2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【獣医】宮沢孝幸【准教授】83波

1 :sage:2022/01/09(日) 13:09:49.01 .net
宮沢 孝幸(みやざわ たかゆき、1964年5月11日 - )は、

日本の獣医学者&ピークアウト芸人

京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授。博士(獣医学)。
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/%E9%AB%98%E7%94%BB%E8%B3%AA_%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%86%8D%E7%94%9F%E7%A0%94_%E6%A6%82%E8%A6%812021-2022_%E6%97%A5.pdf
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/about/publications/

1964年(昭和39年)東京都中野区生まれ、兵庫県西宮市出身。

https://w.wiki/t9N

宮沢孝幸の【にゃんこチャンネル】 - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCG5otzNY4N0hMUTVETyG9oQ

宮沢孝幸 | Facebook
https://www.facebook.com/miyazawa.taka

宮沢孝幸先生|京大先生図鑑|探検!京都大学
https://www.kyoto-u.ac.jp/explore/professor/08_miyazawa.html
ウイルス共進化分野 | 京都大学 ウイルス・再生医科学研究所
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/research/lab37/
宮沢 孝幸 (Takayuki Miyazawa) - マイポータル - researchmap
https://researchmap.jp/read0165095
【研究者データ】宮沢孝幸 | 日本の研究.com
https://research-er.jp/researchers/view/105700

Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸)
https://twitter.com/takavet1/with_replies
スクリーンネーム @takavet1
ユーザーID 1221587230583476226
アカウント作成日 2020/01/27

12/16ツイ垢名を箕山之節へ変更・noteにて昼下がりのにゃんこ開設
https://note.com/takavet

宮沢孝幸まとめWiki
https://takavet.cf/

前スレ
【獣医】宮沢孝幸【准教授】81波
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1640381624/
【獣医】宮沢孝幸【准教授】82波
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1641110766/
.
(deleted an unsolicited ad)

699 :農NAME:2022/01/14(金) 16:26:54.41 .net
>>695
病識無いって恐ろしい
攻撃しまくりでコロコロ変わるおのれが全く見えてない

700 :農NAME:2022/01/14(金) 16:50:23.36 .net
東京+4051
>明日(1月14日)の陽性者数は、3,000人から3,700人を予想していますにゃ。

701 :農NAME:2022/01/14(金) 16:55:36.97 .net
もう予想やめろw

702 :農NAME:2022/01/14(金) 17:01:33.00 .net
先生は嬉しいですか
【速報】東京の新たな感染者4051人 4000人を超えるのは去年8月27日以来 – ニッポン放送 NEWS ONLINE
https://news.1242.com/article/337549
【速報】大阪の新規感染者2800人前後の見通し 吉村知事|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000241489.html
京都で過去最多、671人感染 新型コロナ14日夕速報|医療・コロナ|地域のニュース|京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/711563
滋賀で過去2番目の281人感染、新型コロナ14日夕速報|医療・コロナ|地域のニュース|京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/711567

703 :農NAME:2022/01/14(金) 17:27:30.76 .net
>>700
noteにごめんねとか状況変わったね、予想外だったねという言葉をつけてほしいよね

704 :農NAME:2022/01/14(金) 17:33:37.35 .net
先生は気が付いてますか

明日1月15日は
2019年12月初旬に中国の武漢市で第1例目の感染者が報告され
2020年1月15日武漢市の滞在歴がある肺炎の患者が国内初の症例とされた日です

705 :農NAME:2022/01/14(金) 17:51:25.38 .net
hoprrerの擁護風ツッコミの嵐で腹痛いww

706 :農NAME:2022/01/14(金) 17:53:46.38 .net
2019年12月に見つかってたのに年明けて「春節ウェルカム」したのか…

707 :農NAME:2022/01/14(金) 17:55:48.68 .net
2021年初頭の予想では春に上がって、6月にちょっと増えて夏は増えないで11月から増えるってやつだったっけ

708 :農NAME:2022/01/14(金) 18:01:03.46 .net
>>685
重症、死者が少ない方が良いのは当たり前だよ
交通事故だってゼロの方がいい
だからといって微々たる違反者、ちょっとした事故でも起こしたら片っ端から免停にしたら社会がまわらないでしょ

709 :農NAME:2022/01/14(金) 18:04:45.94 .net
>>706
思い出してみてイタリアで感染爆発が始まったころを
日本国内には多くの中国や多くの海外からの観光客が来てた
なのに中国やヨーロッパに比べ日本国内の感染者数は少なかった
元々から日本国民は諸外国に比べ感染対策をしてた
特に優れてたのは岩手県です
「季節性」「1/100作戦」「ただの風邪」「無症状の風邪」「半自粛」「ファクターX」
こんなアホなことを言い出す京大教授が出て来なければ
三密とマスクに手洗いを素早く浸透させてれば
もっと感染者は減らせてたし経済へのダメージも小さかった

710 :農NAME:2022/01/14(金) 18:06:01.99 .net
事故とすぐ重ねるけど人を轢いたら罰則があるよに故意にうつしても罰則があればよかったのにねえ抑止力になるし
うつしまくれと煽る宮沢はバイオテロリスト

2020年末に帰省して高齢者に会えと煽ってそれで悲劇が起こりましたよね…

711 :農NAME:2022/01/14(金) 18:06:35.08 .net
>>707
あの予想と完全に真逆の動きだったのが逆神の風格ってもんですよ

712 :農NAME:2022/01/14(金) 18:08:19.20 .net
従来用ワクチンだとブースターでも抗体が下がるの早いのか…

やっぱオミクロン用のワクチン欲しいわ

713 :農NAME:2022/01/14(金) 18:12:02.63 .net
伝説の人非人いいね
https://archive.vn/So51U
>移して高齢者が死んでも全く気にしない。

この後、祖父母に会ってやれと帰省を勧めたの一生忘れない

714 :農NAME:2022/01/14(金) 18:12:09.29 .net
>やっぱオミクロン用のワクチン欲しいわ
2020/8/10 ノーベル賞学者・本庶佑氏が警鐘「日本でのワクチン開発、治験など現実離れした話」――文藝春秋特選記事 | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/39645

715 :農NAME:2022/01/14(金) 18:13:49.79 .net
>>708
重症者とはお前の言う交通違反で言えば飲酒での死亡事故や
危険運転での死傷事故と同じで微々たる症状でもなければ、ちょっとした状態でもない

716 :農NAME:2022/01/14(金) 18:18:54.56 .net
>>712
作ってる間に収束するから意味ないと思うよ

717 :農NAME:2022/01/14(金) 18:20:14.77 .net
>>714
んな、過去の記事出されても
オミクロン用もファイザーが3月頃出してくると言ってるし

718 :農NAME:2022/01/14(金) 18:21:54.63 .net
そりゃ収束すればそれに越したことはないが

変異株ワクチン打つと抗体の幅が広がり新たな変異株にも対抗できるという話も聞くので

719 :農NAME:2022/01/14(金) 18:22:53.13 .net
>>713
2020/11か…
それが宮沢のまごう事なき本心だったとその後の数々の出来事が証明してくれたが
その度に死ななくていい人が死んだね

720 :農NAME:2022/01/14(金) 18:39:50.29 .net
私は気管支喘息持ちだから少し動けば呼吸困難になるし、横になって寝れない状態(大発作)も毎年1回は経験してますが
3日ほど続くとチアノーゼも顕著に出てくるし、三途の川が見え始めます。

血中酸素飽和度も平時94くらいでステロイドを常用してるのでウイルス性肺炎にもよくなるから
中等症Uくらいは毎年数回は経験済み。常に経験してない人がトイレに行くのにも呼吸苦になると死ぬんじゃないかと不安になると思うけど
中等症なら高齢者でなければ大丈夫です。適切な治療をすれば死にません。
そんな私でも重症は無理です。ダメだと諦めます…

721 :農NAME:2022/01/14(金) 18:47:59.70 .net
大阪の話
@
オミクロン株とはいえ、シビアな症状で入院してくるのはワクチン未接種がほとんどですが、「ワクチンの副反応や後遺症がひどいと聞いた」と言う高齢者がまあまあいる。偏向報道の罪は重い。
@
ワクチン2回接種者のオミクロン株感染者は、38℃の発熱や倦怠感で少しぐったりしている感じですが、ワクチン未接種だと39〜40度の発熱がビュンビュン出て食事が取れず、点滴することも。どちらも、軽症です。

722 :農NAME:2022/01/14(金) 19:03:26.46 .net
>>715
こんな狭い場でも相容れない立場見方があるのに日本だけでも1億人いる人達の行動を統制してウイルスをコントロールするなんて無理って事だよ

723 :農NAME:2022/01/14(金) 19:04:20.99 .net
Takayuki Miyazawa
@takavet1
実効再生産数は急落ですね。
検査能力はまだ上限には達していないはず。
立ち上がりは急なのですが、南アフリカもイギリスも1ヶ月ほどでピークでそのあと急激に下がっていってます。
オミクロンはかなり完成されていて、拡大スピードが多段階で上昇しないのかも。
綺麗な1峰性の波になるのかもですね。



https://mobile.twitter.com/takavet1/status/1481921569975050241?cxt=HHwWgoDRtZ_065ApAAAA

ヒトコブラクダ?
(deleted an unsolicited ad)

724 :農NAME:2022/01/14(金) 19:14:11.34 .net
達していないはず?
どんな根拠ですか??

725 :農NAME:2022/01/14(金) 19:17:08.29 .net
>>723
本当にもう黙ってて欲しい。
この逆神が楽観的な事を言えば言う程恐ろしくなるんだよ…

726 :農NAME:2022/01/14(金) 19:19:49.10 .net
こういうことらしいよ


おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)
@ojimakohei
本日の都内新規感染者は4,051人。陽性率も急激に上昇、2ケタとなっていますが、これは感染拡大の勢いに検査が追いついていないことの現れ。
市中感染がかなり広がっており、いつどこで感染してもおかしくありません。自衛してください。内訳など詳細はわかり次第お伝えします。

727 :農NAME:2022/01/14(金) 19:22:17.16 .net
陽性率は5%くらいまでがどうにか感染者数を把握できてる基準と聞いたことある

地元も5%より増えてて心配

728 :農NAME:2022/01/14(金) 19:25:47.00 .net
>>722
では宮沢の言う頭を使って感染から逃れるはそれ以上に無理ゲーですね

2020年夏ごろはまだアンチじゃなかったが、机上の空論としか思えなかったこの人の唱える感染対策

729 :農NAME:2022/01/14(金) 19:26:37.10 .net
この状況で緊急事態宣言もまんぼうすら出てないのがすごいな
今日は死者も全国で二桁に乗ってこれから増えていきそうなのに後手感が

730 :農NAME:2022/01/14(金) 19:30:11.16 .net
まん防は蔓延してから出しても遅いし、一足飛びに宣言の方がまだ長引かずに済むと思うんだけど
その間にワクチンガンガン進めて、受験もこなして

731 :農NAME:2022/01/14(金) 19:36:51.34 .net
この拡大速度じゃまんぼうでワンクッションなんて悠長な対応じゃどうにもならんね
気付いたときには豚に手遅れです(キリッ)とか言われないようにしてほしいんだけど

732 :農NAME:2022/01/14(金) 19:38:05.15 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6f4cf4f913e6cc3f4cb0b0c27b3b4b2fde591be
【速報】全国のコロナ重症者221人に 大阪から新たに87人報告
1/14(金) 12:47配信
TBS系(JNN)
(写真:TBS系(JNN)
厚生労働省によりますと、現在、入院している新型コロナの感染者のうち全国の「重症者」の数は、きのうの発表より96人増えて、221人でした。

新たに増えた重症者のうち87人は大阪から報告されたもので、厚労省は「大阪の重症者数は週に一度集計していて、一週間分の数が積み上がったもの」と説明しています。(14日12:42)


これで5類にしろと言ってんのか維新
隠蔽体質っすなあ
隠せばなかったことになる

733 :農NAME:2022/01/14(金) 19:41:55.65 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0130651cfe42f5a9baea4979edc1915413f61b73
「オミクロン株の死者いない」 ブラジル大統領、危険性否定 新型コロナ


>ブラジルでは中西部ゴイアス州で少なくとも1人のオミクロン株感染者の死亡が確認されているが、
ボルソナロ氏は「ゴイアス州の死者は、特に肺に深刻な問題を抱えていた」と述べ、因果関係を否定。
「拡散能力は高いものの致死性は非常に低い。ワクチンウイルスになるとも言われており、
一部のまじめな学者はオミクロン(の流行)を歓迎している」と主張した。 


宮沢先生ブラジルの方が生きやすいんじゃないかな
宮沢先生とそっくりな人が大統領だし

734 :農NAME:2022/01/14(金) 19:51:16.79 .net
潰れる飲食店はもうほとんど完了したんじゃないの?
毎回毎回の緊急事態宣言で「もう耐えきれない」とか同じ店がTVに出てるんだけどねw
計画的店じまいやテイクアウトやネット通販など新ビジネスで儲かってる店もあるし
協力金でウハウハな店もあるしね

735 :農NAME:2022/01/14(金) 19:53:50.37 .net
>>733
前からブラジルに移住しろって言ってるのにな
日本に居座り京大に居座る迷惑極まりない有害豚めが

736 :農NAME:2022/01/14(金) 19:55:26.40 .net
>>728
逃れたい人は対策徹底すればいい
それだけ

737 :農NAME:2022/01/14(金) 20:01:33.07 .net
>>736
逃れたいからこそ宮沢の云うことを聞いたら駄目だと強く思ってました

彼の本心は感染拡大させての集団免疫だから彼の唱える感染対策は罠

そのことをこの一年以上でしっかり確認させていただきました

738 :農NAME:2022/01/14(金) 20:01:51.21 .net
>>734
38度の熱が出て、のどの痛みや違和感がある状態で
仕事帰りに居酒屋に行こうとは思わないわなw

健康でなければ旅行やイベントにも行きたいとも思わない。
責任感や生活のために仕事にはいくけど、仕事も効率があがらない。
経済がーとか言ってる奴わかる?

739 :農NAME:2022/01/14(金) 20:05:26.14 .net
よくただの風邪派が健康のために生きてない!というけど健康は大事だよ

家の土台がぐらぐらではその上の建築物もぐらぐらになる
健康は土台

740 :農NAME:2022/01/14(金) 20:05:52.62 .net
オミクロンを舐めプして脳機能障害だらけになりただでさえ危うい日本人の知能低下が一層進むと本格的に豚小屋になってしまうな
それで経済発展なんか望めるのか?

741 :農NAME:2022/01/14(金) 20:08:24.52 .net
あの豚とっくに生活に支障が出てるはずなんだが痴呆と周りの介護と信者のヨイショで気付いてないのかな
自分が基地外だと認識できる基地外はいないしな

742 :農NAME:2022/01/14(金) 20:10:26.91 .net
普通の会社じゃあの勤務態度じゃ即首になってるのに、痴呆のように昔の知識を振り回してアップデートしない老害を養ってくれる旧帝大

743 :農NAME:2022/01/14(金) 20:14:37.62 .net
仕事もせず勤務中に所属組織や同僚にまでTwitterで平気で唾吐きまくってるようなやつをクビにしないとか京大は仏様だな

744 :農NAME:2022/01/14(金) 20:17:15.33 .net
体制批判への言論封殺させたくない過去からの京大歴史の恩恵のおこぼれらしいよ

公衆衛生の害は人命にかかわるから別枠にしてほしかったが

745 :農NAME:2022/01/14(金) 20:21:05.47 .net
ある程度は理解できるがそういう歴史的背景を逆手に取ってつけ込み悪用しまくる倫理観の欠落があいつの真骨頂だな

746 :農NAME:2022/01/14(金) 20:27:29.57 .net
豚の体制批判はあからさまに利己的でまったく一般国民のためになってないどころか健康被害を増やすだけだしな
いくら歴史があるとしても味噌も糞も一緒に扱うなと言いたい

747 :農NAME:2022/01/14(金) 20:52:56.53 .net
>>744
体制批判にどうこう言ってんじゃなくて、単純にデマ吐きで公共の害なだけなんだがな。そこを京大が理解してるかどうか

748 :農NAME:2022/01/14(金) 21:01:13.17 .net
また妄想基地外連投か

749 :農NAME:2022/01/14(金) 21:01:23.12 .net
さすがにあそこまで露骨なデマを理解してないわけがないから臭い物に蓋してるだけなんだろうがあいつの本業からもそこまで守る価値があるとは微塵も思えんし謎すぎる
逆に何か弱味でも握られてんのかと思うくらい

750 :農NAME:2022/01/14(金) 21:04:09.34 .net
何が楽しいのかわからんがウッキウキで煽りまくってるな
もう昆虫並みの知性すら感じられない…

751 :農NAME:2022/01/14(金) 21:06:29.53 .net
あれが仮にも教育者のツイートなのか
目を覆いたくなる幼稚さ

752 :農NAME:2022/01/14(金) 21:08:52.12 .net
>>723 >南アフリカもイギリスも1ヶ月ほどでピークでそのあと急激に下がっていってます。
先生は気が付いてますか
初めにワクチン接種や感染対策をしてなかった人に感染したからだよ
急速に感染拡大したからみんな怖くて慌てて接種したり感染対策をしたから治まって来たんだよ
南アフリカは気を付けないと感染者や死者数をごまかしてる可能性があるみたいだね

753 :農NAME:2022/01/14(金) 21:12:56.22 .net
>>717 >オミクロン用もファイザーが3月頃出してくる
そうですね
>>714 は日本製ワクチンがなかなか出て来てくれないことに対してもあってレスしました

754 :農NAME:2022/01/14(金) 21:18:07.99 .net
オミクロンによって今まで批判され虐げられてきた自分が正しくて世間が間違っていたと思い込むことでハイになってるんだな

755 :農NAME:2022/01/14(金) 21:25:15.23 .net
先生も気をつけてね

「痴漢祭り」 大学入学共通テスト前、ネットで予告相次ぐ | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20220114/k00/00m/040/243000c

756 :農NAME:2022/01/14(金) 21:31:22.54 .net
>>755
先生の好みはもっと年下でしょ

757 :農NAME:2022/01/14(金) 21:44:29.27 .net
>「痴漢祭り」
私服婦人警官を見分けられるのかな

758 :農NAME:2022/01/14(金) 21:48:12.03 .net
桜を見れる、一足先に梅を見るとバカげたこと言ってるな
黙って密にならないなら毎年見れるわ

要はマスク外しての飛沫の飛ばし合い(宴会)が問題

今感染爆発してるのも大抵会食由来っぽいな
むろん爆発すると巷のウイルス量が多いためそれだけではすまなくなるだろうが
マスク外しての会話等危険

759 :農NAME:2022/01/14(金) 22:00:23.03 .net
桜や梅なんか屋外だし宴会さえ伴わなければ今でもいくらでも見れるもんな
なぜ自分が一足先だと思うのか意味不明だしそんなことで誇られてもはぁ…としか
根っからのガキかよ

760 :農NAME:2022/01/14(金) 22:05:51.98 .net
京都なんて見たくなくてもその辺に生えてんじゃん。アホか

761 :農NAME:2022/01/14(金) 22:10:19.85 .net
宮沢自身が終わりに近づいてる

762 :農NAME:2022/01/14(金) 22:10:52.60 .net
本気で突っ込む気も失せて心配になるくらい幼児退行が進行してる気がするな
早く誰か病院に連れてってやってくれ頼む

763 :農NAME:2022/01/14(金) 22:12:37.15 .net
アクリル板をゴミに出す前に豚先生がゴミになるよきっと

764 :農NAME:2022/01/14(金) 22:19:27.02 .net
もう再生利用もできないしどうすんのあのゴミ豚

765 :農NAME:2022/01/14(金) 22:24:22.56 .net
センセのぼっち花見なら低リスクだよね
でも花見につきものの宴会がリスクと本当は分かってるのに花見自体が批判されてるみたいなミスリードだよね

境港ではレポーターの人と飲食店に入りアクリル板を隔てて食事してたけど
もっと大人数での宴会とか全然してませんね

766 :農NAME:2022/01/14(金) 22:32:49.95 .net
名古屋のデマ講演だかで飲み放題の宴会予定あるんだっけ?
クラスター期待

767 :農NAME:2022/01/14(金) 22:35:51.31 .net
この時期に飲み会とかやっぱ頭沸いちゃってますね先生。
最も先生はお酒飲めませんけどねぇwww

768 :農NAME:2022/01/14(金) 22:39:43.98 .net
断酒してるけど勧められたらもちろん飲むこともあるのですよね!
マジでクラスター起こして社会的に抹殺されればいいのに

769 :農NAME:2022/01/14(金) 22:41:22.78 .net
断酒とはwwww

770 :農NAME:2022/01/14(金) 23:05:34.82 .net
@
軽症でも後遺症はでます
頭が重くなる"ブレインフォグ"
1番びっくりしたのはいたって健康な30代の患者が入退院の書類を全く書けなくなったこと
名前の欄に何を書けばいいかわからない、住所に違う県を書く、生年月日は何の日付をかけばいいの?
これには病棟の看護師もみな驚きを隠せませんでした


いやもう罹りたくないわ
気持ち悪すぎるこのウイルス
肺炎基準の重症者で判断しすぎだろ

771 :農NAME:2022/01/14(金) 23:09:43.69 .net
@
指定感染症の分類を覚えたばかりで、2類だ5類だ分類を変えろだ騒いでいる人たちの浅薄さ。


これ
「さざ波」が盛世からだったように、素人が二類五類とかみんな知ってるとも思えないので
流行らせた発信源がいるはずなんだよね
餅や交通事故とかと比べるのも流行ったし、これも誰が始めたのかな

772 :農NAME:2022/01/14(金) 23:11:27.75 .net
Takayuki Miyazawa
@takavet1
辛坊治郎×宮沢孝幸 放送でしゃべりきれなかった新型コロナウイルス・オミクロン解説〜22/1/11放送「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」〜 https://youtu.be/o9qU1ehpG2s
@YouTube
より

youtube.com
辛坊治郎×宮沢孝幸 放送でしゃべりきれなかった新型コロナウイルス・オミクロン解説〜22/1/11放送「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」〜
午後10:47 ・ 2022年1月14日・Twitter Web App

773 :農NAME:2022/01/14(金) 23:26:12.71 .net
https://www.youtube.com/watch?v=o9qU1ehpG2s
辛坊治郎×宮沢孝幸 放送でしゃべりきれなかった新型コロナウイルス・オミクロン解説〜22/1/11放送「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」1/4


宮沢「オミクロンは僕の中ではコロナ終わっちゃってるんですけどオミクロンはゴールですね。
   元々ゴールの設定が間違っててワクチンでウイルスを無くすというのを考えてたかもしれないけど、
   ワクチンでウイルスを無くした例ってたった2例しかないんですよ。天然痘とギム??の2つ。
   他のウイルスでワクチンで制圧したこの世から消した例はなくて、ま、いつも整備はしてるけど共存なんですね。
   今回のコロナウイルスも共存にもっていくんですけど、ゴールは共存何ですよ。
   弱毒化したら終わりというのを頭に描いてたらもうほぼほぼ終わったな」

辛坊「だから新型コロナが騒ぎになったのはやっぱり重篤な肺炎を引き起こす人が出始めて、
 死に至る病なんじゃないの?従来型の鼻かぜで終わるコロナとは違うよってところが
   ま、騒ぎの出発点。で、だんだん当然のことながら同じ感染力で重症化しやすいのとしにくいのと生まれると
  重症化しにくいのが広がるから最終的にそっちの方が残っていくということですよね」

宮沢「そうです。もちろんねそうならない可能性もゼロではない(辛坊「短期的にはもちろんいろんなものが生まれる」)。
   で、今までの歴史を見てたら急性の呼吸器感染症って大体そういう風になってたんで…」

辛坊「スペイン風邪も3回の大きな流行と丸2年ってのが」

宮沢「そうですねー」

辛坊「オミクロンが広がっていくのは終わりの始まりであるということですか」

宮沢「そうですね!前から言ってたんですけどコロナウイルスが凄く流行る、
 感染力が上がる広がってる=ゴールに近づいてるってことですから。
   ほんと強かったらそんな広がらないですよ。」

774 :農NAME:2022/01/14(金) 23:27:21.45 .net
1/2

辛坊「極論をするならば、それで皆がうっすら罹ってうっすら免疫を持っちゃった方がいいんじゃねって考え方もありますよね」

宮沢「そうですね、あのーこれは放送できるか分からないけど、
  ワクチンには不活化ワクチンと生ワクチンと新型??ワクチンと色々あるじゃないですか。
   生ワクチンというのは弱毒化したもの、生ワクチンでも毒性もっちゃったりするんですよね」

辛坊「ワクチンで病気を抑えようとしたらその病気になっちゃうってやつですね」

宮沢「そういうこともありますね。今回のオミクロンは最初の武漢のころと比べれば弱毒と言っていいくらいです。
   ですのでもし自分がワクチン会社だったら悔しいですよね、自然にできちゃったよって感じです。
   かなり上手い事出来たなって。
   もちろんねまだ重症化する人いるのかもしれないけど、だけどね武漢型を人工的に弱毒化するって努力してたとすると
  ワクチン会社が先こされちゃったって(笑)レベルですよね。
   だから、逆に行ったらちょっと嫌な例えかも知れないけど、
  コロナウイルスオミクロンが広がってるのは高速ワクチン接種と同じなんですよね」

辛坊「それってでもワクチン会社にしたらいい迷惑ですよね」

宮沢「いい迷惑ですけど、最初からそれ分かってたと思いますよ。あのー多くのワクチンメーカーは知ってたと思うけどなこの結末」

辛坊「どっかで先はそうなるだろう、それまでどうするかって話ですね。
 今起きてる事って製薬会社と政治と世論とマスコミのいわゆるせめぎ合いというのが
   コロナの災いの正体というところがありますよね」

宮沢「んー、僕も何でこういう現象が起こってるのか興味深くて要はウイルス学の現象では無くて
 社会現象としてなんでこういうことが起こっちゃってるんだろうな」

辛坊「最初に日本で40万人死ぬっていう人がいたからじゃないですか」

775 :農NAME:2022/01/14(金) 23:28:14.45 .net
1/3

宮沢「それは一つのきっかけだったんだろうけど、どんどんどんどん状況証拠が出てきて、日本の状況証拠を見ればですよ。
   別にそんな大きな騒ぎにならなかったはずなのに、ここまで大きな騒ぎにして、で、オミクロンが出てね。
   で、僕がオミクロンが出た時に最初はすごいヤバいのが出たのかなって思ったんだけど
そうこうしてるうちに12月中旬くらいにあ、これ終わったなって。
   喜べばいいのに水際で止めるとか、なおかつ濃厚接触者をもっと隔離するとか」

辛坊「そうですねこれで濃厚接触者の範囲を広げて行ったらそれで社会が止まる医療が止まる」

宮沢「そうですね、要はオミクロンの次が現れるとしてね、オミクロンよりもっと広まるでしょう。
   オミクロンだってね、今沖縄で1日1500人とか出たわけじゃないですか、すると東京に換算すると15,000人。
   ですので、東京20,000人とか出ても全然おかしくない。下手すると100,000人でてもおかしくない」

辛坊「そこはPCR検査が上限になる可能性が」

宮沢「そそそそそ、沖縄は10,000行きません、沖縄10,000でるかもって話だったけど」

辛坊「検査数の上限にいっちゃう、それ以上でない」

宮沢「だからね、それくらいいっちゃうとね逆にPCR受けたくても受けれない人が出てくるはずですよね。
   だから無症状の人は受けない方がいいんじゃないですか笑。」

辛坊「今みたいに無症状の人でも感染が分かると即入院みたいにしてるとあっという間に医療がパンクしますよ」

宮沢「それはねもうやらないことにしたって。それで沖縄とか山口とか広島とか」

辛坊「今世論的には厳しくすればするほど政治的受けがいいので、政治家も中々先生が仰ってる方向には舵切れない。
   どうですか、今回政府の中枢にかなりきわめて接近遭遇で、政府の方向転換ってどのタイミングになりそうですか」

宮沢「えっと、徐々に徐々にやってくって、段階をふまないといけないという話なんで
   おそらく沖縄のデータと海外のデータを合わせて重症化率、重症者出てないですからねゼロですからね」

辛坊「沖縄県の基準ではね。」

776 :農NAME:2022/01/14(金) 23:29:06.37 .net
1/4

宮沢「沖縄県の基準でゼロなので、挿管してる人がいないということなので、なのでその状況を見たら人数で判断することをしない
   おそらくまん防を止めると行くだろうと」

辛坊「そのころにマスコミがちゃんと適切な報道をしていれば世論の転換点にもなる可能性がある」

宮沢「でーでー今もね今週から依頼がめちゃ来るんですけど、だから世論が」

辛坊「そうですね、今までは宮沢が」

宮沢「急に色んな放送局からね、出てくださいって言われる(喜)ってことは僕が出るってことは」

辛坊「交換条件、ピアノ弾かせてくれたら」

宮沢「やめてください笑 最初はね調子に乗るなって言われるので止めておきます笑」

辛坊「宮沢先生の露出が増えてくるということはマスコミ的にも転換点ってことで」

宮沢「あー来ましたね、ついに方向転換が見えてきた、僕は前から同じことしか言ってないけど使ってくれるテレビは限られてた。
   辛坊系ですね。

辛坊「レッテル貼りはやめろ笑 先生の活躍と共にコロナ禍が終わる」

宮沢「コロナ禍が終われば終わる」

辛坊「そんなこと言ったら消えていく人は他にもいるから大丈夫、宮沢先生は他のキャラクタがあるから大丈夫」

宮沢「本業があるんです。若手の研究者をなんとかしないと」

辛坊「政治家になるんですか」

宮沢「僕の研究室があるから無理です」

777 :農NAME:2022/01/14(金) 23:30:07.55 .net
比較的短いから起こしてみた
聞き取れない所もあったけど
行がガタガタになってしまった…

778 :農NAME:2022/01/14(金) 23:32:22.14 .net
>>777
GJ

youtubeの自動文字起こしだと豚先生の発言だけイミフなのよね

779 :農NAME:2022/01/14(金) 23:34:30.97 .net
紅の豚はかっこいいけど、京大の豚は汚らしいね

780 :農NAME:2022/01/14(金) 23:40:33.84 .net
そこまで言って委員会では、日本を
守るためなら研究も捨てる!みたいなこと
目剥き出して言ってなかったか?

781 :農NAME:2022/01/14(金) 23:45:46.49 .net
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/01/post-97854.php
コロナ感染で男性器の「サイズが縮小」との報告が相次ぐ、「一生このまま」と医師


ヒエッ………

782 :農NAME:2022/01/14(金) 23:52:19.10 .net
>>773-776
おかしなカウントしてしまった

783 :農NAME:2022/01/14(金) 23:54:41.82 .net
都知事や府知事が5類言い出して、欧州も同じような状況で
オミクロンも怖いけど人間も怖い、むしろコロナ軽視派が怖いって感じになってきた

予後が悪かったり後遺症が残った時責任取ってくれんのか!えっ!

784 :農NAME:2022/01/14(金) 23:54:54.94 .net
>>782
分母増えてて草

785 :農NAME:2022/01/15(土) 00:31:49.60 .net
>>781
Yahoo!ニュース記事にもなってたけど
他のコロナ記事だととことんコロナ軽視するヤフコメ民が「罹りたくない…」なコメ結構あってちょっとワラタ
笑いごとではないが

786 :農NAME:2022/01/15(土) 00:33:28.61 .net
>>777
おつありだワァー
突っ込みどころの多さ以上に「豚もおだてりゃ木に登る」状態のウッキウキ度が
語尾から伝わってきて吐きそう

787 :農NAME:2022/01/15(土) 00:41:57.12 .net
宮沢「でーでー今もね今週から依頼がめちゃ来るんですけど、だから世論が」

788 :農NAME:2022/01/15(土) 00:45:54.52 .net
豚が出たとしても、見世物にはなっても世論は変わらんけどね

789 :農NAME:2022/01/15(土) 00:47:28.65 .net
依頼
委員会、ミカタ、新潮、タックル辺りのキチガイ見て笑いものにする番組だけだろ
報道番組なんて出れるわけないし

790 :農NAME:2022/01/15(土) 01:09:43.44 .net
明日のあさパラも宮坂先生らしいし。

791 :農NAME:2022/01/15(土) 01:27:09.53 .net
元れいわの大西つねきもコロナは風邪日本の被害はさざなみだとブチ切れてる
この人の場合宮沢や藤井聡のように一応それなりに情報集めたりデータ出したりってのもなくほぼ根拠なくコロナは風邪感染対策もマスクもワクチンもいらないと言い続けてる
れいわ追い出された時からそんな感じだったけど最近まで日本が収束感あったからまたイキリ出してるw
https://youtu.be/MuftZmhZq88

792 :農NAME:2022/01/15(土) 02:12:11.32 .net
>>783
責任を取らない無責任な発言だから殺したいくらいに腹が立つ

うちは妻も病気持ちで基礎疾患持ちのリスク層、息子は高校生だからまだ死ぬわけにはいかない
だから刺してやろうかと思うわ
当然アカンことだからやらんけど、本当の気持ち

793 :農NAME:2022/01/15(土) 07:28:21.38 .net
今コロナ罹ったら
入院させない事による死亡や
入院させず適切な処置をしなかった事による後遺症とか
そーゆーのに巻き込まれるんだろうな

794 :農NAME:2022/01/15(土) 09:56:17.48 .net
さすが宮坂先生!わかりやすい

795 :農NAME:2022/01/15(土) 09:56:19.22 .net
東大で2人刺されたな

796 :農NAME:2022/01/15(土) 10:02:00.95 .net
宮坂先生曰く
400万人の臨床結果も出ており、大人と同程度の副反応
5歳から11歳までのワクチン接種は焦ることは無い。それよりも
12歳以上の人がしっかり接種して盾になってもらいたい。

797 :農NAME:2022/01/15(土) 10:04:15.41 .net
>>796
「子供の健康を守りたい」って反ワクどもはいうけど
守るとはこういうことだと思う

798 :農NAME:2022/01/15(土) 10:15:00.83 .net
だな
ワクチンだけではなくマスクつけたり、密になるような行動を大人がすることで
自分の子供だけではなく他の子供を守ることに繋がるからな
ひとりひとりが自分よりも年少者を守ろうという行動と考えが日本の将来を守ることになる
年寄りを犠牲にして子供を守る必要など誰かを犠牲にして・・・など必要ない事です

799 :農NAME:2022/01/15(土) 10:17:16.29 .net
>>797
やつら子供を守れとか言いながら自分らも打ってないから結局子供を盾にしてるだけなのよね
なんかよくわからなくて怖いから俺は打ちたくないとだけ言ってくれた方がまだ納得できる

総レス数 1001
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200