2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【獣医】宮沢孝幸【准教授】88波

1 :農NAME:2022/01/27(木) 07:59:11.71 .net
宮沢 孝幸(みやざわ たかゆき、1964年5月11日 - )は、

日本の獣医学者&ピークアウト芸人

京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授。博士(獣医学)。
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/%E9%AB%98%E7%94%BB%E8%B3%AA_%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%86%8D%E7%94%9F%E7%A0%94_%E6%A6%82%E8%A6%812021-2022_%E6%97%A5.pdf
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/about/publications/

1964年(昭和39年)東京都中野区生まれ、兵庫県西宮市出身。

https://w.wiki/t9N

宮沢孝幸の【にゃんこチャンネル】 - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCG5otzNY4N0hMUTVETyG9oQ

宮沢孝幸 | Facebook
https://www.facebook.com/miyazawa.taka

宮沢孝幸先生|京大先生図鑑|探検!京都大学
https://www.kyoto-u.ac.jp/explore/professor/08_miyazawa.html
ウイルス共進化分野 | 京都大学 ウイルス・再生医科学研究所
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/research/lab37/
宮沢 孝幸 (Takayuki Miyazawa) - マイポータル - researchmap
https://researchmap.jp/read0165095
【研究者データ】宮沢孝幸 | 日本の研究.com
https://research-er.jp/researchers/view/105700

Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸)
https://twitter.com/takavet1/with_replies
スクリーンネーム @takavet1
ユーザーID 1221587230583476226
アカウント作成日 2020/01/27

12/16ツイ垢名を箕山之節へ変更・noteにて昼下がりのにゃんこ開設
https://note.com/takavet

宮沢孝幸まとめWiki
https://takavet.cf/

前スレ
【獣医】宮沢孝幸【准教授】86波
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1642841099/
【獣医】宮沢孝幸【准教授】87波
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1643036601/
.
(deleted an unsolicited ad)

490 :農NAME:2022/01/28(金) 22:27:32.60 .net
>>473
奈良市議が死去 39歳・障害者視点で尽力
コロナ陽性で入院中、誤嚥性肺炎
https://www.nara-np.co.jp/news/20220120214722.html

491 :農NAME:2022/01/28(金) 22:29:35.85 .net
以前裏日本の県民が自分の地域は感染者が少ないのに東京や大阪などで感染者爆増すると自粛し始めるとのツイートを見かけた
実直な県民性が羨ましかった

492 :農NAME:2022/01/28(金) 22:30:51.45 .net
>>489
コロナって鹿に感染するみたいだから気をつけてね
次の変異株は奈良株かな

493 :農NAME:2022/01/28(金) 22:31:58.39 .net
>>490
ただの風邪派は死因が違うと喚くだろうな
全く関連性がないとも思えないのに

国会議員もコロナで亡くなってるのに政治家たちのあの楽観主義解せぬ

494 :農NAME:2022/01/28(金) 22:36:44.08 .net
信者が感染し出してるの笑う
アホ教祖に騙されて自業自得やな

495 :農NAME:2022/01/28(金) 22:38:06.89 .net
なんだろう。全く同情できない

496 :農NAME:2022/01/28(金) 22:41:25.60 .net
>>490
垢あったわ、四肢が不自由な方で維新系…陽性後翌日誤嚥で亡くなってるけど
そもそも嚥下障害があったのだろうか
https://twitter.com/hayasi_masayuki
六条小学校、天理中学校、天理高校と進み、高校3年ラグビーの練習試合で怪我をし、肩から下が動かなく、感覚もなくなり、小学校から続けていたラグビーに終止符を打つ。中谷本舗などで9年間勤務。維新政治塾(3期生)
(deleted an unsolicited ad)

497 :農NAME:2022/01/28(金) 22:41:27.73 .net
https://www.sankei.com/article/20220128-BAEKRBBWBJOD3PZGUO2Q4AABGU/
宮城・村井知事、蔓延防止要請せず「大きな効果なし」
2022/1/28 15:37


流石命の水を民間に売り渡しただけある

498 :農NAME:2022/01/28(金) 22:46:54.65 .net
>>494
カルト教祖に騙され金づる化するわ感染すれば仲間からも世間からも罵られるわでなんもいいことないな
刹那の仲間もどきがほしいだけの孤独な社会不適合者なのか

499 :農NAME:2022/01/28(金) 22:51:40.96 .net
>>497
さすが布マスク(かな?)してるだけのことはある

500 :農NAME:2022/01/28(金) 22:54:10.04 .net
どこもかしこもあたおか知事ばっかりで草
日本やべーな

501 :農NAME:2022/01/28(金) 22:54:56.93 .net
>>494
宮沢にフォローされているぐらいなら
ワクチンも未接種であろう
付き合わされて肺炎になった旦那は悲惨

502 :農NAME:2022/01/28(金) 22:55:21.18 .net
明日は1/29は映画館で年末のご活動の垂れ流し

503 :農NAME:2022/01/28(金) 22:58:14.70 .net
やっぱ政治と防疫って致命的に相性悪いんだな

504 :農NAME:2022/01/28(金) 22:59:32.10 .net
自分の地元も知事が緩和求めてる…
宣言嫌がって緩和尽くし
腹立って仕方がない

国民の命は本当に軽いんだな多くの政治家は
和歌山県が羨ましい

505 :農NAME:2022/01/28(金) 22:59:55.21 .net
神奈川も知事があれだしコロナ対策指揮してる
阿南とか言う医者も大概だから結構ヤバいよな…

506 :農NAME:2022/01/28(金) 23:01:47.48 .net
政治家が足りない脳みそで自分が考えたコロナに合わせた対処するな

507 :農NAME:2022/01/28(金) 23:03:22.02 .net
一時期鉄壁を誇った岩手や山梨でもあれだけ感染者出してるんだからオミクロンの凄まじさがわかる
あたおか知事じゃたちまちなすすべなくなって開き直るのはまあ残当っちゃ残当か

508 :農NAME:2022/01/28(金) 23:04:36.30 .net
科学的根拠より社会を回す為縮めた濃厚接触者隔離期間は収まった後も緩和したまんまなんだろうか
火種が残り続けるから不安すぎる

509 :農NAME:2022/01/28(金) 23:05:31.62 .net
>>502
映画館でクラスター発生したらメシウマ

510 :農NAME:2022/01/28(金) 23:06:33.08 .net
>>503
岸田総理の一早い対応虚しく
沖縄の米軍基地に持ち込まれて広がったオミクロン

だが誰も米軍風邪とは言わない

511 :農NAME:2022/01/28(金) 23:06:33.38 .net
飲食店を抑えるだけでなく学校や職場もどうにかしないといけない状態
リモートをもっと活用してくれないかな

どこかの田舎の学校が柔軟にリモートに切り替えて、なぜ都会は出来ないんだろうと不思議がってた

512 :農NAME:2022/01/28(金) 23:07:59.41 .net
岸田は入国規制は良かったのにね
それだけはね
それだけ

なんで帰省を止めなんだ

513 :農NAME:2022/01/28(金) 23:09:39.61 .net
>>431
95%とかFE, スパロボやってる人に見せてみろよな

514 :農NAME:2022/01/28(金) 23:09:57.43 .net
結局経済とコロナ対策を絶妙なバランスで制御するなんて神業に近いことなんだろうな
ワクチンと薬の進歩にかけるしかないんだろうがそれすら足を引っ張る反ワク豚…

515 :農NAME:2022/01/28(金) 23:10:45.87 .net
>>513
まだ外してもリカバリー効く時にしか試さない数字なんだよ

516 :農NAME:2022/01/28(金) 23:15:04.62 .net
>>512
外からの侵入に目を奪われすぎて既に市中でも爆発寸前だったって発想が欠けてたのかもな

517 :農NAME:2022/01/28(金) 23:15:34.80 .net
>>511
人数多いと面倒が増えるからな
実際、IT化とかの実証実験とかは人数少ない田舎から

518 :農NAME:2022/01/28(金) 23:17:55.84 .net
>>431
5%でもスーパースプレッダーだからむしろ確実に2人にうつす
その2人が無症状だった場合3日後一気に20人に4日後にも、、、

俺デブだから確実に死ぬな、オミクロンこあい

519 :農NAME:2022/01/28(金) 23:20:07.74 .net
マジメに今この状況で反ワク講演なんかやってる豚とか国賊級だと思うわ

520 :農NAME:2022/01/28(金) 23:21:01.22 .net
理解できるが何故今の今これを言い出す必要があるのかと不信感しか覚えない

なぜ?「7月以降はマスク撤廃」が必要な深刻な理由 感染症専門医の視点
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d85814f3cd9e8df2b53e42824ea215465093e0e
子供の時に感染していればいいが、感染できない状況が怖い。20年ぐらい前は妊婦は9割ぐらいがサイトメガロウイルスに対する免疫を持っていたが、最近は清潔な生活をしているので7割に落ちた。それが今の子供はこのまま続くとほとんど感染できず、妊娠適齢期になったときにサイトメガロに感染し、次の世代に大きな障害が残るのではないか。
サイトメガロを含め、ヘルパンギーナ、手足口病に感染できる環境を作らなくてはならない。そうなると7月以降はそういったウイルスが流行できるようマスクの着用を終了することが必要ではないか

521 :農NAME:2022/01/28(金) 23:25:12.69 .net
>イギリスは、来月には入国制限も撤廃し、3月に陽性者の自宅隔離すらなくすことも視野に入れています。


無茶苦茶すぎる
インフルだって出席停止とか出勤停止とかあるだろうに
なんなんだこのコロナに対しての全面降伏ぶりは

522 :農NAME:2022/01/28(金) 23:26:18.76 .net
>>325
まさにこれ上田亮って人が言ってた宮沢の発言で煽り喰らって被害出た医療従事者の最たるものだな

> 私たち医療現場を妨害する発信でボロ儲けされているのでそれくらいの代償はあるでしょうね。

> ちなみにこの方たちに扇動されたファンネルで私たち医療従事者は人殺し・金儲け等の誹謗中傷を受けても1円の利益にもなってませんが。

523 :農NAME:2022/01/28(金) 23:28:10.86 .net
>>520
浜松病院の矢野!
こいつずっと以前からコロナ軽視論を唱え続けていたわ
空気感染しないとか主張して対策を怠り院内クラスター出して死なせたのに信じられんわ

524 :農NAME:2022/01/28(金) 23:28:37.06 .net
>>521
コロナが始まってから2年
逆にこの2年って執行猶予期間で準備は出来たろ?って考え、なくなくない?

525 :農NAME:2022/01/28(金) 23:30:32.49 .net
>>520
センセーショナルなこと言って本の宣伝だな 2022/01/20 発売
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1014657.html

526 :農NAME:2022/01/28(金) 23:34:41.83 .net
>>525
言い訳乙すぎて草
医療従事者向けなら「ねころんで読める ウィズコロナ時代の感染対策」なんてタイトルにしねーだろ
> 医療従事者向けの感染症対策の入門書として執筆したが、「一般市民にも分かりやすいよう漫画や例え話を多用した

527 :農NAME:2022/01/28(金) 23:39:02.72 .net
矢野は自分が知ってるだけでも度々楽観論唱え続けた奴

@
週刊新潮御用達だった浜松の矢野先生も見事にフラグを回収したので、もうそろそろ順番が回ってくると踏んでるんですがねえ。

@
ただの風邪と言ってたんですね。で院内クラスターですか…
2021年3月8日


「週刊新潮」2021年11月11日号 掲載
>矢野医師は、
「国民のほとんどが3回目のワクチンを打ったあとは、マスクを外してもいいと考えます。
ブースター接種後は、抗体価は2回の接種後にくらべて10倍に、重症化を防ぐ能力は20倍になりますので」



2021年11月20日 浜松医療センター矢野医師、木下喬弘、福岡市のみらいクリニック院長の今井一彰新型コロナは、
これから感染しても「死なない病気」と言える、これだけの理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース



https://news.yahoo.co.jp/articles/e02d852e0ae46c043a39d93213e357b0525f10f4
今夏にはコロナが“ただの風邪”になっている可能性も…感染症の専門家が見解
1/7(金) 9:06配信



@
6〜7月ごろに、より感染力が強く、短い潜伏期間で重症化しづらい変異株の波が発生するが、
ワクチンの3回目接種拡大や経口薬の承認といった条件がそろえば収束する可能性もある。
(浜松医療センター 矢野邦夫医師)
Jan 12, 2022·Twitter Web App
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe3c3029d3e9cfb971a60045232ef07dbb190787

528 :農NAME:2022/01/28(金) 23:41:17.82 .net
>>525
あー宮沢と同人種か
ド畜生

529 :農NAME:2022/01/28(金) 23:46:22.71 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/71870846d710503c7199b90e321ad3b1d090b751
「わずか10秒で新型コロナの感染力が低下する」大学教授が予防効果アリと期待する"ある飲み物"
1/28(金) 15:16配信


こういうのコロナ初期のも山ほどあったな…今更またこんなのが湧いてくるとは
紅茶と緑茶とかビタミンDとか
イソジンの類ですね

>大阪府立大学の山崎伸二教授は「紅茶には感染予防効果があると考えられる。
日常的に『ちょこちょこ飲み』を続けることで、手軽で安価な対策になるはずだ」という――。


大阪さぁ…

530 :農NAME:2022/01/28(金) 23:48:41.70 .net
>>520
新しいような割と飲み込めるというか
つまりは幼少期に無菌室に居ると成人した頃色んな病気になりやすい的な事なのかな
マスクの弊害、有るな

531 :農NAME:2022/01/28(金) 23:49:41.12 .net
>>529
自衛隊の15分以内に水を飲んで喉に溜めない的なやつか

532 :農NAME:2022/01/28(金) 23:50:12.03 .net
分からなくはないけど、矢野が言うだけで単にコロナを軽視してマスク外させるために子供を出汁にしてるようにしか見えない

533 :農NAME:2022/01/28(金) 23:51:15.85 .net
コロナは風邪と嘯き自院でクラスターを出して死亡させたのにミリも罪悪感ないのがサイコパス

534 :農NAME:2022/01/28(金) 23:53:02.84 .net
>>529
なら何で日本人より紅茶がぶ飲みしてるイギリスであんなに感染爆発したんだよwあほか

535 :農NAME:2022/01/28(金) 23:54:21.06 .net
>>523>>525
そういうヲチかよ更に絶句
これ今言い出すなんてトチ狂ってると思ったわ

536 :農NAME:2022/01/28(金) 23:54:50.33 .net
>>529
薬学部から医学部に転部、卒業後は獣医感染症学、、、
門外漢かな

537 :農NAME:2022/01/29(土) 00:00:18.52 .net
息で吸い込むのに紅茶でどう防げるんだろうか…

538 :農NAME:2022/01/29(土) 00:00:20.41 .net
>>520
モデルナがワクチン作っとる
もう第三相試験
https://www.nihs.go.jp/mtgt/pdf/section3-2.pdf

539 :農NAME:2022/01/29(土) 00:00:26.20 .net
西浦先生より自分が正しかったツイートの始まり

540 :農NAME:2022/01/29(土) 00:03:48.62 .net
>>539
西浦「ごめんなさいwwwww存在を把握していませんwww」

541 :農NAME:2022/01/29(土) 00:05:08.41 .net
>>527
1/23の記事
お察し案件で既にコロナ軽視に持ち上げられてたわ

https://www.sankei.com/article/20220123-YSWYEF47BBKS7IAQCVZ7HYMKYI/
浜松医療センター感染症管理特別顧問の矢野邦夫医師は現場の実感を交えてこう推定。
〈「無症状が50%、軽症が49%、中等症以上が約1%で、致死率が0・01%以下(中略)イギリスの調査では、オミクロン株の感染者約29万5600人のうち、死者は30人」「私が診ているかぎり、インフルエンザより軽い」〉

542 :農NAME:2022/01/29(土) 00:07:24.63 .net
宮沢クンはとりあえずただの風邪だから積極的に罹れ派と1/100作戦で感染回避できるよ派のどっちなのか明確にした方が良いと思うの
これ混ぜた結果とにかく自粛したくない自己中ばっか集結しちゃってるんじゃん

543 :農NAME:2022/01/29(土) 00:07:48.19 .net
>>520
京都大学では年寄りは多くの免疫を持ってるから感染症には強いと教えてた

544 :農NAME:2022/01/29(土) 00:08:19.84 .net
サイトメガロウイルス用ワクチンか
すごいなモデルナ

麻疹やおたふく風邪も以前は自然感染しかなかったけどワクチンがあるならそれにこしたことはないし

545 :農NAME:2022/01/29(土) 00:08:29.03 .net
豚が今過去の与太張り出してんのは西浦氏揶揄が主目的では無い
自分は感染機会の削減を啓蒙してた証拠残し=保険
福音天然ワクチンを避けてどうすんの?w

546 :農NAME:2022/01/29(土) 00:09:30.11 .net
誰にも相手にされず
頭の弱い一部を相手に「私は前から言っていました」だけ延々と言い続けて
寂しい人生だ

547 :農NAME:2022/01/29(土) 00:09:48.37 .net
>>541
あーやっぱ完全にあちらの住人
オミクロン軽視の元凶の1人か

548 :農NAME:2022/01/29(土) 00:11:46.55 .net
>>538
第三相ならもう間近の話なんだね
しかも二種目まで

549 :農NAME:2022/01/29(土) 00:12:02.79 .net
>>541
花田 紀凱www

産経駄目だな
新潮と同レベル
過去に取っていたことが黒歴史

550 :農NAME:2022/01/29(土) 00:17:13.57 .net
なんで右寄りはコロナ軽視なん?

551 :農NAME:2022/01/29(土) 00:17:53.82 .net
>>539
「黙って向かい合って食事」のできない人が大多数だから接触の機会を減らすのでは
その原理がわかっていないんだよね先生は
理想だけじゃあかんやろ

552 :農NAME:2022/01/29(土) 00:19:54.61 .net
>>538
モデルナ、インフルエンザもP3だな

しかし開発が活発だな
ワクチン開発側()の豚先生は全部に後遺症ビジネスしかけるのか?w

553 :農NAME:2022/01/29(土) 00:23:30.00 .net
豚より醜悪な輩は居ないが続々と人命軽視がオミクロンに炙り出されてる
そこにすがりつく反ワクやコロナ軽視の姿を想像すると現在は江戸の「ええじゃないか」
状態と変わらんように思えてくる

554 :農NAME:2022/01/29(土) 00:26:56.83 .net
黙ってるだけで豚信者の既感染者は
なかなか多いんじゃね?

555 :農NAME:2022/01/29(土) 00:29:30.85 .net
>>512
あの入国制限支持してる日本人7割もいて唖然としたわ
日本人てほんと劣化してる
ウイルスは国籍を選ばないから専門家たちもワクチンと陰性証明あってしっかり二週間待機期間とれば外国人も入国可と言ってたのに岸田が票欲しさに外国人閉め出した
日本より厳しい中国ですら三週間待機で外国人の入国認めてるのは、それだけ外国人の力が国の発展維持に必要だと分かってるから
日本は将来日本の味方になってくれる留学生を学費たけとって二年以上閉め出し、外国人ビジネスマンを閉め出す唯一の国
そんなんで日本のグローバル化が遅れてるとか二度と言わないでほしい

556 :農NAME:2022/01/29(土) 00:31:58.05 .net
>>553
ええじゃないか、西日本発祥で草も生えない
首都に対する遠い地からのあれなんかなー

557 :農NAME:2022/01/29(土) 00:32:45.41 .net
>>511
子が関西の私立中高だけど感染者と濃厚接触者増えてリモートになった

558 :農NAME:2022/01/29(土) 00:35:57.58 .net
>>522
マジで豚の発信を許してきたテレビ局許せんわ

559 :農NAME:2022/01/29(土) 00:37:17.63 .net
>>536
そうだったね(驚愕&困惑…話題の東海も入ってるしw

>ええじゃないかは、日本の江戸時代末期の慶応3年(1867年)8月から12月にかけて、近畿、四国、東海地方などで発生した騒動。「天から御札(神符)が降ってくる、これは慶事の前触れだ」

560 :農NAME:2022/01/29(土) 00:37:54.05 .net
中国のゼロコロナ政策はオミクロン亜種の登場によって崩壊するかも

先生は気が付いてますか
日本は早い時期から感染症対策と社会経済活動継続の両立を目指してます
そのためには「正しく恐れること」「コロナを絶対に軽視しない!」ことです

561 :559:2022/01/29(土) 00:38:45.59 .net
>>556だワァ

562 :農NAME:2022/01/29(土) 00:43:18.33 .net
>>550
>活動家平塚正幸はマスクは危険、マスクはするなと呼び掛けてるくせに
いざ、自分が風邪をひいたらマスクをしている
これについては、矛盾してるじゃないかとTwitterで本人に聞いた瞬間100%ブロックされる

コロナ軽視の理由は様々
金儲けや承認欲求やビジネスと仲間
一番の理由は居場所かな

563 :農NAME:2022/01/29(土) 00:54:53.90 .net
>コロナ軽視の理由
大学で教えてた事と違った
次期総長に当選させるため

564 :農NAME:2022/01/29(土) 01:03:41.56 .net
>コロナ軽視の理由
100年に1度のパンデミックに何も出来ない不甲斐なさや役立たずな自分をごまかすため

565 :農NAME:2022/01/29(土) 01:14:45.61 .net
自粛を馬鹿にする割には、フォロワーで旅行に行ってるだの飲食店で飲んでるだのは少なく、一人で家飲みだの換気の良い山登りだの1日中Twitterしてるだけの人が多いイメージ

566 :農NAME:2022/01/29(土) 01:37:37.26 .net
>>565
まさに

567 :農NAME:2022/01/29(土) 01:39:27.79 .net
リプ欄にブーメランがぶんぶん飛んでないか?w


https://twitter.com/Favorite_3776/status/1487071036348645383
恐怖心を植え付けると、人間は正常な判断が出来なくなりますが、まさかここまで大勢の人間が騙されるとは思いませんでした。
カルト宗教が無くならない理由と似通っているような気がします。
個人的には「アホちゃうか?」と思っていた時に先生を知り、「まともな事を言ってる人がいる」となりました。

@西浦先生って予測当たったことなくないですか?
(deleted an unsolicited ad)

568 :農NAME:2022/01/29(土) 01:44:03.54 .net
上昌広との共演たのむ

569 :農NAME:2022/01/29(土) 01:49:43.06 .net
今度はコロナワクチン後遺症でひと設けか
本当に腐っている
これでまたワクチン打たないとか、補償金狙いの奴等が出てくる

570 :農NAME:2022/01/29(土) 01:52:06.86 .net
Twitterのトレンドにコロナワクチン後遺症
情弱ホイホイに暗澹たる気持ちになる

571 :農NAME:2022/01/29(土) 02:10:31.78 .net
お前も5chだけがソースだろ

572 :農NAME:2022/01/29(土) 02:11:26.20 .net
また日本政府が仕事するでしょ
こちらも通報するのみ

573 :農NAME:2022/01/29(土) 02:12:02.59 .net
文章自体もおままごとの意味も分からんが
このお坊さん、何かにつけて自分は素人だと強調するけど、素人ながら鋭い自分と素人だから間違っても仕方ないのダブスタなんだよな

@おままごと計算で日本が潰されました。3月末に実効再生産数が1を切ったと判った4月中旬以降は完全なるデマ。すべての人に感受性があると仮定した空想の計算…どう考えても拡がらなさ過ぎでしたから、素人でも何かに守られていると判りましたよ。

574 :農NAME:2022/01/29(土) 02:30:54.13 .net
スレ民は朝生にどんどんツイートしろw

575 :農NAME:2022/01/29(土) 02:32:59.58 .net
俺の都道府県での直近一週間の陽性率は38%だぞ!!
こんな陽性率で毎日感染者数を発表してて意味あるのか?

576 :農NAME:2022/01/29(土) 02:35:10.07 .net
>>574
朝生は二木さん以外は軽視派ばかりだろ…
宮沢と違ってブロックされないからタグ付けてツイしたらいいんじゃない

577 :農NAME:2022/01/29(土) 02:39:27.06 .net
子供が発表会や修学旅行とかしてないから心が病んで自殺してるとかほざいてるな
世界の殆どの国ではこんなことできてる国は少ない
過保護すぎて弱い子供ばかりになってるのが問題だろ

578 :農NAME:2022/01/29(土) 02:47:01.55 .net
そんな自殺何件あるの?聞いたこと無いんだが
発表会や修学旅行などのイベントをやったことがきっかけで自殺する子の数と比較しないとフェアじゃないよね

579 :農NAME:2022/01/29(土) 02:48:22.19 .net
週末夜中にテレビでキチガイ発言してこいつらは虚しくならんのかね

580 :農NAME:2022/01/29(土) 02:50:29.01 .net
>>578
朝生で大空幸星(NPOあなたのいばしょ理事長)が
子供と女性の自殺者数が増えてるとか言ってた

581 :農NAME:2022/01/29(土) 02:54:22.76 .net
谷口功一(東京都立大学教授、「夜のまち研究会」代表)
こいつはスナックが・・・とかマンボウは非科学的だとか・・・

上先生が三浦瑠璃に噛みついたのは笑えたw

582 :農NAME:2022/01/29(土) 02:54:22.86 .net
谷口功一(東京都立大学教授、「夜のまち研究会」代表)
こいつはスナックが・・・とかマンボウは非科学的だとか・・・

上先生が三浦瑠璃に噛みついたのは笑えたw

583 :農NAME:2022/01/29(土) 03:02:51.64 .net
#朝まで生テレビ
https://twitter.com/search?q=%23%E6%9C%9D%E3%81%BE%E3%81%A7%E7%94%9F%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93&src=trend_click&vertical=trends
(deleted an unsolicited ad)

584 :農NAME:2022/01/29(土) 03:18:32.50 .net
>>577
韓国なんてずっと小学生もオンラインだったよ
大学生は学校によってさいまだにオンライン

585 :農NAME:2022/01/29(土) 03:20:46.77 .net
>>580
子供の自殺はコロナてより対人関係が原因
学校は親のせいにしがちだ
でも一番は友達関係が原因

586 :農NAME:2022/01/29(土) 03:22:54.54 .net
ビッチはどこまでもビッチだな

@ひどいな三浦瑠璃さん
「医者がコロナを怖がりすぎてる。」「一般人と一緒の感覚」発言。半笑いで。
それでいて
「さすがにひどいですよ。現場に行ってみてください」と上氏から指摘されたら
「私医者じゃないし」て

587 :農NAME:2022/01/29(土) 03:24:39.28 .net
相変わらず2020より自殺者減った事は誰も触れないんでしょ
コロナ軽視は死人を踏み台にしてるのみならず自殺願望ある人を煽って助長してる

588 :農NAME:2022/01/29(土) 03:27:04.82 .net
>>586
やるだけならいける

589 :農NAME:2022/01/29(土) 03:42:31.10 .net
三浦「普通の医者はコロナを怖がり過ぎなんですよ」
上医師「ちょっと待って下さい!三浦さん!それは酷いです。」
三浦「そうですか?(ニヤニヤw)」
上医師「私もコロナ患者見てますけど、1日に外来で何十人も見たら怖いんです。事実世界中で医者が沢山亡くなっているんです。最前線に立っておられるお医者さんには専門医もおられますが、一般のクリニックのお医者さんが立ってるんです。
そんな怖くない医者なんていないんです。
それだったら三浦さん、立って来られたらいいんですよ」

三浦「フフ、わたし医者じゃないんでね。(ニヤニヤ)」

総レス数 1001
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200