
そもそもマスクには、ウイルス感染予防・伝搬予防効果がないばかりか、
健康を阻害するリスクの方が高いからです。
【藤井聡】今、「自粛派」になってしまっているのは、コロナに壊される「社交」を持たない人々なのだと思います。
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200706/
藤井聡教授「眼の前にコロナがあったら飲み干せる🤢」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607282055/
京都大学 都市社会工学専攻 藤井研究室
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/
自粛するやつ→社交が分からないガキ
とにかくマスク→感染拡大すら導いてる
ソーシャルディスタンス→マスクしてれば不要で非科学的
換気→非科学的
三密→非科学的

【藤井聡】【正式の回答を要請します】わたしは、西浦・尾身氏らによる「GW空けの緊急事態延長」支持は「大罪」であると考えます。 | 「新」経世済民新聞
https://38news.jp/economy/15951

京大のとっても有名でお偉い先生ちゃん
あれから一年以上になりましたよ
ファクターXはどうなりましたか?
ファクターXがあれば国のワクチン接種体制に口出しする必要はないでしょ!

京都大学名誉教授 川村 孝
Microsoft Word - コロナ総括210224.docx
https://shard.toriaez.jp/q1541/111.pdf
こんなの総括でも何でもない 呆れてワロタ

新型コロナウイルス感染症に伴う経済不況による 「自殺者数」増加推計シミュレーション
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/resilience/documents/corona_suicide_estimation.pdf
京都大学レジリエンス実践ユニット
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/resilience/
ユニット長:
藤井 聡(工学研究科・教授)
ユニット構成員(学内):
柴山 桂太(人間・環境学研究科、准教授)人文社会科学担当
清野 純史(工学研究科、教授)工学研究担当
矢守 克也(防災研究所、教授)防災研究担当
大西 正光(防災研究所、准教授)防災研究担当
山田 忠史(経営管理大学院、教授)人文社会科学研究担当
宮沢 孝幸(ウイルス・再生医科学研究所、准教授)ウィルス学担当
川端 祐一郎(工学研究科、助教)工学研究担当
中尾 聡史(工学研究科、助教)工学研究担当
ユニット構成員(特任):
鎌田 浩毅(特任教授)地球科学研究担当
青木 泰樹(特任教授)経済学担当
宮川 愛由(特任准教授)工学研究担当
繻エ 響子(特任助教)国際公共政策研究担当

総レス数 1001
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200