2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【獣医】宮沢孝幸【准教授】87波

931 :農NAME:2022/01/27(木) 09:58:54.46 .net
ツイートしてはすぐ削除って
だれか本気でとめてやれる人がいないのか身近に

932 :農NAME:2022/01/27(木) 10:01:46.31 .net
>感染が拡大する時にきまってあらわれる人、もし私の学生なら、単位は不可です。ちゃんと勉強して欲しい。大学で何を学んだ?
>立場は上でも一回り以上歳下なんだよな。


自分より若い才能に醜い嫉妬が抑えられない
確か以前意見が違っても他の専門家をリスペクトすると言ってませんでしたか
宮沢の学生なら先生より優秀な学生を扱いきれないんじゃと

933 :農NAME:2022/01/27(木) 10:02:10.49 .net
いても聞く耳を持たない。
振り切れちゃってるから

934 :農NAME:2022/01/27(木) 10:03:59.53 .net
>>926
我慢出来ずに唐揚げ頬張っちゃう少年の様な僕ちゃんを
アピールしているにゃ!いわすにゃ!

935 :農NAME:2022/01/27(木) 10:06:18.84 .net
>>929
やってることまん防や緊急事態宣言中の一般人の行動となんも変わらないよねw

936 :農NAME:2022/01/27(木) 10:06:47.46 .net
>>934
小麦アレルギーで指が動かなくなるのに食べたかったのですか?

937 :農NAME:2022/01/27(木) 10:07:25.68 .net
@自己愛性パーソナリティ障害という病名初めて知ったけど、ネットで攻撃してくる人ってみんなこれに近いと思いました。大学にも多いのではないでしょうか?
https://twitter.com/takavet1/status/1486504605244878853?t=8xN4BYN5eIPa2ts4aveFAg&s=19

それ先生だと思います…
(deleted an unsolicited ad)

938 :農NAME:2022/01/27(木) 10:07:37.97 .net
>>931
ワクチン打ったかもわからない不潔そうな精神異常のデブとか迂闊に近寄りたくないし…

939 :農NAME:2022/01/27(木) 10:08:21.55 .net
>>937
wwwwwww

940 :農NAME:2022/01/27(木) 10:09:01.56 .net
>>935
まん防と緊急事態宣言は意味ないけど
かかりたくない人がおとなしくして、アルコールなしで飲食して、飲み会をことわって、テイクアウト活用には意味があるとおっしゃる先生

941 :農NAME:2022/01/27(木) 10:10:04.21 .net
宮沢先生、もともとアルコール提供には反対の立場だから、結局、まん防や緊急事態宣言と同じなんだよな

942 :農NAME:2022/01/27(木) 10:10:20.48 .net
>自己愛性パーソナリティ障害は誇大性,賞賛への欲求,および共感の欠如の広汎なパターンを特徴とする。
自己紹介ですやん。

943 :農NAME:2022/01/27(木) 10:12:23.83 .net
自己愛性パーソナリティ障害
自分の能力を過大評価し、自分の業績を誇張します(誇大性と呼ばれます)。自分が他者より優れている、独特である、または特別であると考えています。患者が自分の価値や業績について過大評価する際、しばしば他者の価値や業績の過小評価も行います。

944 :農NAME:2022/01/27(木) 10:13:14.16 .net
>>937
自分が見えなさすぎるwww
宮沢自身が自己愛性パーソナリティ障害だと言われてるのでも見かけちゃって脊髄反射でそっちの方が!になっちゃった
かなw

945 :農NAME:2022/01/27(木) 10:13:21.69 .net
>>937
自己紹介してて草

946 :農NAME:2022/01/27(木) 10:13:48.87 .net
>>943
まんま宮沢ですやん

947 :農NAME:2022/01/27(木) 10:14:01.74 .net
感染が拡大するときに決まってnote更新を休む人
Twitterなら更新できる理屈は通りません

948 :農NAME:2022/01/27(木) 10:15:26.56 .net
>>944
それだと思う

949 :農NAME:2022/01/27(木) 10:17:42.21 .net
>>943
一言一句宮沢…

学歴自慢に飛び級自慢にワクチン作れる自分がウイルス研究者第一人者のように度々ほのめかし
変人アピールするし
西浦さんや古瀬さん他を扱き下ろす

950 :農NAME:2022/01/27(木) 10:18:40.06 .net
日に日にブーメランの精度がレベルアップしていく先生

951 :農NAME:2022/01/27(木) 10:26:41.29 .net
つかあれだけ医者をバカにしながら精神疾患とはいえそれくらいの病名も知らなかったのかw
ほんと浅学だなあ

952 :農NAME:2022/01/27(木) 10:30:04.94 .net
西浦先生への嫉妬がドス黒く渦巻いてるね。。
いや、勝手に嫉妬するのはいいけど
それをTwitterにあげちゃうのがビョーキなんだよ。還暦前のおじさんがあけすけに。

953 :農NAME:2022/01/27(木) 10:31:20.64 .net
https://i.imgur.com/NfIFMk2.jpg
https://i.imgur.com/j3kRwT4.jpg

信者が上げてた画像だがこれは草

954 :農NAME:2022/01/27(木) 10:32:01.65 .net
>自己愛性パーソナリティ障害

多分そうだと思いますが他症状も合わさってると思います。精神疾患者は複数の症状が現れるので
病名の特定は難しいので・・・

ツイの削除も発作時に投稿して、発作が治まった時に言いたかった事と違う、そうじゃないんだと間違いに気づくなどもあると思う
あと感情のコントロールも思うようにできない・・・

これから高齢者になるにつれて余計に偏屈になり症状の悪化が酷くなると思います
脳へのダメージもあるかもしれませんので、変なクリニックや心療内科ではなく精神科の病院に受診されることをお勧めします

955 :農NAME:2022/01/27(木) 10:33:58.12 .net
>>953
全てに当てはまってるじゃねーか

956 :農NAME:2022/01/27(木) 10:34:24.17 .net
誰しも嫉妬はあるけどそれを表に出せば他者からどう思われるかなど理性や羞恥心が歯止めになるのに
宮沢は垂れ流しで信者が嫉妬を嫉妬とも分からず額面通り受け取り賛美するからもう地獄

957 :農NAME:2022/01/27(木) 10:37:41.19 .net
>>953
先生の説明かと思ったわw

958 :農NAME:2022/01/27(木) 10:38:02.84 .net
>>953
先生が気の毒だろw
しかし自分を客観的に見れない先生は悉く自分が当てはまってることに気づかずノーダメかもしれない

959 :農NAME:2022/01/27(木) 10:40:39.83 .net
それプラス、アルコールの影響もありそうな気がするんだよな
本人否定してるけど、飲んでるだろあれは

960 :農NAME:2022/01/27(木) 10:40:53.92 .net
>>953
これもうアンチだろ。。。

961 :農NAME:2022/01/27(木) 10:42:59.96 .net
ほんとに信者が寄ってたかって担ぎ上げ煽って先生を廃人にしていくよなあそこは
わざとやってるのかと思うレベルで犯罪的とすら思う

962 :農NAME:2022/01/27(木) 10:47:17.08 .net
アンチだけど信者のように残酷にはなれん
今からでも新型コロナに一切言及せず本来の研究に戻って心療内科に行ってくださいと思う

963 :農NAME:2022/01/27(木) 10:50:27.21 .net
私は狂ってない!と叫んだら、
「狂った人はみんなそう言うんだ!」と
手を引っ張られて連れて行かれるシーン
昔はよくありましたね。

964 :農NAME:2022/01/27(木) 10:53:25.25 .net
元の研究と好きなピアノに囲まれた生活してください
新型コロナに言及しなければそこまで追って批判したりはしませんので

965 :農NAME:2022/01/27(木) 10:55:55.42 .net
Takayuki Miyazawa
@takavet1
感染が拡大する時にきまってあらわれる人、もし私の学生なら、単位は不可です。ちゃんと勉強して欲しい。大学で何を学んだ?
午前9:04 ・ 2022年1月27日・Twitter for iPhone

Takayuki Miyazawa
@takavet1
立場は上でも一回り以上歳下なんだよな。
午前9:10 ・ 2022年1月27日・Twitter for iPhone


コレを消す意味

966 :農NAME:2022/01/27(木) 10:57:53.01 .net
>>953
豚先生に当てはまらない項目が見当たらないのだが…

967 :農NAME:2022/01/27(木) 11:05:26.85 .net
Takayuki Miyazawa
@takavet1
あと感染力という言葉も誤解を招くので禁止した方が良いと思います。ウイルス学ではあり得ない用語の使い方です。
午前8:51 ・ 2022年1月27日・Twitter for iPhone

@
免疫力という言葉もありえないと聞きましたが、そうですか?

Takayuki Miyazawa
@takavet1
返信先:@aoko325jpさん
そのようです
午前8:55 ・ 2022年1月27日・Twitter for iPhone



宮沢先生を「免疫力」で検索すると↓……先生!




Takayuki Miyazawa
@takavet1
2021年2月6日
2月9日発売のからだスマイル3月号(「免疫力」でウイルスに勝つ!)で、「1/100作戦」が紹介されています。6ページです。460円。駅やコンビニでも発売されるかも知れません。


Takayuki Miyazawa
@takavet1
2021年1月4日
毎日の感染者数をみると、街に出れば今すぐにでも感染しそうな錯覚を覚えますが、体調管理に努め(基礎の免疫力を上げる)、感染する行為を差し控えれば(どんちゃん騒ぎをやめる)、まず罹らないです。

Takayuki Miyazawa
@takavet1
2020年3月28日
返信先: @masashi21329041さん
めちゃくちゃ関係すると思います。まず、ウイルスの拡散は、湿度と温度かなり関係しますので、梅雨に期待しています。免疫力ももちろん重要でして、高蛋白質の栄養とって、良く寝てください!

968 :農NAME:2022/01/27(木) 11:07:03.18 .net
やっぱアルツハイマーだろこれ…

969 :農NAME:2022/01/27(木) 11:07:59.70 .net
冗談ぬきで精神科行ったほうが良い。
やばすぎ

970 :農NAME:2022/01/27(木) 11:09:05.34 .net
何もしてないのにノーベル賞をもらえるのは自分と思っている程度には重度のパソ障

971 :農NAME:2022/01/27(木) 11:20:42.04 .net
過去に自分が散々使ってた言葉を今になって「○○」という言い方は間違ってるとかさ…
とにかく「最初から知ってた」が多すぎるよ
知らないことは恥じゃないよ、それを誤魔化し自分が一番するから恥ずかしいんだよ

972 :農NAME:2022/01/27(木) 11:25:58.97 .net
信者どもがさんざん自然免疫力言ってたからそれに対してかな?
でも自分も普通に言ってなかった?

973 :農NAME:2022/01/27(木) 11:29:59.20 .net
宮沢が「感染力」使ってるか調べたら山ほど使ってたわ
ウイルス学的にはありえないはずでは

974 :農NAME:2022/01/27(木) 11:31:51.42 .net
【悲報】京大 宮沢孝幸先生 ウイルス学者じゃなかった

975 :農NAME:2022/01/27(木) 11:32:35.31 .net
毒性もごまんと使ってる

976 :農NAME:2022/01/27(木) 11:33:58.80 .net
>>974
宮沢自身しか気が付いてないこと

977 :農NAME:2022/01/27(木) 11:34:29.60 .net
先生はやっぱり自己愛性パーソナリティ障害ですねw

978 :農NAME:2022/01/27(木) 11:35:24.16 .net
「感染力」についても、使い方云々言うときもあるが自分も散々使ってる
具体的にどういう使い方が間違ってるのかは指摘せず自分は好き勝手使うんだからいいご身分

979 :農NAME:2022/01/27(木) 11:37:19.42 .net
今頃何をゴチャゴチャゆーとんじゃ?と思ってたが、西浦教授がシェアしてた(協力もしてた)“感染力強い別系統のオミクロン株”という見出しの記事への当てつけだったわけか
見出しつけてるのは新聞社だし、記事内で“感染力”に言及してるのは脇田所長
ブロックしたとか言いつつ気になって気になってチラ見してるのホンマにカッコ悪いなぁ

980 :農NAME:2022/01/27(木) 11:38:20.11 .net
厳密にどうであろうが世間にはそれで通じてるのであればあんなにドヤるようなことなのかとも思うが…
まあ専門家である先生と信者には以降正確な言葉で発信し続けるよう心掛けていただきたい

981 :農NAME:2022/01/27(木) 11:39:44.40 .net
@感染力と言う概念は一般人としてはわかりやすいのですが、どんな表現をするのが良いのでしょうか。

@感染力と言わずに
研究者はそれをどんな用語で表現するのか?
知りたい

982 :農NAME:2022/01/27(木) 11:40:06.39 .net
【獣医】宮沢孝幸【准教授】88波
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1643237951/

983 :農NAME:2022/01/27(木) 11:40:51.90 .net
>>953
全て自分が正しく特別な才能を持っていると思いこんでおり
自分に不都合なコトが起きても「自分のせい」ではなく、他人や環境のせいだと被害妄想を抱き自分を正当化する

妄想や過去の記憶の改ざんが激しい


先生の事か

984 :農NAME:2022/01/27(木) 11:44:54.41 .net
宮沢の発言見てるとまるで日本には宮沢しかウイルス学者はいない錯覚を覚える
宮沢の幼稚な「ウイルス学的には」「僕らウイルス学者は」連呼や支離滅裂さを他ウイルス学者がどう見てるかと想像するとこっちが恥ずかしくなる

985 :農NAME:2022/01/27(木) 11:45:00.05 .net
ここでは、感染性を使いたくないと言い、感染力は注釈なく使ってる

@オミクロン変異体になって感染拡大力が増していますが、病原性は明らかに低下しています。(「感染性」という言葉は誤解を招くので私は使いたくありません)アルファからデルタ、オミクロンと流行の変異体は変わってきましたが、おおむね感染力が増大するとともに病原性は低下してきたと思います。9/10

986 :農NAME:2022/01/27(木) 11:46:08.79 .net
先生は気が付いてますか
感染力 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9F%E6%9F%93%E5%8A%9B
感染力(かんせんりょく)とは何? Weblio辞書
https://www.weblio.jp/content/%E6%84%9F%E6%9F%93%E5%8A%9B

987 :農NAME:2022/01/27(木) 11:47:54.60 .net
豚の反逆の元々のきっかけは
分科会にお声がかからなかったこと?

988 :農NAME:2022/01/27(木) 11:50:13.23 .net
>>987
ツイッターでバズったのは俺なのに西浦さんが注目されたから

989 :農NAME:2022/01/27(木) 11:51:08.90 .net
先生は気が付いてますか
感染性(かんせんせい)とはその微生物がその宿主の体内で安定して増殖できるかどうかを意味する。例えば、植物ウイルスやバクテリオファージなど動物以外の宿主に感染するウイルスは、動物細胞に侵入し増殖することが出来ない。このため、これらは動物に対しては非感染性である。非感染性の微生物では、そもそも宿主−病原体の関係が成立しないため、これらは同時に非病原性でもある。感染性の高い(強い)ことを高感染性、低い(弱い)ことを低感染性と呼ぶ。
病原性 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%97%85%E5%8E%9F%E6%80%A7

990 :農NAME:2022/01/27(木) 11:51:57.44 .net
免疫力とかワクチンの副作用みたいなことなのだろうけど、実際は自分も今までけっこう使ってて何がどう間違いかも言わないってどうなんって思うけどな

991 :農NAME:2022/01/27(木) 11:54:02.83 .net
twitterでバズったから正義ならどんだけ暗黒社会だよ

992 :農NAME:2022/01/27(木) 11:54:46.58 .net
めっちゃ興味あるらしい
先生ならそうおっしゃると分かってたから声かけませんでした!

@専門家会議や分科会に呼ばれた人の多くは、私よりもっと適任者が居るとなぜ言わなかったのか?この人の方がよく知っていると言わなかったのでしょうか?私なら、私を選ばないで、もっとよく知っている人がいるから、と言うと思います。どうしてもお願いしますと頼まれたのでしょうか?経緯も知りたい。


@政府関連に入り込む専門家はどうやって入り込んだのかとても興味があります。
学会推薦ではないはず。
まあ、推して知るべしですが。
私は絶対に排斥されます。
その理由は推して知るべしです。

@分科会のメンバーは、誰の推薦によってどのようにして選ばれたのだろうか?
学会推薦という話も聞いたことがない。コロナの専門家が選ばれたわけでもない。
今後も選ぶ過程は明らかにならずブラックボックス化するのだろうか。
専門家でも、分科会と異なる意見をもっている人はたくさんいたはずです。

@人選でバイアスかかる場合、どのようにして公平さを保つんだろう。そもそも誰が選んでいるのか?学会推薦でもないし、何なんだろう。謎である。対立意見は届かない。内部で対立意見は本当にないのだろうか?無いのだとしたら逆に驚く。

993 :農NAME:2022/01/27(木) 11:56:44.08 .net
西浦さんは一般で有名だからでなく専門家の世界で業績が認められて呼ばれたんだろうに

知名度だけ高い芸人や国際政治学者()とか言論人がしゃしゃってくるのもうやめて欲しいわ

994 :農NAME:2022/01/27(木) 11:58:45.29 .net
>私なら、私を選ばないで、もっとよく知っている人がいるから、と言うと思います

ダウト
自分が選ばれない限り愚痴り続けるのは明らか

995 :農NAME:2022/01/27(木) 11:59:25.91 .net
先生は気が付いてますか
新型コロナ オミクロン株 患者のゲノム解析で見えたものは… | 新型コロナウイルス | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220117/k10013435571000.html
>オミクロン株の入院患者のゲノム解析を行ったところ、同じオミクロン株でも変異箇所が一部異なる複数の種類があったほか、デルタ株でみられた肺炎を起こしやすくするとされる変異と同じ箇所での変異が今回の患者でも確認されたということです。
>医師は、「オミクロン株が重症化しないと結論づけるのは時期尚早で、まだ慎重に見る必要がある」と指摘しています。

996 :農NAME:2022/01/27(木) 12:07:14.36 .net
>>994
イソ村に自分から売り込んだの誰だっけ?www

997 :農NAME:2022/01/27(木) 12:09:21.04 .net
先生は気が付いてますか
オミクロン株感染=ロシアンルーレット

998 :農NAME:2022/01/27(木) 12:11:02.08 .net
未曾有の事態に自分の能力も顧みず素人が「俺の考えた最強の…」を繰り出してくるの
根底に失敗して誰がどうなろうとかまへん俺が無事ならな他者の生命軽視があるからだよね
他者の生命を尊重してたら自分の能力に対しもっと謙虚になるもんだ

999 :農NAME:2022/01/27(木) 12:15:16.89 .net
@
北村さんの住む世界は遠くのウイグル人に優しく、同朋の健康弱者に厳しい世界みたいだな。
救急搬送困難事案がコロナ以前の300%となってるのに「全く問題ない」そうだ。
「全く問題ない」んじゃなくて「全く問題ないと思いたい」のだろう。
だから見たいものしか見ない。
引用ツイート
北村晴男
@kitamuraharuo
1月26日
重症者が本当に少ない。肺炎にならないオミクロンで良かった赤いビックリマークなので、全く問題ありません。 twitter.com/sankei_news/st…


東京五輪で同じ日本人の死を勝手に許容しながらウイグルがーチベットがーという愛国()保守に慄いてたけど
北村弁護士もそうか
過去テレビで情のある弁護士として流されてて好感持ってたことが黒歴史
人間不信になりそうだ
(deleted an unsolicited ad)

1000 :農NAME:2022/01/27(木) 12:23:46.81 .net
>>931
奥さんはエアなんだろうなと思う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
300 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200