2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【獣医】宮沢孝幸【准教授】83波

1 :sage:2022/01/09(日) 13:09:49.01 .net
宮沢 孝幸(みやざわ たかゆき、1964年5月11日 - )は、

日本の獣医学者&ピークアウト芸人

京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授。博士(獣医学)。
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/%E9%AB%98%E7%94%BB%E8%B3%AA_%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%86%8D%E7%94%9F%E7%A0%94_%E6%A6%82%E8%A6%812021-2022_%E6%97%A5.pdf
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/about/publications/

1964年(昭和39年)東京都中野区生まれ、兵庫県西宮市出身。

https://w.wiki/t9N

宮沢孝幸の【にゃんこチャンネル】 - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCG5otzNY4N0hMUTVETyG9oQ

宮沢孝幸 | Facebook
https://www.facebook.com/miyazawa.taka

宮沢孝幸先生|京大先生図鑑|探検!京都大学
https://www.kyoto-u.ac.jp/explore/professor/08_miyazawa.html
ウイルス共進化分野 | 京都大学 ウイルス・再生医科学研究所
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/research/lab37/
宮沢 孝幸 (Takayuki Miyazawa) - マイポータル - researchmap
https://researchmap.jp/read0165095
【研究者データ】宮沢孝幸 | 日本の研究.com
https://research-er.jp/researchers/view/105700

Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸)
https://twitter.com/takavet1/with_replies
スクリーンネーム @takavet1
ユーザーID 1221587230583476226
アカウント作成日 2020/01/27

12/16ツイ垢名を箕山之節へ変更・noteにて昼下がりのにゃんこ開設
https://note.com/takavet

宮沢孝幸まとめWiki
https://takavet.cf/

前スレ
【獣医】宮沢孝幸【准教授】81波
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1640381624/
【獣医】宮沢孝幸【准教授】82波
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1641110766/
.
(deleted an unsolicited ad)

746 :農NAME:2022/01/14(金) 20:27:29.57 .net
豚の体制批判はあからさまに利己的でまったく一般国民のためになってないどころか健康被害を増やすだけだしな
いくら歴史があるとしても味噌も糞も一緒に扱うなと言いたい

747 :農NAME:2022/01/14(金) 20:52:56.53 .net
>>744
体制批判にどうこう言ってんじゃなくて、単純にデマ吐きで公共の害なだけなんだがな。そこを京大が理解してるかどうか

748 :農NAME:2022/01/14(金) 21:01:13.17 .net
また妄想基地外連投か

749 :農NAME:2022/01/14(金) 21:01:23.12 .net
さすがにあそこまで露骨なデマを理解してないわけがないから臭い物に蓋してるだけなんだろうがあいつの本業からもそこまで守る価値があるとは微塵も思えんし謎すぎる
逆に何か弱味でも握られてんのかと思うくらい

750 :農NAME:2022/01/14(金) 21:04:09.34 .net
何が楽しいのかわからんがウッキウキで煽りまくってるな
もう昆虫並みの知性すら感じられない…

751 :農NAME:2022/01/14(金) 21:06:29.53 .net
あれが仮にも教育者のツイートなのか
目を覆いたくなる幼稚さ

752 :農NAME:2022/01/14(金) 21:08:52.12 .net
>>723 >南アフリカもイギリスも1ヶ月ほどでピークでそのあと急激に下がっていってます。
先生は気が付いてますか
初めにワクチン接種や感染対策をしてなかった人に感染したからだよ
急速に感染拡大したからみんな怖くて慌てて接種したり感染対策をしたから治まって来たんだよ
南アフリカは気を付けないと感染者や死者数をごまかしてる可能性があるみたいだね

753 :農NAME:2022/01/14(金) 21:12:56.22 .net
>>717 >オミクロン用もファイザーが3月頃出してくる
そうですね
>>714 は日本製ワクチンがなかなか出て来てくれないことに対してもあってレスしました

754 :農NAME:2022/01/14(金) 21:18:07.99 .net
オミクロンによって今まで批判され虐げられてきた自分が正しくて世間が間違っていたと思い込むことでハイになってるんだな

755 :農NAME:2022/01/14(金) 21:25:15.23 .net
先生も気をつけてね

「痴漢祭り」 大学入学共通テスト前、ネットで予告相次ぐ | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20220114/k00/00m/040/243000c

756 :農NAME:2022/01/14(金) 21:31:22.54 .net
>>755
先生の好みはもっと年下でしょ

757 :農NAME:2022/01/14(金) 21:44:29.27 .net
>「痴漢祭り」
私服婦人警官を見分けられるのかな

758 :農NAME:2022/01/14(金) 21:48:12.03 .net
桜を見れる、一足先に梅を見るとバカげたこと言ってるな
黙って密にならないなら毎年見れるわ

要はマスク外しての飛沫の飛ばし合い(宴会)が問題

今感染爆発してるのも大抵会食由来っぽいな
むろん爆発すると巷のウイルス量が多いためそれだけではすまなくなるだろうが
マスク外しての会話等危険

759 :農NAME:2022/01/14(金) 22:00:23.03 .net
桜や梅なんか屋外だし宴会さえ伴わなければ今でもいくらでも見れるもんな
なぜ自分が一足先だと思うのか意味不明だしそんなことで誇られてもはぁ…としか
根っからのガキかよ

760 :農NAME:2022/01/14(金) 22:05:51.98 .net
京都なんて見たくなくてもその辺に生えてんじゃん。アホか

761 :農NAME:2022/01/14(金) 22:10:19.85 .net
宮沢自身が終わりに近づいてる

762 :農NAME:2022/01/14(金) 22:10:52.60 .net
本気で突っ込む気も失せて心配になるくらい幼児退行が進行してる気がするな
早く誰か病院に連れてってやってくれ頼む

763 :農NAME:2022/01/14(金) 22:12:37.15 .net
アクリル板をゴミに出す前に豚先生がゴミになるよきっと

764 :農NAME:2022/01/14(金) 22:19:27.02 .net
もう再生利用もできないしどうすんのあのゴミ豚

765 :農NAME:2022/01/14(金) 22:24:22.56 .net
センセのぼっち花見なら低リスクだよね
でも花見につきものの宴会がリスクと本当は分かってるのに花見自体が批判されてるみたいなミスリードだよね

境港ではレポーターの人と飲食店に入りアクリル板を隔てて食事してたけど
もっと大人数での宴会とか全然してませんね

766 :農NAME:2022/01/14(金) 22:32:49.95 .net
名古屋のデマ講演だかで飲み放題の宴会予定あるんだっけ?
クラスター期待

767 :農NAME:2022/01/14(金) 22:35:51.31 .net
この時期に飲み会とかやっぱ頭沸いちゃってますね先生。
最も先生はお酒飲めませんけどねぇwww

768 :農NAME:2022/01/14(金) 22:39:43.98 .net
断酒してるけど勧められたらもちろん飲むこともあるのですよね!
マジでクラスター起こして社会的に抹殺されればいいのに

769 :農NAME:2022/01/14(金) 22:41:22.78 .net
断酒とはwwww

770 :農NAME:2022/01/14(金) 23:05:34.82 .net
@
軽症でも後遺症はでます
頭が重くなる"ブレインフォグ"
1番びっくりしたのはいたって健康な30代の患者が入退院の書類を全く書けなくなったこと
名前の欄に何を書けばいいかわからない、住所に違う県を書く、生年月日は何の日付をかけばいいの?
これには病棟の看護師もみな驚きを隠せませんでした


いやもう罹りたくないわ
気持ち悪すぎるこのウイルス
肺炎基準の重症者で判断しすぎだろ

771 :農NAME:2022/01/14(金) 23:09:43.69 .net
@
指定感染症の分類を覚えたばかりで、2類だ5類だ分類を変えろだ騒いでいる人たちの浅薄さ。


これ
「さざ波」が盛世からだったように、素人が二類五類とかみんな知ってるとも思えないので
流行らせた発信源がいるはずなんだよね
餅や交通事故とかと比べるのも流行ったし、これも誰が始めたのかな

772 :農NAME:2022/01/14(金) 23:11:27.75 .net
Takayuki Miyazawa
@takavet1
辛坊治郎×宮沢孝幸 放送でしゃべりきれなかった新型コロナウイルス・オミクロン解説〜22/1/11放送「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」〜 https://youtu.be/o9qU1ehpG2s
@YouTube
より

youtube.com
辛坊治郎×宮沢孝幸 放送でしゃべりきれなかった新型コロナウイルス・オミクロン解説〜22/1/11放送「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」〜
午後10:47 ・ 2022年1月14日・Twitter Web App

773 :農NAME:2022/01/14(金) 23:26:12.71 .net
https://www.youtube.com/watch?v=o9qU1ehpG2s
辛坊治郎×宮沢孝幸 放送でしゃべりきれなかった新型コロナウイルス・オミクロン解説〜22/1/11放送「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」1/4


宮沢「オミクロンは僕の中ではコロナ終わっちゃってるんですけどオミクロンはゴールですね。
   元々ゴールの設定が間違っててワクチンでウイルスを無くすというのを考えてたかもしれないけど、
   ワクチンでウイルスを無くした例ってたった2例しかないんですよ。天然痘とギム??の2つ。
   他のウイルスでワクチンで制圧したこの世から消した例はなくて、ま、いつも整備はしてるけど共存なんですね。
   今回のコロナウイルスも共存にもっていくんですけど、ゴールは共存何ですよ。
   弱毒化したら終わりというのを頭に描いてたらもうほぼほぼ終わったな」

辛坊「だから新型コロナが騒ぎになったのはやっぱり重篤な肺炎を引き起こす人が出始めて、
 死に至る病なんじゃないの?従来型の鼻かぜで終わるコロナとは違うよってところが
   ま、騒ぎの出発点。で、だんだん当然のことながら同じ感染力で重症化しやすいのとしにくいのと生まれると
  重症化しにくいのが広がるから最終的にそっちの方が残っていくということですよね」

宮沢「そうです。もちろんねそうならない可能性もゼロではない(辛坊「短期的にはもちろんいろんなものが生まれる」)。
   で、今までの歴史を見てたら急性の呼吸器感染症って大体そういう風になってたんで…」

辛坊「スペイン風邪も3回の大きな流行と丸2年ってのが」

宮沢「そうですねー」

辛坊「オミクロンが広がっていくのは終わりの始まりであるということですか」

宮沢「そうですね!前から言ってたんですけどコロナウイルスが凄く流行る、
 感染力が上がる広がってる=ゴールに近づいてるってことですから。
   ほんと強かったらそんな広がらないですよ。」

774 :農NAME:2022/01/14(金) 23:27:21.45 .net
1/2

辛坊「極論をするならば、それで皆がうっすら罹ってうっすら免疫を持っちゃった方がいいんじゃねって考え方もありますよね」

宮沢「そうですね、あのーこれは放送できるか分からないけど、
  ワクチンには不活化ワクチンと生ワクチンと新型??ワクチンと色々あるじゃないですか。
   生ワクチンというのは弱毒化したもの、生ワクチンでも毒性もっちゃったりするんですよね」

辛坊「ワクチンで病気を抑えようとしたらその病気になっちゃうってやつですね」

宮沢「そういうこともありますね。今回のオミクロンは最初の武漢のころと比べれば弱毒と言っていいくらいです。
   ですのでもし自分がワクチン会社だったら悔しいですよね、自然にできちゃったよって感じです。
   かなり上手い事出来たなって。
   もちろんねまだ重症化する人いるのかもしれないけど、だけどね武漢型を人工的に弱毒化するって努力してたとすると
  ワクチン会社が先こされちゃったって(笑)レベルですよね。
   だから、逆に行ったらちょっと嫌な例えかも知れないけど、
  コロナウイルスオミクロンが広がってるのは高速ワクチン接種と同じなんですよね」

辛坊「それってでもワクチン会社にしたらいい迷惑ですよね」

宮沢「いい迷惑ですけど、最初からそれ分かってたと思いますよ。あのー多くのワクチンメーカーは知ってたと思うけどなこの結末」

辛坊「どっかで先はそうなるだろう、それまでどうするかって話ですね。
 今起きてる事って製薬会社と政治と世論とマスコミのいわゆるせめぎ合いというのが
   コロナの災いの正体というところがありますよね」

宮沢「んー、僕も何でこういう現象が起こってるのか興味深くて要はウイルス学の現象では無くて
 社会現象としてなんでこういうことが起こっちゃってるんだろうな」

辛坊「最初に日本で40万人死ぬっていう人がいたからじゃないですか」

775 :農NAME:2022/01/14(金) 23:28:14.45 .net
1/3

宮沢「それは一つのきっかけだったんだろうけど、どんどんどんどん状況証拠が出てきて、日本の状況証拠を見ればですよ。
   別にそんな大きな騒ぎにならなかったはずなのに、ここまで大きな騒ぎにして、で、オミクロンが出てね。
   で、僕がオミクロンが出た時に最初はすごいヤバいのが出たのかなって思ったんだけど
そうこうしてるうちに12月中旬くらいにあ、これ終わったなって。
   喜べばいいのに水際で止めるとか、なおかつ濃厚接触者をもっと隔離するとか」

辛坊「そうですねこれで濃厚接触者の範囲を広げて行ったらそれで社会が止まる医療が止まる」

宮沢「そうですね、要はオミクロンの次が現れるとしてね、オミクロンよりもっと広まるでしょう。
   オミクロンだってね、今沖縄で1日1500人とか出たわけじゃないですか、すると東京に換算すると15,000人。
   ですので、東京20,000人とか出ても全然おかしくない。下手すると100,000人でてもおかしくない」

辛坊「そこはPCR検査が上限になる可能性が」

宮沢「そそそそそ、沖縄は10,000行きません、沖縄10,000でるかもって話だったけど」

辛坊「検査数の上限にいっちゃう、それ以上でない」

宮沢「だからね、それくらいいっちゃうとね逆にPCR受けたくても受けれない人が出てくるはずですよね。
   だから無症状の人は受けない方がいいんじゃないですか笑。」

辛坊「今みたいに無症状の人でも感染が分かると即入院みたいにしてるとあっという間に医療がパンクしますよ」

宮沢「それはねもうやらないことにしたって。それで沖縄とか山口とか広島とか」

辛坊「今世論的には厳しくすればするほど政治的受けがいいので、政治家も中々先生が仰ってる方向には舵切れない。
   どうですか、今回政府の中枢にかなりきわめて接近遭遇で、政府の方向転換ってどのタイミングになりそうですか」

宮沢「えっと、徐々に徐々にやってくって、段階をふまないといけないという話なんで
   おそらく沖縄のデータと海外のデータを合わせて重症化率、重症者出てないですからねゼロですからね」

辛坊「沖縄県の基準ではね。」

776 :農NAME:2022/01/14(金) 23:29:06.37 .net
1/4

宮沢「沖縄県の基準でゼロなので、挿管してる人がいないということなので、なのでその状況を見たら人数で判断することをしない
   おそらくまん防を止めると行くだろうと」

辛坊「そのころにマスコミがちゃんと適切な報道をしていれば世論の転換点にもなる可能性がある」

宮沢「でーでー今もね今週から依頼がめちゃ来るんですけど、だから世論が」

辛坊「そうですね、今までは宮沢が」

宮沢「急に色んな放送局からね、出てくださいって言われる(喜)ってことは僕が出るってことは」

辛坊「交換条件、ピアノ弾かせてくれたら」

宮沢「やめてください笑 最初はね調子に乗るなって言われるので止めておきます笑」

辛坊「宮沢先生の露出が増えてくるということはマスコミ的にも転換点ってことで」

宮沢「あー来ましたね、ついに方向転換が見えてきた、僕は前から同じことしか言ってないけど使ってくれるテレビは限られてた。
   辛坊系ですね。

辛坊「レッテル貼りはやめろ笑 先生の活躍と共にコロナ禍が終わる」

宮沢「コロナ禍が終われば終わる」

辛坊「そんなこと言ったら消えていく人は他にもいるから大丈夫、宮沢先生は他のキャラクタがあるから大丈夫」

宮沢「本業があるんです。若手の研究者をなんとかしないと」

辛坊「政治家になるんですか」

宮沢「僕の研究室があるから無理です」

777 :農NAME:2022/01/14(金) 23:30:07.55 .net
比較的短いから起こしてみた
聞き取れない所もあったけど
行がガタガタになってしまった…

778 :農NAME:2022/01/14(金) 23:32:22.14 .net
>>777
GJ

youtubeの自動文字起こしだと豚先生の発言だけイミフなのよね

779 :農NAME:2022/01/14(金) 23:34:30.97 .net
紅の豚はかっこいいけど、京大の豚は汚らしいね

780 :農NAME:2022/01/14(金) 23:40:33.84 .net
そこまで言って委員会では、日本を
守るためなら研究も捨てる!みたいなこと
目剥き出して言ってなかったか?

781 :農NAME:2022/01/14(金) 23:45:46.49 .net
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/01/post-97854.php
コロナ感染で男性器の「サイズが縮小」との報告が相次ぐ、「一生このまま」と医師


ヒエッ………

782 :農NAME:2022/01/14(金) 23:52:19.10 .net
>>773-776
おかしなカウントしてしまった

783 :農NAME:2022/01/14(金) 23:54:41.82 .net
都知事や府知事が5類言い出して、欧州も同じような状況で
オミクロンも怖いけど人間も怖い、むしろコロナ軽視派が怖いって感じになってきた

予後が悪かったり後遺症が残った時責任取ってくれんのか!えっ!

784 :農NAME:2022/01/14(金) 23:54:54.94 .net
>>782
分母増えてて草

785 :農NAME:2022/01/15(土) 00:31:49.60 .net
>>781
Yahoo!ニュース記事にもなってたけど
他のコロナ記事だととことんコロナ軽視するヤフコメ民が「罹りたくない…」なコメ結構あってちょっとワラタ
笑いごとではないが

786 :農NAME:2022/01/15(土) 00:33:28.61 .net
>>777
おつありだワァー
突っ込みどころの多さ以上に「豚もおだてりゃ木に登る」状態のウッキウキ度が
語尾から伝わってきて吐きそう

787 :農NAME:2022/01/15(土) 00:41:57.12 .net
宮沢「でーでー今もね今週から依頼がめちゃ来るんですけど、だから世論が」

788 :農NAME:2022/01/15(土) 00:45:54.52 .net
豚が出たとしても、見世物にはなっても世論は変わらんけどね

789 :農NAME:2022/01/15(土) 00:47:28.65 .net
依頼
委員会、ミカタ、新潮、タックル辺りのキチガイ見て笑いものにする番組だけだろ
報道番組なんて出れるわけないし

790 :農NAME:2022/01/15(土) 01:09:43.44 .net
明日のあさパラも宮坂先生らしいし。

791 :農NAME:2022/01/15(土) 01:27:09.53 .net
元れいわの大西つねきもコロナは風邪日本の被害はさざなみだとブチ切れてる
この人の場合宮沢や藤井聡のように一応それなりに情報集めたりデータ出したりってのもなくほぼ根拠なくコロナは風邪感染対策もマスクもワクチンもいらないと言い続けてる
れいわ追い出された時からそんな感じだったけど最近まで日本が収束感あったからまたイキリ出してるw
https://youtu.be/MuftZmhZq88

792 :農NAME:2022/01/15(土) 02:12:11.32 .net
>>783
責任を取らない無責任な発言だから殺したいくらいに腹が立つ

うちは妻も病気持ちで基礎疾患持ちのリスク層、息子は高校生だからまだ死ぬわけにはいかない
だから刺してやろうかと思うわ
当然アカンことだからやらんけど、本当の気持ち

793 :農NAME:2022/01/15(土) 07:28:21.38 .net
今コロナ罹ったら
入院させない事による死亡や
入院させず適切な処置をしなかった事による後遺症とか
そーゆーのに巻き込まれるんだろうな

794 :農NAME:2022/01/15(土) 09:56:17.48 .net
さすが宮坂先生!わかりやすい

795 :農NAME:2022/01/15(土) 09:56:19.22 .net
東大で2人刺されたな

796 :農NAME:2022/01/15(土) 10:02:00.95 .net
宮坂先生曰く
400万人の臨床結果も出ており、大人と同程度の副反応
5歳から11歳までのワクチン接種は焦ることは無い。それよりも
12歳以上の人がしっかり接種して盾になってもらいたい。

797 :農NAME:2022/01/15(土) 10:04:15.41 .net
>>796
「子供の健康を守りたい」って反ワクどもはいうけど
守るとはこういうことだと思う

798 :農NAME:2022/01/15(土) 10:15:00.83 .net
だな
ワクチンだけではなくマスクつけたり、密になるような行動を大人がすることで
自分の子供だけではなく他の子供を守ることに繋がるからな
ひとりひとりが自分よりも年少者を守ろうという行動と考えが日本の将来を守ることになる
年寄りを犠牲にして子供を守る必要など誰かを犠牲にして・・・など必要ない事です

799 :農NAME:2022/01/15(土) 10:17:16.29 .net
>>797
やつら子供を守れとか言いながら自分らも打ってないから結局子供を盾にしてるだけなのよね
なんかよくわからなくて怖いから俺は打ちたくないとだけ言ってくれた方がまだ納得できる

800 :農NAME:2022/01/15(土) 10:29:00.84 .net
宮坂さんに嫉妬かな?
なんか動画削除されたらしく陰謀論まき散らしてるけど

>味方だったあさパラも。。。
会社自体はあちら側だからなあ。
そこまで言って委員会もいつまでもつか。知らんけど。

801 :農NAME:2022/01/15(土) 10:36:00.42 .net
あちら側とか何と戦ってるのかね
デマ屋を潰すことがなぜ日本を潰すことになるのか
オミクロンを過度に警戒するなどころかあんた被害をガン無視して生ワクチンとまで絶賛してたじゃないですか

802 :農NAME:2022/01/15(土) 10:38:30.70 .net
勘違いすんなwお前の味方は吉本のアホ芸人達だわw

803 :農NAME:2022/01/15(土) 10:41:54.67 .net
放送局からいっぱいオファー来たんちゃうんけ

804 :農NAME:2022/01/15(土) 10:42:57.17 .net
狂人の白昼夢乙

>妙な夢を見た。なぜか大学受験をやり直したくなり、予備校に通うことになった。マスクして行ったら、マスクは私だけで、生徒は全員マスクをしておらず、しかも楽しそうに会話をしていた。一番警戒するはずの受験生がなぜなんだと聞いたら、PCR検査は強制ではないから大丈夫と言っていた。わかってる!

805 :農NAME:2022/01/15(土) 10:44:55.23 .net
>>804
どっから突っ込めば良いのか

806 :農NAME:2022/01/15(土) 10:46:29.43 .net
受験より一から人生をやり直してほしい
いやもう生まれてすら来なくていいよ

807 :農NAME:2022/01/15(土) 10:50:37.09 .net
1/100作戦では感染拡大を止めることは絶対に不可能ですよね
From: "Twitter" <info@twitter.com>
To: "xxx" <xxx@yahoo.co.jp>
Date: 2022/01/15 土 08:02
Subject: xxx
https://twitter.com/takavet1/status/1481960907458879489
Takayuki Miyazawa
@takavet1
三菱ケミカルさすが!
このニュース去年の秋だよ。
Translate Tweet
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC24CNY0U1A820C2000000/
nikkei.com
コロナ対策のアクリル板、三菱ケミカルなど再資源化へ
対面する人の口から出る飛沫を遮断して新型コロナウイルスの感染を抑えるため、企業や官公庁の受付窓口や飲食店の座席には多くのアクリル板が置かれている。新型コロナの流行が収束する時期は見通しにくいが、将来は大量のアクリル板が廃棄処分になる可能性もある。三菱ケミカルなど化学大手は先手を打って、アクリル板を再資源化する手法の確立に動き始めた。アクリル板をつくるための樹脂原料「MM
9:06 PM &#183; Jan 14, 2022&#183;Twitter Web App
122 Retweets 6 Quote Tweets 1,404 Likes
(deleted an unsolicited ad)

808 :農NAME:2022/01/15(土) 10:51:25.10 .net
あんな先天的異常者がどこからか人生やり直したとしても行き着く先は大して変わらんだろうな

809 :農NAME:2022/01/15(土) 10:51:35.16 .net
>>804
キチすぎて草

810 :農NAME:2022/01/15(土) 10:55:18.94 .net
>>804
何を言ってるのか本気でわからねえ
しかも夢とかw

811 :農NAME:2022/01/15(土) 10:57:34.85 .net
読売テレビには反社スタッフがいるからな

812 :農NAME:2022/01/15(土) 10:59:27.37 .net
壊れ過ぎててコロナよりこいつの方が怖いわ

813 :農NAME:2022/01/15(土) 10:59:32.62 .net
>>800
アチラ側って何?読売って維新側で
5類支持してそうだけど、ワクチンは否定してない
反ワク側のTV局って無いと思う

814 :農NAME:2022/01/15(土) 11:02:04.78 .net
宮坂教授がアメリカのデータを元に10代のワクチン未接種死亡率2%、ICU42%だから日本でも中高生のワクチン接種は重要と言ってるがこれは明らかに煽り過ぎだな
日本のデータとは全く違う

815 :農NAME:2022/01/15(土) 11:03:24.25 .net
豚に言わせると読売テレビですらあちら側になるんだw
つくづく自分の首を絞めるのがお好きですな

816 :農NAME:2022/01/15(土) 11:03:57.91 .net
>>814
ああ、入院者に対する割合か

817 :農NAME:2022/01/15(土) 11:14:19.34 .net
>>804
こういうのを見ると宮沢は無敵の人だなと思う
大事な人を持たない強さ

受験生が自分自身が死なない軽症だから無問題と思う人間ばかりと考えるとこが大事な人を持たない宮沢の限界
一昨年だったけど基礎疾患者の母親を持つ女子高生が母親に感染させまいと懸命に自粛してる文章を見かけた
守りたいものがある若者もいるんだよ

818 :農NAME:2022/01/15(土) 11:15:19.48 .net
先生は気が付いてますか
今日1月15日は
2019年12月初旬に中国の武漢市で第1例目の感染者が報告され
2020年1月15日武漢市の滞在歴がある肺炎の患者が国内初の症例とされた日です

思い出してみてイタリアで感染爆発が始まったころを
日本国内には多くの中国や多くの海外からの観光客が来てた
なのに中国やヨーロッパに比べ日本国内の感染者数は少なかった
元々から日本国民は諸外国に比べ感染対策をしてた
特に優れてるのは岩手県です
「ただの風邪」「無症状の風邪」「季節性」「半自粛」「1/100作戦」「ファクターX」
こんなアホなことを言い出す京都大学教授がしゃしゃり出て来なければ
三密とマスクに手洗いを素早く浸透させてれば
もっと感染者は減らせてたし経済へのダメージも小さかった

819 :農NAME:2022/01/15(土) 11:24:02.24 .net
アメリカでも対面授業を強制する学校側に抗議して集団で早退する学生たちのニュースあったな…ちゃんとマスクしてた
去年の受験では騒ぎを起こした鼻出しマスク40代受験生に周りの現役受験生たちは冷ややかな反応だったの見たよ

まあ宮沢は周りにノーマスクを推奨して早期に集団免疫達成を目論んで自分はマスクするか密をさけるかして身を守るだろうけどね

820 :農NAME:2022/01/15(土) 11:43:47.02 .net
>>819
40代受験生に
えっえっ
って言ってた豚

821 :農NAME:2022/01/15(土) 11:49:37.76 .net
色んな意味で煽ってて草

@
宮沢孝幸先生は理想主義者ですからイライラしたり疲れたりすることもありますよね&#128546;
日本は協調主義と個人主義が混ざりあっていますから、理想的な世の中に変えるって難しいのでしょう。
だからこそ、にゃんこ王国設立してくれたらいいのになー&#128049;&#10024;

822 :農NAME:2022/01/15(土) 11:49:38.31 .net
一定の見出しワードに条件反射で発狂ツイするだけのbotみたいなもんだからな
中身を読んで意味を考えるまでのAI機能はまだ実装できてないようだ

823 :農NAME:2022/01/15(土) 11:54:36.19 .net
仮に風邪やインフル並みだとしても受験生がそんな脳天気ノーガードでいられるわけねえだろ
ほんとに受験したことあるのかあの豚?

824 :農NAME:2022/01/15(土) 12:05:33.08 .net
出演依頼が続々来てるとかでうひょうひょしてたばかりなのに読売ディス
どうして…

825 :農NAME:2022/01/15(土) 12:08:00.87 .net
>>824
息を吐く様に嘘つく豚だからなぁ…
出演依頼殺到が妄想なんじゃねーのw

826 :農NAME:2022/01/15(土) 12:15:15.25 .net
オミクロン大爆発でさすがに今こいつを出すのはまずいとなってキャンセルが続いたとか?

827 :農NAME:2022/01/15(土) 12:18:13.88 .net
先生は嬉しいですか
大阪府の新規感染者、昨年9月の3004人を上回り過去最多の見通し : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220115-OYT1T50122/

828 :農NAME:2022/01/15(土) 12:21:01.53 .net
知り合いに元「無敵の人」がいるんだが彼は同類の人間は一目で見抜けるらしい
目付きや空気感でわかるのだそうだ
そしてその対策としては「近づかないこと」に尽きるとのこと
やっぱりそうだったんだね、豚先生…

829 :農NAME:2022/01/15(土) 12:25:42.92 .net
>>817
本筋とはずれるけどやっぱり医学部受験失敗してここまで来たことがずっと胸につっかえてるんだろうね
20才から58歳の今まで辛い人生だったんだろうね
でもそんなに医学部行きたかったならあきらめなければよかったのにね

830 :農NAME:2022/01/15(土) 12:29:17.93 .net
目つきと話し方があれほどわかりやすく狂人そのものだと普通はよほどのことがなければ近付きたくないと思うよね

831 :農NAME:2022/01/15(土) 12:30:17.48 .net
豚「読売=ディープステートだから気を付けろよ」

832 :農NAME:2022/01/15(土) 12:34:15.80 .net
>>829
医師になりたい理由がその職業に意義を感じるでなく単にブランドやステータスでしかないのかもな
だから粘って目的を達することもできず、不本意でなった獣医の仕事も中途半端
ま、宮沢みたいな倫理観欠如の人間が医師にならなくて良かった

833 :農NAME:2022/01/15(土) 12:39:37.10 .net
あれほど重用してくれた読売テレビまであちら側よばわりする先生の明日はどっちだ

834 :農NAME:2022/01/15(土) 12:43:47.64 .net
くそチビ

https://twitter.com/cere_1982/status/1482196298518646787
(deleted an unsolicited ad)

835 :農NAME:2022/01/15(土) 12:52:22.56 .net
>>723
実行再生産数とかここしばらく言ってなかったのにと思ったら、藤原さんのツイート見たから立ったのねw 人様の説じゃなくて自分発信の目玉焼きはどうなったんですか?

https://twitter.com/takavet1/status/1481956108478877702
中高生の方がすんなり理解するかもですね。
(deleted an unsolicited ad)

836 :農NAME:2022/01/15(土) 12:54:12.01 .net
で、宮沢達に迎合しない学生は目の輝きがないと罵倒するんですね

837 :農NAME:2022/01/15(土) 12:59:08.16 .net
都合良く生み出される脳内中高生
現実には授業に乗り込んでバカにされ発狂してたのにどうして…

838 :農NAME:2022/01/15(土) 13:00:46.03 .net
なんで、あがったら下がると思ってんだろうか
下げるための対策をしてるから下がるのに
この界隈はそれを完全無視して、放っておけば下がるって言うんだよね

839 :農NAME:2022/01/15(土) 13:01:09.28 .net
炭素を自然に戻すのツイートで確信した
こいつはダメだ

840 :農NAME:2022/01/15(土) 13:01:23.63 .net
>>804
そんなにノーマスクにまみれたいなら、ノーマスクデモとかノーマスクパーティしてる中高年の中に飛び込めばいいのに
口だけだから他人だけ唆し危険にさらす詐欺師にしか見えんのよ

841 :農NAME:2022/01/15(土) 13:02:19.07 .net
>>800
陰謀論脳だなw
今朝の正義のミカタの木村もりよもオミクロンの後遺症については一切触れずただの風邪言いまくり
慎重派の東野がんばれ
なんかもりよの動画もBANされたのあるみたいだけど何言ったんだろなw

842 :農NAME:2022/01/15(土) 13:04:18.28 .net
オミクロンがワクチン代わりになるなら先生がとっとと感染してくださいよ

843 :農NAME:2022/01/15(土) 13:08:40.06 .net
>>819
まさにこれ
こいつは反ワク反マスクのくせに自分は守るゲス

>宮沢は周りにノーマスクを推奨して早期に集団免疫達成を目論んで自分はマスクするか密をさけるかして身を守るだろう

844 :農NAME:2022/01/15(土) 13:09:00.84 .net
盛世しょぼい風邪なのになんでブースターしたの
藤井コロナ飲み干せるのに何でワクチン接種したの

この違和感になぜ信者は突っ込まないのか
ツッコミ不在のストレス

845 :農NAME:2022/01/15(土) 13:09:24.88 .net
上がったら下がるなんて詭弁はどうでもよくてデルタやオミクロンみたいに一気に急激に上がることで医療リソースが枯渇したり寝込んで仕事できなくなる人が増えてインフラが麻痺したりすることが一番の社会問題だと思うんだけどね
個人レベルのリスクと社会全体のリスクは分けて語ってほしいんだけど豚みたいなやつらって徹底的な自己中主義だからそういう発想すらできないんだろうな

846 :農NAME:2022/01/15(土) 13:09:40.46 .net
>>821
この人最高だね

総レス数 1001
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200